虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/21(日)04:34:08 次のシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)04:34:08 No.868686598

次のシーズンはない

1 21/11/21(日)04:34:33 No.868686621

なんで映画ではこういうのないのにドラマはそういうことするの…

2 21/11/21(日)04:37:03 No.868686754

分かりました脈絡なくヒロインを別のヒロインに変えます

3 21/11/21(日)04:37:30 No.868686773

米国のドラマは絞りカスになるまで延命し続けるからな…

4 21/11/21(日)04:37:40 No.868686779

アメリカは人気なくなるまでシーズン続けてなくなったらすぱっとぶち切るスタイルだからな…

5 21/11/21(日)04:38:51 No.868686847

面白いまま完結したシリーズの方が少ないんじゃないかな… ホワイトカラーとか

6 21/11/21(日)04:39:34 No.868686871

駄作を作る覚悟

7 21/11/21(日)04:40:06 No.868686898

ヒロイン役の女優が監督と揉めて降板するのはお約束かなんかなの?

8 21/11/21(日)04:40:11 No.868686905

シーズン1は見るけど2以降は見るか戸惑う…

9 21/11/21(日)04:40:25 No.868686920

AJアンドクイーンひどいぞ

10 21/11/21(日)04:44:05 No.868687086

ドラマ面白いし、続編は賞まで取ったのになんでローカライズ打ち切ったの…ってのもある

11 21/11/21(日)04:47:23 No.868687237

新スタートレックのボーグみたいな例もあるしまあ…

12 21/11/21(日)04:50:04 No.868687365

全話まとめて見る事を想定してないというかその時の盛り上がりに全振りだよね

13 21/11/21(日)04:50:19 No.868687377

ビバップは良いクリフハンガーだった

14 21/11/21(日)04:51:32 No.868687418

ちゃんと事件にオチつけてその上で続編を匂わせる感じならいいよ BTTFみたいな

15 21/11/21(日)04:55:27 No.868687579

キリがいいもクソもマジで話の途中で終わるやつあるからな

16 21/11/21(日)04:59:03 No.868687750

映画でやるのいい加減にしろ

17 21/11/21(日)05:00:06 No.868687796

Dlife…エージェントオブシールドの最終シーズン前に死んでしまった

18 21/11/21(日)05:05:33 No.868688027

>映画でやるのいい加減にしろ ブラックウィドウは最悪の気分になった

19 21/11/21(日)05:07:45 No.868688135

別に面白い訳じゃないがコロナで路線変更&打ち切りが察せるの見た時はちょっとギャイりたくなった

20 21/11/21(日)05:07:49 No.868688137

クリフハンガーした次のシーズンで あれ大した事なかったわで終わらせて別の新しい展開するのが一番ムカつく

21 21/11/21(日)05:08:27 No.868688159

基本は先伸ばし

22 21/11/21(日)05:09:49 No.868688224

>ヒロイン役の女優が監督と揉めて降板するのはお約束かなんかなの? 主役と揉めるのもある

23 21/11/21(日)05:10:40 No.868688258

竜頭蛇尾だの蛇足だの言われても原作付きとは言え 一応ちゃんと終わらせられたゲースロは偉いのかも

24 21/11/21(日)05:11:06 No.868688282

ベケット死んで次シーズンにするつもりだったキャッスル 不視聴運動起こってドラマごと死んだ

25 21/11/21(日)05:12:05 No.868688327

何か20年ぐらい前のアメリカドラマで 「これから物語はクライマックスですが本国で打ち切られたので 今日で最終回です、ご視聴ありがとうございました」 的なテロップ出して終わったやつ確かあったよね

26 21/11/21(日)05:12:46 No.868688353

シーズン終盤で大事件勃発して次のシーズンの第一話で解決するのは何のためのシーズン分けだよってなった

27 21/11/21(日)05:12:51 No.868688356

レッドセルはふざけんな

28 21/11/21(日)05:13:02 No.868688365

きれいに終わったグリーンアロー

29 21/11/21(日)05:13:07 No.868688370

山あり谷ありにして欲しいんだけどひたすら谷ずっと谷でフラストレーション溜まったまま終わられると非常に困る

30 21/11/21(日)05:13:12 No.868688376

中身の質はともかく国産TVドラマの1クール制って それはそれで理に適ってるのかもな…

31 21/11/21(日)05:13:16 No.868688381

>アメリカは人気なくなるまでシーズン続けてなくなったらすぱっとぶち切るスタイルだからな… やだなあゲースロは違ったじゃないですか

32 21/11/21(日)05:13:19 No.868688386

打ち切りが多すぎる…

33 21/11/21(日)05:14:22 No.868688444

ピンチだヤバい! ⇒実は違う時間のシーンなので問題なかった

34 21/11/21(日)05:15:07 No.868688479

>中身の質はともかく国産TVドラマの1クール制って >それはそれで理に適ってるのかもな… 1話完結で長く続けてほしい事件捜査物が7話あたりから宿敵との対決で全部尺使うからそれもそれで困る

35 21/11/21(日)05:15:16 No.868688490

本国打ち切り後にそれを隠して日本での放送開始を宣伝

36 21/11/21(日)05:15:45 No.868688512

プリズンブレイク1期最終回で完全に死人の色してたヒロインが生きてる…

37 21/11/21(日)05:15:58 No.868688520

ギャラで揉めて降板もよくある

38 21/11/21(日)05:16:19 No.868688536

ディズニーのロキがクリフハンガーで終わったのはキレそうになった

39 21/11/21(日)05:16:46 No.868688553

フレンズシーズン1の切ないクリフハンガー好きよ

40 21/11/21(日)05:17:02 No.868688560

ハンニバルひどすぎる

41 21/11/21(日)05:17:24 No.868688575

>ギャラで揉めて降板もよくある あとは揉めるまでは行かなくとも役者が出世しちゃって ギャラ払えなくなって円満退場とかね ERのジョージ・クルーニーとか

42 21/11/21(日)05:17:28 No.868688580

>ブラックウィドウは最悪の気分になった 続きが気になるってなる人いるのかな うわっめんどくさ…としかならんかったぞ

↑Top