虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/21(日)00:43:22 ホッシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/21(日)00:43:22 No.868646372

ホッショォ…

1 21/11/21(日)00:47:43 No.868647809

ゆうばり メロン

2 21/11/21(日)00:52:28 No.868649299

グレイトフルデッドってそういう能力じゃないだろ

3 21/11/21(日)00:53:29 No.868649652

グレイトフル・デッドで鰻の養殖やったら麻薬どころじゃないシノギが出来るのに

4 21/11/21(日)00:53:36 No.868649687

冷やせば生に…?

5 21/11/21(日)00:54:08 No.868649868

家庭菜園とか一瞬で収穫できる

6 21/11/21(日)00:54:44 No.868650065

バナナとかボソボソにしてたしこういうのも出来るのか…?

7 21/11/21(日)00:56:11 No.868650553

赤ちゃんがそのまま老化するような能力なんだが良いのかそれで

8 21/11/21(日)00:56:58 No.868650840

成長させたんだろ

9 21/11/21(日)00:57:04 No.868650864

>グレイトフル・デッドで鰻の養殖やったら麻薬どころじゃないシノギが出来るのに シラスウナギの入手が難しい ワインとかの方がいいかもしれない

10 21/11/21(日)00:58:13 No.868651172

ジョルノと組んだら隙がなくなるな

11 21/11/21(日)00:58:21 No.868651208

ゴールドエクスペリエンスが木を成長させまくって枯れさせたの見ると グレイトフルデッドと同じことが出来るのではないかと思ってしまう

12 21/11/21(日)00:58:30 No.868651258

冬季とか冷蔵品の加工はしんどそう

13 21/11/21(日)00:58:31 No.868651262

牛を育てよう

14 21/11/21(日)00:58:52 No.868651357

>グレイトフル・デッドで鰻の養殖やったら麻薬どころじゃないシノギが出来るのに そうか「老化させる能力」って裏返せば「成長を促す能力」なのか…ペッシの兄貴分やってたのってそういう意味だったのかもな

15 21/11/21(日)00:59:09 No.868651422

老化を時間の早送りと捉えてたらできるのか

16 21/11/21(日)01:01:07 No.868651985

グレイトフルデッドで作った食べ物ってなんか身体に悪そうな感じするから食べない方がいいですよホッショさん

17 21/11/21(日)01:01:21 No.868652055

>そうか「老化させる能力」って裏返せば「成長を促す能力」なのか…ペッシの兄貴分やってたのってそういう意味だったのかもな 成長じゃなく老化って劣化だけが起きるからそうではないと思う 赤ん坊が一瞬で老人になってんだから

18 21/11/21(日)01:03:01 No.868652457

対談の荒木の発言だと兄貴の能力は劣化していくことへの恐れみたいなものを老化として発現してるっぽいね ま…だがそれはそれだ

19 21/11/21(日)01:04:57 No.868652989

GEは生命エネルギー注入するんだから木を成長させても枯れさせはしない様に思うが… むしろブチャラティみたいに死ぬはずのものが生き延びそうな感じ

20 21/11/21(日)01:05:53 No.868653255

>GEは生命エネルギー注入するんだから木を成長させても枯れさせはしない様に思うが… >むしろブチャラティみたいに死ぬはずのものが生き延びそうな感じ そんなこと言われてもやってたし…

21 21/11/21(日)01:06:19 No.868653357

納豆は量産出来そうだな兄貴

22 21/11/21(日)01:07:25 No.868653633

>赤ん坊が一瞬で老人になってんだから 基本これなので難しいと思うが 兄貴のことだしコントロールしたり成長してできるようになるかも…

23 21/11/21(日)01:07:49 No.868653727

兄貴が出来ると思ってれば出来るだろ

24 21/11/21(日)01:08:05 No.868653796

スタンド消したら元に戻るんだから何にも使えねぇだろ

25 21/11/21(日)01:08:18 No.868653851

まあ干物は老化に近しい感じもする

26 21/11/21(日)01:08:53 No.868653974

水分で元に戻るし…

27 21/11/21(日)01:09:43 No.868654185

セト神は上手い具合に調整すればいい感じに若返らせられるけど グレデドは無理じゃねえかな

28 21/11/21(日)01:09:52 No.868654215

老化させれば価値が出るものといえばワインとかビンテージのジーンズとか革細工とかその辺を頼めばいいんだな兄貴

29 21/11/21(日)01:10:11 No.868654300

アレッシーもいたらどっちもできるな 鳳翔さんを若返らせたりもできる

30 21/11/21(日)01:10:47 No.868654433

>老化させれば価値が出るものといえばワインとかビンテージのジーンズとか革細工とかその辺を頼めばいいんだな兄貴 倒木のエージングとか良さそう

31 21/11/21(日)01:11:15 No.868654543

爺さんに偽装してた兄貴が不意打ち後に若返ってたりしなかったっけ

32 21/11/21(日)01:11:38 No.868654638

スタンドは成長するもんな

33 21/11/21(日)01:11:40 No.868654651

老化だからやっぱり干物じゃないか

34 21/11/21(日)01:11:43 No.868654670

むしろ時間を吹き飛ばすキングクリムゾンの方がそれっぽい

35 21/11/21(日)01:12:00 No.868654736

一夜干しにしてもすぐ焼かないと駄目だな 冷蔵庫入れたら戻っちゃうよねたぶん

36 21/11/21(日)01:12:41 No.868654884

>爺さんに偽装してた兄貴が不意打ち後に若返ってたりしなかったっけ 廊下は解除も出来るからな

37 21/11/21(日)01:13:38 No.868655120

発酵食品系の工場で副業すればよかったのかな…

38 21/11/21(日)01:14:41 No.868655420

アミノ酸解体で熟成肉とかそっち関係になっちゃうか

39 21/11/21(日)01:15:08 No.868655551

暗殺チームなんてやめてまともに働いたほうが稼げそうだな…

40 21/11/21(日)01:15:21 No.868655613

ウィスキーもエイジングが気が長いやつだからいけそう

41 21/11/21(日)01:16:04 No.868655786

ハムさん!今年できた山崎です!

42 21/11/21(日)01:16:47 No.868656009

>暗殺チームなんてやめてまともに働いたほうが稼げそうだな… ほかのメンバーも割とそういうとこある 無理なのはメローネくらいかな

43 21/11/21(日)01:17:35 No.868656252

>アレッシーもいたらどっちもできるな >鳳翔さんを若返らせたりもできる 資材になっちゃうんじゃ…

44 21/11/21(日)01:17:44 No.868656302

書き込みをした人によって削除されました

45 21/11/21(日)01:17:51 No.868656336

ジョルノなら醗酵促進もバケモノアワビも大麻も生み出せる

46 21/11/21(日)01:17:55 No.868656361

つまりよぉ劣化して美味くなるものならいいってことだろ? 熟したり発酵することで美味しくなるものは多いは劣化となると難しいな

47 21/11/21(日)01:18:05 No.868656396

ようは早送りだからな…スタンドのやる気ではできるかもしれん

48 21/11/21(日)01:19:46 No.868656887

兄貴は殺意とか覚悟は一流だろうけど変に常識ありそうだから殺し以外では使えない能力な気がする 精神的にブレーキかけちゃうというか

49 21/11/21(日)01:20:25 No.868657077

まあ素ではできなくてもレクイエムとかで…

50 21/11/21(日)01:21:46 No.868657472

>兄貴が出来ると思ってれば出来るだろ ペッシのレス

51 21/11/21(日)01:24:06 No.868658094

干しシイタケにしようぜ ポルチーニ茸でもいい

52 21/11/21(日)01:24:09 No.868658111

>>暗殺チームなんてやめてまともに働いたほうが稼げそうだな… >ほかのメンバーも割とそういうとこある >無理なのはメローネくらいかな あんな暗殺向きの能力他にないからな…

53 21/11/21(日)01:25:22 No.868658418

グリーンデイに対して特効になりそう

54 21/11/21(日)01:26:55 No.868658830

出来るか出来ないかで言えば出来そうではある

55 21/11/21(日)01:28:03 No.868659111

グレフデはスタンドから熱気出してるののだろうか 作中だとトリッシュが女性で体温変化に強いって説明だったけど 兄貴が暗殺チームでやっていくには対象の年齢性別体格で何度から老化するとか設定できるのではないだろうか 作者の人そこまで考えてないだろうけど

56 21/11/21(日)01:28:22 No.868659197

性格的に殺しから離れられない性格だったんだろう 切り替えがうまいからって平和に社会生活送るのが苦にならないわけでもないし

57 21/11/21(日)01:29:06 No.868659369

ペッシが釣った魚か

58 21/11/21(日)01:29:32 No.868659495

親父の加速が世界じゃなく一部だけに及ぶならこんな使い方もできそう

59 21/11/21(日)01:34:17 No.868660699

成長すれば出来る可能性があるのがスタンド

60 21/11/21(日)01:34:52 No.868660889

>ウィスキーもエイジングが気が長いやつだからいけそう ジャパニーズウイスキーブームなのに時間かかりすぎて高騰してるから 兄貴みたいなのがいると助かるな

61 21/11/21(日)01:35:34 No.868661121

ペッシが一皮剥けたと思わせて結局アカン感じになったのはつらい

62 21/11/21(日)01:36:30 No.868661374

冷えたら鮮度が元に戻る一夜干しか

63 21/11/21(日)01:37:11 No.868661591

俺はペッシの次の仲間に繋げるって理屈共感できるけど 決闘で決まった以上それから先は男の世界ではないのだろうなぁ

64 21/11/21(日)01:37:30 No.868661675

老化の悪い面だけが出るって性質のスタンドみたいだから 本人がジジイになった時に周りがいい環境なら老成の概念を与えることもできるようになるかもしれない

65 21/11/21(日)01:44:52 No.868663671

こういうこと出来るならペッシと2人で干物作り放題だな

66 21/11/21(日)01:45:37 No.868663865

>赤ちゃんがそのまま老化するような能力なんだが良いのかそれで つまり新鮮なまま一夜干しになるんだろ

67 21/11/21(日)01:48:21 No.868664537

>ペッシが釣った魚か fu543911.jpg

68 21/11/21(日)01:48:30 No.868664573

兄貴は列車での戦いしか描写されなかったからな 日常では美味しい発酵食品とか作ってたかもしれない…というわけだ

69 21/11/21(日)01:48:45 No.868664636

なんで干物なんだよ兄貴ィ… ワインを熟成させるとかじゃダメなのか…?

70 21/11/21(日)01:49:29 No.868664821

ホッショォ…は統一されてるんだ…

↑Top