虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この胸... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/21(日)00:31:51 No.868642156

    この胸板が俺を狂わせる

    1 21/11/21(日)00:32:11 No.868642261

    >この球団が俺を狂わせる

    2 21/11/21(日)00:32:40 No.868642404

    おもしれー球団…

    3 21/11/21(日)00:32:51 No.868642451

    今日見れなかったけどスコアで察した

    4 21/11/21(日)00:32:53 No.868642468

    fu543679.jpg

    5 21/11/21(日)00:33:05 No.868642521

    練習……したな…

    6 21/11/21(日)00:34:14 No.868642939

    打率.5の強打者捕手の立てたスレ

    7 21/11/21(日)00:34:38 No.868643079

    9回裏何があったの…

    8 21/11/21(日)00:35:18 No.868643311

    こんなん頭おかしくなるわ

    9 21/11/21(日)00:36:17 No.868643638

    書き込みをした人によって削除されました

    10 21/11/21(日)00:36:20 No.868643661

    >9回裏何があったの… どっちかと言うとなにかあったのはオリックスではない…

    11 21/11/21(日)00:36:55 No.868643869

    流石にマクガフが不憫だわ

    12 21/11/21(日)00:37:13 No.868643979

    >>9回裏何があったの… >どっちかと言うとなにかあったのはオリックスではない… マクガフの独り相撲だったわね…

    13 21/11/21(日)00:37:40 No.868644160

    バント処理ミスはやったらあかんかったなとは見てて思った

    14 21/11/21(日)00:39:13 No.868644817

    オリックスは相手エースの先発打てない分中継ぎ抑えの失投とか守備エラーを確実に捉えてくるから奥川先発試合で勝つならこうなるしかなかったとは思う

    15 21/11/21(日)00:39:23 No.868644878

    この球団を応援してたら頭おかしくなるを感じた9回裏だった

    16 21/11/21(日)00:40:48 No.868645431

    森とか益田とか栗林とか攻略してるチームだけど杉浦は打てない

    17 21/11/21(日)00:41:01 No.868645503

    時間があるのならシリーズ観戦に来るのかな

    18 21/11/21(日)00:41:36 No.868645702

    攻撃はヤクルトの圧勝ペースだったがこうなると抑えの大事さはよくわかるわね

    19 21/11/21(日)00:42:23 No.868646030

    オリックス強すぎんだろ…

    20 21/11/21(日)00:42:29 No.868646069

    名勝負だったけど両軍エースだからこうなったって感じだな

    21 21/11/21(日)00:42:50 No.868646184

    すごいどうでもいいけど 抑えってランナーどれだけ残そうがサヨナラされたら強制打ち切りだから防御率有利だなってなった

    22 21/11/21(日)00:44:25 No.868646733

    紅林が打ってジョーンズが球を見て福田の打球をFCやっちまったのか… 宗と吉田ペアが最後に打ち崩して… これは処理ミスってなかったら同点以下で終わってたな

    23 21/11/21(日)00:45:17 No.868647039

    >すごいどうでもいいけど >抑えってランナーどれだけ残そうがサヨナラされたら強制打ち切りだから防御率有利だなってなった あんま抑えの防御率って当てになんないね 一回燃えたら下がるまで時間かかるし

    24 21/11/21(日)00:48:19 No.868648005

    ヤクルト側からすると勝ち確の試合が抑え燃やされて…か 年にそんな試合いくつもないだろうに 村上が止め差して終わりにはならんのが日本シリーズなのだわ

    25 21/11/21(日)00:48:32 No.868648071

    日本シリーズってこんなにハードなの?自分が高齢者だったら死ねる自信あるぞ

    26 21/11/21(日)00:48:49 No.868648158

    見れなかったのめちゃくちゃ後悔してる…

    27 21/11/21(日)00:49:33 No.868648391

    中継ぎ燃やしちからはヤクルト側もやっぱあったので明日がもうわからんな

    28 21/11/21(日)00:49:38 No.868648420

    とうとう一切スレ画の話がなくなった…

    29 21/11/21(日)00:49:40 No.868648432

    いつも若月に村上くんくらいホームラン打てって言ってたら本物がお手本見せてきたのは心折りに来てた

    30 21/11/21(日)00:49:51 No.868648478

    久しぶりに延長見たかったわね…

    31 21/11/21(日)00:50:32 No.868648693

    >とうとう一切スレ画の話がなくなった… 今日の捕手の嫁だし…!

    32 21/11/21(日)00:50:59 No.868648827

    なんちゅー試合や…

    33 21/11/21(日)00:51:43 No.868649067

    相変わらず相手の株が下がる間も無くわけわからん負け方させるチームだわ

    34 21/11/21(日)00:51:47 No.868649091

    >とうとう一切スレ画の話がなくなった… キャルちゃん最近どう? 魔法の調子いい?

    35 21/11/21(日)00:52:11 No.868649220

    村上の前にランナー2度と置くなよ…

    36 21/11/21(日)00:52:30 No.868649308

    これだけカロリー高い試合が1回戦目なのがヤバいわよ!

    37 21/11/21(日)00:52:52 No.868649450

    ナカジマジックか中嶋イリュージョンが今年の流行語になるー!

    38 21/11/21(日)00:54:20 No.868649948

    炎上以外であんなに早く降りる羽目になる山本初めて見た

    39 21/11/21(日)00:54:32 No.868650012

    奥川君が山本に1イニング投げ勝ってこうなるのはもう訳がわからんだろう

    40 21/11/21(日)00:55:18 No.868650258

    抑えがこう言う短期決戦でこうなると不安しか残らないと言うやつだわ

    41 21/11/21(日)00:56:07 No.868650529

    山本が降りたら一緒に交代される若月は山本のパーツの一部みたいになってるな

    42 21/11/21(日)00:56:49 No.868650792

    中嶋の代打センスは未来見てるとしか思えん ヒギンスは安牌中の安牌なのに燃やされたのはヤクルト相手に読み負けたとしか言えんが

    43 21/11/21(日)00:56:51 No.868650801

    今日は若月ベンチスタートかな

    44 21/11/21(日)00:58:00 No.868651111

    >今日は若月ベンチスタートかな 山本山岡は若月が練習相手だったが田嶋は伏見だからそうだね

    45 21/11/21(日)01:00:15 No.868651728

    比嘉投げさせた時点で中嶋的には敗戦だったろうに最近の9回は魔境だの

    46 21/11/21(日)01:00:42 No.868651859

    捕手に2回代打送っても受けられる奴がいる

    47 21/11/21(日)01:01:01 No.868651958

    こう言う決着のつき方は明日の試合の展開を読めなくするなぁ…

    48 21/11/21(日)01:02:55 No.868652430

    ヤクルト側が負けたって言うかマクガフがおかしくなったって感じだし明日はヤクが勝ってもそうかって感じだ 左腕相手はヤクルトの得手である

    49 21/11/21(日)01:04:44 No.868652944

    ヤクルトはもっとこう近鉄みたいにブンブン振ってくるタイプかと思ったら しっかりボールカウント稼ぎながら細かくかつブンブン振ってくる凄く厄介な打線してた

    50 21/11/21(日)01:05:19 No.868653091

    アダム ジョーンズ

    51 21/11/21(日)01:05:39 No.868653179

    マクガフは割と急造の守護神だしこう言うこともあるが今日でなくていいだろはわかる

    52 21/11/21(日)01:06:43 No.868653446

    旦那もめっちゃ打撃の内容良かったな 好プレーされたけどもうちょっとでフェンス直撃に粘り粘ってクリーンヒット その当たってる旦那に代打出して成功するのはもっとおかしかったが

    53 21/11/21(日)01:07:54 No.868653750

    ラオウが今のところ冷えてる

    54 21/11/21(日)01:08:14 No.868653834

    山本に負けはつけられなんだが奥川君の勝ちが綺麗に消えたのか 明日でも良いから今日じゃなくて良いだろ過ぎるわこれ

    55 21/11/21(日)01:08:45 No.868653952

    相手目線だとヒット打たれた紅林は仕方ないにせよその次のジョーンズもまぁ粘った末だしとしても その後のFCをちゃんとアウトにできてたら精神的ダメージ全然違ったし宗に違った攻めができたかもな

    56 21/11/21(日)01:09:11 No.868654048

    めちゃくちゃ久しぶりにピングー見たけど日シリで見かけるのは凄えわ もっと酷い負けがシーズン中あっても立たなんだのに

    57 21/11/21(日)01:09:35 No.868654153

    >山本に負けはつけられなんだが奥川君の勝ちが綺麗に消えたのか >明日でも良いから今日じゃなくて良いだろ過ぎるわこれ 勝ちがつくとか負けが消えるとかはペナントレースで考えることで日本シリーズではチームの勝ち以外はどうでもいいレベル

    58 21/11/21(日)01:10:17 No.868654321

    >その後のFCをちゃんとアウトにできてたら精神的ダメージ全然違ったし宗に違った攻めができたかもな 抑えにとってのアウトカウントは戦略の要だし1アウト12塁とノーアウト満塁は投げる球は明らかに変わるわな

    59 21/11/21(日)01:10:59 No.868654474

    >めちゃくちゃ久しぶりにピングー見たけど日シリで見かけるのは凄えわ いつぞやの16連敗に匹敵する程度に茶化さないとやってられんよアレは

    60 21/11/21(日)01:11:00 No.868654479

    ヒギンも早く嫁さん緊急来日させろ

    61 21/11/21(日)01:11:10 No.868654522

    暇つぶしに見に来てる阪神ファンがいなくてびっくりした 完全にオリックス側がオリックスバファローズとブルーウェーブと阪急と近鉄ファンしかいなかった

    62 21/11/21(日)01:11:38 No.868654635

    マクガフでダメなら他に誰出せば良かったんだよ いねえから抑えやってもらってんのに

    63 21/11/21(日)01:11:51 No.868654698

    >ラオウが今のところ冷えてる CS1戦目もひえっひえだったから正直心配はしてない

    64 21/11/21(日)01:12:02 No.868654746

    >ヒギンも早く嫁さん緊急来日させろ 嫁実家帰ってからマジで被弾するようになったな…

    65 21/11/21(日)01:12:49 No.868654914

    >完全にオリックス側がオリックスバファローズとブルーウェーブと阪急と近鉄ファンしかいなかった 歴史だなぁ

    66 21/11/21(日)01:12:52 No.868654920

    >マクガフでダメなら他に誰出せば良かったんだよ >いねえから抑えやってもらってんのに 次の登板で立ち直れば良いけど…

    67 21/11/21(日)01:13:02 No.868654960

    ランナーいる時の宗と吉田はあかんのだ

    68 21/11/21(日)01:13:24 No.868655059

    ヒギンスもマクガフも立ち直ってくれ

    69 21/11/21(日)01:14:23 No.868655327

    抑えに対するヤクファンのこの割り切り方がオリファンと同じなんだわな

    70 21/11/21(日)01:14:24 No.868655330

    今頃はキャルちゃんがヤバイわよしてるだろうなと思いながら9回裏表をテレビ見てた

    71 21/11/21(日)01:14:26 No.868655339

    ヒギンスの方は一発食らった後ちょっとゴタついたけど最後三振で終われたから…

    72 21/11/21(日)01:15:13 No.868655578

    宗のマウンドでシュポーンしたのは割とラッキーだと思う

    73 21/11/21(日)01:15:40 No.868655697

    山本は本当にもう一回投げられるのか? だいぶたくさん投げてたけど

    74 21/11/21(日)01:15:59 No.868655761

    21:50辺りの野球猫スレヤバいことになってた

    75 21/11/21(日)01:16:00 No.868655768

    休憩中にテレビ見て2ラン打たれて落ち込みながら仕事して帰宅したら勝ってた 明日も早いのに寝れない…

    76 21/11/21(日)01:17:15 No.868656148

    キャルちゃんの話したいなら若月で立てた方がいいぞ

    77 21/11/21(日)01:17:18 No.868656167

    奇跡は起こるから奇跡っていうんだよ

    78 21/11/21(日)01:17:22 No.868656184

    村上の2ランはああこう言う負け方なのねって凄く冷静に見てたわ今日 奥川含めて主力若過ぎるわ

    79 21/11/21(日)01:17:25 No.868656194

    山本6回112球か

    80 21/11/21(日)01:17:38 No.868656274

    オリックスの8回9回ちょっとおかしくない? こんなの一年見たら狂うよ頭が

    81 21/11/21(日)01:18:02 No.868656383

    >山本6回112球か 点取られてない中では今年最悪だなこれ

    82 21/11/21(日)01:18:28 No.868656490

    CSでは冷えてた紅林やモヤが打ち出してヤバいわよ

    83 21/11/21(日)01:18:35 No.868656523

    若月も良いヒット打ってたし今日は…! 宮本にスーパープレイで一本取られたけど

    84 21/11/21(日)01:18:42 No.868656573

    流石にこんなチームが来年最下位予想とかネタでもバカみたいに思えてくるだろヤクルト

    85 21/11/21(日)01:19:46 No.868656886

    >若月も良いヒット打ってたし今日は…! >宮本にスーパープレイで一本取られたけど 宮本大丈夫なんあれ 根性はものすごい感じたけど

    86 21/11/21(日)01:20:36 No.868657128

    宮本は動けなかろうがボールは手放してないの凄かったね…

    87 21/11/21(日)01:20:37 No.868657137

    下位打線がよく打ってえらかったな

    88 21/11/21(日)01:20:40 No.868657145

    何があったんだこれ!? 8回裏を0点で抑えられて駄目だなと思ってたのに…

    89 21/11/21(日)01:20:54 No.868657224

    9回の本物の悠然とした四球に心底痺れたよ

    90 21/11/21(日)01:21:29 No.868657397

    勝ったと思って他の事してたら負けてる感じ久々にヤクルトってこんなんだったなって思った

    91 21/11/21(日)01:21:55 No.868657511

    両軍貴重な先発エース初日に使って明日からどうなるのか ヤクルトの第1先発って小川投手だった気がするが

    92 21/11/21(日)01:22:04 No.868657549

    真正面から山本攻略できたのヤクルトが初めてだから誇っていいよ

    93 21/11/21(日)01:22:06 No.868657566

    ヤクルトのキャッチャーのひとめっちゃ打つやん…

    94 21/11/21(日)01:22:23 No.868657639

    書き込みをした人によって削除されました

    95 21/11/21(日)01:22:25 [日ハム] No.868657647

    >真正面から山本攻略できたのヤクルトが初めてだから誇っていいよ あのっ!

    96 21/11/21(日)01:22:35 No.868657685

    当たり前のように野球の話になるの笑う

    97 21/11/21(日)01:23:20 No.868657872

    紅林くんは開幕のエラーからどれだけ利子付けて返してくれるんだろう

    98 21/11/21(日)01:23:35 No.868657935

    >あのっ! そっちの先発中継ぎ抑えこっちがやべーくらい打てねーだけだ

    99 21/11/21(日)01:24:09 No.868658114

    >当たり前のように野球の話になるの笑う じゃあ嫁の話すると旦那に求めてる打撃のハードル高すぎる!

    100 21/11/21(日)01:24:29 No.868658192

    キャリックスのスレ画は定型有りオリックス球団スレ 若月夫妻のスレ画は定型無しオリックス球団スレ 普通の球団スレはんほ狸と共にどこかへ消えた

    101 21/11/21(日)01:24:52 No.868658290

    今年を思い返したら怖すぎる終盤のオリックス打線

    102 21/11/21(日)01:25:08 No.868658368

    ロッテはこんな感じでCS三戦目負けましたねってそんな感じの流れがまた 9回裏投げる抑えって責任重過ぎるね

    103 21/11/21(日)01:25:46 No.868658526

    こっから短期決戦の難しさが出る気がする よりにもよって初日から荒れるとは思わなかったけれども

    104 21/11/21(日)01:27:11 No.868658915

    日シリでは勝ったなガハハは9回終わるまで通用しない…

    105 21/11/21(日)01:27:30 No.868658976

    どっちにしろホモ球場だけはもつれ込みたくない

    106 21/11/21(日)01:28:21 No.868659194

    >どっちにしろホモ球場だけはもつれ込みたくない 神宮も同じくらいには寒くない?

    107 21/11/21(日)01:28:56 No.868659326

    >>どっちにしろホモ球場だけはもつれ込みたくない >神宮も同じくらいには寒くない? ヤクルトさんちのホームは神宮じゃなく東京ドームになりました

    108 21/11/21(日)01:29:09 No.868659386

    完封勝ちが12球団一多くて サヨナラ勝ちが12球団一多くて 完封負けが12球団一少なくて サヨナラ負けが1回もない 今季オリックスのこの記録が最後まで活きるかどうか

    109 21/11/21(日)01:29:11 No.868659393

    神宮は大学野球被っちゃってるよ

    110 21/11/21(日)01:29:17 No.868659422

    両軍先発が頑張ってその後リリーフに消されるようなこと多いから投手戦と乱打戦どっちも見れるお得な日本シリーズです

    111 21/11/21(日)01:30:26 No.868659712

    >ヤクルトさんちのホームは神宮じゃなく東京ドームになりました なんでですか 有利なホームスタジアム片方は使えないって

    112 21/11/21(日)01:31:13 No.868659888

    こりゃあ東京ドームが火の海になるぜ 見に行きたかったなぁ…ローソンチケットはクソ

    113 21/11/21(日)01:31:22 No.868659925

    楽天が一度成功した山本粘り降ろしをこんなピンポイントで成功させて奥川が力投してなぜこうなるのかよくわからぬのだ

    114 21/11/21(日)01:31:23 No.868659930

    スポナビで結果見たけど最終回の吉田のタイムリーってマクガフが初級に凄い不用意なストレートで打たれてるけど ピッチングコーチのタイムで仕切り直したりしなかったの…?

    115 21/11/21(日)01:32:05 No.868660121

    >楽天が一度成功した山本粘り降ろしをこんなピンポイントで成功させて奥川が力投してなぜこうなるのかよくわからぬのだ 野球は相手がいるスポーツだからですね

    116 21/11/21(日)01:32:21 No.868660196

    後から言えることはその場ではできなかったものであるとしか言えん

    117 21/11/21(日)01:32:24 No.868660206

    >サヨナラ負けが1回もない 打たれた平野の印象が強すぎるがちゃんと仕事してたんだな

    118 21/11/21(日)01:33:06 No.868660391

    オリックス打線は怖くないが不気味って評価が正しいかもしれん

    119 21/11/21(日)01:33:46 No.868660548

    >打たれた平野の印象が強すぎるがちゃんと仕事してたんだな あれ打たれて同点に追いつかれただけだし

    120 21/11/21(日)01:34:07 No.868660651

    書き込みをした人によって削除されました

    121 21/11/21(日)01:34:10 No.868660662

    書き込みをした人によって削除されました

    122 21/11/21(日)01:34:49 No.868660861

    もしかしてこの試合全球団ファン見てたのか… 何見せられたんだマジで

    123 21/11/21(日)01:34:53 No.868660892

    神宮ならフェン直スタンドインだなって当たりが地味に多かった

    124 21/11/21(日)01:35:51 No.868661204

    >もしかしてこの試合全球団ファン見てたのか… >何見せられたんだマジで 最終的な感想としてはマクガフ打球の処理それはいけない

    125 21/11/21(日)01:36:09 No.868661276

    >もしかしてこの試合全球団ファン見てたのか… 久しぶりのセの勝利が見られるかと思ってました

    126 21/11/21(日)01:37:06 No.868661553

    スポーツバーにはヤクルトファンがいっぱいだったけどセリーグの勝ちを期待する他ファンかもしれなかったのか

    127 21/11/21(日)01:37:47 No.868661760

    正直どっちも応援してないほうがおもしれ…ってなるかも

    128 21/11/21(日)01:38:28 No.868661952

    まあ内容見てるとヤクの方が僅かに総合力上だわ