21/11/20(土)23:53:33 議論を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/20(土)23:53:33 No.868628224
議論をしてるときに証拠を出してみろと言われたが証拠は見つからない 結果証拠を出せないなら嘘だろと言われてしまうことがある しかし証拠がない=嘘だというのも短絡的ではないか
1 21/11/20(土)23:54:52 No.868628742
>しかし証拠がない=嘘だというのも短絡的ではないか じゃあ証拠出してみろやとしか言えない 言うだけならいくらでもできるからな
2 21/11/20(土)23:55:13 No.868628893
疑わしきは罰せずっていうでしょ?
3 21/11/20(土)23:55:54 No.868629141
議論してるんだったら証拠しめせなきゃ話にもならんだろ
4 21/11/20(土)23:56:03 No.868629201
そこで証拠がない証拠を出してみろと反論するのは悪手か
5 21/11/20(土)23:56:33 No.868629376
ソース至上主義は結局ネットミームにならなかったな
6 21/11/20(土)23:56:52 No.868629519
証拠はあるがお前に教える気は無いというスタンスで 「自分で調べてみたらどうですか」と言うのもダメか
7 21/11/20(土)23:56:57 No.868629538
>そこで証拠がない証拠を出してみろと反論するのは悪手か 言い出した側が証拠出すのは基本だろ 水掛け論になる
8 21/11/20(土)23:57:45 No.868629822
>証拠はあるがお前に教える気は無いというスタンスで >「自分で調べてみたらどうですか」と言うのもダメか なんで自分で出さないの?本当はないからそう言ってるだけなんだろ?
9 21/11/20(土)23:57:50 No.868629853
証拠が見つからないってどういうこと?
10 21/11/20(土)23:57:59 No.868629915
>証拠はあるがお前に教える気は無いというスタンスで >「自分で調べてみたらどうですか」と言うのもダメか レスポンチバトラーならともかく真っ当な議論を望む人の態度ではないな
11 21/11/20(土)23:58:00 No.868629919
研究者たちはそうやって苦悩してきたからな…
12 21/11/20(土)23:59:40 No.868630574
ネットは今一度ソース至上主義に目覚めるべき そしてうす汚い醤油荒らしを放逐するのだ
13 21/11/21(日)00:00:26 No.868630901
>証拠が見つからないってどういうこと? 数年前たしかに雑誌で見たんだけどどれだったか覚えてねえし画像もねえから言うのやめとこ…みたいな
14 21/11/21(日)00:00:56 No.868631099
>証拠が見つからないってどういうこと? これこれこう言う出来事があったと昔からネットの一部で言われてるとする 新聞記事や具体的な証言等の証拠がないみたいな話
15 21/11/21(日)00:01:00 No.868631118
ソース要求は悪いことじゃあねえが自明だろ!?てことまで要求されるもレスする気が失せるな
16 21/11/21(日)00:02:12 No.868631600
アニメ系スレであるあるが雑誌や特典で開示された設定関連のレスポンチ
17 21/11/21(日)00:04:14 No.868632367
疑わしきは被告人の利益にともいうしな
18 21/11/21(日)00:05:14 No.868632768
ここみたいに分かってて嘘混ぜてくるような場所ならともかく 普通の議論なら証拠がない=嘘なんて話にならなくね?
19 21/11/21(日)00:06:13 No.868633140
証拠を出せなくてもわかる範囲でもいいからディティールを細かく語るとか誠実に訴えかけ続けるとかすれば相手を納得させたり周囲が手助けしてくれる事もあるよ どんぷくさんが勝利を勝ち取った時みたいにさ
20 21/11/21(日)00:06:33 No.868633275
例えばある著名人の話で◯◯は昔逮捕されたことがあると言ったとする それに対していや聞いたことないけど証拠は?と聞かれたとする そこで証拠が見つからない場合どうやったら嘘扱いされないのか
21 21/11/21(日)00:07:31 No.868633633
証拠はないけどネットの一部で実は逮捕されたことがあると噂されてるとして
22 21/11/21(日)00:07:48 No.868633727
ネットだと証拠証拠うるさいな…で実際の証拠出したら その証拠は信用できないからスルーやら証拠無視して話続けようとするのが
23 21/11/21(日)00:08:02 No.868633814
そんな世間話なら証拠だせなきゃ嘘だと思われてもしょうがないだろ
24 21/11/21(日)00:08:05 No.868633841
当時のスタッフがツイッターでいってたもん! アカウント消えてる…
25 21/11/21(日)00:08:40 No.868634058
証拠もないのにこの人は逮捕歴があるなんて言う方が真っ当じゃないんだから証拠がないなら折れなよ
26 21/11/21(日)00:08:53 No.868634135
証拠がない=嘘が短絡的というのはそうなんだけど 他人からすると嘘なのか勘違いなのか本当なのか分からないし 嘘をついていないと証明するには証拠が必要だからな
27 21/11/21(日)00:09:58 No.868634539
>例えばある著名人の話で◯◯は昔逮捕されたことがあると言ったとする >それに対していや聞いたことないけど証拠は?と聞かれたとする >そこで証拠が見つからない場合どうやったら嘘扱いされないのか 一つはあー逮捕されたよねて言う他のヤツを探す ルーパチして自演しまくってでも多数派になりゃそのスレでは逮捕されたよになる
28 21/11/21(日)00:10:05 No.868634590
>ソース要求は悪いことじゃあねえが自明だろ!?てことまで要求されるもレスする気が失せるな その自明ってのが個人の思い込みに寄ってる可能性あるからなんとも
29 21/11/21(日)00:10:19 No.868634668
そこで逮捕されたが隠蔽されてるだけと言い出したら?
30 21/11/21(日)00:10:37 No.868634792
対面議論ならまだしもネット上では本当に相手を騙して貶めたいだけの嘘はいくらでもあるからな
31 21/11/21(日)00:11:02 No.868634967
>そこで逮捕されたが隠蔽されてるだけと言い出したら? 病院行け 頭のだぞ
32 21/11/21(日)00:11:13 No.868635062
証拠もソースもないけど俺の方が正しい!って言われた方の身にもなってみろよ
33 21/11/21(日)00:11:28 No.868635165
>>ソース要求は悪いことじゃあねえが自明だろ!?てことまで要求されるもレスする気が失せるな >その自明ってのが個人の思い込みに寄ってる可能性あるからなんとも 確かにその点は否定できねえ…が普通の理解力ありゃわかるだろ!?てことが多すぎる
34 21/11/21(日)00:11:58 No.868635356
>ソース至上主義は結局ネットミームにならなかったな おかげで根拠のない陰謀論ばかり幅を利かせるようになった世界だ 冗談ではマイッ
35 21/11/21(日)00:12:15 No.868635473
極端な話だけど おしっこはトイレでするのは普通って言ったら トイレでするのが普通な証拠は? みたいな当たり前すぎて証拠と呼ぶような資料ねえよみんな当たり前の事として話してるだけだもん みたいな場面が稀にある
36 21/11/21(日)00:12:33 No.868635568
答えのある議論はいいよね… まさはるとか明確な答えない議論はリアルですらなのにネットはいわんや
37 21/11/21(日)00:12:39 No.868635606
>そこで証拠がない証拠を出してみろと反論するのは悪手か そもそもそれは不可能なものの例えに使われるくらいなので高レベルな話になる程呆れてられることになる
38 21/11/21(日)00:12:59 No.868635728
例えばの話 りんごの生産量日本一は青森だ そう言って生産量データを出したとしても 長野県民が「カウントされてないだけで生産量日本一は長野です」と言い出したらそれをどうやって論破する
39 21/11/21(日)00:13:34 No.868635972
>例えばの話 >りんごの生産量日本一は青森だ >そう言って生産量データを出したとしても >長野県民が「カウントされてないだけで生産量日本一は長野です」と言い出したらそれをどうやって論破する データ出してから言えで終わらない?
40 21/11/21(日)00:13:40 No.868636015
原作者様はこのクソアニメ化のこと嫌いって言ってたぞ(言ってないけど別に好きだとか言ったこともない)みたいなパターンってどうすればいいの
41 21/11/21(日)00:13:43 No.868636042
ソースありきで議論するだろ?
42 21/11/21(日)00:13:58 No.868636132
くらえ石化ビーム!
43 21/11/21(日)00:14:36 No.868636358
>原作者様はこのクソアニメ化のこと嫌いって言ってたぞ(言ってないけど別に好きだとか言ったこともない)みたいなパターンってどうすればいいの 言ってないなら純粋に嘘じゃん
44 21/11/21(日)00:14:52 No.868636468
>データ出してから言えで終わらない? データはあるが青森県民の妨害で消去されているとか言い出したら
45 21/11/21(日)00:14:59 No.868636502
>ソースありきで議論するだろ? ここ見ててよくそれが言えるな!
46 21/11/21(日)00:15:35 No.868636687
>原作者様はこのクソアニメ化のこと嫌いって言ってたぞ(言ってないけど別に好きだとか言ったこともない)みたいなパターンってどうすればいいの ふーんソースは?で終わる話だけど自分が知らんだけでどこかの雑誌や書籍で発言したのか…?という可能性は誰も否定できないので困る そしていつの間にか定説と化したりする
47 21/11/21(日)00:15:38 No.868636699
>例えばの話 >りんごの生産量日本一は青森だ >そう言って生産量データを出したとしても >長野県民が「カウントされてないだけで生産量日本一は長野です」と言い出したらそれをどうやって論破する カウントされてない生産量の数字持ってこいで済む 基本的に「ある」と言った奴が証明するんだ
48 21/11/21(日)00:15:46 No.868636746
>>データ出してから言えで終わらない? >データはあるが青森県民の妨害で消去されているとか言い出したら 病院にいけ 頭のだぞ
49 21/11/21(日)00:15:51 No.868636788
>データはあるが青森県民の妨害で消去されているとか言い出したら 自分でデータ取れになる
50 21/11/21(日)00:16:18 No.868636955
>>データ出してから言えで終わらない? > >データはあるが青森県民の妨害で消去されているとか言い出したら 何者なんだ青森県民…
51 21/11/21(日)00:16:39 No.868637074
まありんごの話は無茶苦茶な例え話として出したんだけどさ このレベルの物言いする奴実際いるよね
52 21/11/21(日)00:16:49 No.868637126
>原作者様はこのクソアニメ化のこと嫌いって言ってたぞ(言ってないけど別に好きだとか言ったこともない)みたいなパターンってどうすればいいの 証拠が出せないことに付け込んでるので名誉毀損を持ち出す
53 21/11/21(日)00:16:59 No.868637186
>>データ出してから言えで終わらない? >データはあるが青森県民の妨害で消去されているとか言い出したら 妨害されてる証拠持ってこいって言っとけ もしくは陰謀論者は帰れって言って打ち切れ
54 21/11/21(日)00:17:31 No.868637368
>例えばの話 >りんごの生産量日本一は青森だ >そう言って生産量データを出したとしても >長野県民が「カウントされてないだけで生産量日本一は長野です」と言い出したらそれをどうやって論破する 最終的に量では負けるかもしれないが品質は日本一なのだが?論破なのだが? と関係ない話にスライドするよね
55 21/11/21(日)00:17:33 No.868637377
>まありんごの話は無茶苦茶な例え話として出したんだけどさ >このレベルの物言いする奴実際いるよね 流石にもうちょっとギリギリついてくるやつじゃないとスルーしやすすぎて覚えてない
56 21/11/21(日)00:17:34 No.868637381
個人的にソース提示しても読み違えて主張続けるヤツが困る 読み方説明してもいーや違う言い張るしなんなんだコイツ…てなる
57 21/11/21(日)00:17:46 No.868637445
>まありんごの話は無茶苦茶な例え話として出したんだけどさ >このレベルの物言いする奴実際いるよね いるけどだいたい無視されてない?
58 21/11/21(日)00:17:51 No.868637471
>まありんごの話は無茶苦茶な例え話として出したんだけどさ >このレベルの物言いする奴実際いるよね ほとんどの人は相手にしないんだけど数人うのみにして広まっていく可能性があるのがタチ悪いよね
59 21/11/21(日)00:18:26 No.868637674
>>ソースありきで議論するだろ? >ここ見ててよくそれが言えるな! だからバカいっぱいだろ?
60 21/11/21(日)00:18:52 No.868637829
>ほとんどの人は相手にしないんだけど数人うのみにして広まっていく可能性があるのがタチ悪いよね その部分を考えるとネット免許制を考えたくなってしまう そして誰もいなくなる…
61 21/11/21(日)00:19:09 No.868637903
>データはあるが青森県民の妨害で消去されているとか言い出したら データあるなら出してで終る ないなら病院へ行けレスで埋まりdel貰ってID出て黙るから終わる
62 21/11/21(日)00:19:15 No.868637929
>個人的にソース提示しても読み違えて主張続けるヤツが困る >読み方説明してもいーや違う言い張るしなんなんだコイツ…てなる 英語ソースとかでもあるよね ソースと全然違うこと言い出してわざとやってんのかってなる
63 21/11/21(日)00:20:06 No.868638230
>ほとんどの人は相手にしないんだけど数人うのみにして広まっていく可能性があるのがタチ悪いよね こうして拡散したデマがまた別の機会で出る事になったりするのか
64 21/11/21(日)00:20:10 No.868638276
英語ソースの場合はそもそも読まねえも多い てめえが書き込みしてるツールは何のためにあるんだよ
65 21/11/21(日)00:21:54 No.868638862
将来的には長野県が逆転するから生産量日本一は長野である こういう論法もあり
66 21/11/21(日)00:22:01 No.868638892
>>読み方説明してもいーや違う言い張るしなんなんだコイツ…てなる >英語ソースとかでもあるよね 英語国語の問題になるとどんどん話がズレていくから面倒臭い
67 21/11/21(日)00:23:11 No.868639266
>英語ソースの場合はそもそも読まねえも多い >てめえが書き込みしてるツールは何のためにあるんだよ コピペしてdeeplに貼るお仕事
68 21/11/21(日)00:23:36 No.868639397
>>>読み方説明してもいーや違う言い張るしなんなんだコイツ…てなる >>英語ソースとかでもあるよね >英語国語の問題になるとどんどん話がズレていくから面倒臭い 最終的に誤字脱字句読点指摘に… てめえレスポンチしてえだけだろ
69 21/11/21(日)00:23:56 No.868639521
「」の力を結集して長野のりんご日本一説を広めたいね
70 21/11/21(日)00:24:24 No.868639705
ところでスレ画の詳細は?
71 21/11/21(日)00:24:46 No.868639823
極々稀に うちが長野の農家でカウントされない大部分の生産者本人ですって時もあるんだけど 言っても仕方ないから黙る
72 21/11/21(日)00:25:00 No.868639905
対話求めてない人とは対話しないに限る
73 21/11/21(日)00:25:44 No.868640150
そもそも 議論と レスポンチバトルは 別よ
74 21/11/21(日)00:25:50 No.868640194
SNSでクソみたいな差別発言や侮辱をした後で「すみません!乗っ取られてました!!」って言うあれも 乗っ取られてない証拠を出せない限りは全部なかったことになるんだよな 法的措置を取らないのは証拠にならないし
75 21/11/21(日)00:26:21 No.868640383
言っとくけどネット上でああだこうだ言うのは議論のぎの字も無いからな お互いにイチャモン付け合ってるだけの事を議論なんて呼ばんからな
76 21/11/21(日)00:26:48 No.868640519
俺が自衛隊で働いてたときに知ったとある兵器の機能で 別に大した機能じゃないけど一応部外秘扱いで本にも書かれてないことを書いたら嘘扱いされたことがある
77 21/11/21(日)00:27:01 No.868640581
自分の主張を通すための「直接的な証拠(データ、物証)」は必ずしも必要はない たとえば「そうであると妥当に推測できる間接的な証拠」でも十分な場合が多いし 「そうでないと辻褄が合わない証拠」を提示してもいい
78 21/11/21(日)00:27:41 No.868640811
ちょっと逸れるけどスポーツ系の話題で発言者の名前まではっきりと出ているのに ソース元が東スポとかゲンダイってだけで信じるやつがバカってなるのはおかしいと思う 自称関係者の話ならともかく発言者の名前をはっきりと出してるんだからそこは嘘じゃないだろ……?
79 21/11/21(日)00:28:02 No.868640930
荒れる内容だった場合ソース無しなら嘘つき呼ばわりでID出されたりスレ管理で消されるのはしょうがないと思う
80 21/11/21(日)00:28:26 No.868641052
>乗っ取られてない証拠を出せない限りは全部なかったことになるんだよな まあ信じてもらえるかはともかく法的には本当に無かったことにできるからあの対処法が選ばれるわけでな 世間に信じてもらえるかはともかく
81 21/11/21(日)00:28:28 No.868641061
俺は1分でうんこ終わらすのにそんなに早くひり出して拭けるわけないだろ話したら「」から盛るなって言われて落ち込んだことある
82 21/11/21(日)00:28:52 No.868641182
>別に大した機能じゃないけど一応部外秘扱いで本にも書かれてないことを書いたら嘘扱いされたことがある そりゃそうだろ…
83 21/11/21(日)00:30:12 No.868641584
結構あるのがある一つの事実が見つかったのでこれも怪しい!あれも怪しい! で芋づる式に全部の疑惑をさも事実のようにするタイプの炎上
84 21/11/21(日)00:30:56 No.868641857
>俺が自衛隊で働いてたときに知ったとある兵器の機能で >別に大した機能じゃないけど一応部外秘扱いで本にも書かれてないことを書いたら嘘扱いされたことがある 部外秘を喋るのは嘘以前に馬鹿よ
85 21/11/21(日)00:31:36 No.868642067
>俺が自衛隊で働いてたときに知ったとある兵器の機能で >別に大した機能じゃないけど一応部外秘扱いで本にも書かれてないことを書いたら嘘扱いされたことがある これなんかまさに >極々稀に >うちが長野の農家でカウントされない大部分の生産者本人ですって時もあるんだけど >言っても仕方ないから黙ってる なんだろうな… 黙れてないし知らんがなって感じで吹くけど
86 21/11/21(日)00:31:50 No.868642146
>俺が自衛隊で働いてたときに知ったとある兵器の機能で >別に大した機能じゃないけど一応部外秘扱いで本にも書かれてないことを書いたら嘘扱いされたことがある 大した機能であるかどうかを決めるのはお前じゃない
87 21/11/21(日)00:32:45 No.868642422
>例えばの話 >りんごの生産量日本一は青森だ >そう言って生産量データを出したとしても >長野県民が「カウントされてないだけで生産量日本一は長野です」と言い出したらそれをどうやって論破する 何故カウントされていないかについて聞く 妄想なら指摘して終わりだし 本当にカウントされない事情があるなら長野が生産量日本一であることは否定するけど 自身のソースも有効性薄いとして取り下げる
88 21/11/21(日)00:34:01 No.868642861
実際は証拠を出しても馬鹿にされる 震災の頃の農業関連で滅茶苦茶なデマだらけだったから分かる分だけでも訂正したけどまずブロックされた それも大学教授みたいな地位の高い連中が
89 21/11/21(日)00:34:09 No.868642913
>俺が自衛隊で働いてたときに知ったとある兵器の機能で >別に大した機能じゃないけど一応部外秘扱いで本にも書かれてないことを書いたら嘘扱いされたことがある 部外秘扱いのもん書いちゃって大丈夫なの… まあウソってことで!で丸く収める「」の生活の知恵に救われたのかもしれんよ
90 21/11/21(日)00:35:06 No.868643224
ガチ目の専門書とかに乗ってる細かいのだと検索しても出ないから この本に載ってるまでしか言えないけどこれはネットでソース扱いされる?
91 21/11/21(日)00:35:16 No.868643297
それはそうとスレ画はとても俺好みな予感がするので探して来て今夜のオナニーのネタにしようと思いますありがとう 私が精液を噴きだすという証拠は出さない
92 21/11/21(日)00:35:22 No.868643341
>実際は証拠を出しても馬鹿にされる >震災の頃の農業関連で滅茶苦茶なデマだらけだったから分かる分だけでも訂正したけどまずブロックされた 1行目と2行目に論理的な繋がりがないのでよほど悔しかったんだろうなとしか理解できねえ
93 21/11/21(日)00:36:00 No.868643540
>実際は証拠を出しても馬鹿にされる >震災の頃の農業関連で滅茶苦茶なデマだらけだったから分かる分だけでも訂正したけどまずブロックされた >それも大学教授みたいな地位の高い連中が それだけ聞いた場合可能性としては二つある 地位の高いやつらが狭量だった可能性と 証拠だと思ってるのが証拠になってなかった可能性 ネットではどちらもよく見る光景
94 21/11/21(日)00:36:07 No.868643580
スレ画の子も最終的に石化するけどいいの?
95 21/11/21(日)00:36:09 No.868643595
自衛隊ヤってたら部外秘なんていくらでも触るぞ それをネットでくちゃべるのはただのアホだが
96 21/11/21(日)00:36:21 No.868643666
>それはそうとスレ画はとても俺好みな予感がするので探して来て今夜のオナニーのネタにしようと思いますありがとう >私が精液を噴きだすという証拠は出さない 間欠泉かなんかかよ
97 21/11/21(日)00:36:35 No.868643754
>ガチ目の専門書とかに乗ってる細かいのだと検索しても出ないから >この本に載ってるまでしか言えないけどこれはネットでソース扱いされる? 冷静な場ならされると思う レスポンチなら場は口喧嘩で勝てりゃなんでもいいモードになってるから はいはい専門書ね(笑)まあ載ってないんだろうが(笑)とか言ってくる奴入ると思う
98 21/11/21(日)00:36:46 No.868643815
>ガチ目の専門書とかに乗ってる細かいのだと検索しても出ないから >この本に載ってるまでしか言えないけどこれはネットでソース扱いされる? 画像で上げるくらいまですればいい いま手元にないなら記憶違いの可能性が否定できないのでソースではないですね
99 21/11/21(日)00:36:54 No.868643863
>自衛隊ヤってたら部外秘なんていくらでも触るぞ そらそうだろうけど >それをネットでくちゃべるのはただのアホだが うn そこよそこ
100 21/11/21(日)00:37:09 No.868643959
そう言えば小学生の時人間って一日に髪の毛100本抜けるらしいぜー!って言ったら 一日100本抜けてたらハゲになるだろ!嘘つき!死ね!みたいに言われて辛かった記憶がある
101 21/11/21(日)00:37:18 No.868644010
まずTwitterとかでそれはウソです!!!!!! みたいなノリで訂正しに行っても基本そんな通らんっていうか どこまでいってもまずは他人同士ということを知れ
102 21/11/21(日)00:37:29 No.868644074
実際ガセだとしても出てきた情報に対してそんなデータはないって否定するのは難しいよね 自分が知らんだけでどこかでデータがある可能性はあるし 何かの雑誌の何月号に出てた(嘘)って言われたらその場での確認はほぼ不可能だし 雑誌に出てたって言われた時点で疑わない人もいるだろうし
103 21/11/21(日)00:37:38 No.868644130
>ちょっと逸れるけどスポーツ系の話題で発言者の名前まではっきりと出ているのに >ソース元が東スポとかゲンダイってだけで信じるやつがバカってなるのはおかしいと思う >自称関係者の話ならともかく発言者の名前をはっきりと出してるんだからそこは嘘じゃないだろ……? 嘘ではなくバカと言われてるからな…
104 21/11/21(日)00:38:03 No.868644330
青森県は密かに毒林檎を作っているって「」と話して ソース付きでおかしな点を指摘してたら 最終的に証拠はないけど青森県は悪い奴らだから作っているとか言い出されたことならある
105 21/11/21(日)00:38:17 No.868644420
ここのスレの寿命からして論文とかちゃんとしたソース持ってくるの難しくない? 無理じゃない?
106 21/11/21(日)00:38:58 No.868644708
法律がなぜ「疑わしきは罰さず」になってるかがよくわかるスレだな…
107 21/11/21(日)00:39:18 No.868644840
>はいはい専門書ね(笑)まあ載ってないんだろうが(笑)とか言ってくる奴入ると思う 本当に本買って読んでわ見たら専門外の素人が何の根拠なく適当な妄想言ってるだけの本でしたって事例もあったな…
108 21/11/21(日)00:40:01 No.868645110
実際に購入して確かめる奴はいるからな…狂宴とか…
109 21/11/21(日)00:40:22 No.868645236
適当にソースソース言いまくって荒らす奴いたからな… 丁寧語のソースどこ?な発言は受け入れられるけどデマだよそれ!みたいな言い方するやつは荒らしに見える…
110 21/11/21(日)00:40:23 No.868645245
そういえば俺いま正に昨夜の月食が皆既月食扱いされてることにムキムキしてて 昨日のはめっちゃ大きく欠けてるだけの部分月食ですけど!?!?!!??ってリプライしようかしまいか3時間くらい悩んだ 綺麗な写真とかバズってる奴どいつもこいつも皆既月食扱いしてるんだもん でも「97%欠けた部分月食」と「皆既月食」は凄く近くても定義上は明確に別のものだよ一定の証拠もだせるよ! でも…たいていの人は皆既と部分の区別なんかどうでもいいんだろうし…言うだけ野暮なのかしら…って落ち込んで1日潰れた
111 21/11/21(日)00:40:44 No.868645395
ぶっちゃけ論文でも結構ウソも多いというか これデータとしてホントに信用し得るか…?ぐらいの小規模実験を取り上げてる奴もあるから中々難しい
112 21/11/21(日)00:41:34 No.868645688
ヒトラーがナチス党内左派出身なことを誤解してナチスは左翼!!!!11!1! ってキレてた子もいたから読解力の問題もあるかもな
113 21/11/21(日)00:41:37 No.868645707
>部外秘扱いのもん書いちゃって大丈夫なの… >まあウソってことで!で丸く収める「」の生活の知恵に救われたのかもしれんよ 自衛隊の人達海外派遣されて大変そう…って感じのスレ立ってて 自衛隊のミサイルの中には火薬の代わりに日本産の米と水が入っててさらに緊急時に炊飯器になる機能があるから大丈夫だよ~とかだったら 居酒屋で友達に喋るノリで言っちゃいそう
114 21/11/21(日)00:41:40 No.868645733
>ここのスレの寿命からして論文とかちゃんとしたソース持ってくるの難しくない? これが一番の問題だよな… 時間的にソースを用意するのが無理だ…
115 21/11/21(日)00:41:42 No.868645745
逆に適当な本の適当な箇所に載っていますよと証拠も出さずに言えばそれがソースになるなら 実質的にソースなど必要ないということになるだろう
116 21/11/21(日)00:41:42 No.868645747
>スレ画の子も最終的に石化するけどいいの? この状況から石化しなかったらウソだろ!ってなるわ
117 21/11/21(日)00:41:43 No.868645756
>本当に本買って読んでわ見たら専門外の素人が何の根拠なく適当な妄想言ってるだけの本でしたって事例もあったな… ネット上に提示できるようなページなり画像なりでも同じような事は起こりうるんだよな当然
118 21/11/21(日)00:41:47 No.868645784
青森県民の犠牲になった長野県民は数知れない
119 21/11/21(日)00:41:51 No.868645815
Twitterのデマに対して専門家が確かなソース付きで否定しに行っても怪しい情報源を基に抵抗するアホは尽きないのでデマは業が深い
120 21/11/21(日)00:42:54 No.868646212
>適当にソースソース言いまくって荒らす奴いたからな… 荒らし目的なら凄く有効だからな… レスポンチになって話したいことからどんどんズレてソース探してきた頃にはスレが死んで終わる
121 21/11/21(日)00:43:11 No.868646310
>でも…たいていの人は皆既と部分の区別なんかどうでもいいんだろうし…言うだけ野暮なのかしら…って落ち込んで1日潰れた なにそんな細かい事気にしてるのって言われるんだよな…わかる
122 21/11/21(日)00:43:53 No.868646558
屁理屈合戦かよ
123 21/11/21(日)00:43:53 No.868646561
>でも…たいていの人は皆既と部分の区別なんかどうでもいいんだろうし…言うだけ野暮なのかしら…って落ち込んで1日潰れた まず議論の場でない場所で議論をふっかけないTPOを弁えてるのはとてもエライと思うよ ふっかける奴よりかははるかにエライ
124 21/11/21(日)00:43:57 No.868646583
>ヒトラーがナチス党内左派出身なことを誤解してナチスは左翼!!!!11!1! >ってキレてた子もいたから読解力の問題もあるかもな ナチスって宗教プラス民族主義の政党だよね…? それが左翼になるのは読解力とかそう言う問題じゃないのでは
125 21/11/21(日)00:44:02 No.868646611
昨日とある事件のスレでやたらと断言する「」が居たんでソース聞いたら「判決文に書いてあることだけど?」と言われた いくら調べてもその「」が主張する事実が書かれた判例は見つからなかった…
126 21/11/21(日)00:44:12 No.868646665
>でも…たいていの人は皆既と部分の区別なんかどうでもいいんだろうし…言うだけ野暮なのかしら…って落ち込んで1日潰れた 1日中潰したのは残念だが それ言わなかったのは英断だった事は褒め称えられるよ まあヒは自由発信の場だから本当に言いたくなったら止めもできないけども
127 21/11/21(日)00:44:18 No.868646699
ここでソース出せ!は便所の落書きに出典求めるようなもんだろ… 真偽を確かめたいならスレ落ちてから自分で探して確かめるしかない…
128 21/11/21(日)00:45:42 No.868647189
一つのソースで百ぐらいある疑惑を全部事実って言い始めるのは心底やめて欲しい
129 21/11/21(日)00:46:00 No.868647268
>ここでソース出せ!は便所の落書きに出典求めるようなもんだろ… >真偽を確かめたいならスレ落ちてから自分で探して確かめるしかない… 便所の落書きだからてめえのレスに何の価値もねえよと言われて 言い返したいならソースが必要というだけの話
130 21/11/21(日)00:46:09 No.868647315
>ここでソース出せ!は便所の落書きに出典求めるようなもんだろ… そうだね
131 21/11/21(日)00:47:11 No.868647607
炎上してる話題にありがちだが スレの内容がらしいらしいで進行しまくってるスレはとても危険
132 21/11/21(日)00:47:22 No.868647680
ヒは訂正が全く届かん仕様になってるし… >「」 @img >「」ってハゲらしい > >|@img >|これ間違いでした >|幾らかは毛が残ってるらしいです こんな感じでデマ流した子自身がしおらしくリプ訂正しても 上が2万RT/3.5万fav、訂正した方が76RT/105fav…みたいなことよくある 誰もリプなんてみてない
133 21/11/21(日)00:47:23 No.868647685
>昨日とある事件のスレでやたらと断言する「」が居たんでソース聞いたら「判決文に書いてあることだけど?」と言われた >いくら調べてもその「」が主張する事実が書かれた判例は見つからなかった… 俺そのスレにたぶん見覚えあるけど 互いにそれは○○に入らないって言い合ってるだけじゃなかった?
134 21/11/21(日)00:48:19 No.868648007
>炎上してる話題にありがちだが >スレの内容がらしいらしいで進行しまくってるスレはとても危険 らしいらしいで進行していると段々とただの推測や伝聞が断定に変わっていくんだよね
135 21/11/21(日)00:48:30 No.868648066
サウナの健康の是非について「」が激論交わしててどっちが正しいんだ!?って思ってたら医者の間でも結論出てないことで不毛だったな… お互いにソース出さないから何でかなぁ…思ってたら…
136 21/11/21(日)00:48:41 No.868648110
判例はあくまで判例だからなあ
137 21/11/21(日)00:48:47 No.868648144
あと正しいんだけど自信があるからか物言いがきつい奴は delされてID出されて人格否定されてるのをたまに見かける 言い方!って大事だね
138 21/11/21(日)00:49:14 No.868648294
ヒであいつはこういうことをツイートしたみたいに言われていて 元のツイートみると全然そんなこと言ってないのはなんなんだろう みんな元のツイートみずに話してんのかな
139 21/11/21(日)00:49:15 No.868648298
>俺そのスレにたぶん見覚えあるけど >互いにそれは○○に入らないって言い合ってるだけじゃなかった? わからん… 多分俺の言ってるスレとは違うかな
140 21/11/21(日)00:49:57 No.868648515
あと創作ものの設定とかでレスポンチしてるのはほどほどにしとけばいいのにって思う 作者の人絶対そこまで考えてないよなぁ…?
141 21/11/21(日)00:50:21 No.868648633
>炎上してる話題にありがちだが >スレの内容がらしいらしいで進行しまくってるスレはとても危険 自分の敵は悪い奴らって前提があるから それ嘘だよみたいなレスも悪い奴らのレスに見えて来る
142 21/11/21(日)00:50:25 No.868648656
「これは~したようなものだ」が「これは~した」に変わるのよくある
143 21/11/21(日)00:50:48 No.868648766
>らしいらしいで進行していると段々とただの推測や伝聞が断定に変わっていくんだよね あるジャンルや作品のスレを年単位で追ってると最初はネタで出てた話がいつの間にか定説になってることあるよね 最近はそれネタで言ってるだけのガセだからって言う方がネタ扱いさてる…
144 21/11/21(日)00:51:09 No.868648868
正直ここに関してはスレの寿命短いし ソースなんて確認しないだろやソースがクソ適当なwikiとかでも十分まかり通ったりするからな…
145 21/11/21(日)00:51:23 No.868648951
>「これは~したようなものだ」が「これは~した」に変わるのよくある 小清水いいとも!事件がこんなんだったな…
146 21/11/21(日)00:51:36 No.868649025
本気で勘違いしてる奴と悪意的に嘘を言う奴が混ざり合うからどうしようもない
147 21/11/21(日)00:51:37 No.868649033
>>らしいらしいで進行していると段々とただの推測や伝聞が断定に変わっていくんだよね >あるジャンルや作品のスレを年単位で追ってると最初はネタで出てた話がいつの間にか定説になってることあるよね >最近はそれネタで言ってるだけのガセだからって言う方がネタ扱いさてる… ガンダムはジオンが正義で連邦が悪なんですよ
148 21/11/21(日)00:51:55 No.868649139
>あと創作ものの設定とかでレスポンチしてるのはほどほどにしとけばいいのにって思う >作者の人絶対そこまで考えてないよなぁ…? 型月関連のスレはほとんどそういう考えで好き あまりにもおかしいのは突っ込まれるけど…
149 21/11/21(日)00:52:27 No.868649296
日本の自家醸造への規制はほぼ税の観点で行われてて健康問題は関係ないって話を何度しても密造酒で事故が起きたニュースのスレだとその手のレスばっかあってクソぁ!ってなる 当然いつも言ってる人は違うんだろうし俺が言ってどうこうってはなしでもないんだけど訳知り顔で間違ったことレスするんじゃねえ!
150 21/11/21(日)00:52:39 No.868649374
>作者の人絶対そこまで考えてないよなぁ…? だいたい作者をバカにしたい文脈で出るからなあそれ
151 21/11/21(日)00:52:49 No.868649427
スレの寿命はなぁ… 今ここで何かのソース出せって言われたら確実に用意できないぜ…
152 21/11/21(日)00:52:56 No.868649468
最初は明らかにネタで擦ってましたよね…?みたいな定型が時が経ちお外からの流入によってマジ扱いされていくのは長年ネットやってるとホント良く見る