ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/20(土)22:26:48 No.868591975
今時ヤクザでもやらないわ
1 21/11/20(土)22:27:36 No.868592393
最低だなグリリバ
2 21/11/20(土)22:27:43 No.868592440
ごめんやっしゃあああああ
3 21/11/20(土)22:28:29 No.868592795
頭ゴラクすぎる…
4 21/11/20(土)22:28:41 No.868592898
みんなこれくらいの緊張感持って仕事して欲しい
5 21/11/20(土)22:29:31 No.868593271
助かったのかすごいな
6 21/11/20(土)22:30:18 No.868593613
上司が異世界に転生してしまう
7 21/11/20(土)22:30:34 No.868593728
いいねーこの頭の悪さ
8 21/11/20(土)22:30:43 No.868593793
やつのことを悪く言うことはできまい… 常日頃から上司が死んでほしいと思っているのは俺もだ
9 21/11/20(土)22:30:52 No.868593872
我が身かわいさで後ろから行ったのが敗因
10 21/11/20(土)22:31:10 No.868594018
バックで突っ込んだのか…
11 21/11/20(土)22:32:05 No.868594462
自殺とか通り魔よりは好感持てる
12 21/11/20(土)22:32:10 No.868594499
単に事故だった可能性は?
13 21/11/20(土)22:33:10 No.868594935
バックでツッコむのは正当なヤクザスタイル
14 21/11/20(土)22:37:30 No.868596824
25tトラック…いや間違いじゃ無いけど普通積載量で言わない…?
15 21/11/20(土)22:37:52 No.868596968
>我が身かわいさで後ろから行ったのが敗因 打突面積が広いとエネルギーが分散して建物を貫通できない恐れがある
16 21/11/20(土)22:37:56 No.868597002
言い訳しないのが凄い 逮捕された後も「お前を殺したかったんだよ」って意志だけは伝えたかったんだろうな
17 21/11/20(土)22:38:08 No.868597090
ちょっと助走つければプレハブなんて貫通して皆殺しにできたんだろうな
18 21/11/20(土)22:38:19 No.868597178
トラカスは怖いっすねぇ
19 21/11/20(土)22:38:24 No.868597208
緑川光…
20 21/11/20(土)22:38:28 No.868597242
ここまでやって上司無職だったから この男よほど無能だったのだろう
21 21/11/20(土)22:39:00 No.868597468
>ちょっと助走つければプレハブなんて貫通して皆殺しにできたんだろうな 自分が真っ先に死ぬけどな
22 21/11/20(土)22:39:33 No.868597719
頭から突っ込んだら自分もケガするもんな なるほど
23 21/11/20(土)22:41:11 No.868598371
マジカルカナン
24 21/11/20(土)22:41:55 No.868598669
これがゼロが見せた未来…
25 21/11/20(土)22:43:25 No.868599364
>緑川光… お前を… 殺す…
26 21/11/20(土)22:44:19 No.868599755
ゴラク脳過ぎる
27 21/11/20(土)22:45:17 No.868600187
全力バックでブレーキ踏まなきゃ2階建てのプレハブぐらい引き回せたと思う
28 21/11/20(土)22:45:36 No.868600316
>25tトラック…いや間違いじゃ無いけど普通積載量で言わない…? 25tトラックってどんな巨大トラックだよってちょっと思ってたけどおかげで理解できたわ
29 21/11/20(土)22:45:38 No.868600338
光ピン
30 21/11/20(土)22:45:52 No.868600451
65ならもう少し我慢すれば消えたのに…
31 21/11/20(土)22:45:58 No.868600505
>みんなこれくらいの緊張感持って仕事して欲しい 殺気立ってる現場はタマにある
32 21/11/20(土)22:46:26 No.868600715
荷台にもの載せてると正面衝突で威力上がるけど運転席が潰れるからな
33 21/11/20(土)22:46:45 No.868600844
グリーンリバーライト彦
34 21/11/20(土)22:46:46 No.868600861
実話ナックルズだろ
35 21/11/20(土)22:46:53 No.868600907
失敗したの痛かったね
36 21/11/20(土)22:47:16 No.868601072
>ここまでやって上司無職だったから >この男よほど無能だったのだろう 上司なのに無職?
37 21/11/20(土)22:47:41 No.868601249
一発だけじゃ無くて何度かトライしたのか あと怪我させたのは車ダメージじゃなくて降りてぶん殴ったのか
38 21/11/20(土)22:47:45 No.868601276
アメリカでDC-10の貨物機ハイジャックして本社に突っ込もう(ってまでやろうとしたかは分からないけど)としたかもしれない人を思い出した
39 21/11/20(土)22:47:47 No.868601289
25㌧なら多分死んでた
40 21/11/20(土)22:48:13 No.868601505
後ろから行くなら爆薬ぐらい積んでおかないと
41 21/11/20(土)22:48:31 No.868601656
トラックじゃなくてセスナ機でもジャックすれば殺せたのに
42 21/11/20(土)22:49:22 No.868601987
スレ画のトラックって積載量25tじゃないの?
43 21/11/20(土)22:49:36 No.868602084
なんなのこの人……
44 21/11/20(土)22:50:17 No.868602374
踏み間違いとか見えなかったとか言ってその辺歩いてるとき轢けばよかったのに よっぽど怒ったんだな
45 21/11/20(土)22:50:27 No.868602448
>あと怪我させたのは車ダメージじゃなくて降りてぶん殴ったのか なんかそういうゲームあったな 自機が破壊されたら下りて直接殴りに行くみたいな
46 21/11/20(土)22:50:29 No.868602465
このやる気は好き
47 21/11/20(土)22:51:09 No.868602763
>25tトラック…いや間違いじゃ無いけど普通積載量で言わない…? 昔普通免許持った人に書かれてる「中型車は中型車(8t)に限る」とかもめっちゃややこしいしな 総重量8トン以下かつ積載量5トン以下かつ乗車定員10人以下って理解してる人どんだけいるんだろ
48 21/11/20(土)22:51:20 No.868602842
そういやグリリバって声のインパクト強いけど代表作って言われると困るとこあるな
49 21/11/20(土)22:51:38 No.868602955
>このやる気は好き 陰にこもってなくてさっぱりしてるよねって
50 21/11/20(土)22:51:49 No.868603040
事務所の耐久は完璧なんだな?
51 21/11/20(土)22:51:52 No.868603059
>我が身かわいさで後ろから行ったのが敗因 昔から後ろから突っ込むもんだよ 荷台に鉄骨と勝つんでな 漫画やらは演出上前から行くけど
52 21/11/20(土)22:52:10 No.868603196
>そういやグリリバって声のインパクト強いけど代表作って言われると困るとこあるな シンタローだろ?
53 21/11/20(土)22:53:45 No.868603851
ゼロシステム搭載型トラック
54 21/11/20(土)22:54:12 No.868604026
画像でも荷物満載にしてるなたしかに…
55 21/11/20(土)22:54:43 No.868604247
トラックは最強だから追突しても勝てると思ってる奴が多いが実はトラックは前面が弱点 アルファードとかも強そうなイメージ持たれてるけど衝突安全性は軽自動車とどっこい 下手したらミゼット2と大差無いかも
56 21/11/20(土)22:55:32 No.868604599
>そういやグリリバって声のインパクト強いけど代表作って言われると困るとこあるな 迷わず流川とヒイロでは
57 21/11/20(土)22:57:01 No.868605287
3/4グリリバじゃん
58 21/11/20(土)22:57:21 No.868605441
>トラックは最強だから追突しても勝てると思ってる奴が多いが実はトラックは前面が弱点 まあキャビンの下部にめり込むだけで相手は死ぬんだがな
59 21/11/20(土)22:57:31 No.868605519
>>このやる気は好き >陰にこもってなくてさっぱりしてるよねって 不意打ちだから暗殺だけどな
60 21/11/20(土)22:58:05 No.868605800
>ごめんやっしゃあああああ ぐらんだっしゃあああああ
61 21/11/20(土)22:58:32 No.868605997
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ebb433106b165a3cd446f5d9a6497bcd15f0f33 正面衝突すると死ぬ
62 21/11/20(土)22:58:48 No.868606138
こち亀にこういう話あったな
63 21/11/20(土)22:59:43 No.868606555
パワハラとか虐めとかされてたなら許すよ
64 21/11/20(土)22:59:52 No.868606634
10トンダンプだったら危なかった
65 21/11/20(土)23:00:20 No.868606870
俺の前の職場にも突っ込んでほしい
66 21/11/20(土)23:00:45 No.868607034
泣き寝入りするよりは断然こっちだな
67 21/11/20(土)23:01:08 No.868607185
朝の6時半か…
68 21/11/20(土)23:01:25 No.868607309
ギリギリで飛び降りるんじゃなくてバックか そこはかっこ悪い
69 21/11/20(土)23:01:35 No.868607369
賃金未払いの報復で支店長を人質に立て籠もって警官2人を巻き添えに自爆した運ちゃんを見習ってくれ
70 21/11/20(土)23:02:12 No.868607667
正面から突っ込むならどんな車が適してるの
71 21/11/20(土)23:02:17 No.868607706
駅で無関係な人達に無双するより順当な行動だな
72 21/11/20(土)23:02:25 No.868607765
>ギリギリで飛び降りるんじゃなくてバックか >そこはかっこ悪い ハリウッド映画かよ
73 21/11/20(土)23:02:52 No.868607972
>正面から突っ込むならどんな車が適してるの キルドーザー
74 21/11/20(土)23:02:59 No.868608035
こういうのはドリフトして車体の後ろをぶつけるんだよ ブラストドーザーでやったから俺は詳しいんだ
75 21/11/20(土)23:03:31 No.868608295
ただ荷主がちょっとかわいそうなのが頂けない 配送終わってからやれ
76 21/11/20(土)23:04:21 No.868608757
反撃した辺り上司もなかなかのゴリラだな
77 21/11/20(土)23:04:27 No.868608808
>こち亀にこういう話あったな トロリーバスのか
78 21/11/20(土)23:04:48 No.868608974
会社のホムペ寂しすぎるだろ http://akatsuki-shouji.net/
79 21/11/20(土)23:05:03 No.868609087
反撃したのか上司 部下もみんな活力に溢れているな
80 21/11/20(土)23:06:31 No.868609703
漢たちの職場 https://www.google.com/maps/@34.5051446,135.6208757,3a,90y,259.3h,96.09t/data=!3m6!1e1!3m4!1ssLaNtee7mjVyHoLKqtxqTQ!2e0!7i16384!8i8192
81 21/11/20(土)23:06:33 No.868609718
ワンちゃんしかなかったのに失敗は痛い
82 21/11/20(土)23:06:54 No.868609847
展開が昭和!
83 21/11/20(土)23:07:16 No.868609999
昭和すぎる…
84 21/11/20(土)23:07:17 No.868610011
>反撃した辺り上司もなかなかのゴリラだな 実際に見てみたかった
85 21/11/20(土)23:08:12 No.868610384
野望の王国ぽくていいね
86 21/11/20(土)23:09:04 No.868610769
キャラデザは少なくとも劇画だよね
87 21/11/20(土)23:09:24 No.868610945
トラックはそこまで頑丈に作ってないからダンプでやらないとダメだよ!
88 21/11/20(土)23:09:55 No.868611187
ロックな生き方だ 俺もこうありたい
89 21/11/20(土)23:11:06 No.868611710
>トラックはそこまで頑丈に作ってないからダンプでやらないとダメだよ! 一緒だよ!
90 21/11/20(土)23:11:41 No.868611967
理不尽に怒れる人間
91 21/11/20(土)23:11:45 No.868611997
こち亀の両津と部長でもいいな
92 21/11/20(土)23:12:05 No.868612156
正直に殺そうと思ったと答えさせる上司すげえ 運送業はパワハラやべえって聞いてたけどマジなんかな
93 21/11/20(土)23:12:10 No.868612180
思い切りの良さはすごい
94 21/11/20(土)23:12:21 No.868612283
>>トラックはそこまで頑丈に作ってないからダンプでやらないとダメだよ! >一緒だよ! ああ!?やんのかコラ!!
95 21/11/20(土)23:12:31 No.868612355
理想はガソリン積んだタンクローリーだな
96 21/11/20(土)23:13:17 No.868612693
確かはじめの一歩だと思ったが パンチ力を表現するのに車重のトン数だと勘違いしてる描写あったな
97 21/11/20(土)23:13:30 No.868612797
仕留め損ねたのかよ
98 21/11/20(土)23:14:02 No.868613021
両津と部長だと部長がトラックで突っ込む方じゃない?
99 21/11/20(土)23:14:07 No.868613054
デコ伝ってそういう…
100 21/11/20(土)23:14:24 No.868613153
ちゃんとクソ上司にブチ切れてえらい
101 21/11/20(土)23:14:35 No.868613232
両津の馬鹿はどこだぁ!!
102 21/11/20(土)23:14:36 No.868613233
なんかヒイロもトラックで突っ込んでたシーンあった気がしてきた
103 21/11/20(土)23:14:58 No.868613372
>ちゃんとクソ上司にブチ切れてえらい 本宮ひろしの漫画にいそう
104 21/11/20(土)23:15:17 No.868613503
>確かはじめの一歩だと思ったが >パンチ力を表現するのに車重のトン数だと勘違いしてる描写あったな 昔メガトンパンチっていう表現なかった?
105 21/11/20(土)23:15:48 No.868613720
>理想はガソリン積んだタンクローリーだな 別の免許いるし二次災害がひどいからダメだよ! 土砂満載のダンプでバックで突っ込むのが一番なのは歴史的にも証明されてるよ!
106 21/11/20(土)23:16:04 No.868613841
路上にいる時を狙えよ
107 21/11/20(土)23:16:50 No.868614143
やったのが45歳やられたのが65歳というのは悲哀を感じる
108 21/11/20(土)23:17:40 No.868614478
>路上にいる時を狙えよ 他人巻き込むかもしれないだろ
109 21/11/20(土)23:17:55 No.868614588
50代くらいから上は割とどうしようもないのに出世してるの結構いるからな…
110 21/11/20(土)23:18:33 No.868614858
ヤクザも地上げ屋も後ろから突っ込むんだぞ 前から突っ込んだら運転手が死ぬし後ろからなら積載した荷物がそのまま質量としてぶつかる
111 21/11/20(土)23:18:53 No.868615006
https://web.archive.org/web/20161013081146/http://akatsuki-shouji.net/gaiyou.html 2016年のしか出てこなくてよく分からん
112 21/11/20(土)23:19:09 No.868615109
次にやるときは別の手段だな
113 21/11/20(土)23:19:42 No.868615307
やったか!?って口走ったんだなきっと
114 21/11/20(土)23:19:48 No.868615349
自宅狙えばいいのに
115 21/11/20(土)23:20:07 No.868615476
やりすぎた人間に対しては自分の人生を賭してまでやり返さないとな…
116 21/11/20(土)23:20:42 No.868615687
やることが派手だが目的が殺害だということを考えると不確実すぎて派手なだけだな
117 21/11/20(土)23:21:00 No.868615805
車で仕留めても意味ないだろ 車でカチこんで舐めとんのかオラーって言いながらバット持って降りるんだよ
118 21/11/20(土)23:21:05 No.868615828
ダイナマイトか銃が確実だ
119 21/11/20(土)23:21:26 No.868615945
>昔メガトンパンチっていう表現なかった? あのメガトンは爆発の規模を表す数値
120 21/11/20(土)23:22:52 No.868616536
偏見だけど社名と看板からアレな感じが伝わってくる 偏見だけど当たってると思う
121 21/11/20(土)23:23:49 No.868616901
デコトラ並んでそうな社名
122 21/11/20(土)23:24:09 No.868617032
光彦、ピンチ!
123 21/11/20(土)23:24:25 No.868617134
>やつのことを悪く言うことはできまい… >常日頃から上司が死んでほしいと思っているのは俺もだ 行動力の化身…というわけか
124 21/11/20(土)23:24:41 No.868617227
赤穂事件以来上司殺しは許されることなのでは?
125 21/11/20(土)23:25:06 No.868617403
多分直前に 殺すぞワレぇ!! あああああん??やってみんかいコラアッッ!!! というやり取りがあったと考えられる
126 21/11/20(土)23:25:14 No.868617456
ゴラクの世界に帰って
127 21/11/20(土)23:25:22 No.868617519
>運送業はパワハラやべえって聞いてたけどマジなんかな 引っ越し系もアレだもんね
128 21/11/20(土)23:25:40 No.868617664
突っ込んだあと上司と部下がもみ合いになってるの含めて闇がふかそう