虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • EMオッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/20(土)21:03:07 No.868549561

    EMオッドアイズがどんどん強化されていく

    1 21/11/20(土)21:08:40 No.868552403

    スレ画の強化体は…?

    2 21/11/20(土)21:10:20 No.868553241

    多様性がオッPの強みだから…

    3 21/11/20(土)21:11:20 No.868553689

    オッPはバトルダメージ2倍のつよあじがあるから…

    4 21/11/20(土)21:12:03 No.868554028

    >スレ画の強化体は…? 個人的な解釈ではオッドアイズアークP…同じレベル7だけど

    5 21/11/20(土)21:12:36 No.868554311

    今見ると効果覧寂しくない?

    6 21/11/20(土)21:13:01 No.868554533

    >オッPはバトルダメージ2倍のつよあじがあるから… これでフィニッシャーずっとやっとる

    7 21/11/20(土)21:13:33 No.868554800

    スレ画の効果は捨て所がないのが偉い

    8 21/11/20(土)21:13:51 No.868554930

    >多様性がオッPの強みだから… 遊戯王界のイーブイ

    9 21/11/20(土)21:13:57 No.868554977

    >>オッPはバトルダメージ2倍のつよあじがあるから… >これでフィニッシャーずっとやっとる ビヨンドザホープと2人で殴るのいいよね…

    10 21/11/20(土)21:14:00 No.868554997

    >これでフィニッシャーずっとやっとる アニメ的にはこれが最適解だったよね

    11 21/11/20(土)21:14:59 No.868555520

    スレ画のアークリベリオンやクリスタルクリアウィング相当のが出ると思ってた

    12 21/11/20(土)21:15:31 No.868555822

    >>オッPはバトルダメージ2倍のつよあじがあるから… >これでフィニッシャーずっとやっとる それはお前のライフが残った場合の話だろ?をリアルでもやってるからなオッP

    13 21/11/20(土)21:16:01 No.868556062

    >スレ画のアークリベリオンやクリスタルクリアウィング相当のが出ると思ってた この足並みの揃わなさがコイツらである

    14 21/11/20(土)21:16:11 No.868556130

    ワンキルきまると気持ちいいよね

    15 21/11/20(土)21:16:51 No.868556447

    >>スレ画のアークリベリオンやクリスタルクリアウィング相当のが出ると思ってた >この足並みの揃わなさがコイツらである もうアークペンデュラムいるしな

    16 21/11/20(土)21:16:55 No.868556482

    >>これでフィニッシャーずっとやっとる >アニメ的にはこれが最適解だったよね 当たり前だけど相手がどんなモンスターを何体展開しようがすべて無視してライフポイントを0にできればその時点でこっちの勝ちだからな その勝ち方はエンタメもへったくれもないが

    17 21/11/20(土)21:18:16 No.868557164

    アニメスターヴの効果邪悪すぎてイキっちゃうのもわかる

    18 21/11/20(土)21:18:58 No.868557563

    バトラーとクラシックが中々優秀

    19 21/11/20(土)21:19:03 No.868557592

    >その勝ち方はエンタメもへったくれもないが 観客はそれを求めている!

    20 21/11/20(土)21:19:45 No.868557963

    受け切った後にワンキルしたらエンタメとして盛り上がると思うの

    21 21/11/20(土)21:20:47 No.868558526

    ワンキルも立派なエンタメよね

    22 21/11/20(土)21:21:05 No.868558663

    >当たり前だけど相手がどんなモンスターを何体展開しようがすべて無視してライフポイントを0にできればその時点でこっちの勝ちだからな >その勝ち方はエンタメもへったくれもないが いや普通に相手のエースモンスターを撃破してその余剰ダメージで勝ちってちゃんと映えるフィニッシュもちゃんとやってると思う

    23 21/11/20(土)21:22:41 No.868559529

    すぐ復活するから軽い命だったのが少し残念ぐらいで大体の局面でエースやれてたと思う

    24 21/11/20(土)21:23:14 No.868559830

    >今見ると効果覧寂しくない? ごちゃごちゃして殺意に貢献しない効果なんていらないからこれだけでいい

    25 21/11/20(土)21:24:21 No.868560452

    素材にしやすいし蘇生して活躍させることもできる

    26 21/11/20(土)21:24:52 No.868560740

    >すぐ復活するから軽い命だったのが少し残念ぐらいで大体の局面でエースやれてたと思う でもやられても何度でも復活できるのはアニメスタッフ的にもエースとして使い勝手良かったと思う

    27 21/11/20(土)21:24:57 No.868560783

    主人公エースの中では一番殺意ある 他が守りよりなのもあるけど

    28 21/11/20(土)21:26:38 No.868561728

    P効果に防御寄せてるから本体のテキストは殺意に寄せている

    29 21/11/20(土)21:27:45 No.868562304

    EM:敵味方の攻撃力の増減により相手に与える戦闘ダメージを増加 魔術師:並べることで効果を発揮するEMの展開補助 オッドアイズ:戦闘ダメージを倍化させ超過ダメージでライフを削り切る とこのように遊矢のデッキは3つのカテゴリの混成でありながらそのすべてが「先に相手のライフを0にする」という目的のためにうまくシナジーしているわけですね

    30 21/11/20(土)21:29:18 No.868563085

    徳松戦でP効果の戦闘ダメージ受けないやつ使ってたな

    31 21/11/20(土)21:29:24 No.868563133

    後は天空の虹彩のサーチだけどうしても欲しい

    32 21/11/20(土)21:32:08 No.868564485

    >後は天空の虹彩のサーチだけどうしても欲しい 海の水みたいなの欲しい!

    33 21/11/20(土)21:36:21 No.868566539

    ダークオネストが過小評価されてたけどスレ画大好きマンとしてはめっちゃ欲しいやつだったから嬉しかった

    34 21/11/20(土)21:36:56 No.868566804

    オッドアイズストライカードラゴンちょうだい!

    35 21/11/20(土)21:38:28 No.868567636

    PPのEMはどうなんだろ

    36 21/11/20(土)21:46:53 No.868571860

    まあアニメオッPはなんか使いにくそうなモンスター効果してるし…

    37 21/11/20(土)21:48:17 No.868572733

    >PPのEMはどうなんだろ バトラーバレットは普通に採用できる クリボーは知らん

    38 21/11/20(土)21:49:01 No.868573112

    >まあアニメオッPはなんか使いにくそうなモンスター効果してるし… 一見そうなんだがエクシーズ使いとあんまり戦わなかったからそんなに問題になった場面がなかったりする

    39 21/11/20(土)21:51:11 No.868574337

    純粋な強化体にしては通常モンスター化してるし アークPを考えたGAIJINはどういうポジションを想定してたのか気になる

    40 21/11/20(土)21:53:53 No.868575849

    この勢いでリンクEMオッドアイズPPに入ってくれ

    41 21/11/20(土)21:55:28 No.868576697

    >とこのように遊矢のデッキは3つのカテゴリの混成でありながらそのすべてが「先に相手のライフを0にする」という目的のためにうまくシナジーしているわけですね 基本的にオッドアイズが主役というかフィニッシャー前提で動くのがまたいいよね 生半可な動きしてたら従者達の元締めみたいなおっちゃんがガトリング持ってきたりするけど

    42 21/11/20(土)21:55:57 No.868576948

    リンクスでアニメライフだとやっぱこいつの2倍かなりデカいと思い知った Pのもう一つの隠された効果はまず使わないというかそういやそんなのあったな…って

    43 21/11/20(土)21:57:20 No.868577666

    >純粋な強化体にしては通常モンスター化してるし >アークPを考えたGAIJINはどういうポジションを想定してたのか気になる ブルーアイズに対するオルタナティブみたいなもんじゃないかな…

    44 21/11/20(土)21:57:22 No.868577688

    >クリボーは知らん あいつクリボーなのにバカみたいにレベル高くて驚いた

    45 21/11/20(土)21:57:45 No.868577879

    そもそも相手ターンにはスケールから消えてることの方が多いからな…

    46 21/11/20(土)21:59:18 No.868578645

    >Pのもう一つの隠された効果はまず使わないというかそういやそんなのあったな…って 当時からそんな印象だったからエンジョイ戦でスケールに引っ込んでP効果使った回は非常によかった

    47 21/11/20(土)22:00:14 No.868579121

    アークPとオッPスケールに張ってオッPのサーチとアークPの手札デッキ墓地から特殊召喚使えて偉い