虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/20(土)19:25:20 「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/20(土)19:25:20 No.868504993

「」ちゃんは段ボールどうしてる? 自治体の紙資源リサイクルボックス的なところに出してる?

1 21/11/20(土)19:27:00 No.868505630

出してるよ うちのとこはアルミ缶も回収してるんで助かる

2 21/11/20(土)19:27:11 No.868505703

うちの辺は回収に来るけど

3 21/11/20(土)19:27:15 No.868505731

資源ゴミとして市にもってってもらってるけど

4 21/11/20(土)19:27:27 No.868505797

アパートの置き場においてるよ今からうんこします

5 21/11/20(土)19:27:39 No.868505885

燃えるゴミで回収してくれるから燃えるゴミでいいよ

6 21/11/20(土)19:28:29 No.868506192

ホームセンターの駐車場に回収用コンテナが置いてある

7 21/11/20(土)19:28:35 No.868506227

>アパートの置き場においてるよ今からうんこします トイレでしろよ

8 21/11/20(土)19:28:43 No.868506288

回収しに来るところもあるのか いいなぁ

9 21/11/20(土)19:28:55 No.868506367

ふつうにダンボールと再生紙のゴミの日に家の前に置いてる

10 21/11/20(土)19:28:55 No.868506370

暖炉の着火剤にしてる

11 21/11/20(土)19:29:29 No.868506625

むしろ回収がないとこがあるのが驚き

12 21/11/20(土)19:29:30 No.868506626

うちの自治体は月に2回ダンボール回収の日がある 出しそこねたらリサイクルセンターに持っていく

13 21/11/20(土)19:29:32 No.868506640

毎週火曜日に資源ごみで出してる

14 21/11/20(土)19:29:49 No.868506769

メルカリでいらないもの売る時再利用してる

15 21/11/20(土)19:29:59 No.868506852

スーパーの回収ボックスに持ってくと 1kgで10円分のポイント貰えるからたまにまとめて持ってく

16 21/11/20(土)19:30:00 No.868506863

再利用しようと箱のまま置いてる

17 21/11/20(土)19:30:03 No.868506885

良さげなのはしばらく飼い猫のベッドになる

18 21/11/20(土)19:30:12 No.868506955

回収だと年2回くらい学生が回収に来る

19 21/11/20(土)19:30:38 No.868507131

山梨住んでた時は24時間資源ごみ捨てられるスペース?があって便利だったな

20 21/11/20(土)19:30:51 No.868507213

捨てるけどゴミの日前に入用ができたら転用する だいたいそうじゃない?

21 21/11/20(土)19:31:05 No.868507295

スーパーの駐車場に回収小屋があるからまとめてそこへ

22 21/11/20(土)19:31:13 No.868507359

回収日がいつなのか分からないしどこに出せばいいのかも分からないからスーパーのボックスに捨てに行ってる

23 21/11/20(土)19:31:40 No.868507532

尼の箱は捨てるけどの中に入ってる段ボールの板はなにかと便利なのでとってる

24 21/11/20(土)19:31:51 No.868507598

謎の紙集めたいおじさんが持って行く

25 21/11/20(土)19:32:13 No.868507755

セブンのダンボール回収装置にぶちこんでる

26 21/11/20(土)19:32:47 No.868507983

町の清掃センターに軽トラで持ってく

27 21/11/20(土)19:32:55 No.868508034

市で回収してくれるからゴミ捨て場に

28 21/11/20(土)19:34:51 No.868508830

いつでも使える置き場所あるし回収日の朝なら部屋の前に出すだけでクンリニンサンが持ってってくれる

29 21/11/20(土)19:35:53 No.868509234

月一で段ボールの日があるよ

30 21/11/20(土)19:36:19 No.868509402

ガムテープ剥がせって言われる?

31 21/11/20(土)19:37:11 No.868509704

週1回収だからすぐ出せて本当に助かる… 月2のところとか二度と住みたくねえ…

32 21/11/20(土)19:37:13 No.868509713

部屋がきれいならいいけどダンボールをずっと部屋においておくとゴキブリ出るよ

33 21/11/20(土)19:37:52 No.868509951

家の補強に使う

34 21/11/20(土)19:38:03 No.868510007

>ガムテープ剥がせって言われる? まとめるのは紐でやってくれとは言われてる

35 21/11/20(土)19:39:25 No.868510571

1kg=1WAONになるところに捨ててる

36 21/11/20(土)19:40:13 No.868510925

>週1回収だからすぐ出せて本当に助かる… >月2のところとか二度と住みたくねえ… 月一だわ

37 21/11/20(土)19:40:27 No.868511030

300kg捨てると500円の金券出るって回収拠点にこつこつ捨ててらある日突然累積がリセットされて悲しみに包まれた

38 21/11/20(土)19:41:06 No.868511304

週一は恵まれてたんだな

39 21/11/20(土)19:41:54 No.868511644

月に一度の市の回収に持っていってるけど 地元のスーパーの自動計量機で測ると1kg当たりポイントカードに1ポイント貰えるのに気付いてそっちに出そうかなと

40 21/11/20(土)19:42:09 No.868511734

マンションなので集積所にいつでも出していいので楽

41 21/11/20(土)19:42:51 No.868512008

市が回収する日とか決まってると所属不明の知らん人が勝手に持って行ってるって話が出て面倒だったな 一応は金になるんだろう

42 21/11/20(土)19:42:53 No.868512030

>300kg捨てると500円の金券出るって回収拠点にこつこつ捨ててらある日突然累積がリセットされて悲しみに包まれた 累積とはいえダンボール300kgってとんでもない量すぎる…

43 21/11/20(土)19:43:03 No.868512094

amazonで注文したらほぼ100%ダンボールで来るわけで それを各ご家庭万全万世帯が毎日とか毎週受け取ってるわけで それを毎回毎回各ご家庭ごとにダンボール潰してまとめて然るべき場所にゴミ捨てに行ってるって なんかすごい非効率なことしてる気がして馬鹿らしくならないか?

44 21/11/20(土)19:43:30 No.868512287

>市が回収する日とか決まってると所属不明の知らん人が勝手に持って行ってるって話が出て面倒だったな なにそれこわ…

45 21/11/20(土)19:44:31 No.868512698

通販の増加で需要増えてこれから段ボール業界の株上がったりしないかな

46 21/11/20(土)19:44:33 No.868512711

Amazonが回収すればいい

47 21/11/20(土)19:44:46 No.868512789

この時期はダンボールあると寒くないからな

48 21/11/20(土)19:45:05 No.868512923

次のアマゾンの配達が来たときに前の箱を回収する…生協だなこれ

49 21/11/20(土)19:45:08 No.868512946

近所のコープで回収してるからイク度に回収して貰ってる

50 21/11/20(土)19:45:25 No.868513049

>なんかすごい非効率なことしてる気がして馬鹿らしくならないか? そうだとしたらゴミ全般そうなのでは?

51 21/11/20(土)19:45:44 No.868513169

市の集積所に毎週捨てに行く

52 21/11/20(土)19:46:04 No.868513315

寒くなる前にぬのコタツの防寒性アップに囲い制作したら端切れが山ほど出ちまった

53 21/11/20(土)19:46:27 No.868513492

不用品売ってるから売れた時無理矢理使う 残ったのは資源回収の日に

54 21/11/20(土)19:46:49 No.868513624

>なんかすごい非効率なことしてる気がして馬鹿らしくならないか? ある程度の都市の人はそういうこと考える余裕もあるんだろけど 田舎に住んでたら通販以外で手に入らんものがいっぱいあるからなあ…

55 21/11/20(土)19:46:50 No.868513627

>近所のコープで回収してるからイク度に回収して貰ってる 性欲薄いと家に段ボール溜まって大変そうだな

56 21/11/20(土)19:47:09 No.868513771

>次のアマゾンの配達が来たときに前の箱を回収する…生協だなこれ 毎月定額300円くらいだったらそのサービス乗っかるわ

57 21/11/20(土)19:47:36 No.868513950

月一で回収に来るから忘れないように出してる 年末に出し忘れると悲しみが襲う

58 21/11/20(土)19:48:56 No.868514490

一時ゴミ集積所のないマンションにはもう住めない

59 21/11/20(土)19:52:20 No.868515843

注文は1ヶ月分纏めてオリコンで来て次の分の時に回収して貰うとかやるとエコなんだろうか

60 21/11/20(土)19:55:05 No.868516803

うちは燃えるゴミの日にそのままお出し出来る

61 21/11/20(土)19:56:16 No.868517319

昔は回収でゴミ袋とかトイレットペーパーくれたけど今は何も貰えなくなった…

62 21/11/20(土)20:00:43 No.868519103

>なにそれこわ… 普通にホームレスとかどっかのメルカリヤフオク野郎とかが箱代節約の為に持ってくぞ あと家具とかの粗大ゴミもアジア人とかがシール剥がしてもって行くのよくある

63 21/11/20(土)20:02:07 No.868519692

>普通にホームレスとかどっかのメルカリヤフオク野郎とかが箱代節約の為に持ってくぞ >あと家具とかの粗大ゴミもアジア人とかがシール剥がしてもって行くのよくある 犯罪にならんのそれ…

64 21/11/20(土)20:02:43 No.868519934

ゴミだろうが勝手に持ってたらあかんよ

65 21/11/20(土)20:03:39 No.868520344

>普通にホームレスとかどっかのメルカリヤフオク野郎とかが箱代節約の為に持ってくぞ >あと家具とかの粗大ゴミもアジア人とかがシール剥がしてもって行くのよくある マンションに住んでた頃はよくいたな…

66 21/11/20(土)20:04:48 No.868520816

>犯罪にならんのそれ… ならないので一時期は神戸辺りでトラブルきなってた 何も解決しなかったので今は全国的に行われてる

67 21/11/20(土)20:06:05 No.868521405

月1で業者が古紙とかと一緒に回収しにくるよ うちのマンションでは見張りを立てている

68 21/11/20(土)20:06:07 No.868521411

>ならないので一時期は神戸辺りでトラブルきなってた >何も解決しなかったので今は全国的に行われてる 悪化してんじゃねーか!

69 21/11/20(土)20:06:58 No.868521776

アルミ缶回収かごから持っていくのは窃盗になるとか聞いたけど…

70 21/11/20(土)20:07:24 No.868521988

結局横取りはどうにもならんので自衛するしかないからな…

71 21/11/20(土)20:09:11 No.868522720

>どっかのメルカリヤフオク野郎とかが箱代節約の為に持ってくぞ 泥棒市場に相応しい梱包だな!

72 21/11/20(土)20:09:14 No.868522734

月イチ回収なのに毎回出すの忘れて溜まりまくってる

73 21/11/20(土)20:10:46 No.868523463

大阪住んでた時はマンションのゴミ捨てが粗大ゴミ以外なんでも捨ててよかったから捨ててた 今はホムセンの回収ボックス

74 21/11/20(土)20:12:08 No.868524045

ゴミ雑に捨てれるところいいなあ…名古屋は分別よくわからん…

75 21/11/20(土)20:12:46 No.868524296

段ボールは処理に困らん ペットボトルのが困る 捨てれるとこが少ない

76 21/11/20(土)20:13:44 No.868524729

ダンボールで窓塞いでる

77 21/11/20(土)20:14:13 No.868524948

>捨てれるとこが少ない ふつうにスーパーに回収のカゴみたいのない?

78 21/11/20(土)20:14:34 No.868525106

>ゴミ雑に捨てれるところいいなあ…名古屋は分別よくわからん… 雑に捨てれる所は焼却炉に金かけてる 燃えるゴミではなく燃やすゴミとなる

79 21/11/20(土)20:15:15 No.868525420

>>犯罪にならんのそれ… >ならないので一時期は神戸辺りでトラブルきなってた >何も解決しなかったので今は全国的に行われてる なるよ!ゴミ集積所のものは自治体の管理物だから立派な窃盗だよ!

80 21/11/20(土)20:17:29 No.868526429

ペットボトルなんて週1ぐらいでゴミの日に設定されてない?

81 21/11/20(土)20:18:54 No.868527114

犯罪にはなるかもしれんが取り締まられなかったのだ うちも捨てるはずの全然動かないプリンタ持ってかれた

82 21/11/20(土)20:19:01 No.868527165

東京都仙台に住んでるときはゴミ持ってくのは犯罪なんで~って張り紙あるとこはあったな あとはスーパーとかの回収所には基本的に書いてるね

83 21/11/20(土)20:20:20 No.868527736

ゴミ収集の方々が居なかったら自分でゴミセンターに行かないと行かないからな

84 21/11/20(土)20:21:04 No.868528083

そもそも段ボールがどうしても欲しい時はスーパーやイオンに行けばご自由に持って行ってくださいっていくつか置いてるよね

85 21/11/20(土)20:21:53 No.868528451

ゴミの持ち出しは占有離脱物横領になるらしいから気を付けてね

86 21/11/20(土)20:21:57 No.868528473

犯罪だけど取り締まられない理由は被害額が小さすぎるからってだけなんよね あとこんなもん盗む外国人よりもっとやべえもん盗むやつ逮捕する方が大事

87 21/11/20(土)20:24:39 No.868529774

月木の朝が燃えるゴミ 火曜朝が段ボールや雑誌などの紙ゴミ 水曜朝が燃えないゴミ 金曜朝がその他資源ゴミ …と一応分かれているはずなんだが一律回収されて焼却場に向かわれる

↑Top