虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/20(土)15:41:05 知らな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/20(土)15:41:05 No.868439861

知らなかったこんなの

1 21/11/20(土)16:01:21 No.868444965

風俗でも差し入れは市販品の簡単に消えるものが喜ばれるし合わなくても他の子に投げてくれるだろうから迷惑になりにくいぞ

2 21/11/20(土)16:03:17 No.868445428

言いたい事はわかるけど一言多い感じ

3 21/11/20(土)16:03:20 No.868445441

何にでも使える諭吉のイラストでええねん

4 21/11/20(土)16:03:20 No.868445442

推しはぬいぐるみ貰って喜んでたし…

5 21/11/20(土)16:03:54 No.868445572

>何にでも使える諭吉のイラストでええねん それだとちょっと生々しいし…

6 21/11/20(土)16:05:53 No.868446070

安眠時間とかもらっても使わなくない?

7 21/11/20(土)16:09:00 No.868446831

>それだとちょっと生々しいし… じゃあ図書券やお米券でいい?

8 21/11/20(土)16:09:34 No.868446958

贈り物など不要…という訳だね?

9 21/11/20(土)16:11:25 No.868447385

やっぱファンレターだよね

10 21/11/20(土)16:12:54 No.868447759

エナジードリンクとか

11 21/11/20(土)16:13:33 No.868447916

入浴剤も浴槽に湯張らない人には意味ないものだよね…シャワーだけで済ます人のほうが少数だろうけど

12 21/11/20(土)16:16:12 No.868448571

逆にこれを逆手に取ってホットアイマスクとかに劇薬詰めたりありそう

13 21/11/20(土)16:17:16 No.868448844

悪くない…で○ってことは更に上の◎がある感じがする

14 21/11/20(土)16:17:33 No.868448925

>悪くない…で○ってことは更に上の◎がある感じがする 現金

15 21/11/20(土)16:18:17 No.868449087

>逆にこれを逆手に取ってホットアイマスクとかに劇薬詰めたりありそう 殺してどうする

16 21/11/20(土)16:18:22 No.868449104

>推しはぬいぐるみ貰って喜んでたし… 喜んでるリアクションっていうファンサじゃん

17 21/11/20(土)16:18:44 No.868449200

無難に日持ちするクッキーとかがいいのかね

18 21/11/20(土)16:18:47 No.868449215

白紙の小切手が1番喜ばれる

19 21/11/20(土)16:18:59 No.868449277

食い物はいらん…

20 21/11/20(土)16:20:11 No.868449568

>無難に日持ちするクッキーとかがいいのかね 何仕込んでるかわからん食い物とかダメだろ 体内に入れずに使いきれるもんでは

21 21/11/20(土)16:25:19 No.868450910

まず大前提差し入れなんて信用されてないって話よね

22 21/11/20(土)16:26:32 No.868451194

面識ないけど自分のことを性的に見てる異性のキモオタから貰うものって考えたらまあ食べ物とか消耗品じゃないものとか貰っても嫌だわな…

23 21/11/20(土)16:28:06 No.868451610

アイドルでなく舞台の差し入れを買っていく前だったけど食べ物やめとくか…

24 21/11/20(土)16:29:14 No.868451886

知り合いの舞台に差し入れとかなら食い物嬉しい 知らんならまあ…

25 21/11/20(土)16:29:25 No.868451930

>贈り物など不要…という訳だね? はい 送りたかったら欲しいものリストからAmazon経由で

26 21/11/20(土)16:30:28 No.868452192

気持ちが伝えたいんなら言葉で十分というか物に頼るな

27 21/11/20(土)16:31:36 No.868452477

手紙なら送っていいよね 9割時分かたりのやつ

28 21/11/20(土)16:32:13 No.868452640

>逆にこれを逆手に取ってホットアイマスクとかに劇薬詰めたりありそう ホットアイマスクに限らないけど開封済み使うわけがないだろう

29 21/11/20(土)16:32:24 No.868452678

>手紙なら送っていいよね >9割時分かたりのやつ 時報かよ

30 21/11/20(土)16:32:28 No.868452699

趣味嗜好に関係なく 日持ちして かさばらず 誰でも喜んでくれるのは 日本銀行券

31 21/11/20(土)16:33:06 No.868452855

>知り合いの舞台に差し入れとかなら食い物嬉しい >知らんならまあ… 普通に知り合い 食べ物の方が選ぶ方も楽なんだよなホットアイマスクとか普段使う?って考えちゃうしね

32 21/11/20(土)16:34:07 No.868453132

知り合いなら問題ないだろう スレ画のは知らん第三者から貰う話だし

33 21/11/20(土)16:34:26 No.868453208

でも消え物のほうがいいって…

34 21/11/20(土)16:34:57 No.868453335

アマゾンギフト券が一番喜ばれるよ

35 21/11/20(土)16:35:38 No.868453514

こんな時こそキモチップだ

36 21/11/20(土)16:36:01 No.868453609

>こんな時こそキモチップだ なつかしい…

37 21/11/20(土)16:36:31 No.868453729

く…燻製…

38 21/11/20(土)16:36:31 No.868453734

会場でポイするなら盗聴器の確認する必要なくない?

39 21/11/20(土)16:36:43 No.868453802

ぬいぐるみにGPSやら盗聴機仕込んだり食い物に精液混ぜられたりするから仕方ねぇんだ

40 21/11/20(土)16:37:06 No.868453897

知り合いに渡すのとこういう面識のない他人への差し入れは別物だろ 知り合いなら食べ物は渡される方も嬉しいだろ それでも生ものは困る場面が多いけど

41 21/11/20(土)16:37:14 No.868453950

すごいデブだしブサイクだけど差し入れのセンスが抜群にいい知り合いがレイヤーと結婚してたな…

42 21/11/20(土)16:37:15 No.868453955

うんざりしてる感じが伝わる

43 21/11/20(土)16:37:23 No.868453997

白ジャムって本当だったんだろうか

44 21/11/20(土)16:37:44 No.868454077

>会場でポイするなら盗聴器の確認する必要なくない? もし付いてたらヒとかでネタにできる

45 21/11/20(土)16:37:47 No.868454094

>会場でポイするなら盗聴器の確認する必要なくない? 目に見える形で発見したら警察送りだろ

46 21/11/20(土)16:37:56 No.868454142

知り合いに飯を差し入れるのと全く知らない人からの飯を同列に見るのはおかしいだろ

47 21/11/20(土)16:38:28 No.868454266

ぬいぐるみに入って侵入するファンが出そうだな

48 21/11/20(土)16:38:38 No.868454317

>会場でポイするなら盗聴器の確認する必要なくない? 盗聴器入れてた事実隠してこいつプレゼント捨ててたんですけお!とかされたら困るだろうし…

49 21/11/20(土)16:39:20 No.868454485

>盗聴器入れてた事実隠してこいつプレゼント捨ててたんですけお!とかされたら困るだろうし… でも入ってなくても結局ポイするんだよね?

50 21/11/20(土)16:40:32 No.868454781

>>盗聴器入れてた事実隠してこいつプレゼント捨ててたんですけお!とかされたら困るだろうし… >でも入ってなくても結局ポイするんだよね? はい

51 21/11/20(土)16:40:42 No.868454825

日没後街で買うマッチ好都合

52 21/11/20(土)16:40:54 No.868454878

おはぎ作って来ました!

53 21/11/20(土)16:42:07 No.868455206

プレゼントした満足感だけ抱えてお帰りくださいってアナウンスはしないけど共通認識として持ってる感じだ

54 21/11/20(土)16:42:08 No.868455211

>すごいデブだしブサイクだけど差し入れのセンスが抜群にいい知り合いがレイヤーと結婚してたな… 男は顔じゃないって証明じゃん!

55 21/11/20(土)16:42:16 No.868455249

身元の分からんやつからぬいぐるみや生モノなんか絶対貰いたくないだろう

56 21/11/20(土)16:43:13 No.868455516

男は顔じゃなくて社会的肉体的強さ

57 21/11/20(土)16:43:28 No.868455569

新装開店祝で花とか並べてるのってどういう意味があるのあれ

58 21/11/20(土)16:43:42 No.868455633

その点こん平ってすごいよな

59 21/11/20(土)16:44:01 No.868455714

どうせ捨てられるならわざわざ高い物買う必要ないんだな プレゼントを渡したら喜んだっていうリアクション代を払ってる

60 21/11/20(土)16:44:40 No.868455893

>新装開店祝で花とか並べてるのってどういう意味があるのあれこう…きれいで賑わってて横のつながりもしっかりしてそうな感じするじゃん?

61 21/11/20(土)16:46:25 No.868456309

>どうせ捨てられるならわざわざ高い物買う必要ないんだな いや捨てられない物を送れよ

62 21/11/20(土)16:47:05 No.868456467

まず差し入れしようって気になるのが気持ち悪い 喜んでもらえると本気で思ってるのか

63 21/11/20(土)16:47:16 No.868456518

あったよ!自分のサークルの本!

64 21/11/20(土)16:47:34 No.868456583

ぬいぐるみ捨てるの勿体ないしメルカリに流そう

65 21/11/20(土)16:48:00 No.868456708

金の延べ棒とかなら喜ぶでしょう

66 21/11/20(土)16:48:15 No.868456757

>まず差し入れしようって気になるのが気持ち悪い >喜んでもらえると本気で思ってるのか 喜んでもらうってより労いの感情の方が強いんじゃないか

67 21/11/20(土)16:48:16 No.868456763

>いや捨てられない物を送れよ 捨てるコマンドが消える呪いのアイテムとか?

68 21/11/20(土)16:48:25 No.868456808

消え物ってよく言うだろ

69 21/11/20(土)16:49:16 No.868457011

贈り物でいつも思い出すのはジョジョ8部のパパの果物は贈り物に最適みたいなセリフ

70 21/11/20(土)16:50:14 No.868457246

やっぱ洗剤とタオルだよなー

71 21/11/20(土)16:50:31 No.868457322

土地の権利書送れ

72 21/11/20(土)16:50:38 No.868457352

捨てられる前提で二個で15000円のネットメロンを渡すのはちょっとやってみたい

73 21/11/20(土)16:51:01 No.868457435

ぬいぐるみと個別包装されていない食べ物がNGな事を今時しらない奴なんているのか?

74 21/11/20(土)16:51:18 No.868457510

アイドルかな?って思ったらレイヤーか…

75 21/11/20(土)16:51:21 No.868457522

>土地の権利書送れ 捨てられたら国有地になるの?

76 21/11/20(土)16:51:25 No.868457542

やわい果物ってなんなら知り合いからもらっても持ち帰るのちょっと困るからな…

77 21/11/20(土)16:51:56 No.868457690

手作りの燻製とか送っていい?

78 21/11/20(土)16:52:00 No.868457699

余計なお世話というか親切ぶるの本当にキモい そんなに関わり持ちたいのか

79 21/11/20(土)16:53:13 No.868458006

差し入れとプレゼントを混同してる典型的な例 荷物にならず最悪現地で捨てても心が痛まないレベルの値段のものがいい

80 21/11/20(土)16:53:15 No.868458011

現金プレゼントが横行すると税務署が目を光らせるようになるのでは…

81 21/11/20(土)16:53:58 No.868458228

>手作りの燻製とか送っていい? 駄目

82 21/11/20(土)16:54:46 No.868458437

冬のコミケでカメコしてたときはたまにカイロ差し入れしてた

83 21/11/20(土)16:54:58 No.868458491

カタログギフトにしよう

84 21/11/20(土)16:55:18 No.868458555

宅配でプレゼントじゃなく現地で差し入れだとまず持って帰れる物って条件でかなりきつくなるよね サイズ重量耐久力鮮度で

85 21/11/20(土)16:56:58 No.868458995

経験上最高に効くのは 当人がファンと公言してる人の同人誌 買ってきましたって伝えるとめちゃくちゃ喜ばれる 自分の欲しかった本は買えない

86 21/11/20(土)16:57:21 No.868459106

>冬のコミケでカメコしてたときはたまにカイロ差し入れしてた デキる男…

87 21/11/20(土)16:57:49 No.868459246

>経験上最高に効くのは >当人がファンと公言してる人の同人誌 >買ってきましたって伝えるとめちゃくちゃ喜ばれる >自分の欲しかった本は買えない パシリ!!

88 21/11/20(土)16:58:02 No.868459292

アマギフでいいだろ

89 21/11/20(土)16:58:06 No.868459310

Switchとか絶対に捨てられるらしいな…

90 21/11/20(土)16:58:18 No.868459353

二束三文の差し入れとかもらっても……欲しかったら自分で買うでしょ

91 21/11/20(土)16:58:26 No.868459386

>アマギフでいいだろ 正解言うのやめろ

92 21/11/20(土)16:58:30 No.868459400

>冬のコミケでカメコしてたときはたまにカイロ差し入れしてた 普通にサークル出展してたけど冬のカイロまじありがたい… 夏はポカリがありがたい

93 21/11/20(土)16:58:47 No.868459486

>Switchとか絶対に捨てられるらしいな… 中に何でも仕込み放題だからな…

94 21/11/20(土)16:59:16 No.868459599

今のアマゾン買い物するのちょっとアレだからヨドバシで使えるギフトカードにしよう

95 21/11/20(土)16:59:18 No.868459606

>いや捨てられない物を送れよ ブラウン管テレビとか…?

96 21/11/20(土)16:59:36 No.868459717

>>いや捨てられない物を送れよ >ブラウン管テレビとか…? 捨てるのに金かかるだろうが!

97 21/11/20(土)16:59:40 No.868459731

>二束三文の差し入れとかもらっても……欲しかったら自分で買うでしょ 自分が動けないってことを知らないようだな

98 21/11/20(土)16:59:49 No.868459772

>二束三文の差し入れとかもらっても……欲しかったら自分で買うでしょ こういう考えの人が無駄に高くて扱いづらいもん送るんだろうな

↑Top