21/11/20(土)14:34:32 おつら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/20(土)14:34:32 No.868422767
おつらい >巨人のユニホームを着て気のないスイングで三振…中田翔が悲しくてたまらなかった >https://news.yahoo.co.jp/articles/55d8fdebaaf98dff7bb57561114f7722730121a9
1 21/11/20(土)14:40:28 No.868424283
文春だから読むだけ時間の無駄だから他の「」はURL開かなくていいよ
2 21/11/20(土)14:41:23 No.868424473
中田来るの早いな
3 21/11/20(土)14:42:37 No.868424752
いい文章書くな
4 21/11/20(土)14:42:40 No.868424767
>文春だから読むだけ時間の無駄だから他の「」はURL開かなくていいよ そもそもヤフーニュースだしね
5 21/11/20(土)14:44:52 No.868425312
>imgを監視して気に入らないスレを即荒らし…中田翔が悲しくてたまらなかった
6 21/11/20(土)14:45:39 No.868425504
>>imgを監視して気に入らないスレを即荒らし…中田翔が悲しくてたまらなかった 悲しすぎるわ
7 21/11/20(土)14:46:21 No.868425668
感情をそのまま文に叩きつけたような記事 おつらい
8 21/11/20(土)14:48:59 No.868426303
>そもそもヤフーニュースだしね 文春オンラインだぞ
9 21/11/20(土)14:49:30 No.868426418
あと1人選手貼るな
10 21/11/20(土)14:53:22 No.868427315
巨人で成績落としてる選手って昔よりさらに悲壮感がある 少なくとも栄転感はなくなった まあ中田はそもそも追放なんだけど
11 21/11/20(土)14:56:14 No.868427988
これでも日本の四番だったんすよ
12 21/11/20(土)14:57:08 No.868428190
ハムに帰るか阪神行くかして欲しい
13 21/11/20(土)14:58:56 No.868428632
流石に暴行はね…
14 21/11/20(土)14:59:06 No.868428673
>ハムに帰るか阪神行くかして欲しい ふざけんな
15 21/11/20(土)14:59:17 No.868428731
>これでも日本の四番だったんすよ 後任の四番は首位打者取ってメジャー こっちは後輩殴って追放巨人 どこで道を間違ったか
16 21/11/20(土)15:01:02 No.868429173
>文春だから読むだけ時間の無駄だから他の「」はURL開かなくていいよ 文春の記事ならともかくコラムは良いの書くよ
17 21/11/20(土)15:02:03 No.868429395
長年日ハムファンやってるような人だとこんな感じになってるのは結構いるとは思う
18 21/11/20(土)15:03:45 No.868429810
長嶋使ったのに阪神行けるわけ無いだろ引退後仕事無くなるぞ
19 21/11/20(土)15:04:54 No.868430083
3億くらい貰ってるチーム生え抜きの中心選手が1年で色々やらかして無料で放出ってひどいと思う
20 21/11/20(土)15:05:04 No.868430130
まあゲンダイやフジのと比べれば読める内容ではある…
21 21/11/20(土)15:06:19 No.868430466
ハルタク…
22 21/11/20(土)15:06:41 No.868430558
コールドゲーム成立?
23 21/11/20(土)15:07:08 No.868430659
読んでて思ったけどそういえばハムはこういう強制的に解体して立て直しするの定期的にやってるね
24 21/11/20(土)15:07:40 No.868430805
西川も色々やらかしたのがね…なんなら万波声出しの疑惑すらあるし
25 21/11/20(土)15:07:50 No.868430858
巨人のファンが1レス目に即レス…悲しくてたまらなかった
26 21/11/20(土)15:09:07 No.868431213
>コールドゲーム成立? csは優勝チームにアドバンテージあるから引き分けで日シリが決まる状況だったんだよ
27 21/11/20(土)15:09:11 No.868431241
いくらなんでも(本来なら)FAで争奪戦になるレベルの選手を タダでやっちまうのもったいなくないかって思ってたけど シーズンオフでもテンダーなんちゃらやってるから既定路線だったんだな
28 21/11/20(土)15:09:34 No.868431345
背番号10 ハリーかと思った
29 21/11/20(土)15:11:13 No.868431795
中田の処遇はその時は無理やり納得したけどオフになってノンテンダー騒ぎ見てたら中田もこうすりゃよかったろ畜生ってなったよ俺
30 21/11/20(土)15:11:22 No.868431838
ハムはフロントの意にそぐわない選手は多少損でも追い出すよ
31 21/11/20(土)15:12:19 No.868432069
>中田の処遇はその時は無理やり納得したけどオフになってノンテンダー騒ぎ見てたら中田もこうすりゃよかったろ畜生ってなったよ俺 いやな中田はやらかしてるからノンテンダーもちょっと…
32 21/11/20(土)15:13:38 No.868432409
オフにノンテンダーのあれはあくまでも疑惑レベルだからいいけど中田はなぁ…
33 21/11/20(土)15:14:05 No.868432518
ノンテンダーに秋吉混ぜて秋吉も問題児に見えるのは悲しくてたまらなかった
34 21/11/20(土)15:14:10 No.868432536
これ別に選手人生は終わってないのに勝手に終わらせててムカついた
35 21/11/20(土)15:15:12 No.868432807
謹慎だけはちゃんとやらせとくべきだったよね もうずっと白い目で見られ続けるだけになっちゃった
36 21/11/20(土)15:15:27 No.868432881
>ハムはフロントの意にそぐわない選手は多少損でも追い出すよ 糸井とかもそうだね
37 21/11/20(土)15:16:58 No.868433261
>いやな中田はやらかしてるからノンテンダーもちょっと… そこは謹慎しましたってことで…
38 21/11/20(土)15:16:58 No.868433263
中田を起点に関係者全員が下手打ってるのすごいな
39 21/11/20(土)15:17:17 No.868433348
>中田の処遇はその時は無理やり納得したけどオフになってノンテンダー騒ぎ見てたら中田もこうすりゃよかったろ畜生ってなったよ俺 中田は事件まで発展しちゃったし…
40 21/11/20(土)15:17:46 No.868433485
このシリーズは熱心なファンだけじゃなくて元選手が書いてたりもするから面白いよ スレ画の記事は対戦形式だけど相手は元ヤクルトの三輪だ
41 21/11/20(土)15:18:40 No.868433721
中田本人のやらかしが原因だから仕方ないけど良かれと思ってやってるであろう周囲の動きが 全部裏目に出てるのがねえ…
42 21/11/20(土)15:19:17 No.868433883
>西川も色々やらかしたのがね…なんなら万波声出しの疑惑すらあるし あれは位置的に西川じゃないって言われてるはず でも誰かは分からないまま
43 21/11/20(土)15:19:23 No.868433906
まあ巨人が全部悪いからね
44 21/11/20(土)15:19:39 No.868433970
でも中田の不調って医者に手術勧められるようなヘルニアなのに手術してないからだろ? 移籍前からそういう状態なのちょっとでも詳しい人間ならみんなわかってたじゃん
45 21/11/20(土)15:20:30 No.868434201
バグ技みたいな方法で謹慎回避したからな プレイで見返せばいいって人しか居ないならそれでもよかったんだけど…
46 21/11/20(土)15:21:14 No.868434400
>>西川も色々やらかしたのがね…なんなら万波声出しの疑惑すらあるし >あれは位置的に西川じゃないって言われてるはず >でも誰かは分からないまま あれ言ったのは中田だ西川だって結局誰が言ったかは今もわからないままだな
47 21/11/20(土)15:21:23 No.868434429
トレードの時ファンからこんな反発くるとは思わなかったとか公式で書いたり 吉村が逆ギレしたりと散々だった気がする 誤魔化す為に新庄呼んで放出しまくるね…
48 21/11/20(土)15:21:46 No.868434540
謹慎ついでにヘルニア治すのが本人的には一番良かったような気もする
49 21/11/20(土)15:21:52 No.868434570
えのきどさんだろうなと思ったらえのきどさんだった 情感あふれてていいよね
50 21/11/20(土)15:22:11 No.868434634
NPBもバグ技直そうとしないのが闇が深い
51 21/11/20(土)15:23:03 No.868434841
中心選手みんな放出することになるけどビッグボスパワーで誤魔化すから来年みんな応援してねだからな
52 21/11/20(土)15:23:50 No.868435096
>バグ技みたいな方法で謹慎回避したからな 謹慎はしてるし解除も球団の意思で勝手にできることだからついでにやっただけなのに分からん人がこんなに居るんだもんな…
53 21/11/20(土)15:24:08 No.868435166
バグ技使った上でダメだったのが一番の問題なんだけど もうピークアウトしちゃってるんじゃないかなって
54 21/11/20(土)15:24:56 No.868435409
>中心選手みんな放出することになるけどビッグボスパワーで誤魔化すから来年みんな応援してねだからな ハムで謝罪会見すらしなかったの未だに納得してないわ…
55 21/11/20(土)15:25:03 No.868435432
>謹慎ついでにヘルニア治すのが本人的には一番良かったような気もする シーズンきっぱり諦めて再起のために体治す期間に充てておくべきだったな
56 21/11/20(土)15:27:27 No.868436042
中田はともかく西川大田ってハム的には主力を放出しても 新庄効果で明るい話題に出来るの凄いけど嫌な話だなとは思って見てる 特に西川とか栗山が辞めるときこれからの日ハム頼むぞと託して去ったのに
57 21/11/20(土)15:27:39 No.868436092
>謹慎ついでにヘルニア治すのが本人的には一番良かったような気もする ヘルニアって手術してもそもそも治るかどうか怪しいしリハビリも長期でどれだけかかるかもわからないからな ヤクルトの川端だって2017年にヘルニア発覚してからボロボロで二度も手術してようやく今年代打ならって復活だぞ
58 21/11/20(土)15:27:40 No.868436097
まぁちょっと前まで日本の四番としてやってたのがあと一人選手になったのはその選手を応援してたファンは悲しいと思う
59 21/11/20(土)15:27:56 No.868436174
文春コラムの面白かったらヒット打つやつだけにすればいいのに
60 21/11/20(土)15:29:46 No.868436676
読んじゃった…
61 21/11/20(土)15:30:14 No.868436785
原がアホで良かったね本当に
62 21/11/20(土)15:31:19 No.868437143
小説ジャイアンツならともかく普通のコラムじゃないか
63 21/11/20(土)15:31:58 No.868437338
球場に金取られるから仕方なくこういうことしてるって思ってるけど 新球場出来て解放されたらコストに見合わない選手を即放出はやらなくなるんだろうか
64 21/11/20(土)15:33:12 No.868437725
パワプロで西川大田抜いてオーペナしたらえぐいくらいの最下位になったぞ大丈夫か来年の日ハム
65 21/11/20(土)15:33:24 No.868437810
>新球場出来て解放されたらコストに見合わない選手を即放出はやらなくなるんだろうか 前GMは球団に残るから稲葉の采配次第じゃないかな
66 21/11/20(土)15:33:36 No.868437892
>謹慎はしてるし解除も球団の意思で勝手にできることだからついでにやっただけなのに分からん人がこんなに居るんだもんな… つっても慣例ならあの時期にやらかしたらシーズン終わりまでが普通でしょ 実質回避したのは変わらんじゃん
67 21/11/20(土)15:33:54 No.868438015
>球場に金取られるから仕方なくこういうことしてるって思ってるけど >新球場出来て解放されたらコストに見合わない選手を即放出はやらなくなるんだろうか コストカットを評価されてるフロントだから変わらないよ 昔からずっとやり方は同じだし
68 21/11/20(土)15:34:20 No.868438168
>パワプロで西川大田抜いてオーペナしたらえぐいくらいの最下位になったぞ大丈夫か来年の日ハム これ以下のゴミチームがあるから大丈夫
69 21/11/20(土)15:34:39 No.868438268
>パワプロで西川大田抜いてオーペナしたらえぐいくらいの最下位になったぞ大丈夫か来年の日ハム パワプロは現段階の主力選手がわかりやすいようにできてはいるけどゲームだしそういうものではないぞ
70 21/11/20(土)15:35:30 No.868438490
今のパワプロはeスポーツ査定だからな…
71 21/11/20(土)15:35:32 No.868438499
2億払って2割ちょいは余りに寂しいしFA残留でお金出し渋るのもわかるよ
72 21/11/20(土)15:35:37 No.868438525
>>パワプロで西川大田抜いてオーペナしたらえぐいくらいの最下位になったぞ大丈夫か来年の日ハム >パワプロは現段階の主力選手がわかりやすいようにできてはいるけどゲームだしそういうものではないぞ 厳密にやるならオーペナしたら現実の野手成績投手成績に近い結果が出ないといけないけどそんなことないしな
73 21/11/20(土)15:35:48 No.868438577
大田秋吉ともかく西川は選球眼衰えてないから復活する可能性はあると思う 送球難で素行微妙だから使いにくいのはわかるが
74 21/11/20(土)15:36:21 No.868438713
ノーテンダーはどこも獲るとこなかったら残留なんだよね?
75 21/11/20(土)15:36:29 No.868438741
転載可
76 21/11/20(土)15:37:49 No.868439062
ハムの総括本部長が「私が個人的に感じてる事で、北海道で会見が出来なかった事に対して、ファイターズが不義理な球団である、ファンを裏切っていると思われた事自体が、我々が今まで取り組みが不十分だったと感じている」って暴行事件と日サロ発言事件の後に喋ってたのがハムの体質の本質だと思うわ そのために新庄を使ってフロントが何やっても盲目的に賛同される空気を作りたいんだろうね
77 21/11/20(土)15:38:48 No.868439311
今のパワプロってeスポーツ意識して12球団とも一応それなりに戦える査定になってるからな
78 21/11/20(土)15:39:34 No.868439500
>ノーテンダーはどこも獲るとこなかったら残留なんだよね? ハムとも契約は可能なだけで残留とも限らない 村田みたいになることもあり得る
79 21/11/20(土)15:39:44 No.868439539
>ノーテンダーはどこも獲るとこなかったら残留なんだよね? 物凄い減棒提示されるのは確実だけど交渉は出来るってだけだな
80 21/11/20(土)15:41:17 No.868439920
そしてその統括本部長はGMだけ外して役職そのままで栗山は球団は去るこの…
81 21/11/20(土)15:41:33 No.868439993
杉谷が野手最年長とか凄い話だな今の日ハム
82 21/11/20(土)15:42:13 No.868440147
文春ってクソゴシップだけじゃなくクソコラムも書いてるんだ
83 21/11/20(土)15:42:28 No.868440221
>杉谷が野手最年長とか凄い話だな今の日ハム いちおう木村もいるけどFA熟考中だったな Cランクになってたから補償もいらない
84 21/11/20(土)15:42:28 No.868440223
>杉谷が野手最年長とか凄い話だな今の日ハム 若がえりっていうならまあイメージよく聞こえるけど ハムってそこまでたくさんは若手出てきてないような…
85 21/11/20(土)15:42:41 No.868440272
取り組み以前にそもそも会見してない時点でどうやっても不義理になるから岩本は根本的にそこ勘違いしてるわ 一度やらかしたら会見してぶっ叩かれて謹慎してようやくスタートラインなのはアンジャッシュ渡部とか見てもわかるだろうに
86 21/11/20(土)15:43:08 No.868440396
どんなクソみたいな記事書いてもネットが勝手に盛り上げてくれるから楽な仕事だ
87 21/11/20(土)15:43:20 No.868440452
長年日ハムファンやってる伊集院が今の状況を苦虫かんだような感じで見てるのも色々思うところがあるからなのかね
88 21/11/20(土)15:43:29 No.868440484
>文春ってクソゴシップだけじゃなくクソコラムも書いてるんだ 筆者は東京時代からのファンで週ベでも連載持ってた人だぞ
89 21/11/20(土)15:43:45 No.868440556
一応去年は30本打ってるけどFAしたら争奪戦は夢見過ぎだろ… スランプ長くて我慢が必要でどう考えても生え抜き補正で我慢っして使うのが一番のタイプだろ
90 21/11/20(土)15:45:53 No.868441012
>筆者は東京時代からのファンで週ベでも連載持ってた人だぞ まじかよすげえ転落人生だな
91 21/11/20(土)15:46:00 No.868441038
表向きは新庄効果で盛り上がっててよく見たらいつも通りの日ハムやっててなかなか面白いようで面白くないよ
92 21/11/20(土)15:46:14 No.868441105
文春の野球コラムは面白いの多いのに文春の名前と例の記事だけで叩かれると悲しい
93 21/11/20(土)15:47:56 No.868441489
理由は十分ですな
94 21/11/20(土)15:47:57 No.868441495
クソコラムっていうのはタクミー♪とかああいうのを言うんだ
95 21/11/20(土)15:48:07 No.868441540
>まじかよすげえ転落人生だな このコラムはずっと続いて評価も高いから机が書いた無記名記事とは違うので…
96 21/11/20(土)15:48:29 No.868441648
ぶっちゃけ新庄を表向きの人形に添えただけのいつもどおりのハムな気がする
97 21/11/20(土)15:48:38 No.868441682
文春のコラムって別に専属記者でもなんでもないから転落もなにもないでしょ
98 21/11/20(土)15:48:57 No.868441762
机が喋ったりしてないし何故かスクを書き始めたりしないからな
99 21/11/20(土)15:49:48 No.868441987
>ぶっちゃけ新庄を表向きの人形に添えただけのいつもどおりのハムな気がする なぜか稲葉が兼打撃コーチでシーズン中も帯同するから人形が二つになったぞ
100 21/11/20(土)15:49:49 No.868441991
野球のちゃんとした記事書く部署とクソ記事書く部署が別って言われても看板一緒だと読む側からすれば同じだしな
101 21/11/20(土)15:50:16 No.868442090
>なぜか稲葉が兼打撃コーチでシーズン中も帯同するから人形が二つになったぞ シーズン中も帯同するの!?
102 21/11/20(土)15:51:00 No.868442252
>つっても慣例ならあの時期にやらかしたらシーズン終わりまでが普通でしょ 慣例なんて別になんにも縛られてないのに回避って言葉が出てくるのは本当にわからん
103 21/11/20(土)15:51:12 No.868442309
>シーズン中も帯同するの!? 昨日記事になってたよ
104 21/11/20(土)15:51:30 No.868442392
所属して記事書いてるのと寄稿してるのとの違いは「」には難しいんだ あまり責めないでやってほしい
105 21/11/20(土)15:51:56 No.868442510
>昨日記事になってたよ マジかー…テレビにも出なきゃならないし大変そうだな稲葉…
106 21/11/20(土)15:52:16 No.868442590
実際あの時の中田はマジで酷かったな 投げられた瞬間にテレビの前の人間すらこりゃボールだってなってた球を空振りに行ったんだから