ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/20(土)12:03:18 No.868383924
車乗るならこれはマジで覚えとけ
1 21/11/20(土)12:12:45 No.868386080
プリウスがわからんから無理だ
2 21/11/20(土)12:24:25 No.868388879
プリウスミサイルと言うほどだからな
3 21/11/20(土)12:25:11 No.868389072
ベージュっぽい色の軽四の危険度
4 21/11/20(土)12:27:35 No.868389640
プリウスとプロボックスはまず覚えた
5 21/11/20(土)12:29:25 No.868390082
イギリスってそんなにプリウス走ってるのか
6 21/11/20(土)12:30:48 ID:5XTcedfE 5XTcedfE No.868390442
よく分からないところで急ブレーキするの大体プリウス
7 21/11/20(土)12:31:41 No.868390648
あのシフトレバーは嫌がらせ目的なの?
8 21/11/20(土)12:31:49 No.868390682
なんでプリウスだけそんな言われるんだろ
9 21/11/20(土)12:35:17 No.868391594
今は後方録画ステッカー貼ってる車の方がヤバい
10 21/11/20(土)12:36:05 ID:5XTcedfE 5XTcedfE No.868391783
>なんでプリウスだけそんな言われるんだろ エコ気にするやつが買う車だからかな… 燃費きにした走りって回りをイラつかせるんだよね
11 21/11/20(土)12:36:07 No.868391799
シフトレバーがクソで後方視界がクソでたくさん売れてる分クソなドライバーも多いから
12 21/11/20(土)12:36:07 No.868391801
ぞろ目ナンバーも怖い
13 21/11/20(土)12:36:54 No.868392022
しかも白のプリウスだ 黄色かっこいいよね
14 21/11/20(土)12:37:42 ID:5XTcedfE 5XTcedfE No.868392244
>シフトレバーがクソで後方視界がクソでたくさん売れてる分クソなドライバーも多いから やっぱりあれ後ろ見えないんだ そりゃ数珠繋ぎになってるのわかるわけねえな
15 21/11/20(土)12:38:48 No.868392552
プリウスは仮免でも乗れるからな…
16 21/11/20(土)12:39:09 No.868392645
最近のギャキイッてデザインの奴はそうでもないけど 未だに昔のつるんとしたデザインに乗ってる奴は要注意
17 21/11/20(土)12:39:11 No.868392650
これなんかの映画のワンシーンなの?
18 21/11/20(土)12:39:33 ID:5XTcedfE 5XTcedfE No.868392758
>これなんかの映画のワンシーンなの? 英国放送の暴走番組
19 21/11/20(土)12:40:34 No.868393043
プリウスはなんでモデルチェンジしても頑なにリアスポイラーあそこに置くんだろう
20 21/11/20(土)12:40:42 No.868393078
正常な判断力を持ってない人がブランドと他人からの評価で選ぶクルマ
21 21/11/20(土)12:40:43 ID:5XTcedfE 5XTcedfE No.868393085
赤信号での停車時に距離1台分離して止まってるプリウスよく見るな
22 21/11/20(土)12:41:12 No.868393214
単純に車にまるで興味がない人間が買う車だからってのが1番でかい その分運転も無茶苦茶な傾向がある
23 21/11/20(土)12:41:59 No.868393429
やっぱりプリウスが悪いよなあ
24 21/11/20(土)12:42:19 No.868393505
プリウスの後ろは角度付きすぎて何も見えないだろってなる 後ろの視界が無さ過ぎるからワイパーすら横が定位置になってるし
25 21/11/20(土)12:42:21 No.868393518
アクアも変なドライバー多くて 総じてエコカーに乗ってるのは変なの多くてエゴカーに改名しろってなる
26 21/11/20(土)12:42:33 No.868393571
プレイアス
27 21/11/20(土)12:42:49 No.868393647
プリウスと黒系の軽のワンボックスはマジで全力で車間開けろ
28 21/11/20(土)12:42:57 No.868393675
ただのプリウスならわかるがアルファとかどんなのだっけってなる
29 21/11/20(土)12:43:43 No.868393902
アクアとかプリウスは常時サンデードライバーが乗ってると思った方が良い 動きがぎこちな過ぎて危ない
30 21/11/20(土)12:45:58 ID:5XTcedfE 5XTcedfE No.868394446
>プリウスの後ろは角度付きすぎて何も見えないだろってなる >後ろの視界が無さ過ぎるからワイパーすら横が定位置になってるし 実際なんであんな窓狭いの?
31 21/11/20(土)12:46:07 No.868394485
アルファードやボクシーはヤンチャしてそうなのが乗ってるイメージがあって別の意味で危ない
32 21/11/20(土)12:46:43 No.868394628
>プリウスがわからんから無理だ メーカーならまだしも車種とかよくわからん…
33 21/11/20(土)12:47:05 No.868394725
ガンダムぐらい個性あるならわかるんだけど…
34 21/11/20(土)12:47:39 No.868394869
>ガンダムぐらい個性あるならわかるんだけど… ガンダム興味ないクルマ好きも多分同じ事思ってるよ
35 21/11/20(土)12:48:01 No.868394977
後ろの窓の狭さでプリウスだってわかるくらい狭いよね
36 21/11/20(土)12:48:05 No.868394996
普通車の車種はワゴンとセダンしか知らない…
37 21/11/20(土)12:48:17 No.868395039
シルバーの軽自動車も怖いぞ
38 21/11/20(土)12:49:00 No.868395218
スーパーで事故ってたのもプリウスだったよね?
39 21/11/20(土)12:49:11 No.868395271
危ないのばっかりだな
40 21/11/20(土)12:49:51 No.868395443
女性ドライバーとジジババは超危険 運転するとき俺は束の間レイシストになる
41 21/11/20(土)12:49:52 No.868395445
プリウスがどうこうより車好きな人達の業界にもメジャー叩きみたいなのあるんだなってなる
42 21/11/20(土)12:49:53 No.868395451
車は大体危ないし自転車も危ない 歩行者も急に飛び出してくるから危ない
43 21/11/20(土)12:49:53 No.868395454
>後ろの窓の狭さでプリウスだってわかるくらい狭いよね 実はアクアもあれぐらい狭い
44 21/11/20(土)12:50:09 No.868395532
後ろの窓が狭くてワイパーが横に置いてあったら99%プリウスだよ
45 21/11/20(土)12:50:17 No.868395556
>プリウスの後ろは角度付きすぎて何も見えないだろってなる >後ろの視界が無さ過ぎるからワイパーすら横が定位置になってるし 角度のせいか反射光も他の車よりキツくない? 後続車の目潰し目的かと思う程に
46 21/11/20(土)12:50:29 No.868395625
>危ないのばっかりだな 危ないのばっかりだと思って運転するくらいが丁度いい
47 21/11/20(土)12:51:08 No.868395778
特に30プリウスは危険度が高い
48 21/11/20(土)12:51:12 No.868395800
クラウンを見かけたらブレーキに足を置け
49 21/11/20(土)12:51:14 No.868395807
ハスラーは雨の日に前を走られると後ろは酷いことになる 誰だよあんな泥よけにデザインした奴は
50 21/11/20(土)12:51:41 No.868395905
クラウンはジジイ危険って感じか
51 21/11/20(土)12:52:29 No.868396107
アメリカはまだ日本車ネガやってんのか
52 21/11/20(土)12:52:33 No.868396127
流れガン無視でトロトロ走ってる車は近寄りたくない
53 21/11/20(土)12:52:44 No.868396174
>クラウンはジジイ危険って感じか なんで横から出てくる時にその車体で前に出てきて防ぐのですか…ってイメージ
54 21/11/20(土)12:53:17 No.868396341
プリウスはとりまビールみたいな感覚で買われる人気車なので運転技術が怪しいのが多くなる
55 21/11/20(土)12:53:28 No.868396379
プリウスとレクサスはヤバい アルファードもヤバいが道譲ってくれたりもするから普通に運転してればいい 軽トラもプリウスクラスのミサイルだと思ってる
56 21/11/20(土)12:53:31 No.868396385
>アメリカはまだ日本車ネガやってんのか 確かに画像はアメ車のパワーだけ好きそうだが…
57 21/11/20(土)12:53:36 No.868396415
これはプリウスが悪いわけじゃないが 高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いも よく売れてるせいかプリウスが目立つ気がする
58 21/11/20(土)12:53:51 No.868396477
>クラウンはジジイ危険って感じか 高級車全般に言えるけど当たったら単純に損害デカイのと 怖い黒スーツの人達御用達なのもある
59 21/11/20(土)12:53:57 No.868396503
軽自動車でも取り回しが楽なのが一番よね…
60 21/11/20(土)12:54:19 No.868396609
>実際なんであんな窓狭いの? 走る楽しさを追求したプリウス
61 21/11/20(土)12:54:21 No.868396612
人気のある車は乗ってる人が多いから相対的にヤバいのが増える
62 21/11/20(土)12:54:28 No.868396654
ジェザはプジョー乗りも気をつけろって言ってた
63 21/11/20(土)12:54:49 No.868396751
>プリウスがどうこうより車好きな人達の業界にもメジャー叩きみたいなのあるんだなってなる 車好きなら好きなほど必要だから利用してるだけって価値観からは離れてくんでメジャーならメジャーなほど理解できなくなるぞ
64 21/11/20(土)12:55:00 No.868396802
>>実際なんであんな窓狭いの? >走る楽しさを追求したプリウス 前だけ見てんじゃねーよ啄木!
65 21/11/20(土)12:55:10 No.868396849
>アルファードもヤバいが道譲ってくれたりもするから普通に運転してればいい アルファードはめっちゃ車間詰めてくる
66 21/11/20(土)12:55:21 No.868396915
>確かに画像はアメ車のパワーだけ好きそうだが… アメ車好きなやつはスレ画に写ってないだろ!?
67 21/11/20(土)12:55:33 No.868396961
>軽自動車でも取り回しが楽なのが一番よね… 小回りきいて駐車でストレスが無いのはとても重要だと思う
68 21/11/20(土)12:55:39 No.868396996
田舎の狭い道を100km出してんのかって速度で走り去るフェラーリ見てから高級車乗りも危険と思うようになった
69 21/11/20(土)12:56:30 No.868397220
アルファードは乗る人間が大体オラつきになりがちだから…
70 21/11/20(土)12:56:33 No.868397233
>アメ車好きなやつはスレ画に写ってないだろ!? だからパワーだけって言ったんだが
71 21/11/20(土)12:56:34 No.868397237
>人気のある車は乗ってる人が多いから相対的にヤバいのが増える ぶっちゃけ割合的にはこだわり()のクルマに乗ってる奴の方がヤバい乗り方してると思うわ それぞれ違うクルマにこだわってるから車種では特定されないだけで
72 21/11/20(土)12:56:47 No.868397286
電気自動車の走行音静かなのにこわい 刃物の刃がない方で撫でられてるような感覚になる
73 21/11/20(土)12:56:50 No.868397304
つまり軽と普通車と高級車は危険
74 21/11/20(土)12:56:57 No.868397341
>アルファードはめっちゃ車間詰めてくる ヤンキー乗り多いからヤバいには違いないからな
75 21/11/20(土)12:57:03 No.868397359
アルファードは子持ちの主婦とかがママ友に自慢するために乗ってたりしてるから 運転テクニックが付いてきてないのがいたりして危険
76 21/11/20(土)12:57:06 No.868397377
アメリカも日本イギリスと同じプリウスミサイルのイメージ持ってるから なんかあるんだろう
77 21/11/20(土)12:57:15 No.868397415
>田舎の狭い道を100km出してんのかって速度で走り去るフェラーリ見てから高級車乗りも危険と思うようになった こいつらは高速でイキって事故死するか車両炎上するイメージ ミサイルで突っ込んで人殺すイメージは無いなぁ
78 21/11/20(土)12:57:19 No.868397430
>ぶっちゃけ割合的にはこだわり()のクルマに乗ってる奴の方がヤバい乗り方してると思うわ >それぞれ違うクルマにこだわってるから車種では特定されないだけで プリウスオーナーのレス
79 21/11/20(土)12:57:23 No.868397447
>>クラウンはジジイ危険って感じか >高級車全般に言えるけど当たったら単純に損害デカイのと >怖い黒スーツの人達御用達なのもある 怖い人達にもプリウス流行って久しいけどね
80 21/11/20(土)12:57:39 No.868397520
>()
81 21/11/20(土)12:57:49 No.868397545
そしてブレーキ踏んだら加速するのはわかる
82 21/11/20(土)12:57:55 No.868397572
>プリウスがどうこうより車好きな人達の業界にもメジャー叩きみたいなのあるんだなってなる むしろ車好き業界に一番それを感じるが
83 21/11/20(土)12:57:59 No.868397588
>電気自動車の走行音静かなのにこわい >刃物の刃がない方で撫でられてるような感覚になる 静かすぎて接近に気づかない結果事故が増えたので騒音出す装置つけるね…したのもはるか昔か…
84 21/11/20(土)12:58:05 No.868397616
安全な車を作って欲しい
85 21/11/20(土)12:58:19 No.868397688
>エコ気にするやつが買う車だからかな… >燃費きにした走りって回りをイラつかせるんだよね じゃあEV普及したら常にブレーキ気にしないといけないのか
86 21/11/20(土)12:58:21 No.868397698
高速で車間無いのに強引に高速でプリウスが割り込んで来た時は 普通に割り込まれるより怖い
87 21/11/20(土)12:58:25 No.868397716
車好きからしたって法的にもマナー的にも最低な乗り方してるカスには車好き気取って欲しくないですよ普通に
88 21/11/20(土)12:58:27 No.868397724
>プリウスオーナーのレス ほらほらこういうの
89 21/11/20(土)12:58:36 No.868397767
個人的にはヴェルファイアとかにも近づきたくない 黒だったり規則性のあるナンバーだったらもうそれだけで後ろにつきたくない
90 21/11/20(土)12:58:42 No.868397795
>そしてブレーキ踏んだら加速するのはわかる プリウスはブレーキとアクセル逆になってるんだろうか
91 21/11/20(土)12:58:56 No.868397871
>アメリカはまだ日本車ネガやってんのか イギリスです…
92 21/11/20(土)12:58:58 No.868397882
プリウス自体はめちゃいい車だと思うこれは本音 乗る人間が天地ありすぎる
93 21/11/20(土)12:59:03 No.868397909
黒のワゴンの威圧感はすごいな
94 21/11/20(土)12:59:10 No.868397939
>安全な車を作って欲しい 元議長きたな…
95 21/11/20(土)12:59:12 No.868397950
>車好きからしたって法的にもマナー的にも最低な乗り方してるカスには車好き気取って欲しくないですよ普通に 適切に道具を利用できないくせに好きだなんておかしいものな…
96 21/11/20(土)12:59:39 No.868398090
車種よりも乗り方で判断する 車間距離がおかしい ブレーキ踏むタイミングが遅い 左右にふらついている 追越車線走行車線を無駄に行ったり来たりする
97 21/11/20(土)12:59:40 No.868398098
トムクルーズとキャメロンディアスが有名人レースでプリウス好きだって言ったときのジェザのリアクション好き
98 21/11/20(土)12:59:46 No.868398127
アルファード、ボクシー、ヴェルファイアは 見た感じオラ付きまくってるので見分け付きやすいよね
99 21/11/20(土)12:59:51 No.868398150
いぎりすじんのとこもプリウスそういう扱いなんだな…
100 21/11/20(土)12:59:56 No.868398169
>高速で車間無いのに強引に高速でプリウスが割り込んで来た時は >普通に割り込まれるより怖い それはプリウス関係なく怖いわ
101 21/11/20(土)12:59:59 No.868398191
>プリウス自体はめちゃいい車だと思うこれは本音 >乗る人間が天地ありすぎる 後ろ全然見えないのはちょっと
102 21/11/20(土)13:00:01 No.868398200
>黒のワゴンの威圧感はすごいな だいたいホワイトか黒のワゴンはすげえ威圧感する
103 21/11/20(土)13:00:15 No.868398261
>プリウスがどうこうより車好きな人達の業界にもメジャー叩きみたいなのあるんだなってなる 最初はそういう感じで叩かれてたけど 今はコンビニや子供の列に突っ込むのがメジャーな車って変わった
104 21/11/20(土)13:00:43 No.868398371
>>プリウスオーナーのレス >ほらほらこういうの はしゃいでる感じがめっちゃレスに出ててほっこりしちゃった
105 21/11/20(土)13:00:45 No.868398379
ミニバンがまたおあつらえむきにグリルが威圧感あるからなあ
106 21/11/20(土)13:00:47 No.868398391
プリウスが多いから目立つだけでそれ以外の車種でも変なのはいるからな
107 21/11/20(土)13:00:51 No.868398408
>黒だったり規則性のあるナンバーだったらもうそれだけで後ろにつきたくない フサフサのハンドルカバー 足元に青いLED 重低音のビート 吊るされてるインディアンの魔除け
108 21/11/20(土)13:00:52 No.868398412
それまでマニュアル車に乗ってたじーさんばーさんがオートマのプリウスに乗って操作ミスしてるのかもしれん もしかしたらフットペダルが2つだから右足アクセル左足ブレーキって置いてる可能性も
109 21/11/20(土)13:01:02 No.868398458
黒いハイエースはよく爆速してる
110 21/11/20(土)13:01:07 No.868398478
老人はなぜプリウスに乗るのか
111 21/11/20(土)13:01:30 No.868398583
プリウスってだけで2飜くらいある
112 21/11/20(土)13:01:30 No.868398586
こいつらのネガは国じゃなくて車種だろ プリウス(言うまでもない)とかカローラ(デザインが白物家電)とか MX-5、R35GT-R、LFA、ハイラックスとかは褒めてる訳で カローラもデザインと走りがねんまつ…ってだけで 性能がクソとは言われてないんだよな
113 21/11/20(土)13:01:34 No.868398611
>アルファードは子持ちの主婦とかがママ友に自慢するために乗ってたりしてるから >運転テクニックが付いてきてないのがいたりして危険 女の人が運転してる外車SUVが怖い
114 21/11/20(土)13:01:38 No.868398627
>後ろ全然見えないのはちょっと 視界に邪魔なのがある→見づらい→全然見えない こうやって流言って広まっていくんだな
115 21/11/20(土)13:01:42 No.868398646
>プリウス自体はめちゃいい車だと思うこれは本音 >乗る人間が天地ありすぎる 後ろを走る人にとっては良くない車だ
116 21/11/20(土)13:01:48 No.868398675
>プリウス自体はめちゃいい車だと思う うーん…後方視界さえなんとかなれば同意できるんだが
117 21/11/20(土)13:01:53 No.868398695
>>黒だったり規則性のあるナンバーだったらもうそれだけで後ろにつきたくない >フサフサのハンドルカバー >足元に青いLED >重低音のビート >吊るされてるインディアンの魔除け 信号待ちの時に流れてくるズンズンビートがうるさすぎる…
118 21/11/20(土)13:02:03 No.868398731
>老人はなぜプリウスに乗るのか そしてなぜ店に突っ込むのか
119 21/11/20(土)13:02:10 No.868398772
>老人はなぜプリウスに乗るのか 人轢き殺しても運転手は傷つかない安全性
120 21/11/20(土)13:02:12 No.868398779
>うーん…後方視界さえなんとかなれば同意できるんだが >視界に邪魔なのがある→見づらい→全然見えない >こうやって流言って広まっていくんだな
121 21/11/20(土)13:02:22 No.868398825
>視界に邪魔なのがある→見づらい→全然見えない いやあスペース全然ないけどプリウス見たことある?
122 21/11/20(土)13:02:28 No.868398862
プリウスもアクアもカローラも何でもいいけど 乗ったらアクセルベタ踏みし続けでもしないとミサイルするような加速しないなってなった ミサイルする人達はどういう発進の仕方してるんだろ
123 21/11/20(土)13:02:29 No.868398869
>>老人はなぜプリウスに乗るのか >そしてなぜ店に突っ込むのか ミサイルだからさ…
124 21/11/20(土)13:02:58 No.868398994
台数に比例するならNボがもっとアレなはず
125 21/11/20(土)13:03:13 No.868399061
黒のハイエースも威圧感ある
126 21/11/20(土)13:03:23 No.868399108
黒のペカペカのクラウン怖いよね…お値段おいくら万円なんだろう…
127 21/11/20(土)13:03:24 No.868399110
プリウス乗りがけおっててだめだった
128 21/11/20(土)13:03:32 No.868399147
今からプリウス買うなら同じ物採用してるカローラ買う
129 21/11/20(土)13:03:36 No.868399170
>台数に比例するならNボがもっとアレなはず そんなイメージないねなんでだろう
130 21/11/20(土)13:03:39 No.868399191
>人轢き殺しても運転手は傷つかない安全性 凄惨な事故起こしまくってるけど運転手が怪我したとか聞かないよね 逆に安全性の広告になってるのでは
131 21/11/20(土)13:03:48 No.868399233
今時は趣味の一つってぐらいのもんだけどご年配の方々にとっては自分が運転すること自体に特別な価値がある場合があるんでなかなか運転諦めないのよね
132 21/11/20(土)13:03:51 No.868399248
>そしてなぜ店に突っ込むのか 単純に踏み間違えるのに加えてレバーが混乱の元なんだ…
133 21/11/20(土)13:03:56 No.868399274
小汚い車は例外なくヤバいので単に車や運転への興味の有無が技術に変換されてるんだろう プリウスも然り
134 21/11/20(土)13:04:55 No.868399537
>>そしてなぜ店に突っ込むのか >単純に踏み間違えるのに加えてレバーが混乱の元なんだ… 他メーカーのハイブリッド車もレバーが混乱の元じゃないか…
135 21/11/20(土)13:04:58 No.868399555
oh,God news!
136 21/11/20(土)13:05:10 No.868399613
初心者が覚えることは「ハイエースを見たらレイプ魔を疑え」
137 21/11/20(土)13:05:18 No.868399652
>今時は趣味の一つってぐらいのもんだけどご年配の方々にとっては自分が運転すること自体に特別な価値がある場合があるんでなかなか運転諦めないのよね 自己実現の一つの指標というのはわからなくはないけどね
138 21/11/20(土)13:05:43 No.868399773
Nボは店に突っ込む老人が乗らないからな… でもマナー悪いプリウスは多いけど マナー悪いNボは見ないな
139 21/11/20(土)13:05:55 No.868399834
シフトレバーが真ん中に戻るのは何を考えてあんな仕様にしたんだろうね
140 21/11/20(土)13:05:56 No.868399837
カマロを見かけたらトランスフォームを疑え
141 21/11/20(土)13:05:59 No.868399858
>>うーん…後方視界さえなんとかなれば同意できるんだが > >>視界に邪魔なのがある→見づらい→全然見えない >>こうやって流言って広まっていくんだな 俺は「なんとかなれば」としか言ってないが 何の話をしておられるので?
142 21/11/20(土)13:06:04 No.868399880
後ろ走って前のプリウスの動き見てると 単純に運転しづらい車なのかな…?って思う事はある
143 21/11/20(土)13:06:30 No.868399995
運転するようになって気づいたけど 運転手見て危険性判断する能力ってメチャメチャ必要
144 21/11/20(土)13:06:31 No.868399999
>初心者が覚えることは「ハイエースを見たらレイプ魔を疑え」 フルスモークのハイエースとかそれ用としか
145 21/11/20(土)13:06:32 No.868400004
>アルファード、ボクシー、ヴェルファイアは >見た感じオラ付きまくってるので見分け付きやすいよね ボクシーもノアも違いわからんし
146 21/11/20(土)13:06:53 No.868400099
NBOXは後部座席に乗るなら超快適な車って印象
147 21/11/20(土)13:06:55 No.868400112
ヤカラな軽とかヤン車が頭おかしいのは見てわかるのとダサイのがわかるからいいけどプリウスはそこそこ値段も載ってる人の年齢も高いから妬みも入ってると思う…
148 21/11/20(土)13:07:13 No.868400206
社用車がアクアなんだけど後ろ見えなくて本当に困る 無駄に3台も買いやがって
149 21/11/20(土)13:07:31 No.868400292
>>アルファード、ボクシー、ヴェルファイアは >>見た感じオラ付きまくってるので見分け付きやすいよね >ボクシーもノアも違いわからんし あの手の車は大体オラ付いてる感じがする
150 21/11/20(土)13:07:35 No.868400319
数が多いから云々で言うならもうプリウスが年間登録台数ナンバーワンから脱落して久しいんだよな ロングセラーモデルだから市場にトータルで出た数が違うってのはもちろんあるけど
151 21/11/20(土)13:07:52 No.868400398
女と高齢者がやばいってよく言われるけど 同じくらい男もやばい
152 21/11/20(土)13:08:02 No.868400460
プリウスに妬み?…ああアクア乗りね!
153 21/11/20(土)13:08:02 No.868400461
制御不能だからプリウスロケットじゃん ミサイルに誤れ
154 21/11/20(土)13:08:17 No.868400516
あんな乗りにくそうなプリウスに妬みなんてこれっぽっちもないぞ
155 21/11/20(土)13:08:20 No.868400534
>ヤカラな軽とかヤン車が頭おかしいのは見てわかるのとダサイのがわかるからいいけどプリウスはそこそこ値段も載ってる人の年齢も高いから妬みも入ってると思う… 30年前はセダンタイプに乗るのが一丁前みたいな価値観が
156 21/11/20(土)13:08:27 No.868400567
>ミサイルに誤れ 人に追撃するし
157 21/11/20(土)13:08:33 No.868400590
アルファードってオラつくほどかっこいい見た目かね?
158 21/11/20(土)13:08:35 No.868400599
他人の目を気にするならキザシ乗ればいい
159 21/11/20(土)13:08:46 No.868400652
>女と高齢者がやばいってよく言われるけど >同じくらい男もやばい 車乗り全員やばい
160 21/11/20(土)13:09:01 No.868400724
>あんな乗りにくそうなプリウスに妬みなんてこれっぽっちもないぞ (乗れないんだな…)
161 21/11/20(土)13:09:03 No.868400735
>アルファードってオラつくほどかっこいい見た目かね? 後ろに付かれたときの威圧感は凄いぞ
162 21/11/20(土)13:09:04 No.868400740
>プリウスに妬み?…ああダイハツ乗りね!
163 21/11/20(土)13:09:22 No.868400829
>アルファードってオラつくほどかっこいい見た目かね? FIREみたいなクソダサエンブレムかっこいー
164 21/11/20(土)13:09:25 No.868400844
>女と高齢者がやばいってよく言われるけど >同じくらい男もやばい 人口当たりの事故率で言うなら免許取り立て20代のほうが高齢者よりたけーんだよな 当たり前だけど
165 21/11/20(土)13:09:49 No.868400960
(プリウスに乗ってるんだな…)
166 21/11/20(土)13:09:58 No.868401004
キューブは可もなく不可もなしって感じだ
167 21/11/20(土)13:10:13 No.868401081
>人に追撃するし 制御できてねえからじゃねえか!
168 21/11/20(土)13:10:14 No.868401085
おっさんが一番安心 若いのと高齢者は男女どっちもあれ おばさんもだめ
169 21/11/20(土)13:10:26 No.868401148
返納しろやってジジババからシャコタンDQNにまで幅広い人気があるのがプリウスだ なんでDQNはプリウス好きなの? 普通の車じゃん
170 21/11/20(土)13:10:36 No.868401192
俺はジムニーかシエラかNDロードスターが欲しい おかねはない
171 21/11/20(土)13:10:40 No.868401222
>キューブは可もなく不可もなしって感じだ 普通のファミリーカーだから…
172 21/11/20(土)13:11:01 No.868401306
>おっさんが一番安心 >若いのと高齢者は男女どっちもあれ >おばさんもだめ おっさんのレス
173 21/11/20(土)13:11:08 No.868401336
自分や身内がプリウス乗ってるとしたら 悪評広まったら中古の買い取り金額が下がる可能性あるからな…
174 21/11/20(土)13:11:08 No.868401339
fu541566.png 単純な人数じゃなくて人口あたりの比率で見てもこんな感じだから まあイメージ論だよね完全に
175 21/11/20(土)13:11:19 No.868401392
>俺はジムニーかシエラかNDロードスターが欲しい うn >おかねはない うn……
176 21/11/20(土)13:11:29 No.868401441
アルファードとかハリアーならともかく プリウスに妬むようなイメージないだろ… ついこないだも人殺してんだぞ
177 21/11/20(土)13:11:29 No.868401442
>おっさんが一番安心 これは絶対違う 安心できるってくくりなんて出来ない
178 21/11/20(土)13:11:41 No.868401488
>おっさんが一番安心 >若いのと高齢者は男女どっちもあれ >おばさんもだめ 煽り運転する率はおっさんが一番高いよ
179 21/11/20(土)13:11:42 No.868401491
アルファード、ボクシー、ヴェルファイアやノアって子持ち家族むけでオラついてるイメージは無いなあ 住宅街とかでよく見るし
180 21/11/20(土)13:11:45 No.868401507
昨日青信号で横断歩道渡る俺を轢きかけた左折車はおっさんが運転してた
181 21/11/20(土)13:11:58 No.868401556
グランドツアーはまだ全部見れてない
182 21/11/20(土)13:12:01 No.868401568
>>おっさんが一番安心 >これは絶対違う >安心できるってくくりなんて出来ない こういうこと言ってる奴が一番ヤバいって指標にはなる
183 21/11/20(土)13:12:02 No.868401575
>fu541566.png 若年層そりゃ保険料高くなるわ…
184 21/11/20(土)13:12:18 No.868401662
ブレーキアクセル踏み間違えてニュースになってるのがほとんどプリウスってのも悪い
185 21/11/20(土)13:12:42 No.868401763
>おかねはない はたらけ
186 21/11/20(土)13:13:08 No.868401871
>fu541566.png >単純な人数じゃなくて人口あたりの比率で見てもこんな感じだから >まあイメージ論だよね完全に 10代20代の事故が10万人当たり2000件で65歳以上は2500件ヨシ
187 21/11/20(土)13:13:23 No.868401947
反社はヤナセから買えなくなったから最近ベンツ乗りいないんだよな
188 21/11/20(土)13:13:31 No.868401979
卒業間近の高校生は 軽に6人くらい乗って電信柱に真っ二つにされるからな…
189 21/11/20(土)13:13:36 No.868402004
販売台数と事故率のデータでもあれば面白いんだがな
190 21/11/20(土)13:14:17 No.868402193
6人ってどう乗るんだ… 後部座席4人?
191 21/11/20(土)13:14:35 No.868402273
おっさん・ガキ・女・年寄りでどれか一番安全そうなの選べって言われたらおっさん選ぶだろうけど おっさんは車乗ってる率が一番高いだろうからその分ダメな運転するヤツの比率も上がる…
192 21/11/20(土)13:14:43 No.868402311
こんなに踏み間違い多発してるのにリコールしないトヨタはヤバいわ
193 21/11/20(土)13:14:43 No.868402313
>女と高齢者がやばいってよく言われるけど >同じくらい男もやばい 男は海外車種に乗ってるやつがヤバい率高い 俺様が通るぞ的な運転で無理に入ってくるやつが多い
194 21/11/20(土)13:14:43 No.868402314
>おっさんが一番安心 近所の市街地140キロでぶっ飛ばして最終的に人殺してた奴はオッサンだったな…
195 21/11/20(土)13:15:22 No.868402511
>こんなに踏み間違い多発してるのにリコールしないトヨタはヤバいわ 上級国民のレス
196 21/11/20(土)13:15:39 No.868402587
>こんなに踏み間違い多発してるのにリコールしないトヨタはヤバいわ 人間リコール始めるトヨタとかマッポーすぎるだろ…
197 21/11/20(土)13:16:09 No.868402734
>こんなに踏み間違い多発してるのにリコールしないトヨタはヤバいわ 安全な車を作って欲しいです
198 21/11/20(土)13:16:16 No.868402778
>販売台数と事故率のデータでもあれば面白いんだがな そういうのは一番保険屋が把握してるはず
199 21/11/20(土)13:16:20 No.868402800
>人間リコール ダメだった
200 21/11/20(土)13:16:20 No.868402803
>人間リコール始めるトヨタとかマッポーすぎるだろ… いやプリウスの話だが
201 21/11/20(土)13:16:34 No.868402862
>男は海外車種に乗ってるやつがヤバい率高い だいたいBMW
202 21/11/20(土)13:16:45 No.868402893
>おっさんが一番安心 家族と出かけてたら仕事中のおっさんが対向車線に携帯いじりながらはみ出してきて道路わきの斜面で数回転して下に落ちて廃車にされたから許さないよ 教習の事故の再現フィルムみたいな顔して突っ込んできたわ スローモーションになるよ
203 21/11/20(土)13:16:45 No.868402894
やはり人類に自家用車は早すぎたんだ!
204 21/11/20(土)13:16:46 No.868402902
車道はならずものの多さを痛感する場所 悪意なき悪はどす黒いと言われるが悪意ある迷惑行為のどす黒さにはかなわない
205 21/11/20(土)13:16:56 No.868402953
マナークソ野郎は大抵おっさん
206 21/11/20(土)13:17:07 No.868402996
>安全な車を作って欲しいです 本当にこれ 危険な車をばら撒き続けるトヨタはヤバい
207 21/11/20(土)13:17:14 No.868403032
そもそも車運転するときは周りの車はあんまり信用しない方がいいよ… あと自分の運転技術も
208 21/11/20(土)13:17:25 No.868403085
おっさんの被害者どんどん出てきてダメだった
209 21/11/20(土)13:17:32 No.868403106
いやおっさんはヤバいだろ 何がヤバいって自分が正しいって思ってるのと謝るより誤魔化そうとすることだ
210 21/11/20(土)13:17:37 No.868403132
車が危険なものだってわかっていて乗ってる人は安全だよ 安全なものだって思って乗ってるやつが怖いんだよ 安全なのは中のお前だけだろってなるから…
211 21/11/20(土)13:17:39 No.868403137
>>安全な車を作って欲しいです >本当にこれ >危険な車をばら撒き続けるトヨタはヤバい 上級国民のレス
212 21/11/20(土)13:18:09 No.868403263
>安全な車を作って欲しいです まずちゃんと資格持ちが検査してデータ偽装もリコール隠しもしないメーカーが欲しい
213 21/11/20(土)13:18:16 No.868403293
>>>安全な車を作って欲しいです >>本当にこれ >>危険な車をばら撒き続けるトヨタはヤバい >上級国民のレス まあ言ってた
214 21/11/20(土)13:18:22 No.868403324
プリウスにだけ気を取られるな 運転中は全てが敵だと思え
215 21/11/20(土)13:18:29 No.868403358
>車が危険なものだってわかっていて乗ってる人は安全だよ 女ドライバーの地雷率100%だからそれはない
216 21/11/20(土)13:18:32 No.868403370
>卒業間近の高校生は >軽に6人くらい乗って電信柱に真っ二つにされるからな… 何故若いのに死に急ぐのか
217 21/11/20(土)13:18:34 No.868403382
アンガーマネジメントできない職場のおっさんと同じようなのが運転してるんだから当然
218 21/11/20(土)13:18:37 No.868403399
やばいおっさんは運転席を見た瞬間やばいとアピールしてくれる でもみんな怖くて避けるから際限なく増長していく
219 21/11/20(土)13:18:44 No.868403436
>プリウスにだけ気を取られるな >運転中は全てが敵だと思え 自分も過信するな
220 21/11/20(土)13:18:50 No.868403464
>>車が危険なものだってわかっていて乗ってる人は安全だよ >女ドライバーの地雷率100%だからそれはない ほい差別
221 21/11/20(土)13:18:58 No.868403508
確率を正確にイメージできる人間は凄く少ない まぁだから賭け事が成立するんだが
222 21/11/20(土)13:19:15 No.868403565
>プリウスにだけ気を取られるな >運転中は全てが敵だと思え 適度に緊張するのは重要よね
223 21/11/20(土)13:19:16 No.868403568
プリウスを敵とするのは歩行者で運転手が怖いのはガキロケット
224 21/11/20(土)13:19:18 No.868403578
>>プリウスにだけ気を取られるな >>運転中は全てが敵だと思え >自分も過信するな 味方などいない
225 21/11/20(土)13:19:19 No.868403580
アクセルとブレーキがどっちも踏み込む動作なんて 焦ったら間違って踏むに決まってんじゃん…
226 21/11/20(土)13:19:29 No.868403633
>確率を正確にイメージできる人間は凄く少ない >まぁだから賭け事が成立するんだが プリウスが1番人気ってことだな!
227 21/11/20(土)13:19:34 No.868403655
プリウスα…プリウスαは後部窓が大きくなり変な角度も付かなくなったので非常に良い視界を得られる完璧なプリウス… し…死んでる…
228 21/11/20(土)13:19:41 No.868403692
>>卒業間近の高校生は >>軽に6人くらい乗って電信柱に真っ二つにされるからな… >何故若いのに死に急ぐのか アクセル踏めば踏むほどスピードでる!たのしい!
229 21/11/20(土)13:19:41 No.868403693
緊張してノロノロ走られるのも迷惑だし危険だけどな
230 21/11/20(土)13:19:54 No.868403753
プリウスなら事故っても生き残れる