21/11/20(土)08:17:24 新着順... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/20(土)08:17:24 No.868336109
新着順掘っていたらこのあらすじは駄目だな…って分かるのに いざ自分であらすじ書くと何がいいのか全然分からん!
1 21/11/20(土)08:18:28 No.868336218
あらすじ難しいよね 小説書けない俺でもあらすじくらいはと思ったらそれすら書けない
2 21/11/20(土)08:23:59 No.868336834
あらすじを綺麗にまとめる能力は小説書く能力とは別なんだと思う
3 21/11/20(土)08:25:50 No.868337050
累計上位とか見ると意外に簡素で?????ってなった
4 21/11/20(土)08:26:55 No.868337192
先の展望なしに書き始めるとあらすじも自然とプロローグに触れるだけになっちゃうけど そうなるとよっぽどインパクトないと微妙になる
5 21/11/20(土)08:29:06 No.868337437
>累計上位とか見ると意外に簡素で?????ってなった 転スラも無職転生も簡素でとんスキはネット通販能力だけ書いてあって フェンリルの存在にも飯作ることにも触れてねえ…
6 21/11/20(土)08:33:16 No.868337981
新着順で検索していると数十秒でその作品読むか決めるから 長すぎるあらすじが出てくるとその時点でめんどうくさくなって読む候補から外れちゃう
7 21/11/20(土)08:37:05 No.868338449
何を知り、何を思い、何を為すのか……
8 21/11/20(土)08:48:24 No.868340025
>あらすじを綺麗にまとめる能力は小説書く能力とは別なんだと思う 書籍のあらすじも編集が考えるって聞くしね
9 21/11/20(土)08:52:09 No.868340600
商業レベルのあらすじ量産できる編集って凄いのでは
10 21/11/20(土)08:54:57 No.868340990
固有名詞が多いあらすじは目が滑るのは分かる でも主人公とヒロインの名前程度は入れた方がいいのか……分からん!
11 21/11/20(土)08:56:14 No.868341172
あらすじ何行か読ませてから「といった展開は無い───」みたいなのは殺意沸くな
12 21/11/20(土)08:56:53 No.868341289
>商業レベルのあらすじ量産できる編集って凄いのでは その道のプロ集団が仕事のためやるんだから あらすじ作成必勝術とかあらすじ作成テンプレートとか存在するのかな…
13 21/11/20(土)08:58:14 No.868341602
ベタベタな冒険譚の書き溜めしてるけどあらすじどうしようか絶望してる 強みって部分があると言えばあるんだけどあらすじでそんな強調するような要素でもない…
14 21/11/20(土)09:02:49 No.868342749
あらすじに自信があっても作品本編を書けなきゃ意味がないし…
15 21/11/20(土)09:18:59 No.868346335
>あらすじに自信があっても作品本編を書けなきゃ意味がないし… でも1000ptくらいまでは選択ジャンルとタイトルとあらすじで決まるようなもんだなって 低ポイント台の作品読んでいて思うよ
16 21/11/20(土)09:21:31 No.868346907
>ベタベタな冒険譚の書き溜めしてるけどあらすじどうしようか絶望してる >強みって部分があると言えばあるんだけどあらすじでそんな強調するような要素でもない… ベタベタな話だとしてもあらすじに書けるような特徴は一つくらいあったほうがよくない?
17 21/11/20(土)09:24:13 No.868347568
主人公の自己紹介から始まるあらすじはだいたい地雷だと思っている
18 21/11/20(土)09:27:04 No.868348149
ベタベタな冒険譚の食い詰め傭兵の幻想奇譚だってコミカライズまでいったんだし 大丈夫いけるいける というかヘイトスピーチで作者は闇に消えたと思ったのにコミカライズしていたのね
19 21/11/20(土)09:30:47 No.868348944
>強みって部分があると言えばあるんだけどあらすじでそんな強調するような要素でもない… 「◯◯がこの後どんな冒険をするのか作者も知らない…」
20 21/11/20(土)09:31:44 No.868349136
>あらすじ何行か読ませてから「といった展開は無い───」みたいなのは殺意沸くな 何思何為以上にイラつくやつ
21 21/11/20(土)09:32:42 No.868349367
あらすじで接続詞おかしくない?ってなると読む気がなくなっちゃう
22 21/11/20(土)09:33:47 No.868349687
何を思い何を為すのか――でいいんだ だってあんま話の流れ決めてないもん
23 21/11/20(土)09:34:31 No.868349887
>あらすじ何行か読ませてから「といった展開は無い───」みたいなのは殺意沸くな 関係ないワードが検索時に引っかかって検索妨害じゃん!ってなるやつ 他にも「チートなし」とかの否定形ワードも検索の邪魔なのであらすじに書かないでほしいわ
24 21/11/20(土)09:36:09 No.868350275
いにしえの手法に従って「ハ/ー/レ/ム/ありません」ってやるか!
25 21/11/20(土)09:37:56 No.868350746
あらすじで文章下手か判断してから読んでる 二次裏かメモ帳と勘違いしている駄文を排除だ
26 21/11/20(土)09:38:07 No.868350807
なろうのあらすじはちょっと長すぎが多い
27 21/11/20(土)09:39:44 No.868351245
あらすじは長いのに本編一話一話が短い奴とかもう如何したらいいのかと
28 21/11/20(土)09:41:31 No.868351688
あらスジ
29 21/11/20(土)09:42:13 No.868351834
書籍化決定!とか○○突破!とかをあらすじに組み込むのはちょっと…
30 21/11/20(土)09:42:32 No.868351896
>>あらすじ何行か読ませてから「といった展開は無い───」みたいなのは殺意沸くな >関係ないワードが検索時に引っかかって検索妨害じゃん!ってなるやつ >他にも「チートなし」とかの否定形ワードも検索の邪魔なのであらすじに書かないでほしいわ 一番ひどいのは保険タグ使うやつだあれだけは殺されても文句言えないと思ってる
31 21/11/20(土)09:43:11 No.868352084
じゃあちょっと顔文字のやつ1話から読んできて!現在9651話に510万文字の内300万文字くらい顔文字だのやつ!
32 21/11/20(土)09:43:38 No.868352193
>じゃあちょっと顔文字のやつ1話から読んできて!現在9651話に510万文字の内300万文字くらい顔文字だのやつ! なそ
33 21/11/20(土)09:44:21 No.868352401
>じゃあちょっと顔文字のやつ1話から読んできて!現在9651話に510万文字の内300万文字くらい顔文字だのやつ! 何それ凄いけど読みたくない 入力したら脳が汚染されそう
34 21/11/20(土)09:46:05 No.868352835
>じゃあちょっと顔文字のやつ1話から読んできて!現在9651話に510万文字の内300万文字くらい顔文字だのやつ! そろそろ1万話越えが見えてきたな…
35 21/11/20(土)09:46:12 No.868352865
ヽ(^o^)丿m(__)m(*^^)v<(_ _)>(#^^#)_(_^_)_!(^^)!_(._.)_\(^o^)/(^^♪♪♪♪♪♪♪
36 21/11/20(土)09:47:48 No.868353338
>じゃあちょっと顔文字のやつ1話から読んできて!現在9651話に510万文字の内300万文字くらい顔文字だのやつ! なにが恐ろしいってあれで2000pt超えていることだな…
37 21/11/20(土)09:49:22 No.868353809
>なにが恐ろしいってあれで2000pt超えていることだな… そこまで行くと怖いもの見たさでブクマするかもしれないからptあるのは別に不思議じゃないかな…
38 21/11/20(土)09:52:49 No.868354849
あらすじ思いつかないとこのあらすじは…?状態になるよね
39 21/11/20(土)09:55:20 No.868355484
いま現代ダンジョンもの考えていてあらすじ書いてみたので大丈夫そうかちょっと見てほしい 「スキル制女子高生が行く過疎村ダンジョン村おこし」 地球にダンジョンが生まれて十年。冒険者に憧れる過疎村の高校生サナエは、社会政策でダンジョン研修を受ける。スライムを倒し、レベル1になるはずだったサナエだが、彼女が手にした力はレベルではなくスキルだった。 神の気まぐれかダンジョンの不具合か、世界で初めてレベル制とは異なるスキル制の法則に縛られたサナエ。特例で憧れの冒険者になれた彼女は、次なる目的に動き出す。それは、村にあるダンジョンの攻略情報を発信しての、村おこし。 スキル制女子高生というネームバリューがあれば、きっとみんなが注目するはず。そう一念発起したサナエは、しゃべる猫のミヨキチさんや、飼い犬のホタルと一緒に、せまい村の中で大冒険を繰り広げる。
40 21/11/20(土)09:56:53 No.868355827
新着漁るとまずあらすじの構成が怪しいのだけじゃなくてそもそも日本語が怪しいのも結構あってこれは
41 21/11/20(土)09:57:38 No.868356005
内容は抑えてあるっぽいから嫌いじゃないけどキャッチ―さがあと一歩欲しい