虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/20(土)03:46:19 スクワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/20(土)03:46:19 No.868321049

スクワッド20回×3セットぐらいはできるようになってきた 成長痛の後遺症が痛かったけど結構慣れてきた

1 21/11/20(土)03:46:59 No.868321090

ランニングはこの時期辛い

2 21/11/20(土)03:48:31 No.868321177

筋肉痛と成長痛って違くない?成長期なの?

3 21/11/20(土)03:49:07 No.868321208

朝はバナナでもいい!

4 21/11/20(土)03:51:10 No.868321321

若いならもっとやれ

5 21/11/20(土)03:51:14 No.868321324

上体起こしって腹筋のことでいいんだろうか ググったらちょっと違うような

6 21/11/20(土)03:52:46 No.868321422

上体起こしは背筋鍛えるやつだろ

7 21/11/20(土)03:53:56 No.868321482

なんでランニング10キロがフォント細いんだよ 圧倒的に一番きついだろそれが

8 21/11/20(土)03:54:42 No.868321518

>上体起こしって腹筋のことでいいんだろうか >ググったらちょっと違うような 腹筋だね

9 21/11/20(土)03:54:50 No.868321531

ランニング10kmはどうにかなるが その後のストレッチを怠ってると初めて半年くらいで捻挫したり筋違えたりすることが激増する

10 21/11/20(土)03:56:43 No.868321628

多分ランニングと腕立てがキツい

11 21/11/20(土)03:57:59 No.868321680

サイタマのランニングは全力だから10キロもやったら絶対へばる

12 21/11/20(土)04:00:00 No.868321770

これ毎日やるってきつすぎるよ

13 21/11/20(土)04:00:27 No.868321788

ハゲの筋トレとか絶対常人と違う

14 21/11/20(土)04:00:30 No.868321791

これを毎日できるような精神力だからヒーローになれたんだな

15 21/11/20(土)04:02:13 No.868321860

ハゲるまで続けるくらいだからな

16 21/11/20(土)04:02:33 No.868321878

一つを順繰りに50回ずつすら出来ない

17 21/11/20(土)04:03:22 No.868321920

ちょっとくらいサボっても…

18 21/11/20(土)04:04:05 No.868321947

>ちょっとくらいサボっても… ダメだ!

19 21/11/20(土)04:05:21 No.868322004

入念なストレッチ一時間! これを毎日やる!

20 21/11/20(土)04:07:12 No.868322068

>入念なストレッチ一時間! >これを毎日やる! すごい精神力だ…

21 21/11/20(土)04:07:47 No.868322099

こんなの絶対できない

22 21/11/20(土)04:12:58 No.868322294

でもハゲるんでしょ?

23 21/11/20(土)04:14:56 No.868322352

ハゲるまでやらなきゃ強くはなれない

24 21/11/20(土)04:15:07 No.868322361

エアロバイク10kmじゃダメ?

25 21/11/20(土)04:17:07 No.868322446

でもこれで前人未到の強さを手に入れられるならやってみる価値はありますぜ

26 21/11/20(土)04:17:09 No.868322449

いいよ

27 21/11/20(土)04:18:16 No.868322496

チャリで10kmなら高校の時往復そんぐらいだな

28 21/11/20(土)04:20:31 No.868322616

片道8.6kmだったわ 結構やってたんだな俺

29 21/11/20(土)04:20:49 No.868322630

これ怪我してても風邪引いてもやるしエアコン使わないから狂ってる

30 21/11/20(土)04:23:02 No.868322722

>でもこれで前人未到の強さを手に入れられるならやってみる価値はありますぜ 代償が大きすぎる…

31 21/11/20(土)04:25:06 No.868322811

これ以上のことをやってる人はいるだろうけど 決してサイタマのようにはなれるわけがない…

32 21/11/20(土)04:31:04 No.868323066

ハゲていくのに気付かないくらい夢中でやってたんだからあの強さになれたんだろう

33 21/11/20(土)04:43:26 No.868323522

髪を犠牲にして手にした力なら元々禿げていたら意味ないな…

34 21/11/20(土)04:46:00 No.868323633

雨の日も風の日も病気の日も仕事疲れがヤバイ日も当然やる 無理だこれ

35 21/11/20(土)04:48:56 No.868323755

ヒーロー!俺を称える声や 喝采なんて欲しくはないさ

36 21/11/20(土)04:49:50 No.868323794

サイタマ世界の人間って掲示板で煽られただけで怪人になるような奴がいる種族だから…

37 21/11/20(土)04:51:55 No.868323877

そしてエアコンもつけちゃいけない

38 21/11/20(土)04:53:51 No.868323959

シンガポール人だかが実践してそこそこマッチョになってた

39 21/11/20(土)04:54:15 No.868323970

サイタマ世界は簡単に怪人になるやつが多すぎる…

40 21/11/20(土)04:56:30 No.868324041

ただ漫然とやるんじゃ無くて全力でやる訳だからな

41 21/11/20(土)05:04:11 No.868324346

ジェノスとか鍛えても無駄な奴は逆に不利だよね

42 21/11/20(土)05:04:37 No.868324370

これと並行して毎日趣味の怪人退治してたんだろうか

43 21/11/20(土)05:28:44 No.868325275

科学的には適度に休みの日を入れたほうがいいんだろうけどそんなこと言ってるからハゲにはなれないんだろうな…

44 21/11/20(土)05:29:14 No.868325297

>ジェノスとか鍛えても無駄な奴は逆に不利だよね あいつこそジジイに弟子入りして技術学ぶべきだよな

45 21/11/20(土)05:31:58 No.868325406

昔はランニング10kmやってたけど 膝が鳴るから風呂で足振りするのに切り替えた

46 21/11/20(土)06:00:51 No.868326456

最終的な結論が「エアコンなしは死ぬ」になるサイタマの鍛錬

47 21/11/20(土)06:26:05 No.868327523

これを普通にできるだろとか言う奴はちょっと手足を骨折したくらいでやらなくなるだろうしなあ

48 21/11/20(土)06:35:22 No.868327936

無職のハゲだったからできたのかな

49 21/11/20(土)06:38:22 No.868328047

実際は怪人にグチャグチャにされてもこれを死ぬ気で続けてきた訳だしなぁ ハゲるわ

50 21/11/20(土)06:44:03 No.868328317

ハゲのトレーニング真似したらだいぶムキムキになってる人いたな

51 21/11/20(土)06:47:49 No.868328491

10km走るとしてどうやって距離測るんだろう とかそういう逃げの思考をしてしまう…

52 21/11/20(土)06:49:25 No.868328584

いやスマホでマップで家から5kmとか目印にするだけだろ?

53 21/11/20(土)06:49:39 No.868328600

>10km走るとしてどうやって距離測るんだろう >とかそういう逃げの思考をしてしまう… いまは大抵のスマホにデフォで歩数計入ってて便利だよね さあいってらっしゃい

54 21/11/20(土)06:51:05 No.868328685

>>10km走るとしてどうやって距離測るんだろう >>とかそういう逃げの思考をしてしまう… >いまは大抵のスマホにデフォで歩数計入ってて便利だよね >さあいってらっしゃい 靴買ってからやろうかな……

55 21/11/20(土)06:51:48 No.868328722

外走るとかは気がひけるからエアロバイク買おうかなってところ

56 21/11/20(土)06:52:19 No.868328752

>シンガポール人だかが実践してそこそこマッチョになってた 30日で良い体になってたからな…

57 21/11/20(土)06:53:09 No.868328792

>外走るとかは気がひけるからエアロバイク買おうかなってところ アニメ見ながらエアバイクやってたけど大して効果なかったわ…

58 21/11/20(土)06:53:38 No.868328819

続けることのなんと難しいことか

59 21/11/20(土)06:53:48 No.868328829

スクワッドの100がこの中だと圧倒的に楽な気がする

60 21/11/20(土)06:54:33 No.868328862

強くなった今もやっているんだろうか

61 21/11/20(土)06:56:19 No.868328956

雑に回数で揃えがちだけど腕立ての負荷って他よりだいぶ大きいよね

62 21/11/20(土)06:56:36 No.868328977

quest2のVR×エアロバイクに可能性を感じる

63 21/11/20(土)06:57:16 No.868329013

リングフィットアドベンチャーすらクリアしてない

64 21/11/20(土)06:58:28 No.868329074

きっちり負荷をかける正しい腕立て伏せはきつい

65 21/11/20(土)07:04:34 No.868329416

手の幅広げちゃいけないんだっけ腕立て

66 21/11/20(土)07:04:40 No.868329421

手足を折られてボロボロのスイリューに「俺も修行時代は同じような怪我したし怪人も怖かったぞ」 とか言ってたからあの状態でも毎日三食食べてこのトレーニングしてエアコンも使わなかったって事だよな

67 21/11/20(土)07:06:14 No.868329531

最近腕立てやってねえなあ久しぶりにやるか…

68 21/11/20(土)07:06:22 No.868329546

まぁエアコンも暖房も使わないのは100年前の人もそうだし

69 21/11/20(土)07:06:56 No.868329591

腕立て10回×3セットとかでも結構しんどい

70 21/11/20(土)07:09:21 No.868329766

今なら全部やっても数秒で終わりそう

71 21/11/20(土)07:13:11 No.868330036

一応スレ画は筋トレだけじゃなくて怪人レベリングがあった結果人間辞めたわけで…

72 21/11/20(土)07:13:39 No.868330068

サイタマは仕事してない時にこれやってたから少なくとも仕事疲れの影響はない まあ怪人退治でボロボロの日もやってたんだが…

73 21/11/20(土)07:25:37 No.868330985

怪人と闘って肉体ボロボロでも筋トレして更に冷暖房無しの生活だから狂ってる

74 21/11/20(土)07:37:19 No.868331995

筋トレの強度ならクロちゃんの方が圧倒的に上だけど本人の限界を超え続ける狂った行動力が重要みたいだし

75 21/11/20(土)07:48:04 No.868332998

>筋トレの強度ならクロちゃんの方が圧倒的に上だけど本人の限界を超え続ける狂った行動力が重要みたいだし 一応ジーナスがリミッターが外れた理由を作中で解説してたはずなのに 何故か本当に筋トレだけで強くなったと思っている読者が割といる (ジーナスの説明は仮説にすぎないからそれもミスリードかもしれないけど)

76 21/11/20(土)07:57:58 No.868334049

毎日これやったら膝壊しそう

77 21/11/20(土)07:59:55 No.868334237

入院明けたら10回もできなくなってた

78 21/11/20(土)08:03:19 No.868334587

エアコンなしランニング中に出会った怪人は全部倒す怪我しても続行

79 21/11/20(土)08:05:35 No.868334828

本来は恵まれた環境でしっかりトレーニングした方が筋力つくからな…

80 21/11/20(土)08:13:05 No.868335638

怪人に怪我負わされても休まずこれやってんだからそりゃハゲる

81 21/11/20(土)08:18:47 No.868336252

エアバイク買おうかずっと悩んでる

82 21/11/20(土)08:20:18 No.868336430

入院はびっくりするくらい筋力なくなるよな

83 21/11/20(土)08:27:45 No.868337284

サイタマはこのトレーニングと自分を本気で殺しに来る怪人と命の取り合いしてるから…

84 21/11/20(土)08:41:46 No.868339095

つーかこれに毎日生身で敵に挑むってむちゃくちゃやってるよね

↑Top