虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/20(土)02:41:31 きたわよ。 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/20(土)02:41:31 No.868315329

きたわよ。

1 <a href="mailto:白駒の隙を過ぐるが如し。">21/11/20(土)02:42:06</a> [白駒の隙を過ぐるが如し。] No.868315407

最近は仕事が忙しくて、気付いたら誕生日になっていたわ。そういえば、君とも長いこと会えていないわね。 最近はどう?元気にしているかしら?君はいつも立ち止まらずに旅を続けているから、きっと私と同じように、充実した毎日を過ごしているのでしょうね。 日々が充実するのはいいことよ。時間は誰かのために止まってはくれないけれど、仕事の成果や成長から得た経験は、私たちが前へ進むための確かな財産になるのだから。 もちろん、適度に休むことも大切よ。君のために、普段私がお茶を淹れる時に使うお花や茶葉を同封するわ。熱を冷ます効果があって、疲れを癒すのに最適なの。 じゃあ、外で旅をする時は気を付けてね。君が璃月に戻ってきたら、またゆっくり思い出話でもしましょう。

2 21/11/20(土)02:44:56 No.868315754

ほあーっ!!!

3 21/11/20(土)02:45:42 No.868315848

なんでこんな遠距離恋愛中みたいな雰囲気出してるのこのキャリアウーマン

4 21/11/20(土)02:49:38 No.868316407

怪文書やめろ

5 21/11/20(土)02:50:03 No.868316465

正妻ムーブこくせーちゃん…

6 21/11/20(土)02:52:34 No.868316817

いつから璃月が内になったの

7 21/11/20(土)02:53:29 No.868316938

実は家建てて待ってるんだ…

8 21/11/20(土)02:53:33 No.868316949

璃月は故郷だった...?

9 21/11/20(土)02:54:19 No.868317034

きたわね

10 21/11/20(土)02:58:03 No.868317451

逃がさない

11 21/11/20(土)03:00:18 No.868317742

同封されてる九死一生の焼き魚x1はなんなの…?怖いよぉ

12 21/11/20(土)03:02:18 No.868317923

まるで単身赴任してる夫を気遣う妻のよう手紙だな…

13 21/11/20(土)03:09:02 No.868318503

相変わらずオリジナル料理が貰ってもあまり嬉しくない見た目なのが…

14 21/11/20(土)03:11:11 No.868318661

パッと見そんなに重くない?って思ったけどすごい正妻面だった

15 21/11/20(土)03:11:23 No.868318680

大好物くれよ

16 21/11/20(土)03:12:09 No.868318737

気付いたら誕生日になっていたという書き出しの手紙を誕生日になった0時キッカリに送りつけてくる

17 21/11/20(土)03:12:44 No.868318788

中国在住の「」いたのか…

18 21/11/20(土)03:16:46 No.868319109

原神正妻ランキング!

19 21/11/20(土)03:19:24 No.868319305

どこが縦読みになってるのかと探した

20 21/11/20(土)03:20:22 No.868319369

この間会ったばっかりでは…

21 21/11/20(土)03:21:42 No.868319467

グォパーのイベントで割と最近会ったのにこの手紙よ

22 21/11/20(土)03:27:29 No.868319869

普通だったらそうでもないはずなのに 私たちが前へ進むって所の私たちがが妙に重く感じてしまう

23 21/11/20(土)03:28:32 No.868319935

>グォパーのイベントで割と最近会ったのにこの手紙よ メインサブイベントパーティーメンバーこれで時系列が違うとか…

24 21/11/20(土)03:30:07 No.868320024

まだ会ったことないのにこの前会ったって送られてくる旅人のほうが怖いだろう

25 21/11/20(土)03:37:37 No.868320497

fu540786.jpg めでたいのでうちのこくせーちゃん春人 飯と爆発で会心100行っちゃうのでもうちょっとだけダメに振りたい

26 21/11/20(土)03:40:29 No.868320678

よくそんなに会心率とダメージ上げられるな… すげぇ

27 21/11/20(土)03:43:11 No.868320837

こくせーちゃんガチ勢はだいたい霧切引いてんだ

28 21/11/20(土)03:51:47 No.868321365

璃月に辿り着いていない旅人にもこれが届くの怖くない?

29 21/11/20(土)03:53:51 No.868321479

俺もまだ稲妻いったことないときに綾華のメール来たし

30 21/11/20(土)04:09:32 No.868322172

未来の旦那を予知してメールを送れるようでないと テイワット正妻争奪戦には参加できない

31 21/11/20(土)04:21:29 No.868322658

ちゃん付けでトレンド入り

32 21/11/20(土)04:47:17 No.868323690

急がないと

33 21/11/20(土)05:06:26 No.868324435

ちゃんが入らないと文字数足らないからな…

34 21/11/20(土)05:22:44 No.868325055

当然のように璃月が旅人の帰る故郷みたいな認識になっててびっくりした

35 21/11/20(土)05:45:41 No.868325903

まあ金持ってりゃリーユエ首都は住みやすそうだし

36 21/11/20(土)05:50:03 No.868326052

稲妻は人が住む場所じゃなさ過ぎる・・

37 21/11/20(土)06:02:13 No.868326510

鳴神島!海神島!あとは全部危険地帯! 何なのこの国…

38 21/11/20(土)06:04:51 No.868326608

浅瀬神社が再興して観光地になるのまっってるよ わりとまじで

39 21/11/20(土)06:06:22 No.868326662

にこにここくせーちゃん久々に見た

40 21/11/20(土)06:08:20 No.868326732

今のところ住めるようになったのは神無ヤシオリそして一応鶴見だな 鶴見は心霊現象多すぎて住む奴いないと思うが

41 21/11/20(土)06:09:32 No.868326773

楽しい祭りもおわったしもう出番は…

42 21/11/20(土)06:18:55 No.868327187

>鳴神島!海神島!あとは全部危険地帯! >何なのこの国… 現実でも天災ばっかりの極東の国があるらしいな…

43 21/11/20(土)06:20:42 No.868327281

>浅瀬神社が再興して観光地になるのまっってるよ >わりとまじで 響はいつ戻ってくるにゃ…

44 21/11/20(土)06:23:14 No.868327388

旅人の家は双子の片割れがいる所なので璃月でも稲妻でもないんですよ

45 21/11/20(土)06:25:31 No.868327494

>>鳴神島!海神島!あとは全部危険地帯! >>何なのこの国… >現実でも天災ばっかりの極東の国があるらしいな… そういや稲妻地震無いな…起こすか!

46 21/11/20(土)06:25:32 No.868327496

パッと見た時はアレ?そんなに重くないかな? って思ったけどよくよく読み直すとナチュラルに璃月人にされてて恐怖した

47 21/11/20(土)06:30:41 No.868327728

おあずけこくせーかなしい時間

48 21/11/20(土)07:16:03 No.868330263

>稲妻は人が住む場所じゃなさ過ぎる・・ ヤシオリの原発事故は1~2年前だしセイライの破壊は500年前だから 本来はリアル日本と違って結構人が住める土地だった気がする リアルは国土の3割しか人が住めない上に稲妻と違って地震で定期的に都市が破壊されるからな…

49 21/11/20(土)07:20:08 No.868330554

珊瑚宮も側から見るとクソ住み辛いと思う野菜なんか育ちづらいみたいだし

50 21/11/20(土)07:21:46 No.868330673

魚食えばいいから…

51 21/11/20(土)07:27:42 No.868331143

>魚食えばいいから… 壊血病になる住人多そう

52 21/11/20(土)07:41:57 No.868332404

>>魚食えばいいから… >壊血病になる住人多そう ラズベリー食えばいいから…

↑Top