21/11/20(土)02:36:21 作品仕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/20(土)02:36:21 No.868314674
作品仕上げるまで寝ちゃダメ!
1 21/11/20(土)02:38:19 No.868314923
作品も自分も寝かせろ
2 21/11/20(土)02:40:14 No.868315164
頭回ってないとどれだけ描こうがあまり身に付かないぞ
3 21/11/20(土)02:48:09 No.868316190
だいたいいつでも早く完成しねえかなあという気持ちが一番多く割合占めてる気がする
4 21/11/20(土)02:51:23 No.868316641
完成!投稿!2桁! ねゆ
5 21/11/20(土)03:06:58 No.868318344
自虐風自慢
6 21/11/20(土)03:07:11 No.868318362
腕のグニャグニャしたラインってマジでグニャグニャしててよくわかんないんだけど 筋肉と骨を理解せずにあのラインは無理なの?
7 21/11/20(土)03:08:52 No.868318490
そんなにグニャグニャはしてねえよ
8 21/11/20(土)03:09:16 No.868318515
勉強はしたくないという意思が感じられてとてもよいと思います 解剖学から攻めないのであれば実物をよく観察してみるのはいかがでしょうか
9 21/11/20(土)03:10:09 No.868318583
いきなりどうした
10 21/11/20(土)03:10:46 No.868318628
大抵疑問に思った所はさっさとググるのが上達の近道
11 21/11/20(土)03:10:50 No.868318633
迷ってるくらいならいっその事本借りて覚えてみたら?
12 21/11/20(土)03:10:50 No.868318634
そのポーズのその角度のシルエット覚えたら解剖分からなくても描ける でも構造覚えてしまった方が楽
13 21/11/20(土)03:12:54 No.868318801
そこで躓くなら足のラインでもう一回躓くと思う 躓くこと自体は悪いことではないが
14 21/11/20(土)03:14:08 No.868318880
>そこで躓くなら足のラインでもう一回躓くと思う >躓くこと自体は悪いことではないが 俺は脚が分からないから太ももまでしか画面に入れないマン!
15 21/11/20(土)03:15:49 No.868319030
俺は手軽に上手く書ける方法を知りたいのに構造を知れとかダルい
16 21/11/20(土)03:15:55 No.868319042
手足に関しては自分の身体という最高のサンプルがあるではないか
17 21/11/20(土)03:16:03 No.868319058
トリミングこそ正義
18 21/11/20(土)03:16:20 No.868319077
いつもの荒らしかな
19 21/11/20(土)03:16:54 No.868319116
>俺は手軽に上手く書ける方法を知りたいのに構造を知れとかダルい 構造を理解すれば手軽に上手く描けるぞ
20 21/11/20(土)03:18:28 No.868319230
>構造を理解すれば手軽に上手く描けるぞ 理解してないといくら描いても下手くそに見えて結局時間かかるんだよな
21 21/11/20(土)03:19:03 No.868319270
別に普通では
22 21/11/20(土)03:21:56 No.868319488
もっと早く描けるようになりたい
23 21/11/20(土)03:22:49 No.868319557
講座見るにしても文章は3行以上読めないし動画は3分以上見れない脳が受け付けない どうすればいい?真剣に悩んでる
24 21/11/20(土)03:23:14 No.868319588
スイッチ入ると自分でもビビるくらい集中出来て作業進む 問題はそのスイッチがめちゃくちゃ固いこと
25 21/11/20(土)03:23:23 No.868319600
>講座見るにしても文章は3行以上読めないし動画は3分以上見れない脳が受け付けない >どうすればいい?真剣に悩んでる 諦 め る
26 21/11/20(土)03:23:42 No.868319618
>講座見るにしても文章は3行以上読めないし動画は3分以上見れない脳が受け付けない >どうすればいい?真剣に悩んでる 寝ろ
27 21/11/20(土)03:24:07 No.868319638
>講座見るにしても文章は3行以上読めないし動画は3分以上見れない脳が受け付けない >どうすればいい?真剣に悩んでる 絵に限らずもはや何も出来なくない…?
28 21/11/20(土)03:24:46 No.868319684
いかにも構って欲しそうなレスに触らなくても…
29 21/11/20(土)03:25:32 No.868319735
一時間書いても消しては書いての繰り返して小学生の落書きみたいてつらい
30 21/11/20(土)03:26:55 No.868319828
>五時間書いても消しては書いての繰り返して小学生の落書きみたいなのができてつらい
31 21/11/20(土)03:32:02 No.868320158
文章を3行読めない上に動画を3分見られない者がどうして絵を3分以上描けようか
32 21/11/20(土)03:34:23 No.868320296
自分の渋の閲覧数見てると作品の出来や二次創作の元ネタも大事だけど タグ付けできるようなたくさんフック用意できる絵かがすごい大事な気がしてきた
33 21/11/20(土)03:42:28 No.868320803
勝負の土俵にすら上がってないからな
34 21/11/20(土)03:44:51 No.868320948
ここに途中経過絵を張った場合って後に完成させたものも貼るのがマナーなんだろうか
35 21/11/20(土)03:46:36 No.868321065
別にそんなルールないよ
36 21/11/20(土)03:47:52 No.868321138
大体の絵なら貼られると嬉しいから好きなように使おう
37 21/11/20(土)03:47:52 No.868321140
お題枠つけてスレ立ててくれてもいいぞ!
38 21/11/20(土)03:48:04 No.868321146
なるほどありがとう
39 21/11/20(土)03:49:57 No.868321254
今度お題絵スレ立てようと思ってるんだけどどのくらいの時間に立てるといいとか考えてたりする…?
40 21/11/20(土)03:56:04 No.868321593
俺より上手い絵を貼るのはマナー違反だ
41 21/11/20(土)03:57:06 No.868321645
>ここに途中経過絵を張った場合って後に完成させたものも貼るのがマナーなんだろうか 大概忘れてるけど完成貼られると思い出すよ
42 21/11/20(土)03:59:37 No.868321753
今こんな感じって進捗貼ってその後にお題枠でスレ立ってるね
43 21/11/20(土)03:59:45 No.868321759
fu540798.png ラフ絵でも雑に影のとこに色置くとそれっぽくなるなと発見したところで寝ましゅ
44 21/11/20(土)04:02:56 No.868321897
>今度お題絵スレ立てようと思ってるんだけどどのくらいの時間に立てるといいとか考えてたりする…? 0時半~1時半くらいに立てるといい感じに寿命長いけど夜明けまでは行かない程度で好き
45 21/11/20(土)04:09:40 No.868322176
絵見せてアドバイス欲しいけどいざ指摘されるとぐってなるし褒め言葉だけもらってもえってなるしかといってスルーされるとうってなるし見せるの億劫
46 21/11/20(土)04:09:59 No.868322195
>今度お題絵スレ立てようと思ってるんだけどどのくらいの時間に立てるといいとか考えてたりする…? できるだけアニメの放送と被らないように立ててるかな
47 21/11/20(土)04:14:51 No.868322349
>0時半~1時半くらいに立てるといい感じに寿命長いけど夜明けまでは行かない程度で好き ありがとう!頑張って完成させよう
48 21/11/20(土)04:15:38 No.868322390
ポケモン発売直後だからもう少し先の日にずらした方がいい気もする
49 21/11/20(土)04:17:29 No.868322464
最近全然描いてなかったリハビリに4コマ1P漫画の台詞打ち込みまでやった この土日と火曜に完成させられるよう頑張って描くぞー
50 21/11/20(土)04:21:14 No.868322647
3Dそのままトレスは違和感でるけどパンツマンの漫画見てたらミウラ先生はほぼそのままなのに違和感全くなくてわからなくなった
51 21/11/20(土)04:21:31 No.868322659
初めて絵をあげる「」かい?楽しみにしてるぜ
52 21/11/20(土)04:26:03 No.868322857
3D使いこなせるようになりたい 重い
53 21/11/20(土)04:35:31 No.868323250
>3D使いこなせるようになりたい >重い PCスペック上がれば描き方も幅が出るしPC買い換えなさる…
54 21/11/20(土)04:38:30 No.868323358
>違和感全くなくてわからなくなった プロは3Dをただの「レイアウトマシーン」として使ってるからね…別に3Dをそのままなぞってないんだ
55 21/11/20(土)04:44:21 No.868323562
3Dモデルはアタリにつかうもの
56 21/11/20(土)04:48:54 No.868323754
LOの知識ってどうやって身につけてるの?
57 21/11/20(土)04:50:07 No.868323808
まず小学生の通学路に家を構えます
58 21/11/20(土)04:50:55 No.868323840
>LOの知識ってどうやって身につけてるの? ネット
59 21/11/20(土)04:53:02 No.868323923
漫画は経験で描くっていうだろ?
60 21/11/20(土)04:55:32 No.868324007
なっちまえばいいんだよ幼女に
61 21/11/20(土)04:55:41 No.868324016
不二子先生は必死に想像を巡らせて描くってさ 経験できたら苦労は無いって
62 21/11/20(土)04:56:02 No.868324024
ちゃんと子供の頃に女の子と遊ばないから…
63 21/11/20(土)04:59:38 No.868324156
>ちゃんと子供の頃に女の子と遊ばないから… 人生最大のモテ期は小学3年生なんですが…
64 21/11/20(土)05:05:18 No.868324397
仕事ある日に描く時間捻出するの難しいね 2時間くらいでも毎日描いた方がいいんだろうけど
65 21/11/20(土)05:05:41 No.868324412
もう遅いけどそのLOじゃなくてレイアウトのほうのLOなんですけお…
66 21/11/20(土)05:06:51 No.868324453
>仕事ある日に描く時間捻出するの難しいね >2時間くらいでも毎日描いた方がいいんだろうけど 平日はラフを描きためて休日で仕上げだ!1枚完成すればいい方だけどね
67 21/11/20(土)05:19:12 No.868324914
L/Oって書かないから
68 21/11/20(土)05:22:02 No.868325016
レイアウトと言えば良いものをLOなどと略すから…!
69 21/11/20(土)05:23:27 No.868325082
「」はスケベだな…
70 21/11/20(土)05:23:28 No.868325085
じゃあそっちのLOの知識欲しくないの?
71 21/11/20(土)05:25:04 No.868325142
欲しい!!!!!
72 21/11/20(土)05:32:02 No.868325408
毎日らくがきだけで終わる楽しいからまいっか!
73 21/11/20(土)05:50:55 No.868326086
>3D使いこなせるようになりたい >重い クリスタの3Dは重いからMMDオススメだよ モーションやポーズ大量に転がってるし
74 21/11/20(土)05:53:06 No.868326153
作業疲れたしまだ眠くないけど1時間だけ寝るか… と思ったのがだいたい0時でした
75 21/11/20(土)06:04:40 No.868326598
最高のコンディションでお絵描きできるな!
76 21/11/20(土)06:26:20 No.868327531
fu540885.jpg 昨日描いたお尻
77 21/11/20(土)06:55:02 No.868328888
ペプシいいよね…
78 21/11/20(土)07:13:14 No.868330040
>>仕事ある日に描く時間捻出するの難しいね >>2時間くらいでも毎日描いた方がいいんだろうけど >平日はラフを描きためて休日で仕上げだ!1枚完成すればいい方だけどね 1週間で1枚描きてぇ~難しい
79 21/11/20(土)07:14:24 No.868330122
fu540907.jpg 過去絵貼るマン 今ログ見たらきっかり20時間くらいで仕上げたっぽい 後から確認できるログ機能ありがてぇ…
80 21/11/20(土)07:16:21 No.868330288
違和感を何とかしようとすればするほどおかしくなっていく 2ヶ月前に描き始めた絵がいまだに納得できないかなしみ…
81 21/11/20(土)07:18:20 No.868330413
>fu540907.jpg >過去絵貼るマン >今ログ見たらきっかり20時間くらいで仕上げたっぽい >後から確認できるログ機能ありがてぇ… 海外の塗り絵みたいでいいね
82 21/11/20(土)07:18:45 No.868330451
>違和感を何とかしようとすればするほどおかしくなっていく >2ヶ月前に描き始めた絵がいまだに納得できないかなしみ… 熱とか集中力下がってくるしなにが正しいのか分からなくなってくるから早いとこ完成させた方が精神的に楽なんだけどね… 自分も1年単位でそれ繰り返して無駄にした
83 21/11/20(土)07:24:44 No.868330914
>海外の塗り絵みたいでいいね 大体アメコミとかそういうテイストを取り入れたいと常々思ってるからありがたい…
84 21/11/20(土)07:33:42 No.868331643
>違和感を何とかしようとすればするほどおかしくなっていく >2ヶ月前に描き始めた絵がいまだに納得できないかなしみ… とりあえず投げてみよう
85 21/11/20(土)07:34:43 No.868331748
>とりあえず投げてみよう ちょっと恥ずかしいから次の機会に…
86 21/11/20(土)07:35:48 No.868331857
恥ずかしくなくなる時など無い