21/11/20(土)01:58:26 昔から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/20(土)01:58:26 No.868308568
昔からあるやつ
1 21/11/20(土)01:59:17 No.868308755
フィレオフィッシュ積極的に食おうって気になることがないけど食べると毎回美味しいやつ
2 21/11/20(土)02:01:39 No.868309202
スキにしろ オレはフィレオフィッシュに決めた
3 21/11/20(土)02:01:41 No.868309212
小学校位の時あまりにも好きすぎて これを自分の手で作れないかと結構試行錯誤した時代があった 結果は形は似た全然違うものしかできなかった
4 21/11/20(土)02:02:33 No.868309352
他と比べてまあまあ値が張るから手出しづらい
5 21/11/20(土)02:03:05 No.868309443
クーポンで150円くらいだったっけ? あの頃はよく食べてた
6 21/11/20(土)02:03:33 No.868309530
>スキにしろ >オレはフィレオフィッシュに決めた 半分ちょうだい…
7 21/11/20(土)02:03:38 No.868309542
たまに食べると美味しいけどマック食べた感はあまりない
8 21/11/20(土)02:04:16 No.868309660
倍にするとすごい…ソース多めじゃないとダメだけど
9 21/11/20(土)02:05:17 No.868309851
昔100円くらいになったときに毎日食べてたな
10 21/11/20(土)02:05:59 No.868309995
朝にマフィン食いたくない時に貴重
11 21/11/20(土)02:06:37 No.868310126
バンズいらないからただの白身魚フライ単品で売って欲しい
12 21/11/20(土)02:07:10 No.868310217
うまいんだけどすぐなくなっちゃう
13 21/11/20(土)02:07:16 No.868310235
倍にしてポテトも一緒に食えばフィッシュアンドチップスだ
14 21/11/20(土)02:08:14 No.868310402
自分では買わないけど人の差し入れの中では優先的にピックしたくなる
15 21/11/20(土)02:08:17 No.868310409
たまにでいいから発泡スチロール箱ほしい…
16 21/11/20(土)02:09:01 No.868310580
長年いもげいるけど フィレオフィッシュのスレ初めて見たわ
17 21/11/20(土)02:13:32 No.868311329
毎回これしか頼んでない
18 21/11/20(土)02:14:05 No.868311427
フィレオフィッシャー田中元気かな
19 21/11/20(土)02:14:51 No.868311566
特に食べたいものがないときにフィレオフィッシュかビックマック
20 21/11/20(土)02:15:27 No.868311681
もう一品だとコイツかテリヤキかで迷う
21 21/11/20(土)02:15:45 No.868311729
フライの部分がうまい
22 21/11/20(土)02:16:07 No.868311800
倍フィレオフィッシュが俺の最高の贅沢
23 21/11/20(土)02:16:18 No.868311828
>バンズいらないからただの白身魚フライ単品で売って欲しい 単品でスーパーで売ってる白身フライは形や柔らかさがぜんぜん違うんだよなぁ
24 21/11/20(土)02:16:42 No.868311887
タルタルソースを引き立てる
25 21/11/20(土)02:16:58 No.868311922
グアンタナモで拷問されてた人の映画で食べるシーン有ったんだけど当然の様に観た後食べに行ったよスレ画 地味に一日中出してる唯一のバーガーらしいな
26 21/11/20(土)02:17:17 No.868311977
雨の日に売れるって本当らしいね
27 21/11/20(土)02:18:48 No.868312204
角がうまい
28 21/11/20(土)02:19:08 No.868312272
>雨の日に売れるって本当らしいね なんで…? ちょっと怪談っぽい
29 21/11/20(土)02:19:20 No.868312315
>地味に一日中出してる唯一のバーガーらしいな 急にエッチなこと言うのやめてよ
30 21/11/20(土)02:19:44 No.868312383
あのビルゲイツの好物らしいぞ
31 21/11/20(土)02:19:49 No.868312396
個人的にノーマルバーガーチーズバーガーについで安いやつってイメージだったから いつの間にかお高い系バーガー並みの値段になっててちょっとびっくりしてる
32 21/11/20(土)02:22:12 No.868312739
青い紙で包まれてたのっていつまでだった?
33 21/11/20(土)02:22:20 No.868312759
>>雨の日に売れるって本当らしいね >なんで…? >ちょっと怪談っぽい 普通のバンズとは違って蒸されててホッカホカだから説と雨宿りのために立ち寄った普段マックこない人が肉は重いからってことで頼む説の二つを聞いたことがある
34 21/11/20(土)02:22:55 No.868312846
フィッシュはモス派 チキンフィレオはマック派
35 21/11/20(土)02:23:16 No.868312896
うまいけど値段がとんでもなく高い
36 21/11/20(土)02:23:50 No.868312955
昔150円くらいだった
37 21/11/20(土)02:24:04 No.868312984
白身フライと食パンで簡単に自作できそうでできないやつ
38 21/11/20(土)02:24:42 No.868313075
謎の白身
39 21/11/20(土)02:25:02 No.868313120
今箱なんだ…知らなかった
40 21/11/20(土)02:26:22 No.868313311
この前頼んだらバンズ冷え冷えでクソ不味くて悲しかった…
41 21/11/20(土)02:26:33 No.868313335
倍フィレオフィッシュ最高!
42 21/11/20(土)02:28:10 No.868313569
朝で食えるバーガーこれしかないから最後の砦
43 21/11/20(土)02:28:14 No.868313576
一時期あったと記憶してるチキンナゲットの白身フライ版美味かったな…
44 21/11/20(土)02:28:27 No.868313606
何か微妙に高いやつ これ頼むなら他の頼んじゃう
45 21/11/20(土)02:28:55 No.868313670
昔マックでバイトしてたけどマジで雨の日は1.5倍売れてる感あった
46 21/11/20(土)02:29:22 No.868313731
>雨の日に売れるって本当らしいね 水曜日のダウンタウンで検証してたけどイマイチなオチで面白かった
47 21/11/20(土)02:29:49 No.868313795
>この前頼んだらバンズ冷え冷えでクソ不味くて悲しかった… 文句つけたら交換してくれるんじゃないのそれ あったかふわふわじゃないフィレオとか余裕で欠陥品だぞ
48 21/11/20(土)02:29:53 No.868313804
故ジャイアント馬場の大好物
49 21/11/20(土)02:29:54 No.868313808
えびフィレオ どんな時もえびフィレオだぞ
50 21/11/20(土)02:30:00 No.868313819
肉がダメな奴が食うイメージ
51 21/11/20(土)02:30:06 No.868313833
>昔マックでバイトしてたけどマジで雨の日は1.5倍売れてる感あった >水曜日のダウンタウンで検証してたけどイマイチなオチで面白かった どっちが正しいの?
52 21/11/20(土)02:30:25 No.868313882
>肉がダメな時に食うイメージ
53 21/11/20(土)02:31:05 No.868313974
>どっちが正しいの? 水曜でも売れるとは言ってたよ理由がわからなくてグダグダになったってだけ
54 21/11/20(土)02:31:22 No.868314015
雨の日に売れるのは日本マクドナルドの社員曰く本当だけど理由ははっきりしないってオチだったな
55 21/11/20(土)02:31:36 No.868314056
昔は100円とかじゃなかったっけ?超デフレ時代だけの話かな
56 21/11/20(土)02:32:16 No.868314146
おかんが好きだけどフィレオフィッシュがどうしても言えないらしく魚のやつ呼ばわりされてる
57 21/11/20(土)02:33:30 No.868314310
好きだけどいざ行くと大体照焼き買ってしまう
58 21/11/20(土)02:33:47 No.868314353
テレビで紹介してたチーズバーガーと合体させる奴やってみたらバカになった気がした美味かった
59 21/11/20(土)02:33:56 No.868314373
>好きだけどいざ行くと大体照焼き買ってしまう テリヤキ食うならモス行かね?
60 21/11/20(土)02:36:23 No.868314678
>テリヤキ食うならモス行かね? モスだとロースカツかエビカツ買うなあ
61 21/11/20(土)02:38:08 No.868314901
エビ系バーガー頂上決定戦が見たい
62 21/11/20(土)02:41:57 No.868315390
子供の頃マックがなくてモスにばかり行ってたからスレ画はフィッシュバーガーって呼ぶほうがしっくりきてしまう
63 21/11/20(土)02:42:27 No.868315443
箱じゃなくて包装にして欲しい…
64 21/11/20(土)02:46:12 No.868315904
めっちゃうまい
65 21/11/20(土)02:46:13 No.868315906
フィレットオブフィッシュと認識してるからフィッシュフィレオになると混乱する
66 21/11/20(土)02:47:03 No.868316030
>小学校位の時あまりにも好きすぎて >これを自分の手で作れないかと結構試行錯誤した時代があった >結果は形は似た全然違うものしかできなかった いい親だな…
67 21/11/20(土)02:48:32 No.868316241
1回も食べたことないんデブが 美味しいんデブか?
68 21/11/20(土)02:49:15 No.868316345
マックのテリヤキはいわゆるアメリカンなテリヤキソース感で モスのテリヤキは味噌とかも使ってて結構しっかり和風なので 人によってはっきりこっちのが好き!って別れやすいとは思う
69 21/11/20(土)02:49:40 No.868316412
わざわざハンバーガーで魚ってなあ…
70 21/11/20(土)02:50:04 No.868316468
デブには物足りないかもしれん
71 21/11/20(土)02:50:09 No.868316478
>1回も食べたことないんデブが >美味しいんデブか? マックのフィレオフィッシュはマックでしか食えない 他のチェーン店と味がやはり違う特別な商品だと思う
72 21/11/20(土)02:51:17 No.868316623
>デブには物足りないかもしれん なるほど でも美味しかったら5個くらい食べたらいいんでブ
73 21/11/20(土)02:51:22 No.868316639
今日の昼はフィレオフィッシュにしてみるか
74 21/11/20(土)02:51:45 No.868316693
マクドナルドのテリヤキのパティは豚でモスは牛だから 同じ名称でもかなり違う食べ物だと思う
75 21/11/20(土)02:52:03 No.868316738
マックのスレ画は味が薄く感じる もっと濃くしてほしい
76 21/11/20(土)02:52:32 No.868316808
>白身フライと食パンで簡単に自作できそうでできないやつ せめてバーガー用のバンズ使えよ…
77 21/11/20(土)02:52:49 No.868316854
あのやけに酸味のあるピクルスの入ったタルタルがいいよね
78 21/11/20(土)02:53:14 No.868316909
カワウソだからフィレオフィッシュをください がコミックスでフィッシュバーガーに修正されてたのを思い出した
79 21/11/20(土)02:54:23 No.868317044
>>デブには物足りないかもしれん >なるほど >でも美味しかったら5個くらい食べたらいいんでブ よく訓練されたデブだな
80 21/11/20(土)02:55:22 No.868317161
100円マックだったのになこいつ
81 21/11/20(土)02:56:17 No.868317263
>マックのスレ画は味が薄く感じる >もっと濃くしてほしい ソースオオメしてみたら?
82 21/11/20(土)02:57:11 No.868317361
こんなもん売れるわけ無いだろって反対してたのにいざ出したらクソ売れて認めざるを得なかった話好き
83 21/11/20(土)02:57:36 No.868317405
>箱じゃなくて包装にして欲しい… 買うときに言えばいいじゃん
84 21/11/20(土)02:58:30 No.868317507
10年以上前に期間限定で100円だったとき1週間で10個は食べたデブ
85 21/11/20(土)02:59:23 No.868317613
>10年以上前に期間限定で100円だったとき1週間で10個は食べたデブ 100円が定番になると信じていた
86 21/11/20(土)02:59:35 No.868317635
マックだと他に買いたいやつらが多くて選ばないことが多いが もしスーパーやコンビニにこいつがいたら毎回ついで買いしてしまうと思う
87 21/11/20(土)02:59:56 No.868317674
こいつのバンズいいよね
88 21/11/20(土)03:03:15 No.868318015
ゲイツが好きなやつ
89 21/11/20(土)03:07:13 No.868318368
リューユーパンに似たようなのがあるからそれで我慢してる
90 21/11/20(土)03:09:22 No.868318521
>ゲイツが好きなやつ シェフが作ってくれた奴を前にして 違う違う!マクドナルドの奴を持って来い!! する話いいよね
91 21/11/20(土)03:09:23 No.868318523
100円クーポンがあった時は朝マックで2つ買ってパチ屋の行列並びながら食ってたなぁ
92 21/11/20(土)03:11:38 No.868318705
>倍にするとすごい…ソース多めじゃないとダメだけど モッシャリ感がすごいよね
93 21/11/20(土)03:12:33 No.868318773
>こいつのバンズいいよね バンズ蒸すのはこいつとチキンタツタだけだったのに あいつは今何処で戦ってるんだろう…
94 21/11/20(土)03:13:24 No.868318835
マックポーク ホットドッグ みんなどこへ行った
95 21/11/20(土)03:13:34 No.868318843
こいつのライバルはパインを挟んだバーガーだったらしいな
96 21/11/20(土)03:14:22 No.868318902
ゲーセンでゲームしながら食ってた
97 21/11/20(土)03:16:03 No.868319057
>ホットドッグ マフィンより好きだったのに気付いたらなくなってて悲しい
98 21/11/20(土)03:16:54 No.868319115
半分のチーズがもの悲しい 1枚いれろ
99 21/11/20(土)03:18:15 No.868319220
昔から半分だっけ?
100 21/11/20(土)03:19:12 No.868319286
>>白身フライと食パンで簡単に自作できそうでできないやつ >せめてバーガー用のバンズ使えよ… そこまでするならマック行くわ
101 21/11/20(土)03:20:23 No.868319370
朝マックでこれにハッシュドポテトを入れると美味しいデブ
102 21/11/20(土)03:22:29 No.868319526
>バンズ蒸すのはこいつとチキンタツタだけだったのに 月見の黄色いやつは?
103 21/11/20(土)03:27:57 No.868319898
蒸しバンズなのが何か特別感ある よく考えたら雨の日云々とちょっと関係ありそうな要素かもしれん
104 21/11/20(土)03:28:35 No.868319939
一時期アメリカにいたけど昼はほんとみんなこれ食べてた
105 21/11/20(土)03:31:56 No.868320150
一つだとちょっと物足りない 倍で丁度良い
106 21/11/20(土)03:32:01 No.868320157
>朝マックでこれにハッシュドポテトを入れると美味しいデブ アイダホスタイルは基本デブね
107 21/11/20(土)03:32:14 No.868320168
魚だからヘルシー!!!!
108 21/11/20(土)03:35:09 No.868320347
最近のフィレオフィッシュ昔に比べてまずい バンズがパサパサすぎるし何よりフィッシュが全然サクッとしてない ここ1.2年で何があった?
109 21/11/20(土)03:38:29 No.868320559
今のマックって作り置きほぼない?
110 21/11/20(土)03:39:16 No.868320602
>魚だからヘルシー!!!! https://tokushita.net/mcdonalds-calorie/ 倍テリヤキ728kcalもあるのか
111 21/11/20(土)03:43:01 No.868320827
ビッグマックが意外と低い
112 21/11/20(土)03:46:52 No.868321082
元になってる魚がグロいんだっけ
113 21/11/20(土)03:56:47 No.868321632
突如食いたくなる時がある そういう時はセブンイレブンのジェネリック品で我慢する
114 21/11/20(土)03:57:42 No.868321668
こういう白身フライ見るたび大昔にMXの東証中継で好き勝手言ってたおっさんを思い出す ヘルシー志向で魚関連の株に注目っていう話題で「西洋人は年取ると肉が垂れる」とか「大して味のわからない欧米人がナマズ食ってる」とかすごい散々なこと言っててドン引きした
115 21/11/20(土)04:08:43 No.868322135
スーパーとかで売ってる同じ味の長いパンも好き
116 21/11/20(土)04:26:56 No.868322898
うまそうな手書き描きやがって…
117 21/11/20(土)04:29:07 No.868322988
飯に載せればだいたいのり弁
118 21/11/20(土)04:29:10 No.868322990
妙に高くなって気がついたらモスと変わらん値段になった印象が強い
119 21/11/20(土)04:31:26 No.868323087
モスのも俺の記憶が正しければガキの頃270円位で食えたな…
120 21/11/20(土)04:39:43 No.868323410
たまに驚くほどソース少ないと非情に残念な気持ちになる
121 21/11/20(土)04:41:32 No.868323464
積極的に頼まないだけで食べると美味しい奴
122 21/11/20(土)04:52:47 No.868323911
マックだとチキンクリスプが一番好きだからコスパがよい
123 21/11/20(土)05:08:06 No.868324503
>グアンタナモで拷問されてた人の映画で食べるシーン有ったんだけど当然の様に観た後食べに行ったよスレ画 俺はより臨場感を味わう為に行きつけのSMクラブでひとしきりシバかれた後に食べたけど美味しかった
124 21/11/20(土)05:08:17 No.868324511
未だにスレ画食ったことない えびフィレオもこの間初めて食った
125 21/11/20(土)05:09:34 No.868324556
フィレオってそもそも何だ 英語?
126 21/11/20(土)05:10:07 No.868324574
冷めても美味いやつ
127 21/11/20(土)05:14:50 No.868324761
>>グアンタナモで拷問されてた人の映画で食べるシーン有ったんだけど当然の様に観た後食べに行ったよスレ画 >俺はより臨場感を味わう為に行きつけのSMクラブでひとしきりシバかれた後に食べたけど美味しかった プロやな─────
128 21/11/20(土)05:46:22 No.868325938
バーガーキングのフィッシュバーガー美味い…
129 21/11/20(土)06:07:30 No.868326696
フィレオってなんだろう
130 21/11/20(土)06:08:19 No.868326730
肉より身体にいいかなという欺瞞で頼んでる
131 21/11/20(土)06:08:55 No.868326753
鳥インフルが話題になり始めた頃にナゲットの代わりに出たやつまた出ないかな… あれもスイートチリソースも美味かった
132 21/11/20(土)06:09:39 No.868326778
魚だから体に優しい と言う錯覚を起こしてる気がする
133 21/11/20(土)06:16:12 No.868327061
100円クーポン配ってた頃めっちゃ食ってた
134 21/11/20(土)06:19:58 No.868327236
最近は百円にならないの?
135 21/11/20(土)06:29:44 No.868327670
見たことねえな100円 100円枠のものも120円になってるし