J( ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/20(土)00:42:36 No.868290549
J( 'ー`)し 「」ちゃんの欲しがってたリメイク版大獣神を買って来たわよ ごめんね…カーチャンロボットとかよくわからないからごめんね…
1 21/11/20(土)00:52:31 No.868293474
J( 'ー`)し イッツモーフィンターイム! ゴーゴーパワーレンジャー♪(でーんでーんでーでーでー) fu540508.jpeg これクソバカデカい割には合体もしないし可動も羽根と腕だけで あとはフィギュアを中に入れられて光って鳴るくらいよ 光る!鳴る!DXメガゾード!うぉぉぉぉぉ! 置物としては割と満足だけど当時定価(9,800円)で買った人いたのかしらこれ
2 21/11/20(土)00:53:59 No.868293889
カーチャンよりにもよってこれか…
3 21/11/20(土)00:57:27 No.868294774
足と腰はしょうがないにしても首も動かないのか…
4 21/11/20(土)00:57:46 No.868294881
大分最近までトイザらスで見かけた記憶がある もしかしたらまだあるかも
5 21/11/20(土)00:58:00 No.868294941
カーチャンよくこれを戦隊玩具って認識できたな…
6 21/11/20(土)00:58:01 No.868294946
足音が聞こえないか?
7 21/11/20(土)00:59:21 No.868295268
J( 'ー`)し 適当な戦隊ロボと比較に並べてみたわ fu540528.jpeg まあデカいと言っても流石にトッキュウレインボーよりは小さいのだけど トッキュウレインボー以下キングシュリケンジンと同サイズくらいね
8 21/11/20(土)01:00:14 No.868295462
アメリカだと敵の金のも出た
9 21/11/20(土)01:01:38 No.868295802
詳しいじゃんカーチャン!
10 21/11/20(土)01:02:20 No.868295967
新しい方のパワレンってどうだったの?
11 21/11/20(土)01:02:48 No.868296078
合体するし更にクソでかいのは海外限定?
12 21/11/20(土)01:04:43 No.868296509
どうせならこれ買ってこいババア fu540555.webp
13 21/11/20(土)01:04:47 No.868296521
>新しい方のパワレンってどうだったの? 7部作構想ぶち上げて3年経っても2作目作られてる話すら聞かない
14 21/11/20(土)01:05:49 No.868296767
> 足音が聞こえないか? J( 'ー`)し 全く同じギミックのジェットパワーオプティマスを見たことあるのだこれど この足裏スイッチ飛行ギミックって海外で人気なのかしら 喋るオプティマスって大体自己紹介するわよねアーイムオプティマスプラーイム イエスイエスユーアーオプティマスプライム…
15 21/11/20(土)01:06:33 No.868296939
劇場版パワーレンジャーのダイノバックラー玩具のギミックは好きだよカーチャン 劇中での印象皆無だけど…
16 21/11/20(土)01:09:20 No.868297574
ハズブロがマニア向けの売り方を最近理解したおかげでバンダイからの移動前と比べると ハズブロに行ってからのほうがイキイキしてる気がするパワレン
17 21/11/20(土)01:09:29 No.868297604
向こうはすぐエイリアナイズするな…
18 21/11/20(土)01:11:14 No.868297965
>向こうはすぐエイリアナイズするな… J( 'ー`)し でもカーチャンステルスボルトロンくらいまで行くと逆に好きよ
19 21/11/20(土)01:11:26 No.868298000
よくいえば迫力あるサイズのフィギュアだし 悪くいえば大味な玩具だよね…
20 21/11/20(土)01:12:02 No.868298128
投げ売りで悩んでたら買うタイミング逃した
21 21/11/20(土)01:12:51 No.868298288
海外向けだとsuper7しゅごい… うっかり買いそうになったけどボーイがガールになってしまうので踏みとどまった
22 21/11/20(土)01:14:46 No.868298677
映画どうだったの?
23 21/11/20(土)01:16:01 No.868298956
>映画どうだったの? 公開当時「」は絶賛してた
24 21/11/20(土)01:20:42 No.868299950
これ合体するやつは無いの?
25 21/11/20(土)01:22:46 No.868300367
すげえ長い戦隊の1話を見た感覚だけど結構好きだよ
26 21/11/20(土)01:22:49 No.868300376
>これ合体するやつは無いの? あるよ
27 21/11/20(土)01:24:00 No.868300643
> よくいえば迫力あるサイズのフィギュアだし J( 'ー`)し 恐ろしい事に海外だとまだ序の口サイズなのよねこれ… 海外版ライオンハオーのサイズとかナチュラルに頭おかしいわコレ fu540609.jpeg
28 21/11/20(土)01:25:34 No.868301008
テレビの一話としてはわりとよく出来てたと思う でも映画だった
29 21/11/20(土)01:26:20 No.868301204
レックスゾードをついぞ見かけたことがない
30 21/11/20(土)01:27:05 No.868301389
>J( 'ー`)し 恐ろしい事に海外だとまだ序の口サイズなのよねこれ… >海外版ライオンハオーのサイズとかナチュラルに頭おかしいわコレ >fu540609.jpeg 何故二回り以上もデカくするんだ…! 海外の戦隊玩具事情が気になる…
31 21/11/20(土)01:29:19 No.868301914
アメリカだから当然だけどアメリカのバカ兄ムキムキだ…
32 21/11/20(土)01:29:30 No.868301958
あっちで展開する時ってなぜかデザインだけ流用して新規金型で作るよね
33 21/11/20(土)01:29:32 No.868301970
fu540628.jpeg 自由の国…
34 21/11/20(土)01:30:24 No.868302178
>映画どうだったの? メットオフしすぎなのがもんにょりしたよ あとTFシリーズへの当てつけ描写は要らなかったと思ってる
35 21/11/20(土)01:30:26 No.868302186
向こうは家デカいから 後小さいと食べちゃうんだろ
36 21/11/20(土)01:32:10 No.868302647
ハズブロのCEOとサバンが友だちだったからやっただけだったのに あいつらが仲良過ぎたせいで今大変なことになってるけど
37 21/11/20(土)01:32:10 No.868302648
>fu540628.jpeg >自由の国… これちょっと気になるな 基地遊びできる大獣神?
38 21/11/20(土)01:33:05 No.868302859
でかーい!プラスチックの塊!プレイバリューすくない!
39 21/11/20(土)01:34:11 No.868303105
大きい方が頑丈に作れるとかはあるのかもしれない
40 21/11/20(土)01:35:51 No.868303536
>大きい方が頑丈に作れるとかはあるのかもしれない でもコストカットはしっかりやるせいで中身スッカスカとかはあるからな…
41 21/11/20(土)01:36:40 No.868303731
>自由の国… fu540642.jpeg J( 'ー`)し 一見何の変哲もないバンブルビーに見えるわよね… 全長50cmあるのよこれ
42 21/11/20(土)01:36:52 No.868303787
住宅事情とあとはまあ単純にデカい方がお子さんが喜ぶのであろう
43 21/11/20(土)01:37:00 No.868303820
>7部作構想 なそ にん
44 21/11/20(土)01:37:39 No.868303979
>全長50cmあるのよこれ なそ にん
45 21/11/20(土)01:37:55 No.868304030
お蔵入りしたグリーンレンジャーのデザインはどっかで見た
46 21/11/20(土)01:37:57 No.868304041
>fu540642.jpeg >J( 'ー`)し 一見何の変哲もないバンブルビーに見えるわよね… >全長50cmあるのよこれ マイ伝ユニクロンよりデカいじゃん…
47 21/11/20(土)01:37:59 No.868304057
海外トイはたまになんかサイズの割にこのプラスチック軽くない?ってなる
48 21/11/20(土)01:39:11 No.868304304
海外玩具は魔境か?
49 21/11/20(土)01:40:27 No.868304571
>あっちで展開する時ってなぜかデザインだけ流用して新規金型で作るよね 安全基準から何から違うからそりゃ新規に作らないと売れない なんなら単位系まで違うかもしれない
50 21/11/20(土)01:41:31 No.868304834
スレ画の合体する方を輸入品店で買ったけど後悔してるのでスレ画で正解だと思うよカーチャン 合体するのマジでデカすぎて邪魔なうえ合体楽しくない
51 21/11/20(土)01:41:58 No.868304942
J( 'ー`)し ちなみにこの50cmバンブルビー某所のホビーオフで1980円にも関わらず数ヶ月以上棚の守護神になってるわ カーチャンもちょっと迷ったのだけどこのサイズは流石に置き場所が…
52 21/11/20(土)01:42:00 No.868304948
>海外玩具は魔境か? TFだけでも発売数ヶ月前の工場流出品が出回ったり発表前の新シリーズの商品ラインナップが全部漏れる雑さはどうにかしろよと毎回思う
53 21/11/20(土)01:42:06 No.868304967
リターンズ版のエアアタックオプティマスが気になるけどマジでかいのがな…
54 21/11/20(土)01:43:12 No.868305230
ドンキで2000円くらいで投げられてた時に買えばよかったけど持ち帰れなかったんだよなデカすぎて
55 21/11/20(土)01:43:13 No.868305237
>TFだけでも発売数ヶ月前の工場流出品が出回ったり発表前の新シリーズの商品ラインナップが全部漏れる雑さはどうにかしろよと毎回思う 海外のTFファンは気合入ってそうだし…
56 21/11/20(土)01:45:23 No.868305728
そこら辺のぬよりデカくて気味が悪いスプリームクラスのチーターいいよね…
57 21/11/20(土)01:45:54 No.868305863
>そこら辺のぬよりデカくて気味が悪いスプリームクラスのチーターいいよね… なんであんなものを…
58 21/11/20(土)01:46:09 No.868305907
https://youtu.be/1xgdbKRaW4g デカバンブルビーのCMいいよね
59 21/11/20(土)01:46:22 No.868305954
fu540669.jpg 良いですよね 合体版
60 21/11/20(土)01:46:51 No.868306093
>https://youtu.be/1xgdbKRaW4g >デカバンブルビーのCMいいよね バカみてぇなサイズだな…
61 21/11/20(土)01:46:52 No.868306098
オートベース愛知の海外リンクで見たTF試作品って何故か頭部が変な形になってたんだよな…
62 21/11/20(土)01:47:19 No.868306189
>デカバンブルビーのCMいいよね メリケン玩具CM特有の終わり際に超早口になるの好き
63 21/11/20(土)01:47:21 No.868306204
マシーンズはパッケージとか見るにチーターを次世代主人公的な立ち位置に起きたかったっぽいから…
64 21/11/20(土)01:47:53 No.868306319
>fu540669.jpg なんか でかくない?
65 21/11/20(土)01:47:53 No.868306322
>そこら辺のぬよりデカくて気味が悪いスプリームクラスのチーターいいよね… マキシマス並みにデカいというか長いけど細いからそこまで大きく感じないよね せいぜいオビツ50くらい
66 21/11/20(土)01:48:10 No.868306388
>マシーンズはパッケージとか見るにチーターを次世代主人公的な立ち位置に起きたかったっぽいから… それこそ上にあるデカビーみたいなもんだったのか… 正気か…?
67 21/11/20(土)01:48:27 No.868306445
最近あっちもコロナのせいか普通に大きいぐらいのサイズのしか出なくてつまらん
68 21/11/20(土)01:49:04 No.868306587
そんな極端なデカさじゃないけどアメリカンサイズのスパリンガルバトロンとGFスタスク欲しいな…ってなってる最近
69 21/11/20(土)01:49:20 No.868306644
まぁフォートレスマキシマスが有ったからなあ…
70 21/11/20(土)01:49:56 No.868306775
>映画どうだったの? 巨大ロボ戦シーンで日本の特撮特有のセメント爆破で粉塵が飛び散る様子を わざわざハリウッドのGCで再現してる狂気を見れただけでもお金払った価値はあったと思う
71 21/11/20(土)01:50:12 No.868306829
>リターンズ版のエアアタックオプティマスが気になるけどマジでかいのがな… J( 'ー`)し いやそこまでデカくはないわよあれ大体スレ画の腰くらいね 当時品はトイザラスで1500円で投げられてたけど 玩具としては実にいいゴリラ玩具よ >そこら辺のぬよりデカくて気味が悪いスプリームクラスのチーターいいよね… J( 'ー`)し あれカーチャンは割とお気に入りなのだけどギミックのせいで腕関節死んでるのが惜しいわね ナイトスラッシュチーター版とか出てたらもう一つ買ってたわ
72 21/11/20(土)01:51:17 No.868307062
>J( 'ー`)し ちなみにこの50cmバンブルビー某所のホビーオフで1980円にも関わらず数ヶ月以上棚の守護神になってるわ なんか聞き覚えあるなその話…
73 21/11/20(土)01:51:34 No.868307118
>そんな極端なデカさじゃないけどアメリカンサイズのスパリンガルバトロンとGFスタスク欲しいな…ってなってる最近 ガルバトロンUSエディションは足のトランスフォームが楽しいよ
74 21/11/20(土)01:51:51 No.868307176
>まぁフォートレスマキシマスが有ったからなあ… 時代が味方をしてたとはいえ日本でも売れて次回作で同型の弟とか出してたから…
75 21/11/20(土)01:52:15 No.868307267
最近の玩具だとナースデッセイ号とか90cmでなかなかの大きさだよねカーチャン
76 21/11/20(土)01:52:57 No.868307415
デカいというか長いよねナースデッセイ号…
77 21/11/20(土)01:53:12 No.868307463
トイザらスに売ってるアメリカンなサイズのミリタリーな玩具いいよね…
78 21/11/20(土)01:53:17 No.868307490
知らない作品でも大きいだけで楽しくなるのが俺だ ライダー見てないのに剣になるやつ買ったりした
79 21/11/20(土)01:53:37 No.868307560
海外玩具といえばトランスメタルス2の ギラついたデザインが好きだったな… スカージの異形感がお気に入りだった
80 21/11/20(土)01:54:03 No.868307642
スレ画の胸中央が穴に見えてもしや中スッカスカ…?と思ったけど流石に違うようだなこれ
81 21/11/20(土)01:54:08 No.868307658
>デカいというか長いよねナースデッセイ号… クラファンのユニクロンより長い…
82 21/11/20(土)01:54:37 No.868307746
>TFだけでも発売数ヶ月前の工場流出品が出回ったり発表前の新シリーズの商品ラインナップが全部漏れる雑さはどうにかしろよと毎回思う 業者がカタログ流しまくる…
83 21/11/20(土)01:55:08 No.868307852
映画は修行シーンとかマジめっちゃ面白いぞ
84 21/11/20(土)01:55:48 No.868307994
アメリカ版スパリンガルバトロンはビーグルモードにしたままだと翼の軟質クリアパーツが自重でへにゃってくる…
85 21/11/20(土)01:56:21 No.868308126
デカさはともかく簡略系ならサイバーバタリオンは好きだぞ サイバーコマンダーを置く余裕はちょっと…
86 21/11/20(土)01:56:40 No.868308201
中国はこういうバカでかい玩具とか作りそうな感じがあるけどあんまりないんだよな
87 21/11/20(土)01:56:42 No.868308203
>最近の玩具だとナースデッセイ号とか90cmでなかなかの大きさだよねカーチャン J( 'ー`)し アホみたいなサイズのゼンリョクゼンカイオーもだけど 国内玩具が巨大化していってるのも巣ごもり需要と関係あるのかしらね
88 21/11/20(土)01:56:43 No.868308206
>映画は修行シーンとかマジめっちゃ面白いぞ パワレンに特に求めてない寄りのパートが無茶苦茶面白かった… 逆に求めてた部分がうn
89 21/11/20(土)01:56:45 No.868308215
工場のテスト組み立てをミスと称してちゃんとできたものを廃棄から回収するのが一時期のリークの流れ
90 21/11/20(土)01:56:55 No.868308250
大きい玩具は夢があっていいな 前にメトロプレックス買ったけど置き場所が無かったけど…
91 21/11/20(土)01:56:57 No.868308254
>最近の玩具だとナースデッセイ号とか90cmでなかなかの大きさだよねカーチャン クラファンユニクロンが武器みたいに持ってて耐えられなかった
92 21/11/20(土)01:57:05 No.868308282
よく知らない話ばかりで楽しい
93 21/11/20(土)01:57:55 No.868308451
映画はネトフリに来たときネトフリスレでみんな話題にしてたくらい面白い 今も配信してるかは知らない
94 21/11/20(土)01:57:57 No.868308458
>工場のテスト組み立てをミスと称してちゃんとできたものを廃棄から回収するのが一時期のリークの流れ あの手のやつはヤフオクにも流れてたけど普通にJガイル状態だったり塗装が汚かったりしたので安心して欲しい
95 21/11/20(土)01:58:03 No.868308485
>中国はこういうバカでかい玩具とか作りそうな感じがあるけどあんまりないんだよな 中国メーカーはデカさよりやたら部品が細かいの作るイメージ
96 21/11/20(土)01:58:36 No.868308607
デカ玩具と言えば昨今の1/12サイズも乗れるランドバイザー
97 21/11/20(土)01:58:36 No.868308612
中国はたまに金型勝手に使うとかそういうケースがあるからな…
98 21/11/20(土)01:59:11 No.868308740
パチモノはデカブツ多いんだけどな中国 公式のは確かに大人しい fu540688.jpg
99 21/11/20(土)02:00:05 No.868308913
>デカさはともかく簡略系ならサイバーバタリオンは好きだぞ >サイバーコマンダーを置く余裕はちょっと… J( 'ー`)し バンブルビーバトルスーツいいわよね… 基地形態がガンヘッドみたいで最高だわあれ
100 21/11/20(土)02:00:06 No.868308920
でかすぎてもて余して手放したがやっぱデバスター欲しくなってくる
101 21/11/20(土)02:00:39 No.868309012
>デカさはともかく簡略系ならサイバーバタリオンは好きだぞ >サイバーコマンダーを置く余裕はちょっと… 置き場ないし安いからブロックウォーズ買うね…
102 21/11/20(土)02:01:27 No.868309179
>中国はたまに金型勝手に使うとかそういうケースがあるからな… MPMのオプが発売前に完コピされた上に設計上の不具合解消されて出回ってたと聞いた時は流石に苦笑い
103 21/11/20(土)02:02:46 No.868309396
コンプライアンス意識を大切にしろ!大切にしない奴は死ぬべきなんだ!
104 21/11/20(土)02:03:48 No.868309575
>コンプライアンス意識を大切にしろ!大切にしない奴は死ぬべきなんだ! BEAST BOXのスタッフにはまいった
105 21/11/20(土)02:04:03 No.868309623
中国以外の工場に移したりしてだいぶ改善したんだけどまた最近になって流出バレする様になってきた
106 21/11/20(土)02:04:05 No.868309628
>コンプライアンス意識を大切にしろ!大切にしない奴は死ぬべきなんだ! ブーメランを意識したチャイヨー定型が特徴。
107 21/11/20(土)02:04:18 No.868309672
>>中国はたまに金型勝手に使うとかそういうケースがあるからな… >MPMのオプが発売前に完コピされた上に設計上の不具合解消されて出回ってたと聞いた時は流石に苦笑い ヘケコンの窓干渉部分も造形から改善されてて当時話題なってたな
108 21/11/20(土)02:04:40 No.868309757
>コンプライアンス意識を大切にしろ!大切にしない奴は死ぬべきなんだ! でも私は、公式の資料に非正規を混ぜてくるハズブロもどうかと思いますよ(ソンポート氏)
109 21/11/20(土)02:05:09 No.868309831
人の口に戸は立てられないからな…
110 21/11/20(土)02:05:11 No.868309835
最近の中華メーカーダイアクロンのコピーおまけに付けてくる率が高い気がする
111 21/11/20(土)02:05:19 No.868309869
書き込みをした人によって削除されました
112 21/11/20(土)02:06:16 No.868310051
ダーク・スカイファイヤーは気づくとTFの話題がメインになってて困惑をコントロールできない…
113 21/11/20(土)02:06:21 No.868310075
>まぁフォートレスマキシマスが有ったからなあ… あれが馬鹿みたいに売れたから今日までタイタンクラスとかのデカブツが絶えずに出続けてるようなもんだしな
114 21/11/20(土)02:06:31 No.868310103
>最近の中華メーカーダイアクロンのコピーおまけに付けてくる率が高い気がする アリ見てると中国人本当ねんどろとダイアクロン好きすぎだろ…ってオリジナル玩具みたいな展開してる…
115 21/11/20(土)02:07:06 No.868310203
>ヘケコンの窓干渉部分も造形から改善されてて当時話題なってたな へケコンのアップデート版KOは全身手が入っててヤバい ちょっと素材に独特の粘り気がある事以外不満が一切無い