21/11/19(金)22:59:10 4部って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)22:59:10 No.868257864
4部ってなんかトニオ回が一番印象に残る
1 21/11/19(金)23:03:05 No.868259189
次点で鉄塔回
2 21/11/19(金)23:03:49 No.868259443
わかる
3 21/11/19(金)23:04:24 No.868259638
密漁ってこの世界だと合法なんだって思った
4 21/11/19(金)23:06:35 No.868260389
トニオって一話しか出てないよね?
5 21/11/19(金)23:07:19 No.868260615
>トニオって一話しか出てないよね? 吉良取り逃したあとチラッと出てくるよ
6 21/11/19(金)23:08:05 No.868260869
2,3回出てたと思う
7 21/11/19(金)23:08:13 No.868260904
自分でカプレーゼ作ってみたら思ってたほど美味しくなくてがっかりした
8 21/11/19(金)23:08:54 No.868261128
>吉良取り逃したあとチラッと出てくるよ 全員集まってたあたりかな…
9 21/11/19(金)23:08:54 No.868261129
敵でも味方でもなく本当にただのいい人なスタンド使いって今までなかったからな
10 21/11/19(金)23:09:22 No.868261274
あの豆うまいよね…
11 21/11/19(金)23:09:25 No.868261290
由花子初登場回もめちゃくちゃ印象に残る 怖すぎて…
12 21/11/19(金)23:10:10 No.868261525
吉良ってやつがいるから注意しろよ!みたいな時にも来たし最後の玲美さん成仏のシーンにもいるから呼んだら来るみたい
13 21/11/19(金)23:11:34 No.868262045
億泰の父ちゃんに料理食べさせてたアニオリのワンカットは最高だった
14 21/11/19(金)23:12:47 No.868262468
8部だとスタンド使いでもない普通の人なんだろうか
15 21/11/19(金)23:12:56 No.868262524
アニメで通して観ると吉良吉影わりとポッと出だな…
16 21/11/19(金)23:13:02 No.868262558
>次点で鉄塔回 ジョジョ世界跳弾を正確に操りすぎじゃない?
17 21/11/19(金)23:13:17 No.868262637
なんというか完全に戦闘に使う事がないスタンドって珍しい気がする
18 21/11/19(金)23:13:35 No.868262766
改めて億康のセリフだと思うとなんか頭の回転まで良くなってない?頭吹き飛ばなくてよかった
19 21/11/19(金)23:14:11 No.868263013
こういうのもっとやっても良かった
20 21/11/19(金)23:15:00 No.868263297
>なんというか完全に戦闘に使う事がないスタンドって珍しい気がする あとはシンデレラとかローリングストーンズくらいか?
21 21/11/19(金)23:15:35 No.868263519
>改めて億康のセリフだと思うとなんか頭の回転まで良くなってない? リアクション凄いよね 料理漫画の人間かよってレベル
22 21/11/19(金)23:16:16 No.868263753
もともと闘争本能で操作するものだからな…
23 21/11/19(金)23:16:28 No.868263824
>なんというか完全に戦闘に使う事がないスタンドって珍しい気がする トーキングヘッドとか単体じゃ戦闘どうにもならんすぎる
24 21/11/19(金)23:16:38 No.868263887
うっかり吉良が食ったら浄化されて死なねえかな
25 21/11/19(金)23:16:52 No.868263969
今回のドラマ露伴はトニオ密漁回が出ると思っていたのに残念
26 21/11/19(金)23:16:53 No.868263972
レッドホットチリペッパー強敵のイメージあったけど見返すと中ボスだな…
27 21/11/19(金)23:17:36 No.868264220
アニメでかなり印象に残ったのはエピローグでミキタカと鋼田一豊大が話してるところ
28 21/11/19(金)23:18:06 No.868264370
>今回のドラマ露伴はトニオ密漁回が出ると思っていたのに残念 まぁストレートに犯罪はな…
29 21/11/19(金)23:18:25 No.868264483
トニオさんはなんか唯一無二よな
30 21/11/19(金)23:19:18 No.868264779
>今回のドラマ露伴はトニオ密漁回が出ると思っていたのに残念 トニオさんのキャスティング難しそうだ…
31 21/11/19(金)23:19:50 No.868264962
でもあいつ生意気だよ 電話かけたら予約でいっぱいだからひと月待てって断ってきやがった
32 21/11/19(金)23:20:04 No.868265059
>>今回のドラマ露伴はトニオ密漁回が出ると思っていたのに残念 >トニオさんのキャスティング難しそうだ… うさんくさい外タレいっぱいいるけど若いのがいねぇ
33 21/11/19(金)23:20:36 No.868265250
ひと月でいいのか…
34 21/11/19(金)23:21:12 No.868265474
4部はなんかみんな自分の好きなようにスタンド使ってる感じいいよね… あとチンチロ回で呼びつけられる玉美みたいな無害なんだけど緊張感ある再登場とかも好き
35 21/11/19(金)23:21:53 No.868265714
>トニオさんのキャスティング難しそうだ… ウエンツ英二とか… でもウエンツイタリアって感じしねえわ
36 21/11/19(金)23:22:22 No.868265908
ウエンツはイタリア間以前に役者として無理
37 21/11/19(金)23:23:28 No.868266311
密漁は撮るの格別に大変そうだな…
38 21/11/19(金)23:24:22 No.868266638
日常の中のスタンド戦はもっと続けられたんじゃないかって思う
39 21/11/19(金)23:24:30 No.868266693
晴天バーディーズのマー君は田中将大にお願いするか
40 21/11/19(金)23:24:39 No.868266754
4部は日常生活と非日常生活が入り混じってる感じが好きだった
41 21/11/19(金)23:25:17 No.868266963
だがチープ・トリックはやるんだよな
42 21/11/19(金)23:25:25 No.868267009
>4部はなんかみんな自分の好きなようにスタンド使ってる感じいいよね… 日常生活って感じで良い意味で特別感が少ないのがいい
43 21/11/19(金)23:26:12 No.868267295
唯一現実にいて欲しいスタンド使い 常連になりたい
44 21/11/19(金)23:26:17 No.868267323
>だがチープ・トリックはやるんだよな あれコーイチ居なくても話の展開問題ないし 写真焼いて?ねっをどう調理するかによるけど
45 21/11/19(金)23:26:52 No.868267524
この感想も例えもあんまり美味しくなさそうなんだけど それとは別に俺も食ってみてぇ!って気持ちをくすぐるのが上手すぎる
46 21/11/19(金)23:27:34 No.868267792
初めて読んだ時は娼婦がなんなのかわからなかったね
47 21/11/19(金)23:27:51 No.868267882
レッチリは普通に条件整えれば無敵に近いスタンドだと思う
48 21/11/19(金)23:28:24 No.868268063
>アニメで通して観ると吉良吉影わりとポッと出だな… 日常に潜む殺人鬼だからまあそれが正しい
49 21/11/19(金)23:28:27 No.868268087
幽霊の小道唐突に出るのかな
50 21/11/19(金)23:28:51 No.868268219
小銭集めたいとか宝くじ当てたいとかレベルの欲求にスタンド能力使っちゃうのさ ドラえもんの道具借りたのび太かよって感じで好き
51 21/11/19(金)23:28:57 No.868268253
拾った当たりくじを換金するべく文字を直す(意味不明だけど)ことまでするとか 意中の男の子と結ばれるために顔を変えるとか スタンド能力が日常に食い込んでる感じが好きだから第四部が一番好き
52 21/11/19(金)23:29:15 No.868268349
ラスボスのスケール的にも4部が一番好き
53 21/11/19(金)23:29:29 No.868268423
>ウエンツ英二とか… >でもウエンツイタリアって感じしねえわ セインカミュとか…
54 21/11/19(金)23:29:39 No.868268480
>幽霊の小道唐突に出るのかな ザ・ランの時から泉編集がそれとなく話題に出しておけばOK
55 21/11/19(金)23:30:02 No.868268600
日常路線でいつまでも続けていられるし荒木自身もいつまでも続けていようかと思ったけど さすがに区切りはつけなきゃなと思って出したぽっと出のラスボスだからな吉良…
56 21/11/19(金)23:30:15 No.868268664
能力バトル作品なんかたくさんあるのにこういう生活感あるのは少ないよねたしかに
57 21/11/19(金)23:31:28 No.868269063
昔から高木渉で脳内再生してたシーン アニメは初めて見た気がしなかった
58 21/11/19(金)23:32:49 No.868269540
なんとなく手に取ったコンビニ本に載ってたハーヴェストの回が面白くてジョジョに入って 全部読んだ今でもハーヴェストの回がジョジョで一番面白いエピソードだと思ってる
59 21/11/19(金)23:33:01 No.868269609
吉良倒したのも単なる一つの区切りでしかないというか ラスボスを倒すこと自体が目的の他の部と違って吉良も日常の中の脅威の一つだから それ以降も別に大きな変わりなくあの日常が普通に続いていくんだろう感じが好き
60 21/11/19(金)23:33:48 No.868269874
一度戦った相手も以降は顔見知りになって日常の一部になっていく感じがいいよね
61 21/11/19(金)23:33:57 No.868269931
歯や腹がいたくなるといつもこの話を思い出す
62 21/11/19(金)23:33:58 No.868269936
吉良吉影を倒しても第二第三のカツアゲロードが…
63 21/11/19(金)23:35:06 No.868270277
モッツァレラとトマトのやつは実際に食ってみて確かにんマかったよ
64 21/11/19(金)23:35:23 No.868270376
ハーヴェストはそのまま吉良に繋がるもんなあ…
65 21/11/19(金)23:36:02 No.868270590
>モッツァレラとトマトのやつは実際に食ってみて確かにんマかったよ 割とマジでチーズだけ食っても別に…感あるよね 美味いは美味いけどそんなに…ってまさに億泰の言う通り
66 21/11/19(金)23:36:23 No.868270682
>一度戦った相手も以降は顔見知りになって日常の一部になっていく感じがいいよね 間田の能力が再登場することなかったけどあの能力強すぎるよな
67 21/11/19(金)23:36:55 No.868270843
またこれが四部のスタンドはどれもあったらありがたいなと思わせてくるんだこれが 飯食って体の不調直したいなとか思うんだよな生きてると…
68 21/11/19(金)23:37:18 No.868270963
いつもの朝の通学途中で突然ラストバトルが始まるの凄くいいと思う
69 21/11/19(金)23:38:24 No.868271288
トニオさんのお店近場にあったら月2回くらいのペースで通っちゃいそうな気がする
70 21/11/19(金)23:39:22 No.868271604
ドラマ版ならビジュアルだけなら筋肉の庭師でイケそうな気がする
71 21/11/19(金)23:39:26 No.868271627
どうやって治せばいいかわからない不調を見抜いて一発で治してくれるの本当に羨ましい
72 21/11/19(金)23:40:12 No.868271887
節分のたびにこの例えを思い出す
73 21/11/19(金)23:40:52 No.868272129
>いつもの朝の通学途中で突然ラストバトルが始まるの凄くいいと思う あそこの邂逅の大ゴマ好きすぎて困る
74 21/11/19(金)23:41:18 No.868272264
ハーヴェスト回だなあ
75 21/11/19(金)23:43:29 No.868272986
由花子さんの手編みのセーターは当時なんでドン引きしてるのかよくわからなかった
76 21/11/19(金)23:43:37 No.868273023
>>いつもの朝の通学途中で突然ラストバトルが始まるの凄くいいと思う >あそこの邂逅の大ゴマ好きすぎて困る 仗助の微妙なポーズ好き ものすごく重大なシーンなのに
77 21/11/19(金)23:44:10 No.868273231
>ハーヴェスト回だなあ 俺も一番はそれだ 悪ガキが集まってちょっと危ない橋渡ろうぜー!ってやってる雰囲気好き
78 21/11/19(金)23:44:12 No.868273241
全話面白いんだけど1番決めるなら三部で主人公だった人も仗助も別の方向で2人ともちゃんと活躍したネズミの回
79 21/11/19(金)23:47:31 No.868274290
虹村家も節分の日は一家揃って豆まきするような幸せな時代がありました
80 21/11/19(金)23:47:42 No.868274348
ジャンケン回が好きだ ガラスのシャワーを浴びて強運アピールしたりほぼ空飛んでんじゃんみたいないい意味でハッタリが効いていてなおかつさわやかに終わる
81 21/11/19(金)23:49:12 No.868274816
日常が非日常になるんじゃなくて非日常が日常になるのが凄く好き
82 21/11/19(金)23:51:45 No.868275667
億泰は食レポの才能あるな
83 21/11/19(金)23:52:04 No.868275750
シティアドベンチャー路線もっとやって欲しかった
84 21/11/19(金)23:53:37 No.868276240
ジョジョでは珍しい昨日の敵は今日の友システムが多分に発揮されるのも杜王町独特な感じが出てて好き 噴上めっちゃ好き
85 21/11/19(金)23:54:13 No.868276427
戦わない回がクッソ面白いのがよい
86 21/11/19(金)23:54:37 No.868276570
一番本筋に関係ないのに四部で一番削っちゃダメなエピソードという不思議なトニオさんだ
87 21/11/19(金)23:55:55 No.868277037
>一番本筋に関係ないのに四部で一番削っちゃダメなエピソードという不思議なトニオさんだ アニメは満足な出来だった