虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/19(金)20:54:56 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/19(金)20:54:56 No.868208102

こいつ弱くない?

1 21/11/19(金)20:55:16 No.868208223

サンホアキンキラーが立てたスレ

2 21/11/19(金)20:57:10 No.868208875

レッドジョンは雑魚 やっぱサンホアキラーだよなー!

3 21/11/19(金)20:59:42 No.868209818

こいつなんか正体しょぼくない? というか誰?って感じ

4 21/11/19(金)21:00:02 No.868209935

実際鳩に負ける雑魚

5 21/11/19(金)21:00:42 No.868210197

虎よ虎よと言うだけで誰でも仲間認定してくれるクソ組織のボス

6 21/11/19(金)21:01:06 No.868210336

制服着てないと誰だか分からないよ

7 21/11/19(金)21:02:20 No.868210831

弱くはないだろ むしろむやみに強くしすぎて処理に困ってた

8 21/11/19(金)21:02:30 No.868210895

こいつ結局ジェーン相手にイキリたかっただけなんだよね

9 21/11/19(金)21:02:55 No.868211066

ジェーンが立てたスレ

10 21/11/19(金)21:02:58 No.868211089

こいつ死んだ後の方が面白い

11 21/11/19(金)21:03:05 No.868211135

シーズン1に出てるけど顔変わりすぎて分かんねえよ!

12 21/11/19(金)21:04:02 No.868211507

シーズン1から出てるキャラじゃないとフェアじゃないって話なんだろうけど どっちにしろわかんねーからもう後出しキャラでいいよ!!

13 21/11/19(金)21:04:43 No.868211814

結局容疑者リストはどうやって知ったんだよ

14 21/11/19(金)21:05:33 No.868212158

FBI編からカラフルになるの好き

15 21/11/19(金)21:05:49 No.868212258

ジェーンにすら正直ガッカリと言われてしまうのが全てだと思う

16 21/11/19(金)21:05:55 No.868212301

正体当てた人いるのかな…

17 21/11/19(金)21:06:09 No.868212380

教祖のオッサンで良かったじゃん

18 21/11/19(金)21:06:41 No.868212575

レッドジョンより警察裏組織のが怖かった

19 21/11/19(金)21:07:00 No.868212713

>局長で良かったじゃん

20 21/11/19(金)21:07:10 No.868212778

>結局容疑者リストはどうやって知ったんだよ 興味ない…グッ

21 21/11/19(金)21:07:10 No.868212780

レッドジョンの正体は製作者も苦心したんだろうな…って気がするけど 案外初期から決まってたりするのかな

22 21/11/19(金)21:07:33 No.868212938

ジェーンの嫌がらせのせいで殺人鬼に覚醒してしまうただのロリコンのが怖いし可哀想だ

23 21/11/19(金)21:07:44 No.868213032

マカリスター保安官ってシーズン1の2話に出てきてからシーズン4まで出番あったっけ…?

24 21/11/19(金)21:07:47 No.868213049

>レッドジョンの正体は製作者も苦心したんだろうな…って気がするけど >案外初期から決まってたりするのかな 初期はジェーンの裏人格にするつもりだったから違う

25 21/11/19(金)21:08:11 No.868213210

>マカリスター保安官ってシーズン1の2話に出てきてからシーズン4まで出番あったっけ…? 出てきても存在感ねえからわかんねえ…

26 21/11/19(金)21:08:45 No.868213428

>ジェーンにすら正直ガッカリと言われてしまうのが全てだと思う ジェーンがこれ言ってくれたのが良かった

27 21/11/19(金)21:08:58 No.868213522

逆に言えば実力を隠し欺く能力があった訳で

28 21/11/19(金)21:09:26 No.868213727

絶対スタイルズと思ってたんだが普通に爆死してて困惑した じゃあヴィジュアライズ経営の農場にあったマークはなんだったんだよ!

29 21/11/19(金)21:09:35 No.868213791

ガチ霊能力者を精神破壊してやったぞ!

30 21/11/19(金)21:09:59 No.868213978

局長が普通に強いの笑う

31 21/11/19(金)21:10:16 No.868214101

>ガチ霊能力者を精神破壊してやったぞ! なんだったのあれ…

32 21/11/19(金)21:10:17 No.868214112

千葉ボイスの偽物の方がらしいのがな…

33 21/11/19(金)21:10:22 No.868214140

>逆に言えば実力を隠し欺く能力があった訳で お話を高め視聴者を楽しませる能力はサンホアキンキラーの足元にも及ばない

34 21/11/19(金)21:10:34 No.868214242

>結局容疑者リストはどうやって知ったんだよ 俺は本当にサイキックなんだ!

35 21/11/19(金)21:10:46 No.868214319

初期の方はなんかオカルトめいた催眠術とか普通に出てくるからな…

36 21/11/19(金)21:11:26 No.868214583

ちょうどシーズン7に入ったところなんだけど復讐を終えたあとのジェーンがこの先どうやって誰と生きるかってのが描かれてていいね… シーズン6の絵画泥棒の話は劇団ジェーンって感じでめっちゃ愉快だった

37 21/11/19(金)21:11:29 No.868214612

>千葉ボイスの偽物の方がらしいのがな… あいついい味出してたよね ウワーッ誰こいつ!

38 21/11/19(金)21:11:59 No.868214824

>>ジェーンにすら正直ガッカリと言われてしまうのが全てだと思う >ジェーンがこれ言ってくれたのが良かった あれだけ固執してたレッドジョンがCBIの仲間のおかげで小さな存在になったのは物語的には説得力あるんだよね

39 21/11/19(金)21:12:08 No.868214887

ジェーンが初期に言ってたけど誇大妄想に囚われた反社会的で凶悪な変質者だ卑劣で自己中心的な異常者 本当にその通りだったレッドジョン

40 21/11/19(金)21:12:14 No.868214921

ほぼ満点のドラマだけどこいつの正体だけは玉に瑕

41 21/11/19(金)21:12:36 No.868215075

余裕ある時のカリスマ力はある 後は犯罪者達の互助組織と信奉者の手助けがあったからあそこまでやってこれてたのが大きい レッドジョンだけで見るなら割と過去のことでしょっちゅううっかりやってて あと少しって所まで追いつめられることもあったから急な感じも特にないな

42 21/11/19(金)21:12:47 No.868215149

ブレイク結社なんて陰謀論そのものみたいな連中お出ししてきやがって…

43 21/11/19(金)21:12:49 No.868215155

>ちょうどシーズン7に入ったところなんだけど復讐を終えたあとのジェーンがこの先どうやって誰と生きるかってのが描かれてていいね… こくじん普通にいい上司なんだよなぁ ジェーンが珍しく友人扱いするし

44 21/11/19(金)21:12:50 No.868215162

夫婦で少女囲ってた信者二人が怖かった

45 21/11/19(金)21:12:54 No.868215197

なんで最後ノコノコ出てきたの…

46 21/11/19(金)21:13:30 No.868215440

教祖をレッドジョンにするのは番組のカラー的には無しってなるのは分かる

47 21/11/19(金)21:13:47 No.868215546

>夫婦で少女囲ってた信者二人が怖かった あそこ急にクリミナルマインド感出てきて怖い

48 21/11/19(金)21:14:03 No.868215651

>>千葉ボイスの偽物の方がらしいのがな… >あいついい味出してたよね >ウワーッ誰こいつ! 声と態度で騙されるけどあいつ単にジェーンがマジでやるってこと知らされてないだけで 指示通り煽ってそのまま帰るつもりの小物犯罪者だから強キャラ感は錯覚なんだ

49 21/11/19(金)21:14:09 No.868215704

ジェーンにテレビで煽られただけでムキムキしてた時点で小物ってのは分かってたんだよな

50 21/11/19(金)21:14:27 No.868215814

悪いヤツってバレてからの局長のキャラ好きだったよ…

51 21/11/19(金)21:14:33 No.868215853

実際サンホアキンキラーの方がタイマンでは強い

52 21/11/19(金)21:14:58 No.868216005

正直局長の方が強くない?と思う

53 21/11/19(金)21:15:12 No.868216101

第2話でジェーンにジャンケンで負けまくるレッドジョン

54 21/11/19(金)21:15:18 No.868216140

FBI編いいよね アボットがいいキャラ過ぎる

55 21/11/19(金)21:15:22 No.868216173

ネタになってるけどぶっちゃけサンホアキンキラーのほうが人気ありそう

56 21/11/19(金)21:15:43 No.868216313

>実際サンホアキンキラーの方がタイマンでは強い 殺されてるじゃん!

57 21/11/19(金)21:15:57 No.868216408

レッドジョンもそうだけど身勝手な理由で犯罪やって他人を苦しめる連中なんて碌なもんじゃないし 末路もこんなもんだよっていうのをお出しするからいいんだ 変にかっこ良くしようとすると色々ブレるのもあるしな

58 21/11/19(金)21:16:05 No.868216458

>第2話でジェーンにジャンケンで負けまくるレッドジョン あれわざとなのかな…

59 21/11/19(金)21:16:11 No.868216505

気軽にブレッド・スタイルズを殺すなや!

60 21/11/19(金)21:16:15 No.868216529

アイスマン…

61 21/11/19(金)21:16:22 No.868216576

サンホアキンキラーは結末含めて完璧なエピソードだったからな…

62 21/11/19(金)21:16:29 No.868216615

むしろあの正体だからこそこんなやつに妻と娘はーー!!感が出て好き 下手に大物にすると勝ち逃げみたいなオチになりやすいし

63 21/11/19(金)21:16:38 No.868216681

スタイルズとハフナーとばっちりすぎない?

64 21/11/19(金)21:16:39 No.868216692

>アボットがいいキャラ過ぎる グータッチしたりと意外とノリがいい

65 21/11/19(金)21:16:42 No.868216716

タッパーの中身知ってるからな!

66 21/11/19(金)21:16:46 No.868216745

>悪いヤツってバレてからの局長のキャラ好きだったよ… 凶悪犯なんだけどバーでのうっかりとコンビニでのうっかりが完全にギャグの間でじわじわ来る

67 21/11/19(金)21:17:02 No.868216864

話に聞いてたシーズン4のオカマ回はオチまですごくよかったな…

68 21/11/19(金)21:17:21 No.868216999

一番かわいそうだったのは3代目の若い局長

69 21/11/19(金)21:17:24 No.868217018

強キャラなのに小物で末路のみっともなさがジョジョのラスボスみたい

70 21/11/19(金)21:17:34 No.868217099

お前がレッドジョンだったのか… 誰…?

71 21/11/19(金)21:17:38 No.868217120

>話に聞いてたシーズン4のオカマ回はオチまですごくよかったな… 全部通して一番好きな回だわ

72 21/11/19(金)21:17:58 No.868217276

「」がすすめるのはだいたいオカマ回とシュタイナー検視官回

73 21/11/19(金)21:18:02 No.868217309

>話に聞いてたシーズン4のオカマ回はオチまですごくよかったな… いいよね不死鳥の如く蘇った

74 21/11/19(金)21:18:04 No.868217325

どんどん規模がでかくなってきて手に負えなくなった結果ダレー!?になるというオチ でも好き!!!!

75 21/11/19(金)21:18:07 No.868217355

>話に聞いてたシーズン4のオカマ回はオチまですごくよかったな… めっちゃ好きな回だ…

76 21/11/19(金)21:18:08 No.868217366

正直ずーっと見てるとレッドジョンの正体あまり気にならなくなってくるからな 普段の関係ない事件の方が面白くて

77 21/11/19(金)21:18:10 No.868217378

鳩が苦手ってのもひどい

78 21/11/19(金)21:18:43 No.868217599

>一番かわいそうだったのは3代目の若い局長 ハイタワーは2代目だっけ? 3代目誰だっけ…

79 21/11/19(金)21:18:51 No.868217661

ついでのようにラローシュ死ぬ必要あったかな…

80 21/11/19(金)21:18:57 No.868217718

>正直ずーっと見てるとレッドジョンの正体あまり気にならなくなってくるからな >普段の関係ない事件の方が面白くて シーズン終わりに出てきてはどうせ解決しねーんだろうなってなるからね… 偽物殺した時はびっくりしたけど

81 21/11/19(金)21:19:21 No.868217881

ウェインライトくんの頃になるとリズボンチームがもう法律踏み越えることに慣れすぎてるよね

82 21/11/19(金)21:19:29 No.868217930

ジェーンが刑務所で囚人手懐ける話と白鯨の話すき

83 21/11/19(金)21:19:38 No.868217986

レッドジョンよりリズボンの方が大事

84 21/11/19(金)21:19:40 No.868217996

>「」がすすめるのはだいたいオカマ回とシュタイナー検視官回 記憶喪失回と娘の幻覚回もだ!

85 21/11/19(金)21:19:46 No.868218037

>話に聞いてたシーズン4のオカマ回はオチまですごくよかったな… オズの魔法使いでのルビー色の靴は踵を鳴らすと家に帰れるんだけど それが不要になったとも取れるのがまた意味深でいい味出してた

86 21/11/19(金)21:19:53 No.868218089

>ジェーンが刑務所で囚人手懐ける話と白鯨の話すき ルートビアある?

87 21/11/19(金)21:20:01 No.868218144

チョウ好き

88 21/11/19(金)21:20:05 No.868218167

>娘の幻覚回 導入がアホなのに切ない…

89 21/11/19(金)21:20:08 No.868218193

制作的には視聴率下がって一旦話を閉じて建て直ししたかったんだろう それは叶わなかったが

90 21/11/19(金)21:20:09 No.868218197

>ついでのようにラローシュ死ぬ必要あったかな… ロリコン野郎のハイバックにラローシュが殺されるの普通に悲しかった…

91 21/11/19(金)21:20:23 No.868218302

>白鯨の話すき あのゲスト俳優さんあんな役ばっかじゃね…?

92 21/11/19(金)21:20:26 No.868218320

>チョウ好き 見直すとシーズン1が別人すぎる…

93 21/11/19(金)21:20:30 No.868218348

最後に不穏かと思わせて大団円でシリーズ完!してくれるのも後味が爽やかで よかった

94 21/11/19(金)21:20:33 No.868218357

>初期はジェーンの裏人格にするつもりだったから違う これはこれでつまんなそうだからやっぱり鳩苦手なアイツで良かったかな…

95 21/11/19(金)21:20:40 No.868218408

捕らえられて車に固定されてぐえーしたウェインライトかわいそう

96 21/11/19(金)21:20:48 No.868218460

>あのゲスト俳優さんあんな役ばっかじゃね…? あの役うますぎるからしょうがない

97 21/11/19(金)21:20:48 No.868218461

>3代目誰だっけ… ウェインライト

98 21/11/19(金)21:20:56 No.868218507

偽物は吹替だと大物すぎて本物感すごい

99 21/11/19(金)21:21:07 No.868218577

チョウ「妻子が殺されてからの方がいい奴だな」 ダメだった

100 21/11/19(金)21:21:22 No.868218681

ウェインライト死ぬ回は嘘でしょ…って素で声が出た

101 21/11/19(金)21:21:27 No.868218723

>>3代目誰だっけ… >ウェインライト 名前出されてもどんな事したかぱっと思い出せないくらいには印象薄いな…

102 21/11/19(金)21:21:30 No.868218743

>チョウ「妻子が殺されてからの方がいい奴だな」 >ダメだった 基本的にあのメンバー全員口悪い…

103 21/11/19(金)21:21:31 No.868218747

初期メンバーがずっと最後まで居てくれるの洋ドラだと珍しい気がするから有り難かった

104 21/11/19(金)21:21:41 No.868218815

匂わせキャラまとめて爆破とかいう プロなら恥ずかしくて絶対やらないことをやってくれる

105 21/11/19(金)21:21:52 No.868218897

>チョウ「妻子が殺されてからの方がいい奴だな」 >ダメだった こういうのだいたい良いやつになるもんじゃん なんで悪化してるんだよあいつ

106 21/11/19(金)21:21:55 No.868218916

>名前出されてもどんな事したかぱっと思い出せないくらいには印象薄いな… 車に固定されて死亡したぐらいしか見せ場ないからな…

107 21/11/19(金)21:21:57 No.868218943

オカマの話が好き

108 21/11/19(金)21:22:18 No.868219111

口にミルクがついてるよ

109 21/11/19(金)21:22:20 No.868219127

>匂わせキャラまとめて爆破とかいう >プロなら恥ずかしくて絶対やらないことをやってくれる 唐突に忍者が出てくるよりも面白いからセーフ

110 21/11/19(金)21:22:20 No.868219130

子供の頃のジェーンは病気の少女を騙すことのできない良心持ってたのに記憶失くしたジェーンはかなり邪悪なのは一体何が…

111 21/11/19(金)21:22:22 No.868219148

>チョウ好き 所属してるヤンキーグループの名前がダサすぎる…

112 21/11/19(金)21:22:25 No.868219170

思い返すとCBIのボスはみんな優秀だったな…

113 21/11/19(金)21:22:27 No.868219194

人に与えられるより与えた方が心開きやすいってのはなるほどって思った

114 21/11/19(金)21:22:30 No.868219211

ヴァンペルト男運悪すぎ問題

115 21/11/19(金)21:22:37 No.868219258

たぶんオカマ回は「」で嫌いな奴はいない

116 21/11/19(金)21:22:38 No.868219268

あっれシーズン1からいたっけこいつ 何してたか思い出せねえ

117 21/11/19(金)21:22:51 No.868219347

>こういうのだいたい良いやつになるもんじゃん >なんで悪化してるんだよあいつ 奥さんと出会って人格マシになったから…

118 21/11/19(金)21:23:03 No.868219424

記憶喪失回ってあれか 最後にマーク見て思い出すのは辛すぎる FBIになってからはほとんど執着しなくなったよね

119 21/11/19(金)21:23:23 No.868219541

君が「」か 僕はパトリックジェーン ところで君って童貞?

120 21/11/19(金)21:23:23 No.868219545

ジェーンは元々いやなやつな上に増長してたからテレビでレッドジョン煽ってあんなことになって そこから色々あってそれらの経験を基に精神的に落ち着いたのがあるんだから そりゃ過去のジェーンはただのいやなやつだよ

121 21/11/19(金)21:23:30 No.868219590

>ヴァンペルト男運悪すぎ問題 初回から爆弾魔だもんな…

122 21/11/19(金)21:23:33 No.868219618

>あっれシーズン1からいたっけこいつ >何してたか思い出せねえ からいたというかどう見てもゲストキャラな体で一回だけ

123 21/11/19(金)21:23:53 No.868219756

レッドジョン編終わったらタイトルが色づき出すの良いよね…

124 21/11/19(金)21:24:08 No.868219838

>>あっれシーズン1からいたっけこいつ >>何してたか思い出せねえ >からいたというかどう見てもゲストキャラな体で一回だけ ただシーズン1の終わりでイニシャルとして当てはまるのがそいつだけだったらしい

125 21/11/19(金)21:24:23 No.868219949

>たぶんオカマ回は「」で嫌いな奴はいない 「」で括らなくても普通に大人気エピソードだろうがよー!

126 21/11/19(金)21:24:33 No.868220019

>思い返すとCBIのボスはみんな優秀だったな… ウェインライトかわいそ過ぎる…

127 21/11/19(金)21:24:36 No.868220037

>たぶんオカマ回は「」で嫌いな奴はいない というか全編通しても確か日本の人気投票で上位だよ

128 21/11/19(金)21:24:50 No.868220138

>記憶喪失回ってあれか >最後にマーク見て思い出すのは辛すぎる >FBIになってからはほとんど執着しなくなったよね だってレッドジョンて自己評価の割にモテないから女性を敵視してるんだよ ジェーンはイケメンだし友達も多いしモテるしリズボンともラブラブだからね 完勝したって言っていいと思う

129 21/11/19(金)21:24:50 No.868220142

サンホアキンキラー回好き

130 21/11/19(金)21:24:54 No.868220172

>ジェーンは元々いやなやつな上に増長してたからテレビでレッドジョン煽ってあんなことになって >そこから色々あってそれらの経験を基に精神的に落ち着いたのがあるんだから >そりゃ過去のジェーンはただのいやなやつだよ 妻子いた頃はまだ落ち着いてたんだろうね 記憶ない時がやばい

131 21/11/19(金)21:24:55 No.868220182

ジェーンがリズボンに告白する回も好き

132 21/11/19(金)21:24:57 No.868220195

>君が「」か >僕はパトリックジェーン >ところで君って童貞? …オイなんなんだこいつは!

133 21/11/19(金)21:25:00 No.868220213

リズボンの演技にはちょいちょい注文つけるのにリグスビーの演技には特に何も文句つけないの笑う

134 21/11/19(金)21:25:05 No.868220247

>君が「」か >僕はパトリックジェーン >ところで君って童貞? ホラ怒った 図星だ

135 21/11/19(金)21:25:14 No.868220296

ショットガン胸に受けて普通にピンピンしてるリグスビーの話題がまだだな

136 21/11/19(金)21:25:34 No.868220463

ジェーンのおかげで買い物の項目は家族の種類を覚えた

137 21/11/19(金)21:25:39 No.868220496

>だってレッドジョンて自己評価の割にモテないから女性を敵視してるんだよ >ジェーンはイケメンだし友達も多いしモテるしリズボンともラブラブだからね >完勝したって言っていいと思う ジェーンのレス

138 21/11/19(金)21:25:48 No.868220564

返していいよリズボン 彼は童貞だけど犯人じゃない

139 21/11/19(金)21:25:58 No.868220640

リグスビーはリグスビーの印象強すぎて他のアメドラに出てきた時 お前何やってんだよ!って感じになってしまった

140 21/11/19(金)21:26:07 No.868220705

>ジェーンはイケメンだし友達も多いし 友達が少ないだろ…

141 21/11/19(金)21:26:16 No.868220774

正直あんなお互い二転三転させるならとっとっとくっつけてやれよと思ったリグスビーヴァンペルト

142 21/11/19(金)21:26:35 No.868220888

クソ野郎だった時期のジェーンでも騙すの失敗して悪いことしちゃったな…ってなることはあったからな… その人後で自殺してるし

143 21/11/19(金)21:26:41 No.868220930

正体がジェーンか誰このオッサンかのどっちが良かったかって言われると 断然誰このオッサンだよね… ジェーンが犯人だったらどうなってたんだろうというか話の構成かなり変えないとダメだよね

144 21/11/19(金)21:26:50 No.868220992

レッドジョンが絡まない回の方がおもしれ…

145 21/11/19(金)21:26:51 No.868220998

>ジェーンがリズボンに告白する回も好き 情けないんだけどそこがいいよねあの告白…

146 21/11/19(金)21:27:04 No.868221070

ジェーンの友達ってチョウとリグスビーだけじゃん

147 21/11/19(金)21:27:06 No.868221085

>ジェーンがリズボンに告白する回も好き みんなあなたを羨んでいるわっておばちゃんのコメント好き

148 21/11/19(金)21:27:06 No.868221091

レッドジョンの末路がマジでしょうもなかったからこそ 敵討ちを終えた後は完全に興味なくしてリズボンとの新しい人生を楽しめるようになったのいいよね

149 21/11/19(金)21:27:19 No.868221176

>正直あんなお互い二転三転させるならとっとっとくっつけてやれよと思ったリグスビーヴァンペルト 役者都合なんだろうけど 本当に一回別の相手と子供産んだのか疑問になるくらいあっさりしてたよね

150 <a href="mailto:チョウ">21/11/19(金)21:27:31</a> [チョウ] No.868221251

>ジェーンの友達ってチョウとリグスビーだけじゃん 友達じゃない

151 21/11/19(金)21:27:41 No.868221319

ワイリーがたまごっちでめっちゃ興奮してアボットがボルトロン(ダイラガー14)もらってめっちゃ嬉しそうなのが微笑ましい

152 21/11/19(金)21:27:42 No.868221323

>ジェーンの友達ってチョウとリグスビーだけじゃん チョウは友達ではないとか言いそう

153 21/11/19(金)21:27:48 No.868221365

最初のメインキャラから最後まで死人出ないの珍しくない

154 21/11/19(金)21:27:52 No.868221394

殺人鬼が実際にいる国だからかっこよく描くの避けたのはあると思う

155 21/11/19(金)21:28:03 No.868221471

意外だったのがジェーン嫁さんとはサーカス時代からの付き合いってこと 絶対金で釣った女だと思ってたのに

156 21/11/19(金)21:28:08 No.868221514

>正直あんなお互い二転三転させるならとっとっとくっつけてやれよと思ったリグスビーヴァンペルト 1回あんまり綺麗じゃない人とヤッて子供までできちゃったリグスビーはちょっとかわいそうすぎる…

157 21/11/19(金)21:28:18 No.868221569

メンバーがみんなリズボン好きすぎる…

158 21/11/19(金)21:28:23 No.868221616

ジェーンが他のことで忙しくなって推理一瞬で終わらすやついいよね

159 21/11/19(金)21:28:40 No.868221718

>最初のメインキャラから最後まで死人出ないの珍しくない 俺メンタリストからアメドラ見始めたからNCISでバーン!!!ってなったのめっちゃびっくりした

160 21/11/19(金)21:28:41 No.868221721

あの女弁護士もちょっと不思議チャンだったし…

161 21/11/19(金)21:29:03 No.868221865

ジェーン好きだけど殴られるとスカッとするよね

162 21/11/19(金)21:29:04 No.868221871

>ジェーンが他のことで忙しくなって推理一瞬で終わらすやついいよね リズボン結婚するんだってな

163 21/11/19(金)21:29:04 No.868221876

>レッドジョンが絡まない回の方がおもしれ… サンホアキンキラーの回はまあ絡んでるけど面白かったと思うよ 長い沈黙からレッドジョンの名前を出した瞬間の まさかとは思うけどお前その手段取るのかよ…を主人公がやるっていう恐ろしさが

164 21/11/19(金)21:29:10 No.868221910

>メンバーがみんなリズボン好きすぎる… まあ控えめに言っても超有能な聖人だし…

165 21/11/19(金)21:29:13 No.868221933

>最初のメインキャラから最後まで死人出ないの珍しくない 嫁はほぼ死ぬからなアメドラ

166 21/11/19(金)21:29:15 No.868221950

最近見るもん無いからまたシーズン1から見ようかな

167 21/11/19(金)21:29:31 No.868222044

>殺人鬼が実際にいる国だからかっこよく描くの避けたのはあると思う レッドジョンに限らず犯罪者全員しょうもなく描いてるから作品全体の色だと思うよ

168 21/11/19(金)21:29:50 No.868222167

>ジェーン好きだけど殴られるとスカッとするよね 「」ズボンあいつ僕のこと殴ったぞ逮捕して

169 21/11/19(金)21:29:59 No.868222211

>ジェーン好きだけど殴られるとスカッとするよね お世辞にもいいやつではないし人は騙すし殺すし人の家で紅茶飲むしな…

170 21/11/19(金)21:30:21 No.868222345

>ジェーン好きだけど殴られるとスカッとするよね 殴られた!暴行罪だ!リズボン逮捕して!

171 21/11/19(金)21:30:21 No.868222349

>「」ズボンあいつ僕のこと殴ったぞ逮捕して 今のはあなたが悪いわ

172 21/11/19(金)21:30:22 No.868222354

>人の家で紅茶飲むしな… 毒

173 21/11/19(金)21:30:24 No.868222365

制作陣はなんなの?チョウ曇らせ隊なの?

174 21/11/19(金)21:30:27 No.868222388

>お世辞にもいいやつではないし人は騙すし殺すし人の家で紅茶飲むしな… だからちょっと毒飲んで娘の幻想と事件解決した!

175 21/11/19(金)21:30:43 No.868222492

エレメンタリーでリグスビー出てたの笑った 最初わからなかったけど

176 21/11/19(金)21:30:44 No.868222508

自白させるために埋めるのお前本当にやりすぎだよ!ってなるし…

177 21/11/19(金)21:30:51 No.868222560

人んちで茶飲んでラリってたり人んちで茶飲んだら不法侵入の証拠になって証拠全部ダメになったり自業自得なところが面白い

178 21/11/19(金)21:30:52 No.868222572

たまに本当に関係ないやつ煽って火つけるよね

179 21/11/19(金)21:31:18 No.868222756

ちょいちょいやる血糊作戦好き

180 21/11/19(金)21:31:27 No.868222825

リグスビーがデカい駄犬あじあって好き 現場にあるお菓子とかつまみ食いしたり抜けてる所とかあざとい

181 21/11/19(金)21:31:29 No.868222836

>たまに本当に関係ないやつ煽って火つけるよね 暇潰しで人に喧嘩売るの本当に悪い癖だと思う

182 21/11/19(金)21:31:30 No.868222842

集まってもらった「」さんの中に犯人はいます

183 21/11/19(金)21:31:30 No.868222845

メインキャラが死なないのもだけどリズボンのアル中とかリグスビーの鎮静剤中毒とかやりかけて投げるの独特

184 21/11/19(金)21:31:44 No.868222929

>自白させるために埋めるのお前本当にやりすぎだよ!ってなるし… やり方が悪すぎて無罪になった犯罪者いてそりゃそうだよって思う

185 21/11/19(金)21:31:45 No.868222933

カタ田楽マン 開いて雑魚

186 21/11/19(金)21:32:05 No.868223071

最近アマプラでこれ全部見終わって面白かったけど次に見るべきなのある?

187 21/11/19(金)21:32:08 No.868223091

>リグスビーの鎮静剤中毒 チョウだった リグスビーは女の趣味が悪いだけだな

188 21/11/19(金)21:32:17 No.868223145

母親に誕プレでFireスティックあげたら海外ドラマ観まくってるわ ファーゴとなんちゃらバレーみたいなの観終わってロスになってたからメンタリスト勧めたらマジでずっと観ててすげえなって思う 俺はゲームオブスローンズシーズン3くらいで脱落したのに

189 21/11/19(金)21:32:20 No.868223171

1回も触れてすらいない子供のポケットに金入れたりするの無理だろこの超能力者野郎!って思ったりするけど面白いからいいやってなる

190 21/11/19(金)21:32:26 No.868223204

>メインキャラが死なないのもだけどリズボンのアル中とかリグスビーの鎮静剤中毒とかやりかけて投げるの独特 ヤク中はチョウだって! リグスビーは下半身がガバガバなだけで!

191 21/11/19(金)21:32:57 No.868223412

>たまに本当に関係ないやつ煽って火つけるよね 人間的に最低な奴とかメインの事件とは関係ないけど何か悪いことやらかしてる奴はガンガン煽って破滅させてる 罪もない人でもたまに事件の容疑者特定するために煽ったりもしてるけどその時は我慢してもらう…

192 21/11/19(金)21:33:00 No.868223442

>最近アマプラでこれ全部見終わって面白かったけど次に見るべきなのある? imgでよく話題に出るのはブレイキングバッド 続編もクライマックスだからまだ追いつける

193 21/11/19(金)21:33:07 No.868223487

>最近アマプラでこれ全部見終わって面白かったけど次に見るべきなのある? チーム系刑事ドラマならNCIS・エレメンタリー・デクスターあたりとか

194 21/11/19(金)21:33:08 No.868223495

>自白させるために埋めるのお前本当にやりすぎだよ!ってなるし… (その後偽の容疑者リストのせいで死ぬ)

195 21/11/19(金)21:33:15 No.868223539

あれヤク中描写だったのか 腰完全にやられるフラグだと思ってた

196 21/11/19(金)21:33:16 No.868223544

こう言ういつものメンバーが事件に挑むぜ!みたいなドラマでいい感じに終わるのいいよね…

197 21/11/19(金)21:33:23 No.868223595

>最近アマプラでこれ全部見終わって面白かったけど次に見るべきなのある? 1話完結って括りだと 主人公がヒス女でストレスが溜まる点を除いては面白いブラックリストとかかなぁ

198 21/11/19(金)21:33:30 No.868223642

>最近アマプラでこれ全部見終わって面白かったけど次に見るべきなのある? フリンジ

199 21/11/19(金)21:33:36 No.868223693

>最近アマプラでこれ全部見終わって面白かったけど次に見るべきなのある? ネトフリだけどルシファーはどう? ファンタジー要素あるけど舞台カリフォルニアの刑事モノだよ

200 21/11/19(金)21:33:39 No.868223712

昔騙した人が他の霊能力者に騙されてるから演技するの好き

201 21/11/19(金)21:33:48 No.868223774

>最近アマプラでこれ全部見終わって面白かったけど次に見るべきなのある? ブルとか好きだけど主人公が飲んだくれ親父化してるシーズン2が辛い

202 21/11/19(金)21:34:01 No.868223856

>こう言ういつものメンバーが事件に挑むぜ!みたいなドラマでいい感じに終わるのいいよね… 誰も欠けずに大団円するの珍しすぎる

203 21/11/19(金)21:34:17 No.868223967

トイレに監視カメラ仕掛けてた校長のこと保護者の前で暴露するのいいよね

204 21/11/19(金)21:34:21 No.868224000

>俺はゲームオブスローンズシーズン3くらいで脱落したのに 4がピークでそこから右肩下がりではあるけど 4はマジで面白いからもったいない

205 21/11/19(金)21:34:27 No.868224037

ジェーンの有能さに隠れてるけどリズボンも地味にすげースペックしてるよな

206 21/11/19(金)21:34:33 No.868224074

アップロード、フリンジ、スーツ、ディス・イズ・アスとかどうかな

207 21/11/19(金)21:34:34 No.868224088

オカルト大嫌いなのに娘の霊とかの話になると曇るの好き

208 21/11/19(金)21:35:00 No.868224264

>ジェーンの有能さに隠れてるけどリズボンも地味にすげースペックしてるよな あのメンバー全員優秀だから… ウェインライトくん以外

209 21/11/19(金)21:35:02 No.868224273

大体シリアルキラーの文にされるウィリアムブレイクさんに地獄で謝ってほしい

210 21/11/19(金)21:35:07 No.868224303

>あれヤク中描写だったのか >腰完全にやられるフラグだと思ってた チョウは怪我した時飲んでた痛み止めにハマっちゃってちょくちょく服用してた その副作用で眠気が来ちゃってリグスビーの危機にサポートできなかったからこりゃやばいってなって辞めた

211 21/11/19(金)21:35:09 No.868224311

>ジェーンの有能さに隠れてるけどリズボンも地味にすげースペックしてるよな CBIはカリフォルニア版FBIだから普通にみんな超有能なんだ

212 21/11/19(金)21:35:16 No.868224362

最後にSeptember流れるのが完璧すぎる… あそこにミネリとかハイタワーもいて欲しかったな

213 21/11/19(金)21:35:26 No.868224452

ウェインライトは悪い奴ではないし…

214 21/11/19(金)21:35:27 No.868224461

ラローシュが在庫処分よろしく死んだの納得いかん

215 21/11/19(金)21:35:38 No.868224545

アマプラでこれ見終わって色々洋ドラみてまたこれに帰ってくる

216 21/11/19(金)21:35:39 No.868224559

>あれヤク中描写だったのか 医療費高いから鎮痛剤でごまかしてるうちに常習化するのは社会問題なので…

217 21/11/19(金)21:35:41 No.868224576

>大体シリアルキラーの文にされるウィリアムブレイクさんに地獄で謝ってほしい 虎よ虎よ

218 21/11/19(金)21:35:54 No.868224648

火事現場のリグズヴィーには惚れてもいい

219 21/11/19(金)21:35:57 No.868224669

リグスビーだって放火犯罪に関しては誰よりもプロフェッショナルだしな

220 21/11/19(金)21:36:13 No.868224781

ウェインライトはむしろ優秀だった覚えがあるけど…

221 21/11/19(金)21:36:22 No.868224836

>ラローシュが在庫処分よろしく死んだの納得いかん 死ぬ必要なかったろ…

222 21/11/19(金)21:36:23 No.868224844

>医療費高いから鎮痛剤でごまかしてるうちに常習化するのは社会問題なので… オピオイド気軽に処方しすぎだよね

223 21/11/19(金)21:36:34 No.868224927

>人間的に最低な奴とかメインの事件とは関係ないけど何か悪いことやらかしてる奴はガンガン煽って破滅させてる >罪もない人でもたまに事件の容疑者特定するために煽ったりもしてるけどその時は我慢してもらう… こうやって見ると杉下右京をさらにタチ悪くしたような感じだ…

224 21/11/19(金)21:36:39 No.868224953

放火爆発の話になるとリグズビーに惚れそうになる

225 21/11/19(金)21:36:43 No.868224994

リグスビー頑丈すぎる

226 21/11/19(金)21:37:06 No.868225142

リズボンは現場出て事務仕事もして上役の機嫌とりつつジェーンの世話して時々銃撃戦もする

227 21/11/19(金)21:37:11 No.868225176

リグスビーはいっぱい食ってるからな…

228 21/11/19(金)21:37:16 No.868225210

流石にショットガンで撃たれた時は死ぬと思った 耐えた

229 21/11/19(金)21:37:27 No.868225274

チョウ好き

230 21/11/19(金)21:37:31 No.868225302

リグスビーは事件の犠牲者のためにその人の過去全部覚えて同窓会出てねって無茶ぶりも文句言いながらもこなすからマジ有能

231 21/11/19(金)21:37:32 No.868225311

>医療費高いから鎮痛剤でごまかしてるうちに常習化するのは社会問題なので… バイコディンをよこせ

232 21/11/19(金)21:37:47 No.868225445

リグスビーはどこかで死ぬと思ってた

233 21/11/19(金)21:37:49 No.868225466

優秀かどうかよりジェーンの子守り出来るかが大事

234 21/11/19(金)21:37:58 No.868225547

一時的とはいえちゃんと記憶の神殿構築できてるのは凄いよリグスビー

235 21/11/19(金)21:38:13 No.868225644

>バイコディンをよこせ いつの間にか有料になってて悲しい

236 21/11/19(金)21:38:16 No.868225662

>リグスビーは事件の犠牲者のためにその人の過去全部覚えて同窓会出てねって無茶ぶりも文句言いながらもこなすからマジ有能 めっちゃ陽キャ

237 21/11/19(金)21:38:22 No.868225688

>優秀かどうかよりジェーンの子守り出来るかが大事 子守してたら解決してくれるからな… 手段は問わなければ

238 21/11/19(金)21:38:28 No.868225721

>流石にショットガンで撃たれた時は死ぬと思った >耐えた 親父殿が銃の傷が元で亡くなってるからまさか…と思うじゃん 凄い耐久力…!

239 21/11/19(金)21:38:37 No.868225781

まずジェーンが気を許せる真面目な警察官ってだけで激レアだからな…

240 21/11/19(金)21:38:44 No.868225824

リグズビーは胸撃ち抜かれたのになんでピンピンしてんの…

241 21/11/19(金)21:39:16 No.868226020

ジェーンって敬意を払ってくれる相手には相応のちゃんとした対応するけど操ってやろうって上司相手にはボコボコにハメるよね

242 21/11/19(金)21:39:17 No.868226039

メンタリストは永遠にアマプラ無料でいてくれ…

243 21/11/19(金)21:39:53 No.868226261

最初はジェーンのやることなすこと全て否定的だったのに どんどん毒されてノリノリになるリズボンいいよね

244 21/11/19(金)21:39:56 No.868226277

>ジェーンって敬意を払ってくれる相手には相応のちゃんとした対応するけど操ってやろうって上司相手にはボコボコにハメるよね こういう子供いる

245 21/11/19(金)21:40:04 No.868226326

見直してたらスーツのルイスが出てて笑った リズボンとヤッた金持ちも別のドラマで見たし脇役の人いろいろ出るね

246 21/11/19(金)21:40:21 No.868226458

他の霊能力が出る時のジェーンが好き

247 21/11/19(金)21:40:30 No.868226517

>どんどん毒されてノリノリになるリズボンいいよね 私ボスじゃないもの

248 21/11/19(金)21:40:47 No.868226607

>リズボンとヤッた金持ちも別のドラマで見たし脇役の人いろいろ出るね 洋ドラゲスト俳優使いまわし問題

249 21/11/19(金)21:40:52 No.868226632

ガチの超能力者がちょくちょく出てくる すぐ死ぬ…

250 21/11/19(金)21:41:07 No.868226734

ジェーンはリズボンに対しては構ってもらいたい小学生や駄犬みたいなムーヴするのが可愛くて好き

251 21/11/19(金)21:41:17 No.868226800

やっぱりサンホアキンキラーですよね レッドジョンなんかただの目立ちたがりなだけの時代遅れですよ

252 21/11/19(金)21:41:27 No.868226867

ビッグバンセオリーでモテない隠キャ演じてる人がこっちでもゲストでモテない隠キャ演じてて笑ったな

253 21/11/19(金)21:41:31 No.868226895

エリカはすっげー嫌いなキャラ 最後捕まって清々した

254 21/11/19(金)21:41:34 No.868226916

リズボンもプリズン・ブレイクに出てたし…

255 21/11/19(金)21:41:34 No.868226920

正直リズボンってかなり可愛いとこあるよね

↑Top