21/11/19(金)19:24:38 在庫処... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)19:24:38 No.868175409
在庫処分だかでお安くなってたから一気に3本も買ってきちゃったんだ どうしようこれ
1 21/11/19(金)19:25:44 No.868175740
飲め
2 21/11/19(金)19:25:45 No.868175745
飲んじゃお!
3 21/11/19(金)19:26:25 No.868175952
どうしようって飲む以外ないじゃん
4 21/11/19(金)19:26:27 No.868175972
ウィスキーの知識がハイボールくらいしかねえんだ
5 21/11/19(金)19:26:37 No.868176019
とりあえず色んな物で割ろうぜ!
6 21/11/19(金)19:27:08 No.868176190
ウイスキーのウイスキー割!
7 21/11/19(金)19:29:16 No.868176885
つまみも近所のスーパーで買ってきた唐揚げくらいしかねえ
8 21/11/19(金)19:31:14 No.868177488
オンザロックでいいだろ
9 21/11/19(金)19:32:19 No.868177859
>とりあえず色んな物で割ろうぜ! コカコーラ!
10 21/11/19(金)19:34:36 No.868178691
>>とりあえず色んな物で割ろうぜ! >コカコーラ! 正解!
11 21/11/19(金)19:35:15 No.868178919
>つまみも近所のスーパーで買ってきた唐揚げくらいしかねえ最高の金曜日じゃないか
12 21/11/19(金)19:46:44 No.868182867
100%オレンジジュースもいいぞ!
13 21/11/19(金)19:48:05 No.868183331
最近お湯割りが好き
14 21/11/19(金)19:48:26 No.868183463
ジンジャエール!
15 21/11/19(金)19:49:00 No.868183682
唐揚げだったらハイボールだな
16 21/11/19(金)19:49:23 No.868183823
日本産ウィスキーバブル終わった?
17 21/11/19(金)19:50:07 No.868184103
>日本産ウィスキーバブル終わった? ブッカーズもマッカランもバブル始まったよ
18 21/11/19(金)19:50:11 No.868184127
まだまだこれからよ
19 21/11/19(金)19:52:35 No.868184977
メーカーズマークをハイボールで飲む人間を俺は信用しない
20 21/11/19(金)19:53:29 No.868185318
原材料も上がる一方だし値段が下がる理由と要素がない....
21 21/11/19(金)19:54:11 No.868185580
3本とか1ヶ月くらいで無くなるな
22 21/11/19(金)19:55:04 No.868185915
>メーカーズマークをハイボールで飲む人間を俺は信用しない うるせえ!飲もう!
23 21/11/19(金)19:55:23 No.868186031
>3本とか1ヶ月くらいで無くなるな 長持ちだな
24 21/11/19(金)19:56:15 No.868186322
>原材料も上がる一方だし値段が下がる理由と要素がない.... 自前でモルト用意してるとこは上がる理由ねぇだろ!
25 21/11/19(金)19:56:35 No.868186429
1.5のコーラはあると困らない
26 21/11/19(金)19:57:33 No.868186762
マッカランのコーラ割りは世界で一番不味い飲み物と伝え聞くが自分で試す度胸はない
27 21/11/19(金)19:57:44 No.868186822
いい花金だな
28 21/11/19(金)19:57:46 No.868186831
>原材料も上がる一方だし値段が下がる理由と要素がない.... 味の割に安くてお得!だったラム酒もじりじり値上げしていてつらい…
29 21/11/19(金)19:58:16 No.868186999
ちなみにいくらだった?
30 21/11/19(金)19:58:25 No.868187054
左以外飲んだことないな… カナディアンクラブがいい感じだった
31 21/11/19(金)19:58:56 No.868187221
左のはオンザロックが一番うまいぞ
32 21/11/19(金)20:01:10 No.868188124
スレ画は左から順に ロック ハイボール 黒買え
33 21/11/19(金)20:02:02 No.868188459
>>日本産ウィスキーバブル終わった? >ブッカーズもマッカランもバブル始まったよ マッカランは今が暴騰の真っ最中ではないのか…!?
34 21/11/19(金)20:03:30 No.868189007
>黒買え そうだね
35 21/11/19(金)20:03:40 No.868189077
Amazonで見たらマッカラン12年が8000円超えててすごい
36 21/11/19(金)20:04:06 No.868189227
右と真ん中はハイボールに雑にシロップとかレモンジュースなど色々足してカクテルにしてもうまい
37 21/11/19(金)20:04:38 No.868189415
赤ダメなのか
38 21/11/19(金)20:05:04 No.868189570
「」がオススメしてたカナディアンクラブ甘くて美味しかった
39 21/11/19(金)20:06:11 No.868189961
カナディアン好きなら次はアイラ系のウイスキーに行ってみよう
40 21/11/19(金)20:06:26 No.868190047
一番右は結構どうしようもない存在だよな ストレートロックには耐えられないし、割るにも雑なピートが邪魔
41 21/11/19(金)20:06:38 No.868190129
>赤ダメなのか 値段上がるけど黒美味いからな…
42 21/11/19(金)20:07:40 No.868190477
>カナディアン好きなら次はアイラ系のウイスキーに行ってみよう (なんで…?)
43 21/11/19(金)20:08:16 No.868190688
なんなら真ん中も黒買え
44 21/11/19(金)20:08:22 No.868190726
黒のお値段も手ごろだもんな 赤と黒の値段差を考えると黒のコスパ良すぎる
45 21/11/19(金)20:08:22 No.868190729
最近はアードベッグのウィービースティーに落ち着いた
46 21/11/19(金)20:09:23 No.868191121
最近になってようやくピーティーとスモーキーの違いが分かるようになった
47 21/11/19(金)20:09:41 No.868191241
近所で赤1Lが980円で売ってるからそっち買ってる
48 21/11/19(金)20:09:48 No.868191275
>最近になってようやくピーティーとスモーキーの違いが分かるようになった 同じよ
49 21/11/19(金)20:09:58 No.868191321
>「」がオススメしてたカナディアンクラブ甘くて美味しかった カナディアンクラブは1000円台のウイスキーの中ではめっちゃ美味い優等生だ 同じ価格帯だとカティサークも青リンゴみたいな香りがして美味い あともうちょい出せるならジェムソンもオススメ
50 21/11/19(金)20:10:43 No.868191586
>同じよ はい
51 21/11/19(金)20:13:13 No.868192482
メーカーズマークのフォアローゼス割りジョニ赤添え
52 21/11/19(金)20:13:44 No.868192665
>「」がオススメしてたカナディアンクラブ甘くて美味しかった クラウンローヤル行こう カナディアンと同じカナディアンウイスキーだ ただ売ってるところは少ない
53 21/11/19(金)20:14:05 No.868192791
>同じよ 実際ヨード香が強いか弱いかくらいの違い?
54 21/11/19(金)20:14:43 No.868193020
色々飲んだけどカティサークだけは飲むに耐えなかったな… 今飲むとまた違うんだろうか
55 21/11/19(金)20:14:44 No.868193027
コーラをジャックダニエルで割るんだ
56 21/11/19(金)20:14:44 No.868193034
ウイスキーなんて腐るもんじゃねえしいつか開けるだろう… と思って取っておいた山崎12年が惜しくて開けたくなくなる値段になってしまった
57 21/11/19(金)20:14:48 No.868193060
ジョニ赤なら年末実家に帰った時にでも親にやれ
58 21/11/19(金)20:15:05 No.868193169
>色々飲んだけどカティサークだけは飲むに耐えなかったな… >今飲むとまた違うんだろうか あれ普通に美味くね?
59 21/11/19(金)20:16:00 No.868193482
コーラに少しウイスキー垂らすの好き 香りがつく程度だから仕事中でも飲める
60 21/11/19(金)20:16:29 No.868193634
>あれ普通に美味くね? 甘いの苦手ならまあダメかもね
61 21/11/19(金)20:16:39 No.868193688
めっちゃ穏やかな味で美味かったなクラウンローヤル ボトルも高級感があってよかった
62 21/11/19(金)20:16:40 No.868193693
>ジョニ赤なら年末実家に帰った時にでも親にやれ 親にやるならもうちょっといいの上げなよ…
63 21/11/19(金)20:17:32 No.868193983
>親にやるならもうちょっといいの上げなよ… 数年前なら白州とか定番だったのにその辺の酒屋で買えなくなって久しいな
64 21/11/19(金)20:17:49 No.868194078
>ジョニ赤なら年末実家に帰った時にでも親にやれ せめてダブルブラックくらいにしてあげなよ…
65 21/11/19(金)20:18:15 No.868194257
かつてニッカのブレンダーズスピリットに脳を破壊されてしまった
66 21/11/19(金)20:18:37 No.868194394
ジャックダニエルのハチミツのやつが思ったよりも甘すぎて余ってる… 甘くならない美味しい飲み方あるのかな
67 21/11/19(金)20:19:32 No.868194688
>ウイスキーなんて腐るもんじゃねえしいつか開けるだろう… >と思って取っておいた山崎12年が惜しくて開けたくなくなる値段になってしまった まあいつか飲むかと思って放置してたブレンダーズスピリットがエグいプレ値になってて笑ってしまった 元々2000円台のウイスキーだぞこいつ…
68 21/11/19(金)20:19:45 No.868194776
なんでか親へのプレゼントだとジャパニーズウイスキーの名前をよく見る
69 21/11/19(金)20:20:52 No.868195161
>数年前なら白州とか定番だったのにその辺の酒屋で買えなくなって久しいな ジャパニーズお高めウイスキーが人気出たせいで需要と供給のバランスが崩壊してしまったからな ちょっと前まで建ってたアマゾンのセール前スレだと22万だったわ山崎の2015年プレミアボトル