虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/19(金)18:11:05 今日Web... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/19(金)18:11:05 No.868153134

今日Webでコンプライアンス研修受けながらimg見てたのは若干申し訳ないと思ってるけど許してくれる?

1 21/11/19(金)18:13:09 No.868153582

皆そんなもんだろそれは

2 21/11/19(金)18:14:03 No.868153801

いつか自分がそれで泣く

3 21/11/19(金)18:15:36 No.868154173

そういう人のためのコンプライアンス研修なんじゃないかと思うけどこれじゃ意味なさそうだ

4 21/11/19(金)18:18:41 No.868154940

テレワークずっとやってると業務中img入り浸る事への罪悪感は消えてなくなったな

5 21/11/19(金)18:20:11 No.868155325

コンプライアンスも何もあったもんじゃないスレ

6 21/11/19(金)18:20:52 No.868155508

コンプライアンスヨシ!

7 21/11/19(金)18:21:45 No.868155725

社用PCでやってたんじゃなければ ただの服務規程違反であってコンプライアンスに反することはないぞ別に

8 21/11/19(金)18:23:25 No.868156149

今も社用端末からimgだぜ っていってた「」が前にいたな 普通監視用ログおくられてるとおもうんだが

9 <a href="mailto:s">21/11/19(金)18:24:42</a> [s] No.868156484

さすがに私用スマホで見てたよ オフィスでだけど

10 21/11/19(金)18:28:31 No.868157473

もちろん良いことではないんだけど まあ…ねえ…くらいの許され度

11 21/11/19(金)18:31:32 No.868158268

必要なやつに必要な教育が届かない典型例だ

12 21/11/19(金)18:39:56 No.868160676

私用云々じゃなくて仕事中ならさって言っても上司じゃないし…まあうんご自由に

13 21/11/19(金)18:40:39 No.868160906

教育は受ける側が必要と思わなければ意味がないからな…

14 21/11/19(金)18:40:45 No.868160938

離席しなくて偉い!

15 21/11/19(金)18:42:39 No.868161511

本当に申し訳ないと思っているのなら次にやることは判ってるんだよね?

16 21/11/19(金)18:45:05 No.868162264

>本当に申し訳ないと思っているのなら次にやることは判ってるんだよね? 今夜は久々に一杯やるか!

17 21/11/19(金)18:45:08 No.868162272

いつも聞いているふりだけしてる

18 21/11/19(金)18:47:47 No.868163120

弊社装置から出火! マジでヤバい! 緊急ミーティングにimgしながら参加して申し訳ない

19 21/11/19(金)18:49:42 No.868163723

草を生やすな

20 21/11/19(金)18:57:44 No.868166213

許された…

21 21/11/19(金)18:58:02 No.868166325

>弊社装置から出火! >マジでヤバい! >緊急ミーティングにimgしながら参加して申し訳ない そういうのは使い方が悪いと相場が決まってる

22 21/11/19(金)18:58:50 No.868166576

大多数の人は鼻ほじってていい内容だけど鼻ほじってる奴って大抵必要な側だよね

23 21/11/19(金)19:01:52 No.868167445

今日監督署に呼び出された職長がこんな感じで帰ってきてだめだった

24 21/11/19(金)19:02:52 No.868167750

>大多数の人は鼻ほじってていい内容だけど鼻ほじってる奴って大抵必要な側だよね 鼻ほじる奴がいるから無駄な研修が開かれてしまうんだよな

↑Top