虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/19(金)17:42:57 表裏 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/19(金)17:42:57 No.868146386

表裏

1 21/11/19(金)17:44:37 No.868146825

捲りなのかヒットまでわからんの?

2 21/11/19(金)17:44:38 No.868146828

ガードしろ

3 21/11/19(金)17:45:07 No.868146964

どうして…

4 21/11/19(金)17:45:08 No.868146967

やってる方もわからないから

5 21/11/19(金)17:45:13 No.868146989

何が驚きて日にちがつい最近

6 21/11/19(金)17:45:26 No.868147047

この時代って両対応昇竜出来ないの?

7 21/11/19(金)17:45:42 No.868147118

Xだったら9割表 D春の背中蹴りは正直わからん

8 21/11/19(金)17:46:12 No.868147240

そりゃまあ一生押し付けるわな

9 21/11/19(金)17:46:16 No.868147253

あれ?今年はハパやったんだ?

10 21/11/19(金)17:46:28 No.868147294

仕様です

11 21/11/19(金)17:47:05 No.868147450

対応できないなら押し付けるのは当然の戦法だからな…

12 21/11/19(金)17:47:15 No.868147492

ゲームスピード速いな

13 21/11/19(金)17:47:43 No.868147598

重ねるタイミング次第で表裏変わったりするから完璧に見切るのはちょっとむずかしい

14 21/11/19(金)17:48:15 No.868147730

ハイパーか…

15 21/11/19(金)17:48:33 No.868147789

ヤマ張ってガードするしかないのか

16 21/11/19(金)17:48:36 No.868147800

えぐくない?

17 21/11/19(金)17:49:19 No.868147970

一応分かる 完璧に起き上がりに重なって位置ズレ起きるレベルの表裏ってそうそうないからね

18 21/11/19(金)17:49:24 No.868147993

これあってもフェイロンの方が強い気がする…

19 21/11/19(金)17:49:26 No.868148002

二分の一でガードできない方も悪いよなぁ…

20 21/11/19(金)17:49:51 No.868148109

どうせガード2択当てても投げ来るんだろ

21 21/11/19(金)17:50:06 No.868148180

>二分の一でガードできない方も悪いよなぁ… そうかな…

22 21/11/19(金)17:51:58 No.868148627

9回ガードミスったから1/512か?

23 21/11/19(金)17:52:52 No.868148847

キャラの存在判定でも変わるしね フェイロンは見た目より判定デブだけどそこの影響もあるのかな?

24 21/11/19(金)17:53:51 No.868149074

>この時代って両対応昇竜出来ないの? ハパ2だと海外SSF2T仕様で余剰入力の猶予が半減近く減ってるのでオリジナル2Xで出来たのが出来なくなったのだ

25 21/11/19(金)17:54:24 No.868149209

普通にジャンプするより空中移行が早くてガードされても春大幅有利で当たればダウン 良い技です

26 21/11/19(金)17:55:07 No.868149381

>あれ?今年はハパやったんだ? 2年ぶりのハイパー東西戦だったよ

27 21/11/19(金)17:56:44 No.868149771

短すぎて画質いいのホント笑う

28 21/11/19(金)17:57:24 No.868149922

今週か…

29 21/11/19(金)17:57:27 No.868149933

お春さんはホント強い要素多すぎるよなあ…

30 21/11/19(金)17:57:35 No.868149966

これは表って言ってる場面でも裏当たりにしか見えない…

31 21/11/19(金)17:58:06 No.868150104

ハイパーが配信で目立たない理由が分かった気もする

32 21/11/19(金)17:59:48 No.868150535

>ハイパーが配信で目立たない理由が分かった気もする たまにやっての見るとバカげてて面白いよ やっても面白いよ

33 21/11/19(金)17:59:53 No.868150566

根性値仕事してるな…

34 21/11/19(金)17:59:58 No.868150585

当たる位置が高い時は表なんかな 腰あたりから下に当たると裏 ……当たる前に見切れるのこれ?

35 21/11/19(金)18:00:19 No.868150680

身内で昔話しながらダラダラやるにはいい そんな作品

36 21/11/19(金)18:00:25 No.868150710

>ハイパーが配信で目立たない理由が分かった気もする 真面目にやるとハメ合戦だからな…

37 21/11/19(金)18:00:31 No.868150734

ハイパーも後期版とかあるらしくて サガットのタイガーの硬直とか直ってるらしい

38 21/11/19(金)18:01:37 No.868150985

やらない人からしたら割と退屈な展開多いからね 画像もそうだしずっとタイガーしてるサガットとか絵面最悪だから

39 21/11/19(金)18:02:43 No.868151256

公然とDキャラ使えるってんで喜び勇んで参戦する人もいるらしい

40 21/11/19(金)18:02:47 No.868151266

全ハズしてのも凄いな

41 21/11/19(金)18:02:47 No.868151269

>やらない人からしたら割と退屈な展開多いからね >画像もそうだしずっとタイガーしてるサガットとか絵面最悪だから そのぶんすぐ終わっちまうので許してね

42 21/11/19(金)18:03:48 No.868151521

ハイパーは知ってる人用のパーティゲームの側よな

43 21/11/19(金)18:03:51 No.868151533

これは寒い戦い方だな

44 21/11/19(金)18:04:05 No.868151584

この背中蹴りわかんなくてお手上げだった悲しい思い出ある… どうすればいいのこれ?

45 21/11/19(金)18:05:53 No.868151981

これは体感でキッチリ重ねられてることを褒めるべき ガードされたら投げるわけだが…

46 21/11/19(金)18:05:57 No.868151998

こんな勝ち方されたら台パン乱闘なんじゃないの?

47 21/11/19(金)18:05:57 No.868152002

>この背中蹴りわかんなくてお手上げだった悲しい思い出ある… >どうすればいいのこれ? 勘

48 21/11/19(金)18:06:00 No.868152007

ガードしない事には…始まらない

49 21/11/19(金)18:06:20 No.868152087

一応SPEED3でもFPSは30だし 見える人は見えるけど 見えない人は6234とかのレバー後ろ入れリバサ昇竜しかないんじゃないかな

50 21/11/19(金)18:06:26 No.868152114

ジャンケン負ける方が悪い

51 21/11/19(金)18:07:33 No.868152355

にしても全部ハズレ引くのもすごくね

52 21/11/19(金)18:07:59 No.868152438

クソゲーやないかい!

53 21/11/19(金)18:08:11 No.868152484

さらっと出てたスピニングもふざけんなって当たり方してる…

54 21/11/19(金)18:09:30 No.868152776

頑張ってリバサ熾炎脚出そうとする方にも悪いところがあった!

55 21/11/19(金)18:10:03 No.868152900

フェイロンもだいぶクソだったよね…?

56 21/11/19(金)18:10:08 No.868152913

冷静に考えたら変な技だよな 格闘技の技にも例えられないしなんだこのジャンプ裏回り蹴り?掌底?

57 21/11/19(金)18:10:29 No.868153006

多分ボタン離し熾炎でガードも期待すればこんな酷い目には遭わずにすんだ…かもしれない

58 21/11/19(金)18:10:53 No.868153094

はるのリバサスピニングは起き攻め拒否に強い場面あるよ Xはるなら空中でゲージ溜めにも使えるし

59 21/11/19(金)18:11:28 No.868153200

待って これが表裏なの

60 21/11/19(金)18:12:48 No.868153488

どっちも高火力で一気に終わる印象がある二人

61 21/11/19(金)18:15:47 No.868154217

投げ地味なのに威力あるね…

62 21/11/19(金)18:16:07 No.868154288

お春さんはやることがえぐいな

63 21/11/19(金)18:16:35 No.868154395

フェイロンもクソみたいな裏表あるし…

64 21/11/19(金)18:16:53 No.868154466

ファジーガードとかもないのかこのゲーム

65 21/11/19(金)18:17:07 No.868154516

フェイロンも組み合わせによっちゃクソだけどまあ相性ゲーでもあるので

66 21/11/19(金)18:17:49 No.868154718

>待って >これが表裏なの ちなみに表裏は高さで決まる 上からくるけどしゃがみガードできるガチの表裏

67 21/11/19(金)18:17:51 No.868154721

スピバの無敵なげえ

68 21/11/19(金)18:18:26 No.868154880

>ファジーガードとかもないのかこのゲーム ハイパークラスともなるとリバサアパカがガード不能だったり何の変哲もない垂直J強Pが 1/2 でガードできなかったりする

69 21/11/19(金)18:18:28 No.868154894

>投げ地味なのに威力あるね… 春の投げは相手の残り体力で補正かからないから後半になるとアホみたいに減る

70 21/11/19(金)18:19:14 No.868155071

糞じゃんけん・・・

71 21/11/19(金)18:19:29 No.868155141

まぁこれハイパーだから…で話はだいたい終わるんだ

72 21/11/19(金)18:20:15 No.868155336

サガットのアパカとブランカの垂直J大Pガー不は元作品からじゃなかった?

73 21/11/19(金)18:21:44 No.868155723

クソゲーすぎる…

74 21/11/19(金)18:21:48 No.868155743

ピヨらないのは背中蹴りにピヨり値がないの?

75 21/11/19(金)18:22:58 No.868156052

>>ファジーガードとかもないのかこのゲーム >ハイパークラスともなるとリバサアパカがガード不能だったり何の変哲もない垂直J強Pが 1/2 でガードできなかったりする Xの作りが雑なのか・・・ 今じゃ考えられない仕様が多いな

76 21/11/19(金)18:23:40 No.868156207

>>>ファジーガードとかもないのかこのゲーム >>ハイパークラスともなるとリバサアパカがガード不能だったり何の変哲もない垂直J強Pが 1/2 でガードできなかったりする >Xの作りが雑なのか・・・ 今じゃ考えられない仕様が多いな オリジナルの雑さをそのままお持ちした感じだ 格ゲー黎明期だから仕方がないね

77 21/11/19(金)18:24:26 No.868156403

ハパ2はお祭りゲーであって開発も真面目に調整してないと思う

78 21/11/19(金)18:24:36 No.868156463

ステージによってゲームスピードが違うとかおかしいだろ

79 21/11/19(金)18:25:38 No.868156711

ガードボタンあって表裏はキキマセーンできるの何だったっけ

80 21/11/19(金)18:25:56 No.868156795

>ハパ2はお祭りゲーであって開発も真面目に調整してないと思う 実はこれでも結構調整されていることがやりこむと分かる ここ修正しろよってところは直されていない! あとSサガットは多分ミス

81 21/11/19(金)18:26:43 No.868157021

D解禁ルールなのか

82 21/11/19(金)18:27:17 No.868157172

ハパ2だと誰が強いとか全然わかんないや Sサガは強いんだろうけど Dベガはそうでもないんだっけ

83 21/11/19(金)18:27:26 No.868157209

ダッシュはハパじゃ完全封印で良くない?

84 21/11/19(金)18:27:39 No.868157275

春麗の方は最古参の部類のプレイヤーじゃないか

85 21/11/19(金)18:28:53 No.868157569

作るか…ハイパースト4!

86 21/11/19(金)18:29:12 No.868157656

>ハパ2だと誰が強いとか全然わかんないや >Sサガは強いんだろうけど >Dベガはそうでもないんだっけ 素直に言うと大抵のやつはエグい

87 21/11/19(金)18:29:37 No.868157761

ハイパースト3でショーンを救え

88 21/11/19(金)18:30:07 No.868157890

迷ったらD選んでおけばいいんだろ

89 21/11/19(金)18:31:47 No.868158330

Dは結構コマンド入力がシビア ターボはゲーム自体が早いので入力がゆるい

90 21/11/19(金)18:32:06 No.868158412

>ハイパースト3でショーンを救え いぶきや豪鬼やユンヤンの方が強くなるぞ…

91 21/11/19(金)18:33:28 No.868158791

T同士でちまちまやってるの割と見るの好き

92 21/11/19(金)18:33:49 No.868158865

40…下手したら50前のプレイヤーがいるのがスト2界隈

93 21/11/19(金)18:33:49 No.868158866

>ハパ2だと誰が強いとか全然わかんないや >Sサガは強いんだろうけど >Dベガはそうでもないんだっけ Dベカはサイコのガードヒット数とガード硬直からの投げられ判定が違うので同じ感覚でやろうとするとあれ?ってなるけどダブニーハメが問題なく作用して じゃあダブニー封印の縛りプレイでも通常技強すぎると言われてるやつです…

94 21/11/19(金)18:34:18 No.868158983

アレクですら永久もってるからな

95 21/11/19(金)18:34:55 No.868159148

Tは独自仕様がえらい多いから使われるとナニコレってなる でも火力がやたら低いので悲しい事になる

96 21/11/19(金)18:35:00 No.868159173

3rdでも50オーバーのプレイヤーいるし…

97 21/11/19(金)18:35:01 No.868159182

>40…下手したら50前のプレイヤーがいるのがスト2界隈 しつれいな、60(年金組)もおるでよ

98 21/11/19(金)18:36:00 No.868159452

最近の春さんは急降下になす術無くてスペックは高いが今一つ武器が足りないイメージ

99 21/11/19(金)18:36:04 No.868159472

スパ2Xは俺が独居老人になっても遊んでるであろう格ゲー

100 21/11/19(金)18:36:43 No.868159674

>Tは独自仕様がえらい多いから使われるとナニコレってなる >でも火力がやたら低いので悲しい事になる NやD相手に相打ちOKとか言ってたら相手体力半分以上残ってこっち死ぬからな

101 21/11/19(金)18:36:44 No.868159676

D有りだとクソムーブの押し付け合いになるから大味なんだよなぁ

102 21/11/19(金)18:36:53 No.868159737

>>Dベガはそうでもないんだっけ サイコ後は地上判定に修正されてるので若干サイコ投げに反撃しやすくなった 当て方工夫すると今まで通り一方勝ち

103 21/11/19(金)18:37:07 No.868159803

>>40…下手したら50前のプレイヤーがいるのがスト2界隈 >しつれいな、60(年金組)もおるでよ ゲーセンで仲間とワイワイとか ゴキゲンな老後だ…

104 21/11/19(金)18:37:53 No.868160052

配信始まった頃は年金勢は冗談だったが冗談にならなくなってきた

105 21/11/19(金)18:37:54 No.868160057

なんか春麗って弱かった時代無くない? 主人公のはずのたかしすら弱い時代があるのに

106 21/11/19(金)18:38:25 No.868160221

DガイルとDベガがろくでもなくてDサガットがガイルに対抗しやすくて…みたいなイメージがあるけど長い事触れてないから色々間違ってるかもしれない

107 21/11/19(金)18:38:35 No.868160264

スト2リリースの時点で当時30、40のリーマンも多かったからね

108 21/11/19(金)18:38:36 No.868160275

ムービーの春麗って強かったっけ?

109 21/11/19(金)18:38:59 No.868160387

>なんか春麗って弱かった時代無くない? 人気キャラなので…

110 21/11/19(金)18:39:10 No.868160437

Dサガットはそもそも青パンより強いんじゃなかったか…

111 21/11/19(金)18:39:34 No.868160577

ウメハラも40歳だしな…

112 21/11/19(金)18:39:35 No.868160586

>なんか春麗って弱かった時代無くない? >主人公のはずのたかしすら弱い時代があるのに マーベルバーサスシリーズだとはまあ弱いほうかな

113 21/11/19(金)18:40:06 No.868160731

>Dサガットはそもそも青パンより強いんじゃなかったか… ハイパー界では偽りの青パンなんて我々の中では最弱の存在扱い

114 21/11/19(金)18:40:33 No.868160870

>マーベルバーサスシリーズだとはまあ弱いほうかな あれは春さんに限らずな時代だから…

115 21/11/19(金)18:40:36 No.868160888

対戦相手が60のおじさんだったら恐縮するな…

116 21/11/19(金)18:40:57 No.868160991

>ウメハラも40歳だしな… この前やってたウメハラ主催のスト2座談会でほとんどウメハラより歳上なのが笑うしかない

117 21/11/19(金)18:40:59 No.868160997

ターボブランカ好き

118 21/11/19(金)18:41:07 No.868161039

>Dサガットはそもそも青パンより強いんじゃなかったか… タイガー!タイガー!(連続ヒット、ピヨる)

119 21/11/19(金)18:41:46 No.868161250

>ターボブランカ好き わたし起き上がりに落ちてくるバーチカルきらい!

120 21/11/19(金)18:42:27 No.868161456

ターボ春は弱かった

121 21/11/19(金)18:42:48 No.868161565

飛び道具から飛び道具が繋がるのは控えめにいってずるい

122 21/11/19(金)18:43:21 No.868161729

ムービーと言えばムービーとオンフィルムが別のゲームだって最近初めて知った

123 21/11/19(金)18:43:25 No.868161752

>>ウメハラも40歳だしな… >この前やってたウメハラ主催のスト2座談会でほとんどウメハラより歳上なのが笑うしかない 高齢化が深刻すぎる

124 21/11/19(金)18:43:29 No.868161777

まあX当時のウメハラなんて若手もいいとこだろうし…

125 21/11/19(金)18:44:47 No.868162178

久しぶりで動画見に行ったら01人目から豪鬼でダメだった

126 21/11/19(金)18:44:55 No.868162210

>まあX当時のウメハラなんて若手もいいとこだろうし… ターボやスーパー時代はご当地キッズくらいかな?

127 21/11/19(金)18:45:14 No.868162310

八王子の強い学生だっけか 当時のウメハラ

128 21/11/19(金)18:45:15 No.868162320

その歳になってゲーム語れるのは憧れるな… 健康でいたい

129 21/11/19(金)18:45:33 No.868162413

>まあX当時のウメハラなんて若手もいいとこだろうし… ZERO3大会の当時の映像みるとめっちゃ子供だ…

130 21/11/19(金)18:45:40 No.868162454

>久しぶりで動画見に行ったら01人目から豪鬼でダメだった 途中であんたの豪鬼ホント弱いね…ってしみじみ言われてるところで耐えられなかった

131 21/11/19(金)18:46:07 No.868162585

ここで貼られるフェイロンの対戦だいたい一方的に殺すか殺されるかって感じだ そういうキャラなんだろうか

132 21/11/19(金)18:46:18 No.868162647

懐かしいな

133 21/11/19(金)18:46:26 No.868162693

>そういうキャラなんだろうか これはマジでそう

134 21/11/19(金)18:46:31 No.868162718

そういうキャラだな

135 21/11/19(金)18:47:14 No.868162942

そもそも一方的な試合がかなり多い気がするストⅡ

136 21/11/19(金)18:47:22 No.868162999

Xはめくりづらいっていうか ガードポーズ取ったらほとんど裏いかないんだっけ

137 21/11/19(金)18:47:23 No.868163003

>ここで貼られるフェイロンの対戦だいたい一方的に殺すか殺されるかって感じだ >そういうキャラなんだろうか 烈火拳のコンボが減りすぎるのでスーパー時代はフェイロン禁止台があった程です

138 21/11/19(金)18:47:42 No.868163099

>>まあX当時のウメハラなんて若手もいいとこだろうし… >ZERO3大会の当時の映像みるとめっちゃ子供だ… 日米対決の頃で高校生だよな

139 21/11/19(金)18:47:43 No.868163109

伊達にレインボーの次にバランスがいいゲームは名乗ってないよねハイパーは

140 21/11/19(金)18:47:58 No.868163193

>そもそも一方的な試合がかなり多い気がするストⅡ T同士なら時間かかる関係でいい勝負になることも多いぞ

141 21/11/19(金)18:48:36 No.868163375

>>>まあX当時のウメハラなんて若手もいいとこだろうし… >>ZERO3大会の当時の映像みるとめっちゃ子供だ… >日米対決の頃で高校生だよな 逆に考えたらその頃既にゲーセンでウェイウェイしてたヌキは何者なんだよって感じだわ…

142 21/11/19(金)18:49:01 No.868163505

>伊達にレインボーの次にバランスがいいゲーム(笑)は名乗ってないよねハイパーは

143 21/11/19(金)18:49:04 No.868163524

>伊達にレインボーの次にバランスがいいゲームは名乗ってないよねハイパーは そこでこのNベガと真豪鬼が使える基板保守会社による改造ハパ2をだな

144 21/11/19(金)18:49:20 No.868163608

5年前のヤング対アダルトの紅白戦がヤング(37)だったから今は40代でヤングになるかもしれん

145 21/11/19(金)18:49:24 No.868163628

わたしはNベガでいいです…

146 21/11/19(金)18:49:39 No.868163704

フェイロンはめっちゃめくりやすいキャラなんだって 知らんかった

147 21/11/19(金)18:49:52 No.868163783

ハイパークラスの玩具ともなると遊ぶ側のレベルが要求される

148 21/11/19(金)18:50:30 No.868163995

スト2界隈で30代は精子か赤ちゃんレベルなので…

149 21/11/19(金)18:50:32 No.868164011

うんこの投げつけあいを楽しくできる人向けの嗜好品だから

150 21/11/19(金)18:50:51 No.868164102

リバサなんかねえよってN組は男らしい

151 21/11/19(金)18:51:08 No.868164177

若手と言われるこたか商店でも30半ばだっけ

152 21/11/19(金)18:51:21 No.868164242

昔のスト2の再現なの?昔の人これで対戦してたの…

153 21/11/19(金)18:51:22 No.868164245

勝つことに必死なレベルは卒業した人たちが遊ぶゲームだ

154 21/11/19(金)18:51:38 No.868164334

スト2で40歳のウメちゃんは若手よ

155 21/11/19(金)18:51:38 No.868164337

>リバサなんかねえよってN組は男らしい 投げハメ

156 21/11/19(金)18:51:52 No.868164404

スト4ってあんま見ないけど大会とかやってるの?

157 21/11/19(金)18:52:09 No.868164483

でもあーく立ちとか若手の活躍あるからな ザベルが投げると硬直するのは実は知られててザベルの投げ禁止とかは大会項目だったんだけど ちゃんと調べたのがえらい

158 21/11/19(金)18:52:23 No.868164562

>>リバサなんかねえよってN組は男らしい >投げハメ 真顔になるくらい本当に抜けられない…!

159 21/11/19(金)18:52:29 No.868164588

ハイパーはこれを真面目にやるのは精神衛生上悪い

160 21/11/19(金)18:53:03 No.868164790

>スト4ってあんま見ないけど大会とかやってるの? 個人でオンライン大会くらいじゃないかな

161 21/11/19(金)18:53:05 No.868164793

なんでこんなめっちゃ古い格ゲーが今もそれなりに人気なんです?

162 21/11/19(金)18:53:34 No.868164927

>なんでこんなめっちゃ古い格ゲーが今もそれなりに人気なんです? シンプルによく出来ている 動かしてるだけで面白い機敏さがある

163 21/11/19(金)18:54:07 No.868165100

>>スト4ってあんま見ないけど大会とかやってるの? >個人でオンライン大会くらいじゃないかな 大会はやってないけど秋葉原は今頃結構人が集まってる感じ

164 21/11/19(金)18:54:08 No.868165105

勝利演出とかも速いし色々スピーディーだから

165 21/11/19(金)18:55:06 No.868165397

シンプルなシステムの良さってあるよねやっぱり

166 21/11/19(金)18:55:53 No.868165632

Hのごった煮感は見てて面白いよ 大真面目に勝ちに行くとクソみたいだけど

167 21/11/19(金)18:55:55 No.868165639

>シンプルなシステムの良さってあるよねやっぱり その分テクニックの有無がゲームの腕前に直結する!

168 21/11/19(金)18:56:01 No.868165670

ハイパーだったか勝利時のボタンで煽りメッセージを送れるのは

169 21/11/19(金)18:56:12 No.868165723

見てる分にもわかりやすいのがありがたい…

170 21/11/19(金)18:56:16 No.868165743

>ハイパーだったか勝利時のボタンで煽りメッセージを送れるのは 頑張りましたね

171 21/11/19(金)18:56:31 No.868165824

>頑張りましたね 我が心は折れぬ

172 21/11/19(金)18:56:59 No.868165974

>>ハイパーだったか勝利時のボタンで煽りメッセージを送れるのは >頑張りましたね これ本当は分自身を褒めてる台詞らしいな

↑Top