21/11/19(金)17:40:16 ようや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)17:40:16 No.868145696
ようやくアリーナのランクやろうかと思ったけど 最初の認定10戦めんどい…
1 21/11/19(金)17:50:46 No.868148344
確か4戦くらいプレースメントやって放置してる気がする
2 21/11/19(金)17:54:14 No.868149165
カジュアルアリーナは好きな武器持って1回戦って終わり!くらいの軽さにならねえかな 味方が突撃して即死して2VS3が続くとか何やっても楽しくねえ
3 21/11/19(金)17:56:57 No.868149831
放置とか???とか無法地帯すぎて絶対やらない
4 21/11/19(金)17:58:18 No.868150152
無限に戦闘だけするモードが欲しい… 死んでリスポーンを繰り返す感じの…
5 21/11/19(金)17:59:11 No.868150364
開始直後に物珍しさで喜ばれただけだったアリーナ…
6 21/11/19(金)18:03:47 No.868151517
3on3に拘らず多人数で陣取りとかやりたい
7 21/11/19(金)18:04:36 No.868151698
>3on3に拘らず多人数で陣取りとかやりたい ドミネーションやりたいよね ウルトの調整ヤバそうだけど
8 21/11/19(金)18:05:15 No.868151852
>3on3に拘らず多人数で陣取りとかやりたい そういやもうホリデーの季節だな・・・ 列車の準備はできてるか?
9 21/11/19(金)18:05:41 No.868151942
マシな報酬ないとやる気起きなくなったな アリーナフラッシュはうまいからこなす
10 21/11/19(金)18:06:01 No.868152013
打ち合いの練習にアリーナ使ってるよ 交戦距離なのか詰め方なのかなーんか感覚違うけど
11 21/11/19(金)18:08:43 No.868152605
列車のアレは結構好きでバッジ取るまでやったけど アレは3パーティで漁夫が成立するから楽しかったみたいな側面があった
12 21/11/19(金)18:10:27 No.868152993
ストームポイント慣れてきて良く出来てるマップだなーって思ったけど 同時にこのマップ好きじゃないってだんだんわかってきた
13 21/11/19(金)18:11:03 No.868153126
ランクアリーナで開幕放置してるやついるとやる気なくなる そいつ1人で打ち勝てるならともかくそんなわけないし
14 21/11/19(金)18:14:23 No.868153885
アリーナはバトロワと違うピック構成求められそうだけど全くわからんからとりあえずブラハ使ってるわ…
15 21/11/19(金)18:16:01 No.868154264
個人的にはストームポイント一番嫌いなマップかも 一番好きなのはオリンパス
16 21/11/19(金)18:17:15 No.868154545
こういう動きすれば盛れるってのが全然わからん… 接敵する時と全くしない時でムラがありすぎる
17 21/11/19(金)18:17:19 No.868154565
隅っこがどうなってるのか気になるけど探索できる機会がない
18 21/11/19(金)18:18:03 No.868154782
カジュアルやってるとストームポイントよりWEが嬉しい
19 21/11/19(金)18:18:28 No.868154892
最近始めてゲームの世界観?設定?ってよくわかってないんだけどこれ試合では基本的に人は死なないことになってる感じ?
20 21/11/19(金)18:19:01 No.868155026
家にちゃんとガラス貼ってほしい…今のマップすごいガスおじやってるとつらい…
21 21/11/19(金)18:19:02 No.868155035
>カジュアルやってるとストームポイントよりWEが嬉しい ストームポイントのカジュアル初動後マジで暇すぎる…
22 21/11/19(金)18:19:13 No.868155067
>最近始めてゲームの世界観?設定?ってよくわかってないんだけどこれ試合では基本的に人は死なないことになってる感じ? バリバリ死ぬやつ
23 21/11/19(金)18:19:49 No.868155230
>家にちゃんとガラス貼ってほしい…今のマップすごいガスおじやってるとつらい… 全部射線通るしなんならどこからでも入れる円形の家いいよね
24 21/11/19(金)18:21:52 No.868155762
距離とリングと移動速度の関係で先入りされたらどうしようもない安置が多い ただ上り坂で的にされるだけみたいなの
25 21/11/19(金)18:22:29 No.868155884
>バリバリ死ぬやつ そうなのか… リスポーンで戻ってくる原理はよくわからないけど深く考えないことにする
26 21/11/19(金)18:22:47 No.868155994
>全部射線通るしなんならどこからでも入れる円形の家いいよね グレ入れ放題で玉入れしてるみたいでいいよね…よくない
27 21/11/19(金)18:24:23 No.868156395
つまりワットソンがメタだな!
28 21/11/19(金)18:24:48 No.868156510
俺は家のガバガバ射線のお陰でグレネードがめっちゃ刺さって逆転勝利した経験があるから一概にクソと言えない…
29 21/11/19(金)18:24:56 No.868156536
>つまりワットソンがメタだな! 実際最近フェンス置いてある場所結構見かけるけどメタってほどではなさそうだな…
30 21/11/19(金)18:26:22 No.868156910
オリンパスもひどかったけどここまで露骨に籠りにくくしなくてもいいんじゃないかなって…
31 21/11/19(金)18:27:11 No.868157149
ワールズエッジが1番好きだ
32 21/11/19(金)18:27:30 No.868157230
噂のコマンドセンター安置に出くわした あれどうやっても下の人勝てねえじゃん
33 21/11/19(金)18:28:09 No.868157389
>噂のコマンドセンター安置に出くわした >あれどうやっても下の人勝てねえじゃん うn あとは屋上裏の蜘蛛ゾーンに籠もってるくらいしか打開策がない
34 21/11/19(金)18:28:28 No.868157459
あんなにキンキャニは狭くて嫌だと言っていたのに
35 21/11/19(金)18:29:23 No.868157702
落下死恥ずかしいのは分かるけど抜けないで
36 21/11/19(金)18:29:55 No.868157847
オリンパスならわかるけどこのマップで落下死は結構恥ずかしい…
37 21/11/19(金)18:30:06 No.868157884
狭すぎると漁夫地獄で 広すぎるとリング際が地獄になるという良いサンプルが取れた 遮蔽物増やしてオリンパスをオーバーホールすればよさそう タービンはぶっ壊してサファリパーク並にしよう
38 21/11/19(金)18:30:36 No.868158022
慣れてるからムーブまだわかるだけでキンキャニは嫌だ
39 21/11/19(金)18:30:57 No.868158112
合流地点が地獄になるのはどのマップでも同じなので単純に解決するためにバルーン置きまくればいいと思う
40 21/11/19(金)18:32:26 No.868158503
丸いのが3個連なってる家の中は駄目だまだ屋上乗った方がマシ 漁夫っては中に籠ってを繰り返したらしくデスボ10個くらい中に転がってたの見て悟った ゴキブリホイホイかよ
41 21/11/19(金)18:32:28 No.868158513
結局バルーンがないからヴァルゲーになってるんだよな
42 21/11/19(金)18:32:29 No.868158522
真ん中の方のプラウラーの巣でプラウラーと戦おうとする味方が怖い
43 21/11/19(金)18:33:59 No.868158907
>結局バルーンがないからヴァルゲーになってるんだよな 代わりにトライデント置いたよ!
44 21/11/19(金)18:34:06 No.868158935
>結局バルーンがないからヴァルゲーになってるんだよな 野良ヴァルは中々飛んでくれないので俺が使う! そんな時に限って安置引く
45 21/11/19(金)18:34:08 No.868158944
>オリンパスならわかるけどこのマップで落下死は結構恥ずかしい… 落ちるポイントが初見でわかりづらくて…
46 21/11/19(金)18:34:31 No.868159052
ガスでもストームポイントの家は厳しいと思う やはりワットか… でもパイロンが不安定すぎて偶にヒューズに家攻略されるんですけお
47 21/11/19(金)18:34:49 No.868159127
個人的にはかなり好きなマップ だけど海のど真ん中最終安置は許さない
48 21/11/19(金)18:35:30 No.868159316
>結局バルーンがないからヴァルゲーになってるんだよな …言われて気づいたんだけど何でバルーン無いんだここ!?
49 21/11/19(金)18:35:31 No.868159319
コマンドセンター上は外からも入れるジップとか欲しい なんであそこのキャノン一方通行なんだよ!
50 21/11/19(金)18:35:41 No.868159365
ヴァルいるときといない時だとかなり勝率変わる気がするけど 自分が使ったときに限ってクソジャンプして負けたりして二度と使わないって感じになる
51 21/11/19(金)18:36:00 No.868159456
海はトライデントとかリスポーンビーコンで野戦陣地構築するしかないんじゃねえかな… そこでパッケで要塞にできるライフライン…ないな
52 21/11/19(金)18:36:06 No.868159482
>…言われて気づいたんだけど何でバルーン無いんだここ!? バーンと飛べるやつがあるから
53 21/11/19(金)18:36:10 No.868159508
>…言われて気づいたんだけど何でバルーン無いんだここ!? せっかくだからトライデント乗って欲しいなって…
54 21/11/19(金)18:37:01 No.868159777
グラビティリフトはタップストレイフか空中移動スキルがないと ワットに待たれてたら終わりで怖い
55 21/11/19(金)18:37:11 No.868159822
トライデントとぐらびてーきゃのんだけになってバルーンの有能さが実感できた
56 21/11/19(金)18:37:19 No.868159857
他のマップだと勝率8~10%くらいで推移するんだけどトムポだと1まだ100戦して1勝しかできてない… 俺の何がこのマップとあってないんだ…
57 21/11/19(金)18:37:31 No.868159931
グラビティキャノンは思ったより楽しくてあれはあれでいいと思う それはそれとしてバルーンも置いてくれ
58 21/11/19(金)18:37:53 No.868160053
>…言われて気づいたんだけど何でバルーン無いんだここ!? 自由に高所を高速で飛べると漁夫れたりいきなり強ポジに行けたりで強すぎるって…
59 21/11/19(金)18:37:56 No.868160066
>ヴァルいるときといない時だとかなり勝率変わる気がするけど >自分が使ったときに限ってクソジャンプして負けたりして二度と使わないって感じになる 高さが足りなくて壁越えられなかった時の恥ずかしさがヤバい 抜けたい
60 21/11/19(金)18:38:00 No.868160081
>他のマップだと勝率8~10%くらいで推移するんだけどトムポだと1まだ100戦して1勝しかできてない… >俺の何がこのマップとあってないんだ… ショットガン持ちすぎか安置先入りしてないか
61 21/11/19(金)18:38:40 No.868160298
このマップは情報量が1人だと足りなくなるからフルパが組みたくなる
62 21/11/19(金)18:39:12 No.868160450
>列車のアレは結構好きでバッジ取るまでやったけど >アレは3パーティで漁夫が成立するから楽しかったみたいな側面があった きしゃぽっぽ楽しかったよね 漁夫が来ないアリーナで戦闘上手くなってもバトロワでの戦闘の立ち回りは学べないなぁと感じた 単純なエイムとかは良くなるけど
63 21/11/19(金)18:39:16 No.868160471
アッシュなんか普通に強くて良い感じ
64 21/11/19(金)18:39:36 No.868160590
ストームポイントだからいいけど エッジだとデスボックスアッシュに見られまくってものすごい勢いで集まってきそうだな…
65 21/11/19(金)18:40:10 No.868160748
>エッジだとデスボックスアッシュに見られまくってものすごい勢いで集まってきそうだな… キンキャニであのパッシブはかなりやばい雰囲気する
66 21/11/19(金)18:40:32 No.868160862
>結局バルーンがないからヴァルゲーになってるんだよな 僻地に置いてあってバルーン一応存在してたのか…ってなった 多かったら多かったでヴァルのパッシブ索敵し放題だからヴァルゲー加速しそうな気はするけどねこのマップ
67 21/11/19(金)18:40:51 No.868160966
味方のヴァルキリーultで飛んだはいいけどどこも空いて無くて死ぬってパターン多い
68 21/11/19(金)18:42:45 No.868161542
だだっ広いところで小さい岩に隠れてるところに飛んでくるヴァルキリーミサイル 射程もっと短くしてくれませんかねえあれ
69 21/11/19(金)18:45:37 No.868162438
>味方のヴァルキリーultで飛んだはいいけどどこも空いて無くて死ぬってパターン多い 金網の中走るの嫌で飛び越えたら飛び越えた先どこも相手なくて殺されるケースがめっちゃ多い…
70 21/11/19(金)18:48:16 No.868163282
今までサルボの英雄でランク潜ってたけどヴァルキリーに変えたらめっちゃ勝てる… 室内で戦えないと弱いなこの英雄…
71 21/11/19(金)18:49:20 No.868163605
ヒューズはヒットボックス的に戦闘は強くなくて漁夫と漁夫弾き主体というか…
72 21/11/19(金)18:50:23 No.868163949
サルボの英雄は室内攻略においては最強なんだけどね
73 21/11/19(金)18:50:55 No.868164124
ヒューズにも鉄壁欲しいけどどう見ても軽装だ…
74 21/11/19(金)18:51:56 No.868164423
実際どうなのか知らんけどヒートシールドの下方向の長さが無限だったらリング耐久は下に居るほうが有利とかない?
75 21/11/19(金)18:52:18 No.868164527
マザーロードが一番輝くマップだとは思う ヴァルが多い?うん…
76 21/11/19(金)18:52:30 No.868164594
サルボ人は競技と嫌がらせ特化のイメージ
77 21/11/19(金)18:52:56 No.868164748
>実際どうなのか知らんけどヒートシールドの下方向の長さが無限だったらリング耐久は下に居るほうが有利とかない? コマンドセンターの話ならそもそも下だけ外れて上は安置内になるから…
78 21/11/19(金)18:53:56 No.868165039
取り囲んで追い込むはヴァルに飛ばれて台無しにされるからなあ やっぱ飛ぶまでの時間ナーフしようぜ!
79 21/11/19(金)18:54:15 No.868165144
>>実際どうなのか知らんけどヒートシールドの下方向の長さが無限だったらリング耐久は下に居るほうが有利とかない? >コマンドセンターの話ならそもそも下だけ外れて上は安置内になるから… クソすぎる…