ビーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)16:56:05 No.868135149
ビーフシチューも豚の角煮も蒸しパンもチーズケーキもこれで作ってるからそろそろ自分が炊飯器と忘れてそうな家電
1 21/11/19(金)16:58:40 No.868135725
角煮と一緒に食うコメはどう炊くのだ?
2 21/11/19(金)16:59:09 No.868135832
メイン機で炊くだろう?
3 21/11/19(金)16:59:17 No.868135862
圧力鍋でできることは大概できるよね
4 21/11/19(金)16:59:19 No.868135869
スレッドを立てた人によって削除されました 貧乏くせえなあ
5 21/11/19(金)16:59:48 No.868135971
匂いうつらない?
6 21/11/19(金)17:01:47 No.868136415
調理鍋と考えればいいのか
7 21/11/19(金)17:04:14 No.868136963
匂いつくし蒸気口や内部機構がめっちゃ油で汚れるから別で電気鍋買った方がよいよ
8 21/11/19(金)17:05:06 No.868137189
何故わざわざ炊飯器で…?
9 21/11/19(金)17:05:33 No.868137310
全自動だからだ
10 21/11/19(金)17:05:49 No.868137378
俺はマルチクッカー…?
11 21/11/19(金)17:05:59 No.868137424
>角煮と一緒に食うコメはどう炊くのだ? 角煮取り出してから炊くか事前に取り出しといた >匂いつくし蒸気口や内部機構がめっちゃ油で汚れるから別で電気鍋買った方がよいよ 場所がないし頻度低いから気にしない
12 21/11/19(金)17:06:49 No.868137646
焼き芋作れるのをここで知ったけどめちゃくちゃ便利でうまい
13 21/11/19(金)17:09:19 No.868138237
>焼き芋作れるのをここで知ったけどめちゃくちゃ便利でうまい 水入れるの? それともオーブンみたいに使える?
14 21/11/19(金)17:10:10 No.868138423
>焼き芋作れるのをここで知ったけどめちゃくちゃ便利でうまい ふかし芋では?
15 21/11/19(金)17:12:25 No.868138964
炊飯器調理アンチはなんなの炊飯器なの
16 21/11/19(金)17:12:42 No.868139039
>炊飯器調理アンチはなんなの炊飯器なの 米かもしれん
17 21/11/19(金)17:19:39 No.868140755
>炊飯器調理アンチはなんなの炊飯器なの ほとんどのメーカーは説明書でダメって言ってるのに… 調理機能搭載機でも想定外使用はやめろって注意書きくらいはあるよ
18 21/11/19(金)17:20:15 No.868140909
炊飯器調理やりだすと1台じゃ足りなくなってつらいというのはある
19 21/11/19(金)17:20:59 No.868141070
>ほとんどのメーカーは説明書でダメって言ってるのに… >調理機能搭載機でも想定外使用はやめろって注意書きくらいはあるよ 角煮とかカレーはうちの炊飯器の説明書にも載ってるが…
20 21/11/19(金)17:22:44 No.868141512
>炊飯器調理アンチはなんなの炊飯器なの メーカー
21 21/11/19(金)17:23:03 No.868141584
炊飯器調理はそれ炊飯器じゃなくていいよね?ってのばっかり目立つ気がする 低温調理は炊飯器でやるメリット強いけど
22 21/11/19(金)17:23:29 No.868141695
炊飯器じゃなくてもいいけど炊飯器でやると楽なんだよ
23 21/11/19(金)17:24:07 No.868141840
スレ画と全く同じ機種使ってるからびっくりした
24 21/11/19(金)17:24:12 No.868141858
別にそんな値段するもんでもないし壊れたら捨てればいいのでは?
25 21/11/19(金)17:25:10 No.868142109
炊飯器買い換えようかと思ってた俺にタイムリーなスレ…じゃなかった
26 21/11/19(金)17:25:38 No.868142222
炊飯器調理は便利だけどカマや蓋や蒸気口に匂い染みつくのが嫌でコメ用とは分けてるな
27 21/11/19(金)17:25:43 No.868142245
なんか炊飯器でやると圧力でいい感じになるという思い込みはある
28 21/11/19(金)17:25:58 No.868142310
>炊飯器調理はそれ炊飯器じゃなくていいよね?ってのばっかり目立つ気がする 逆に電子調理器のほとんどに炊飯メニューがあることに違和感を覚える いやこれで炊飯するくらいなら炊飯器使うわって
29 21/11/19(金)17:26:28 No.868142425
逆に米炊く以外に使っちゃいけませんなんて2000円クラスの炊飯器でもなきゃ書いてないだろ
30 21/11/19(金)17:28:00 No.868142821
寧ろ炊飯を圧力鍋でやり始めるとスレ画での炊飯が激減するような気がする 20~30分で炊けるの強い 調理は変わった…
31 21/11/19(金)17:29:07 No.868143088
急速炊飯とかえ?そんなもん?ってなるよね
32 21/11/19(金)17:30:32 No.868143411
二千円の炊飯器あるんだ あった
33 21/11/19(金)17:31:57 No.868143734
匂い染みついてるの気がついてないようなヤツの料理とか
34 21/11/19(金)17:32:25 No.868143834
10000円くらいのやつ買おうとしたら マイコンより高いのがいいですよ!と電気屋の店員マーケティンを信用して2万くらいするやつ買っちゃった まだ届いてはないけど安いので良かったような気がしなくもない
35 21/11/19(金)17:33:45 No.868144165
>逆に米炊く以外に使っちゃいけませんなんて2000円クラスの炊飯器でもなきゃ書いてないだろ 今使ってる3万円ぐらいの炊飯器確認したらカレーはダメって書いてあった 潔く炊飯特化してるやつだから別にいいんだけど
36 21/11/19(金)17:36:21 No.868144757
>10000円くらいのやつ買おうとしたら >マイコンより高いのがいいですよ!と電気屋の店員マーケティンを信用して2万くらいするやつ買っちゃった その電気屋有能 マイコンとIHは埋めがたい差が存在するのでその価格帯の投資コスパは良い
37 21/11/19(金)17:36:58 No.868144904
食洗機突っ込んでるけどニオイ残り感じたことないなぁ
38 21/11/19(金)17:37:02 No.868144926
うちのタイガーの5000円くらいのでも煮込み調理は出きるぞ!パンは作れないけど…
39 21/11/19(金)17:37:35 No.868145042
炊飯器玉石混交いろいろあって画像見てるだけでたのしい
40 21/11/19(金)17:39:19 No.868145473
チャーハンとか説明書にあった気がするけど本当に…?
41 21/11/19(金)17:40:20 No.868145712
>炊飯器玉石混交いろいろあって画像見てるだけでたのしい 安物なら安物なりの使いようがあるのがいい
42 21/11/19(金)17:40:45 No.868145837
>別にそんな値段するもんでもないし壊れたら捨てればいいのでは? 友人は臭いうつるからって用途別に4つも用意してたわ ものぐさなのかこまかいのかよくわからん
43 21/11/19(金)17:41:18 No.868145962
>チャーハンとか説明書にあった気がするけど本当に…? 炒めてねえ!? いや昔の冷食チャーハンは炊いただけって結構あったが
44 21/11/19(金)17:42:11 No.868146184
そこまで来るとコンセントどうなってんだってなるな 同時使用はしないのか
45 21/11/19(金)17:42:37 No.868146297
まあ熟成黒にんにく作るんでもなければ臭いはどうにかなるよ 黒にんにく用にするともう魔封波よ
46 21/11/19(金)17:42:58 No.868146396
炊飯器っぽいマルチ調理器ってあるのかな そうなると電気圧力釜になっちゃうんだろうか
47 21/11/19(金)17:43:22 No.868146504
炊いてるときの蒸気の匂いのほうが恐ろしい
48 21/11/19(金)17:44:34 No.868146811
だいたい炊飯器とオーブントースターあればなにかできて幸せ
49 21/11/19(金)17:44:59 No.868146939
学生時代から使ってるやっすい炊飯器は今や肉を低温で煮るマシーンになった
50 21/11/19(金)17:45:07 No.868146965
よく考えたら炊き込みご飯が作れるのに油物無理とか意味わかんないしな…
51 21/11/19(金)17:45:26 No.868147053
食う分だけ炊飯して保温しないからこういうの使ってる こういうのを炊き込みご飯用にするってレビューも見かける fu539080.jpg
52 21/11/19(金)17:45:58 No.868147177
>炊飯器っぽいマルチ調理器ってあるのかな 今まさにアイリスオーヤマなど各社競争してる自動調理器だ 2台ありゃ材料ぶち込んでポチッとなでコメと温食が作れる
53 21/11/19(金)17:47:02 No.868147444
>食う分だけ炊飯して保温しないからこういうの使ってる >こういうのを炊き込みご飯用にするってレビューも見かける かしこい 手入れ簡単だしマジで強い
54 21/11/19(金)17:47:03 No.868147446
>何故わざわざ炊飯器で…? わざわざ違う電気鍋を買うほうがわざわざ感強いだろ!
55 21/11/19(金)17:47:51 No.868147633
カセットボンベ挿すタイプのガス炊飯器があると聞いて気になっている
56 21/11/19(金)17:48:23 No.868147752
米なんて鍋で炊けばいいじゃないか どうしてわざわざ炊飯器なんて買うんだい?
57 21/11/19(金)17:48:54 No.868147869
>米なんて鍋で炊けばいいじゃないか >どうしてわざわざ炊飯器なんて買うんだい? コンロあけられる
58 21/11/19(金)17:49:13 No.868147947
アイリスオーヤマの安い3合炊きのやつとか使い倒してる
59 21/11/19(金)17:50:11 No.868148202
>別にそんな値段するもんでもないし壊れたら捨てればいいのでは? わたしの炊飯器は13万です あと2回の変身は残していません
60 21/11/19(金)17:50:58 No.868148391
次壊れたらやっすいの買ってみよう
61 21/11/19(金)17:51:19 No.868148472
IHじゃない炊飯器使ってるんだけ「」様はIH炊飯器使ってるの?
62 21/11/19(金)17:51:54 No.868148607
死ぬほど便利ではあるが 停電だけはどうしようもないので鍋もちゃんと用意しときたい …って考えたが最近ガスコンロ無い居住環境めっちゃ増えたな?
63 21/11/19(金)17:54:20 No.868149194
停電になったら米炊くより先に冷凍うどんの処分にかかりっきりになるな
64 21/11/19(金)17:54:54 No.868149340
キャンプ用品あるからまぁ
65 21/11/19(金)17:57:35 No.868149961
>IHじゃない炊飯器使ってるんだけ「」様はIH炊飯器使ってるの? 圧力IHだよ
66 21/11/19(金)17:58:56 No.868150303
あ…ごめん圧力なのは当然だからわざわざ書かなかったわ
67 21/11/19(金)18:01:37 No.868150984
>米なんて鍋で炊けばいいじゃないか >どうしてわざわざ炊飯器なんて買うんだい? 炊飯予約便利なんで
68 21/11/19(金)18:01:44 No.868151023
リゾットもいけるか
69 21/11/19(金)18:03:05 No.868151337
火見てなくてもいいってありがたいよなぁ…
70 21/11/19(金)18:03:49 No.868151525
来月冷蔵庫と一緒に買い替えるんだ そろそろ15年経つからもういいだろと
71 21/11/19(金)18:04:55 No.868151773
信頼してる
72 21/11/19(金)18:05:17 No.868151861
焦げ付かない 吹きこぼれない 見てなくていい 最高!
73 21/11/19(金)18:05:41 No.868151943
圧力IH洗うの面倒すぎるんですけおおおおお!!ってなったのでIH炊飯器選んで買ったよ 洗いやすくてそれなりに美味しいので最高です
74 21/11/19(金)18:09:51 No.868152846
マッスルグリルで使われてる10合炊きの炊飯器を調理用で使ってる
75 21/11/19(金)18:10:54 No.868153095
大人しく電気圧力鍋を買えってメーカーの人が
76 21/11/19(金)18:15:13 No.868154083
スレ画うちにあるやつじゃん ひょっとして流行ってる?
77 21/11/19(金)18:16:31 No.868154373
チラシとかにも入ってくるしかなりポピュラーな機種なだけかと
78 21/11/19(金)18:16:59 No.868154492
スチームオーブンレンジと同じで万能なの?
79 21/11/19(金)18:17:02 No.868154503
ちょっと調べたらこれが一番無難ってまず出てくるような機種だからな