21/11/19(金)16:45:38 後付設... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)16:45:38 No.868132950
後付設定で無理やり生き返らせたのに意外と反発が少なかったキャラ
1 21/11/19(金)16:46:24 No.868133113
説得力あったからな
2 21/11/19(金)16:46:49 No.868133191
これで生きてたら気持ち悪いですよ(笑)
3 21/11/19(金)16:47:46 No.868133388
ところでこの人気持ち悪いですね?
4 21/11/19(金)16:48:39 No.868133557
>これで生きてたら気持ち悪いですよ(笑) >ところでこの人気持ち悪いですね? 完璧な三段論法だ…
5 21/11/19(金)16:49:13 No.868133675
なんかこうやりたい放題なイメージのキャラだったから 無理を通せば道理が引っ込む的な事言ってたし
6 21/11/19(金)16:50:13 No.868133887
ロックオン生き返ってたら非難轟々だったと思う グラハムだから許された
7 21/11/19(金)16:50:36 No.868133977
まず一期のラストで生きてた時点で…
8 21/11/19(金)16:51:15 No.868134123
メタ的にはともかく劇中で生きてた理由は割と納得できるもんだったし
9 21/11/19(金)16:51:33 No.868134194
>ロックオン生き返ってたら非難轟々だったと思う でもこのイベントの最後の映像…
10 21/11/19(金)16:51:42 No.868134231
ファン層的に生きてりゃ何でもいいって人も多かったかもしれんし…
11 21/11/19(金)16:52:57 No.868134482
まあスレ画だしな…で納得できるんだけど 劇場版から数年以上経ってたから受け入れられた感もある これ公開後からそんな間置かんでやったら叩かれまくってるだろ
12 21/11/19(金)16:53:43 No.868134651
演じてる本人が「なんで…?」となってる
13 21/11/19(金)16:54:26 No.868134790
>>ロックオン生き返ってたら非難轟々だったと思う >でもこのイベントの最後の映像… ちゃんと念入りに殺したからロックオンは…
14 21/11/19(金)16:54:34 No.868134821
そういうことするかしないかで言えばそういうことするから
15 21/11/19(金)16:54:38 No.868134836
>まあスレ画だしな…で納得できるんだけど >劇場版から数年以上経ってたから受け入れられた感もある >これ公開後からそんな間置かんでやったら叩かれまくってるだろ ルルーシュもそうだけどひと段落着いてある程度論争とかも落ち着いて若かった子も相応に年取ってきたからなんでも許せることはあるな
16 21/11/19(金)16:56:07 No.868135157
どちらかといえば00の新作かぁ…ってのがあるけど 刹那が戻るまでの時間で戦争があったのは当時の年表にもあったのでまあ
17 21/11/19(金)16:56:18 No.868135187
最初は困惑したけどちょっと考えると自爆前にほぼELSに同化されてる姿出てたからそこまで矛盾は感じ無いなってなった
18 21/11/19(金)16:56:35 No.868135257
あとまあグラハムだしな……ってなる 2期で迷走したとはいえカッコよかったし
19 21/11/19(金)16:56:37 No.868135277
ルルーシュとかも正直嬉しくない展開だけど 俺も年取ったからあっそって感じになった
20 21/11/19(金)16:56:46 No.868135306
>ちゃんと念入りに殺したからロックオンは… スぺエディで凄い顔してヘルメット割れて宇宙の彼方へ吹っ飛んで行ったね…
21 21/11/19(金)16:56:51 No.868135329
刹那かコイツが居ないと00感ないしな
22 21/11/19(金)16:58:15 No.868135627
ルルーシュに関しては当時からこれコード継承してるでしょ!とかピンナップでC.C.と一緒にいるの描かれてたし…
23 21/11/19(金)16:59:31 No.868135911
ルルーシュはZ新約あたりからの劇場版再構成で一番スムーズに完遂した感じかな…
24 21/11/19(金)16:59:40 No.868135944
コードギアスに関しては監督もテレビ版は完成してると思ったので劇場版でパラレルとして分岐させたからな
25 21/11/19(金)16:59:53 No.868135992
メタル刹那帰還までの間に起こった戦争を舞台に誰を主人公にするかってなると ロックオンかアレハレピーリスかコラ沢か外伝キャラか新しいキャラ作るかってなる そこに実は生きてましたとグラハムをお出しすれば
26 21/11/19(金)17:00:18 No.868136084
いや死んでてほしかったけど…
27 21/11/19(金)17:00:57 No.868136233
きも
28 21/11/19(金)17:01:06 No.868136263
生きててくれても面白いからいいよね
29 21/11/19(金)17:01:09 No.868136277
すぎ
30 21/11/19(金)17:01:15 No.868136295
刹那機系列を主役にする場合誰が代わりとして適任かといえばグラハムかなって 他のどのキャラもしっくりこない
31 21/11/19(金)17:01:22 No.868136319
ルルーシュは復活の前までの映画をただの総集編だと思って改変知らない人が結構居たな
32 21/11/19(金)17:02:37 No.868136590
fu538988.jpg 復活のルルーシュのパンフレットでこういう断り入れてたな
33 21/11/19(金)17:02:45 No.868136609
>ルルーシュに関しては当時からこれコード継承してるでしょ!とかピンナップでC.C.と一緒にいるの描かれてたし… それと復活に至るまでが劇場版準拠だから シャーリーの生存からしてTV本編とは明確に別世界として描かれてるし その延長の後日談としては普通にありかなと
34 21/11/19(金)17:03:02 No.868136677
この状態のハムは何やっても死ななそうだし マウンテンサイクルからトンガリ背中のホワイトドールが発掘されて ムッ!この少年ッ!!!!する気持ち悪いハムのクロスオーバーとか見たい
35 21/11/19(金)17:03:31 No.868136785
俺はあんまり...だったけど生きてる設定出てから露出自体ないしもう何とも思ってない
36 21/11/19(金)17:04:05 No.868136916
>fu538988.jpg いかにもゴローちゃんらしい仕事人的スタンスとプライドのあるいい文だな
37 21/11/19(金)17:04:05 No.868136919
公式が一番気持ち悪いからあんまりここでホモ扱いされてない気がする
38 21/11/19(金)17:04:30 No.868137044
ギャグ時空に片足突っ込んでたし まあいいかな…って
39 21/11/19(金)17:04:44 No.868137088
俺は作中設定はどうであれ あれはグラハムの人格をコピーした別物と思ってる まあグラハムだしスワンプマン問題とか気にしないだろうし
40 21/11/19(金)17:04:52 No.868137127
違和感はあるけど00新作見れる喜びのほうが大きい
41 21/11/19(金)17:06:14 No.868137485
>後付設定で無理やり生き返らせたのに意外と反発が少なかったキャラ そもそも生き返るというか死なないのは別に後付けじゃないよ
42 21/11/19(金)17:06:30 No.868137553
>俺は作中設定はどうであれ >あれはグラハムの人格をコピーした別物と思ってる >まあグラハムだしスワンプマン問題とか気にしないだろうし 敢えて言わせてもらおう!グラハム・エーカーであると!
43 21/11/19(金)17:07:16 No.868137753
というかこれで生き返っても外伝最終話まで生き残ってるとは限らないしなガンダムは
44 21/11/19(金)17:07:18 No.868137761
死んで生き返ったと勘違いされがちだが死ぬ寸前でELS化だから死んでないんだよな… 気持ち悪いなこいつ
45 21/11/19(金)17:08:44 No.868138084
あんま悲壮感ない死に方だったからなこいつ でも泣いたファンもいるみたいだから個人の意見です
46 21/11/19(金)17:08:55 No.868138128
ムウが生きてたのに批判が集まるのはネオ時代にやってることが普通にクズだからな…
47 21/11/19(金)17:10:21 No.868138471
>あんま悲壮感ない死に方だったからなこいつ >でも泣いたファンもいるみたいだから個人の意見です 個人的な戦いに執着して死に損なった男が 人類の未来のためという死に場所を与えられたわけだからな… 生き返ったけど
48 21/11/19(金)17:10:50 No.868138592
気持ち悪いからELSが同化拒んで保存してました!
49 21/11/19(金)17:12:12 No.868138900
好きなキャラだったから涙を返せと思いつつ理由もわかるし嬉しかった
50 21/11/19(金)17:12:29 No.868138979
劇場版グラハムで泣いてしまうのは隊員に呼びかけるとこだと思う
51 21/11/19(金)17:12:38 No.868139015
>気持ち悪いからELSが同化拒んで保存してました! ELSにまで気持ち悪いって言われてるのか… いや気持ち悪いけどさ…
52 21/11/19(金)17:13:08 No.868139129
本体に初めて接触した人類だからELSが同化した時意識も保存してたんだっけ
53 21/11/19(金)17:14:28 No.868139444
ニールもどうにか復活させられそうな気がする させたら色々台無しだけど
54 21/11/19(金)17:14:33 No.868139478
これは死ではない!!
55 21/11/19(金)17:15:13 No.868139657
スパロボで使える時はたいていヤケクソに強い
56 21/11/19(金)17:15:24 No.868139702
00の世界観設定と劇場版の状況描写をフル活用して生きてるからなこいつ… そういう点だと穴がないのも影響してると思う
57 21/11/19(金)17:15:36 No.868139742
>スパロボで使える時はたいていヤケクソに強い 極もってるな
58 21/11/19(金)17:15:44 No.868139768
顔はかっこいい方だよね 気持ち悪いけど
59 21/11/19(金)17:15:59 No.868139831
生きてたのはまぁいいけどエクシア寝取ったのはな
60 21/11/19(金)17:16:47 No.868140040
>生きてたのはまぁいいけどエクシア寝取ったのはな ここが少年の座ったシート!!!
61 21/11/19(金)17:16:47 No.868140041
>生きてたのはまぁいいけどエクシア寝取ったのはな ちょっと少年の座ってた座席に興奮して機体にグラハムガンダムって名付けただけだろ
62 21/11/19(金)17:17:11 No.868140148
>生きてたのはまぁいいけどエクシア寝取ったのはな 00といえば出さないといけないエクシアタイプに乗れる せっさん以外の地球に残ったメンバーを消去法で選んでもこいつになりそうだからズルい
63 21/11/19(金)17:17:20 No.868140174
少年に託されたからこれはグラハムガンダム!!
64 21/11/19(金)17:17:37 No.868140246
まあ刹那不在期間でエクシア乗るならお前だよねってなる
65 21/11/19(金)17:19:11 No.868140624
エクシア中々引退させてもらえないね… 2度もズダボロになってもまだ…
66 21/11/19(金)17:19:12 No.868140633
アレルヤライルは機体があるしレティシアに近接タイプ扱える気しないしラッセは砲撃手やってた方が良いし でもエクシアは出さないとってなるとね…
67 21/11/19(金)17:19:39 No.868140757
メタルせっさんがELSと意識同化したらコイツがいたとか怖い
68 21/11/19(金)17:20:00 No.868140841
00のスレだけど俺はTV版のルルーシュには死んでて欲しいマンです… グラハムはまあ…いいかな…
69 21/11/19(金)17:20:16 No.868140912
>ニールもどうにか復活させられそうな気がする >させたら色々台無しだけど 続編の構想でこれだけが不安要素だ 死ぬ直前でELSと同化したグラハムとは話が違うからな…
70 21/11/19(金)17:21:07 No.868141102
ELSみたいなもんだから脳量子波使えるの…?
71 21/11/19(金)17:21:13 No.868141136
>ムウが生きてたのに批判が集まるのはネオ時代にやってることが普通にクズだからな… いや後出しでヘルメット消したりしたからじゃないの
72 21/11/19(金)17:21:54 No.868141315
>00のスレだけど俺はTV版のルルーシュには死んでて欲しいマンです… 生きてるのは劇場版だけだから…
73 21/11/19(金)17:21:58 No.868141332
>ELSみたいなもんだから脳量子波使えるの…? アーミアちゃんとはケース違うからELSと対話できるわけじゃないしどうなんだろうな… この状態ってあくまで共生状態って設定のはずだし
74 21/11/19(金)17:23:10 No.868141612
>>ムウが生きてたのに批判が集まるのはネオ時代にやってることが普通にクズだからな… >いや後出しでヘルメット消したりしたからじゃないの 覚えがなさそうなのも問題かな…
75 21/11/19(金)17:23:59 No.868141810
死んでも死ななそうなキャラだったから大丈夫だった
76 21/11/19(金)17:24:22 No.868141905
>アーミアちゃんとはケース違うからELSと対話できるわけじゃないしどうなんだろうな… >この状態ってあくまで共生状態って設定のはずだし 玄関子ちゃんとは程度が違うだけで分類は同じハイブリッドだと思う
77 21/11/19(金)17:24:29 No.868141939
ルルは劇場版とTV版でパラレルワールドだし…
78 21/11/19(金)17:24:53 No.868142040
>死ぬ直前でELSと同化したグラハムとは話が違うからな… 太陽炉に魂が入ってる可能性 ある意味不死を実現できるかもな
79 21/11/19(金)17:25:31 No.868142193
コラーサワーとは別種のしぶとさな生存力持ってそうだしなぁ…ってのはある あとやたら暑苦しい
80 21/11/19(金)17:25:42 No.868142235
>死ぬ直前でELSと同化したグラハムとは話が違うからな… 地球外生命体がたまたま回収した死体をどうこうすればどうにか…
81 21/11/19(金)17:25:49 No.868142275
正直あんまりだけどかっこいいリペアⅣが生まれたので許す
82 21/11/19(金)17:26:04 No.868142331
スクライドのクーガー兄貴もパラレルだったな
83 21/11/19(金)17:26:43 No.868142495
刹那が帰ってきたのを感知してそうなのが容易に想像できる
84 21/11/19(金)17:26:45 No.868142508
何人と同化してるエルスが明らかに異常値と判断して分離保存してた個体…
85 21/11/19(金)17:27:04 No.868142587
俺はグラハム生きててエクシア乗るのも結構だけどリペアIIIがあわねえと思ってるタイプ
86 21/11/19(金)17:27:06 No.868142594
復活のルルーシュのコミカライズはアニメ軸だけど ギアスはコミカライズ毎に展開が違うのはいつもの事なので
87 21/11/19(金)17:27:33 No.868142708
ルルもシンジくんも劇場版の最初の方から細かく改変されてる結果としてって部分が見落とされがち
88 21/11/19(金)17:27:52 No.868142788
>00のスレだけど俺はTV版のルルーシュには死んでて欲しいマンです… 監督がTV版ラストの馬車の御者の正体は墓場まで持っていくと言ってるので TV版のルルーシュの生死の解釈はご自由にどうぞってことらしい
89 21/11/19(金)17:28:10 No.868142867
あれで小熊が生きてたんならあれだけど この人はまあ納得できない事は無いし…
90 21/11/19(金)17:28:24 No.868142929
>刹那が帰ってきたのを感知してそうなのが容易に想像できる やだよイッツターイムナーウの時背景で後方自販機面してたメタルハムとか
91 21/11/19(金)17:28:35 No.868142972
>生きてたのはまぁいいけどエクシア寝取ったのはな 作品違うけど 藤原啓治キャラが乗るラスボス機体にエクスシアって名前つけたフロムはさぁ
92 21/11/19(金)17:29:01 No.868143068
映画でもこれは死ではない!とか言ってたし死んでなかったといえばそうなの…というほかない
93 21/11/19(金)17:29:31 No.868143179
だから ELSは グラハムの意識保存してた訳じゃ ねえって!
94 21/11/19(金)17:29:46 No.868143242
待ちかねたぞ少年!!1!11!! イッツターイムナーウ
95 21/11/19(金)17:30:25 No.868143382
逆説的にこいつどうやったら死ぬんだ…
96 21/11/19(金)17:30:49 No.868143473
イベントで登場した中の人は爆笑されるかと思ったけど 異様なウェルカムな雰囲気で戸惑ったそうな
97 21/11/19(金)17:30:59 No.868143501
>映画でもこれは死ではない!とか言ってたし死んでなかったといえばそうなの…というほかない せっさんがいなくなった地球で未来への水先案内人にもなってるしな…
98 21/11/19(金)17:31:23 No.868143604
先に行け少年!したあとで一応すんなりと内部では対話できたからハーフエヴォリューダーみたいになるのはいいとしてなんでエクシアを自分のにしてよりにもよって自分の名前つけるんです?
99 21/11/19(金)17:31:25 No.868143612
無理やり生き返らせなくてもグラハムのガワ被ったELSで良いじゃんとは思う
100 21/11/19(金)17:32:00 No.868143745
>無理やり生き返らせなくてもグラハムのガワ被ったELSで良いじゃんとは思う ELS「いや…それはちょっと…」
101 21/11/19(金)17:32:15 No.868143797
>逆説的にこいつどうやったら死ぬんだ… 気持ち悪くなくなったら死ぬんじゃないかな…
102 21/11/19(金)17:32:15 No.868143798
00で一番人気のキャラこいつだし… 無茶苦茶なや奴で気持ち悪いやつなのも事実だからまあいいかなって…
103 21/11/19(金)17:32:29 No.868143855
>無理やり生き返らせなくてもグラハムのガワ被ったELSで良いじゃんとは思う それはもうグラハムではないだろうか
104 21/11/19(金)17:32:47 No.868143926
劇種ネタはもう15年くらいになるけど00続編ネタも気付けば10年とかになりそう どちらも最近動きはあるんだが
105 21/11/19(金)17:32:59 No.868143970
ちゃんと朗読劇見た上だと普通に納得できるし
106 21/11/19(金)17:33:16 No.868144045
>無理やり生き返らせなくてもグラハムのガワ被ったELSで良いじゃんとは思う グラハムを再現できちゃったらもう普通のELSの仲間には戻れない気がする…
107 21/11/19(金)17:33:34 No.868144114
>逆説的にこいつどうやったら死ぬんだ… ハイブリッドイノベならまあ殺せば死ぬだろう… メッさんみたいに肉体全ELSになってたら常時バックアップからリスポン可能になりそう
108 21/11/19(金)17:33:41 No.868144154
続編は実際10年かかりそうとも言われてたしな… 発表からもう3年経ってる
109 21/11/19(金)17:33:41 No.868144156
つまり…綺麗なグラハムになったら成仏するというワケだね!
110 21/11/19(金)17:34:05 No.868144241
>劇種ネタはもう15年くらいになるけど00続編ネタも気付けば10年とかになりそう >どちらも最近動きはあるんだが 正直これ以上何を続けるのか疑問ではある スッキリ終わっちゃったのに
111 21/11/19(金)17:34:18 No.868144285
設定的にはクアンタムバースト内に居たからELSがハムの思考感知出来ただからな? 気持ち悪いからELSが云々とかじゃなくて https://p-bandai.jp/bc/images/shop_top_tamashii/script_mb_gundamexia_repair4.pdf
112 21/11/19(金)17:34:43 No.868144387
>この状態のハムは何やっても死ななそうだし >マウンテンサイクルからトンガリ背中のホワイトドールが発掘されて >ムッ!この少年ッ!!!!する気持ち悪いハムのクロスオーバーとか見たい 見たいけどなんでMSと一緒に埋まってるんだよ!?
113 21/11/19(金)17:35:10 No.868144498
刹那の後釜としてはこれ以上ない人材だな 自由すぎる気もするが
114 21/11/19(金)17:35:27 No.868144568
メタル刹那が帰ってきたところで満足して成仏しそう
115 21/11/19(金)17:35:28 No.868144571
種で散々叩いた後だったから おかしく無いんだ生き返ってもおかしく無いんだって無理矢理に納得してる感が凄かった
116 21/11/19(金)17:35:33 No.868144584
個人的にグラハムがどうなろうとどうでもいいので生きてたのかよかったねくらいの気持ちしかない
117 21/11/19(金)17:35:39 No.868144608
メタルせっさんが感動の再会してる間スレ画が小屋の外で後方腕組みしてる説好き
118 21/11/19(金)17:35:43 No.868144625
>作品違うけど >藤原啓治キャラが乗るラスボス機体にエクスシアって名前つけたフロムはさぁ アルケーのデザイナーが元々そこ出身だったし…
119 21/11/19(金)17:35:57 No.868144667
>>この状態のハムは何やっても死ななそうだし >>マウンテンサイクルからトンガリ背中のホワイトドールが発掘されて >>ムッ!この少年ッ!!!!する気持ち悪いハムのクロスオーバーとか見たい >見たいけどなんでMSと一緒に埋まってるんだよ!? 抱きしめたいからな
120 21/11/19(金)17:36:24 No.868144774
劇場版の時点で本人が「これは死ではない!」って言ってるもんなぁ
121 21/11/19(金)17:36:32 No.868144812
人間 イノベイド イノベイター ELS ハイブリッドイノベイター 刹那 グラハム
122 21/11/19(金)17:36:33 No.868144818
>種で散々叩いた後だったから お前はバカなのかな
123 21/11/19(金)17:36:34 No.868144821
人気キャラだし好きだけど話の中での重要度はコーラサワーとどっこいだよねハム
124 21/11/19(金)17:36:39 No.868144842
>正直これ以上何を続けるのか疑問ではある >スッキリ終わっちゃったのに 反イノベ派とのいざこざとかがあるってのは公開直後から色んな媒体で言われてたから それの映像化じゃない?
125 21/11/19(金)17:37:07 No.868144948
>メタル刹那が帰ってきたところで満足して花畑にトランスフォームしそう
126 21/11/19(金)17:37:27 No.868145011
グラハムなんて発掘したらシド爺さんも困惑しちゃうよ
127 21/11/19(金)17:38:04 No.868145164
イノベイター戦争を映像化なら 生き残ってしまった人間 イノベイド(コピー) ELSのまざりもの って完璧なパーティメンバーなんだよな
128 21/11/19(金)17:38:28 No.868145255
コーラも劇場版で死なないんだろうなって信頼感はあった
129 21/11/19(金)17:39:00 No.868145391
死んでて欲しかったって言うのは分かる 生きてて嬉しいっていうのも分かる 気持ち悪いのはもっとわかる
130 21/11/19(金)17:39:00 No.868145393
>刹那の後釜としてはこれ以上ない人材だな こいつがハイブリッドイノベ化して加入するよって言われただけで劇場版後のCBの戦力問題まるっと消えるの酷い
131 21/11/19(金)17:39:04 No.868145409
生きてたら気持ち悪いのではなく 気持ち悪いから生きてたのいいよね…いいのかな?
132 21/11/19(金)17:39:18 No.868145469
>人気キャラだし好きだけど話の中での重要度はコーラサワーとどっこいだよねハム やたら強いししつこく絡んでくるけど不退転の敵かどうかって言われるとなんか違う気もするって感じだ それこそそれぞれに立場があったからすれ違いもあるだろうし
133 21/11/19(金)17:39:53 No.868145605
自分のガンダムに自分の名前付けるのいいよね…
134 21/11/19(金)17:40:12 No.868145664
コレンナンダーの正体議論に終止符が打たれた
135 21/11/19(金)17:40:22 No.868145726
>人気キャラだし好きだけど話の中での重要度はコーラサワーとどっこいだよねハム まあ主軸の話に殆ど絡んでこないしつこいやつではあるけど いないと劇場版で詰むしコラサワよりは絡んでるほうだよ
136 21/11/19(金)17:40:37 No.868145804
新作でこの気持ち悪いのを相手にする敵が可哀想 まだアレルヤロックオン相手ならシリアスに行けただろうに
137 21/11/19(金)17:40:46 No.868145839
カタギリくん CBのガンダムが自分をグラハム・エーカーだと喧伝しているのだが…
138 21/11/19(金)17:41:46 No.868146073
>不退転の敵かどうかって言われるとなんか違う気もするって感じだ 確かに興が冷めた!帰る!とか言ってたけども…
139 21/11/19(金)17:42:08 No.868146173
>人気キャラだし好きだけど話の中での重要度はコーラサワーとどっこいだよねハム 要所での活躍はカッコいいんだけど話の展開上で まともに貢献したのは劇場版の特攻ぐらいだな 1期で一矢報いてた時もすぐに疑似太陽路提供だから あのビームサーベル経由でCBの技術に迫るって訳でもなかったし
140 21/11/19(金)17:42:32 No.868146275
でもELSと同化したスレ画の戦力は貴重なんだ CBも年々ジリ貧な活動になってるし
141 21/11/19(金)17:42:34 No.868146287
不倶戴天な
142 21/11/19(金)17:42:50 No.868146352
>カタギリくん >CBのガンダムが自分をグラハム・エーカーだと喧伝しているのだが… 知らない 僕は何にも知らないよ
143 21/11/19(金)17:42:56 No.868146380
>カタギリくん >CBのガンダムが自分をグラハム・エーカーだと喧伝しているのだが… 死人ですからね コードネームに調度いいと思われたのでしょう
144 21/11/19(金)17:43:18 No.868146492
せっさんのライバルポジションかと思いきやそんなこともなく… ライバルポジは姫様だよね
145 21/11/19(金)17:44:10 No.868146709
本編じゃエキセントリックな言葉回しをするだけで割りと真面目な人だからこの扱いでどうなってくのかは気になる
146 21/11/19(金)17:44:10 No.868146711
>人気キャラだし好きだけど話の中での重要度はコーラサワーとどっこいだよねハム これでも刹那が対話で戦闘を終わらせた唯一の人間だから結構重要
147 21/11/19(金)17:44:32 No.868146793
CBの技術的優位がもうおやっさん個人の才能便りになってるからね…
148 21/11/19(金)17:44:48 No.868146883
>せっさんのライバルポジションかと思いきやそんなこともなく… >ライバルポジは姫様だよね 一応2期でリボンズ除いて敵の中では一番強くて刹那と何度もやりあったのでライバルっちゃライバル
149 21/11/19(金)17:44:53 No.868146903
>知らない >僕は何にも知らないよ 後継機あるんなら更に私色に染め上げて欲しいとか普通に頼んできそうだな…
150 21/11/19(金)17:44:53 No.868146907
>せっさんのライバルポジションかと思いきやそんなこともなく… >ライバルポジは姫様だよね 思想的にはマリナだし因縁の敵といえばサーシェスやリボンズだからただ強いだけの敵でしか無いんだよね
151 21/11/19(金)17:45:09 No.868146971
ガンダムって本人はライバルを自称してるけど主人公から見たらただのお邪魔虫ってライバル(?)キャラ多い気がする
152 21/11/19(金)17:45:14 No.868146992
ELSでもあるから50年間も戦争に気持ち悪いのが 気持ち悪い思考駄々洩れしながら気持ち悪い強さで介入する
153 21/11/19(金)17:45:15 No.868147001
ネオがあれこれ言われたの生きてたことそのものより生きてたことになってやったことがしょうもなさすぎて死んでた方がマシだったからし
154 21/11/19(金)17:45:18 No.868147018
>>カタギリくん >>CBのガンダムが自分をグラハム・エーカーだと喧伝しているのだが… >死人ですからね >コードネームに調度いいと思われたのでしょう これはそのガンダムのパイロットから渡された荷物でなんでも君の結婚祝いだとか そして筆跡が彼とそっくりなのだが
155 21/11/19(金)17:45:25 No.868147045
同化したと言っても母星ELSに大穴開ける爆発してたよね…? 同化された時点で意識とかの情報は共有されてるからってことなのか
156 21/11/19(金)17:46:32 No.868147313
グラハムエーカー(偽名)を名乗るグラハムエーカー(本人)ってことか無敵かよ
157 21/11/19(金)17:46:39 No.868147340
>ガンダムって本人はライバルを自称してるけど主人公から見たらただのお邪魔虫ってライバル(?)キャラ多い気がする 我々とは関係の無い話だなオルバよ
158 21/11/19(金)17:47:25 No.868147530
>同化したと言っても母星ELSに大穴開ける爆発してたよね…? >同化された時点で意識とかの情報は共有されてるからってことなのか その爆発で吹っ飛んだけどすぐ後にクアンタムバーストが起きたから助かった
159 21/11/19(金)17:48:35 No.868147794
刹那に直々に後の地球を託された後継者やぞ
160 21/11/19(金)17:49:09 No.868147921
メタルリボンズはお前T-1000だろって言えるけどこっちはグラハムだなとしか言えない
161 21/11/19(金)17:49:24 No.868147992
>CBの技術的優位がもうおやっさん個人の才能便りになってるからね… それも本人がそろそろヤバイの自覚してきててこれは…
162 21/11/19(金)17:49:29 No.868148015
>刹那に直々に後の地球を託された後継者やぞ せっさんはさぁ…
163 21/11/19(金)17:49:54 No.868148121
ソレビ金なさ過ぎてヤバいでしょ…
164 21/11/19(金)17:49:57 No.868148133
10年越しってのも受け入れらる土壌を生んでると思う
165 21/11/19(金)17:50:14 No.868148211
>メタルリボンズはお前T-1000だろって言えるけどこっちはグラハムだなとしか言えない メタルリボンズは元になってるのもマジで同じタイプの別人だからな…
166 21/11/19(金)17:50:37 No.868148306
>同化したと言っても母星ELSに大穴開ける爆発してたよね…? >同化された時点で意識とかの情報は共有されてるからってことなのか あの爆発でほぼ死んでた(意識はあった)
167 21/11/19(金)17:50:51 No.868148368
>ガンダムって本人はライバルを自称してるけど主人公から見たらただのお邪魔虫ってライバル(?)キャラ多い気がする 主人公達の介入が生み出した結果みたいなキャラだし当人としてはソレビ勢力に機体開発の博士から部下から周囲の人みんな殺されたからな
168 21/11/19(金)17:51:12 No.868148447
珍しい色のカエル見つけたのでSNSに写真載せるみたいなノリで人格保存して刹那に見せるELSに問題がある気がする
169 21/11/19(金)17:51:17 No.868148465
生きたいという思い 空を飛びたいという思いがELSを動かした
170 21/11/19(金)17:51:28 No.868148514
>ソレビ金なさ過ぎてヤバいでしょ… 1期時点で大使の命でサーシェスがスポンサーころころして回ったからな…
171 21/11/19(金)17:52:06 No.868148671
復活は受け入れたので早く映像続報を
172 21/11/19(金)17:52:33 No.868148780
>珍しい色のカエル見つけたのでSNSに写真載せるみたいなノリで人格保存して刹那に見せるELSに問題がある気がする だからそれやってないんだって
173 21/11/19(金)17:52:35 No.868148790
>珍しい色のカエル見つけたのでSNSに写真載せるみたいなノリで人格保存して刹那に見せるELSに問題がある気がする だからELSはんなことしてねぇよ!
174 21/11/19(金)17:52:56 No.868148862
>ソレビ金なさ過ぎてヤバいでしょ… まあソレビが大々的に活動しなきゃいけないような時勢じゃなくなったのは劇中の世界的には良いことだし… ELS襲来時は地球連邦の方も大分軍縮進んでたし…
175 21/11/19(金)17:53:14 No.868148927
>1期時点で大使の命でサーシェスがスポンサーころころして回ったからな… リュミーンも降りてこれは…どうやってやりくりしてたんだ…
176 21/11/19(金)17:53:48 No.868149056
>カタギリくん >CBのガンダムが自分をグラハム・エーカーだと喧伝しているのだが… この店のつくねは…絶品だからね…
177 21/11/19(金)17:53:51 No.868149076
初期に飛び交った死んでるけどELSがコピーした みたいなデマが未だに信じられてる恐怖
178 21/11/19(金)17:53:54 No.868149084
ELSに興味持たれて云々がまだ広まっているのスレ画へのある種の信頼というかスレ画ならありえるんじゃないかと思わせちゃうんだから罪な男だ
179 21/11/19(金)17:54:01 No.868149117
なんだ…グラハムは普通のカエルだったか…
180 21/11/19(金)17:54:14 No.868149164
ルルーシュは主人公の死という形で物語を終わらせるのが重要だったし その点グラハムは死という結果に重要な意味があるものではないから…
181 21/11/19(金)17:54:18 No.868149185
朗読劇見たけどUnionのテーマ流れるシーンで覚悟したのになんか笑ってしまった
182 21/11/19(金)17:54:26 No.868149215
>あの爆発でほぼ死んでた(意識はあった) 爆心地に居てなんで死んでねえんだよ! 気持ち悪いからか!
183 21/11/19(金)17:54:36 No.868149264
>我々とは関係の無い話だなオルバよ 宿命のライバルだからね
184 21/11/19(金)17:54:39 No.868149273
>ルルーシュは主人公の死という形で物語を終わらせるのが重要だったし >その点グラハムは死という結果に重要な意味があるものではないから… ルルーシュも死んでねぇじゃねぇか
185 21/11/19(金)17:55:08 No.868149383
刹那ってグラハムの名前知ってたっけ 最後まであの男…!だった記憶あるんだけど朗読劇だとどうだった?
186 21/11/19(金)17:55:18 No.868149427
https://p-bandai.jp/bc/images/shop_top_tamashii/script_mb_gundamexia_repair4.pdf ここにも本人だってちゃんと書いてあるのに…
187 21/11/19(金)17:55:23 No.868149448
>爆心地に居てなんで死んでねえんだよ! >気持ち悪いからか! コラサワももう助からねぇなこれ…ってとこ偶然に助かってるしそれの類似みたいなもんだろう
188 21/11/19(金)17:55:36 No.868149503
>刹那ってグラハムの名前知ってたっけ >最後まであの男…!だった記憶あるんだけど朗読劇だとどうだった? 果し合いの時名乗ってたよ
189 21/11/19(金)17:55:38 No.868149511
ESLにさえおもしれー男…という評価で生かされるとはね
190 21/11/19(金)17:55:59 No.868149595
主人公さしおいてこっち主役のOVAとかでも始まったら流石に自重しろって言われるとは思うけど そんなにリソース割いて展開してるわけでもないからな…
191 21/11/19(金)17:56:16 No.868149665
>爆心地に居てなんで死んでねえんだよ! >気持ち悪いからか! ホントギリギリ脳波が止まる寸前でせっさんが対話間に合った あと少しGNドキュメントELSの一生みてたら死んでた
192 21/11/19(金)17:56:20 No.868149679
映画の後の人類内戦が見たいよ水島えもん~!
193 21/11/19(金)17:56:28 No.868149705
>なんだ…グラハムは普通のカエルだったか… 常人だと死んでるシチュエーションで奇跡が起こって別種の生き物になったピョン吉並のど根性ガエルだよ
194 21/11/19(金)17:56:33 No.868149728
(舞台下からせり上がってくる中村悠一)
195 21/11/19(金)17:56:39 No.868149753
そんな長くないんだから朗読劇見ようぜ…
196 21/11/19(金)17:56:58 No.868149833
>ルルーシュも死んでねぇじゃねぇか つまりルルーシュも気持ち悪い奴って事じゃん!
197 21/11/19(金)17:57:09 No.868149875
愛は命を救う
198 21/11/19(金)17:57:38 No.868149979
メタル系の中で存在的には一番刹那に近いの?
199 21/11/19(金)17:57:59 No.868150071
>つまりルルーシュも気持ち悪い奴って事じゃん! その理屈だとシャーリーも気持ち悪くなるんだが
200 21/11/19(金)17:57:59 No.868150074
>愛は命を救う この愛物騒すぎない?
201 21/11/19(金)17:58:12 No.868150133
>ルルーシュも死んでねぇじゃねぇか 死んだ 生き返った
202 21/11/19(金)17:58:43 No.868150252
>>ルルーシュも死んでねぇじゃねぇか >つまりルルーシュも気持ち悪い奴って事じゃん! 気持ち悪いかそうでないかと言えば気持ち悪いよりに分類されそうだな…って納得できる誘導の仕方やめろや!
203 21/11/19(金)17:58:53 No.868150295
イノベとかハイブリットイノベ勢と50年も戦い続けられた人間すげえぜ…
204 21/11/19(金)17:58:57 No.868150306
気持ち悪くて保存してたは捏造で刹那が対話終わるまで生きてたが正解だからな なんで死んでないんだ
205 21/11/19(金)17:59:15 No.868150385
>メタル系の中で存在的には一番刹那に近いの? アーミアと一緒 刹那は種族:刹那
206 21/11/19(金)17:59:23 No.868150424
コードギアスのテレビ版はあれで平和になって 劇場版は今後の展開のために平和な期間は1年だけに
207 21/11/19(金)17:59:38 No.868150487
>イノベとかハイブリットイノベ勢と50年も戦い続けられた人間すげえぜ… 昨日までイノベは敵だと思ってました 今日からは私もイノベです バレたら殺される…どうしよう…
208 21/11/19(金)17:59:46 No.868150526
>果し合いの時名乗ってたよ ああそういやあそこで名乗ってたね
209 21/11/19(金)18:00:01 No.868150597
空を飛ぶ事に執着してた件は本編じゃ見なかった気がするけどドラマCDで語られてたりするんだろうか
210 21/11/19(金)18:00:33 No.868150748
ハムは劇場版で少年の道をそれこそ体を張って切り拓いたので自身はELSに取り込まれてた その後ELSの中に居たけど思考が気持ち悪すぎて排出された そんな感じでいいの?
211 21/11/19(金)18:01:00 No.868150841
>イノベとかハイブリットイノベ勢と50年も戦い続けられた人間すげえぜ… 丸々戦ってた訳じゃねぇよ!ちゃんと帰ってくるまでに終わってるよ!
212 21/11/19(金)18:01:25 No.868150927
>ハムは劇場版で少年の道をそれこそ体を張って切り拓いたので自身はELSに取り込まれてた まあ合ってる >その後ELSの中に居たけど思考が気持ち悪すぎて排出された 違う
213 21/11/19(金)18:01:44 No.868151025
気持ち悪い~は考えないようにしろ!
214 21/11/19(金)18:01:57 No.868151068
あんだけ壮絶に自爆特攻して生きてたは一周回っておもしろいし…
215 21/11/19(金)18:01:58 No.868151071
これ言うと凄くアレだけど ギアスは結局ルルーシュがいないとさっぱり盛り上がらないという結果が出てしまったのが多分にあると思う…
216 21/11/19(金)18:02:00 No.868151079
>空を飛ぶ事に執着してた件は本編じゃ見なかった気がするけどドラマCDで語られてたりするんだろうか 真面目な方のドラマCDだと元上官の娘との結婚を「空が好きだから」で断った男だ
217 21/11/19(金)18:02:39 No.868151240
チョリーッス
218 21/11/19(金)18:03:06 No.868151344
気持ち悪いから言われる度にプレバンに載ってる範囲位読んでくれ…と思ってしまう
219 21/11/19(金)18:03:22 No.868151400
>空を飛ぶ事に執着してた件は本編じゃ見なかった気がするけどドラマCDで語られてたりするんだろうか 憧れの恩師と次期量産機コンペで対決したら保険金で家族を養おうと八百長で負けて死んだ
220 21/11/19(金)18:04:39 No.868151711
>ギアスは結局ルルーシュがいないとさっぱり盛り上がらないという結果が出てしまったのが多分にあると思う… いや谷口が監督じゃないとじゃない? 谷口がルルーシュなしの続編作ったらうまく行きそうだけど
221 21/11/19(金)18:05:10 No.868151828
負けたのは八百長じゃねーよ グラハムの腕が良かったからだ
222 21/11/19(金)18:06:04 No.868152029
クロスレイズに実質参戦してるけれどしてない気持ち悪い乙女座の男
223 21/11/19(金)18:06:46 No.868152180
>負けたのは八百長じゃねーよ >グラハムの腕が良かったからだ 勝てないのわかってて無茶な操縦した結果だから八百長というか最初から自殺が目的ではある
224 21/11/19(金)18:06:50 No.868152201
時系列的には気持ち悪い方が先で劇の方が後だもの
225 21/11/19(金)18:08:32 No.868152567
ガンダム総選挙第5位の超人気キャラ
226 21/11/19(金)18:08:43 No.868152606
自称グラハムガンダムは数多に存在するがエクシアR4は存在しないGジェネ それがクロスレイズ
227 21/11/19(金)18:08:51 No.868152634
>ガンダム総選挙第5位の超人気キャラ いやまぁ本当に人気だけはあったし