虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/19(金)16:01:45 ロック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/19(金)16:01:45 No.868124248

ロック板が故障中でロックかからない無い駐車場に停めた その後ロック板が壊れてるから下がった状態なのを 精算して下がったと思い込んで出庫してしまった 金払わないまま出たことを1時間後に気がつきサポートセンターへ電話 なんとかして払えないかと聞いたらすごく面倒そうな感じで 故意の不正ではなく精算を忘れたと報告しますので不正出庫になりません次回から気をつけて下さいと言われた それはありがたいんだけどこれだと悪用してタダで停める奴出てこね?

1 21/11/19(金)16:04:54 No.868124874

ちょうど都合よく故障してるパーキングがあればそうなるんじゃないっすか?

2 21/11/19(金)16:05:51 No.868125056

どうやって故障してるか見極めるんだ

3 21/11/19(金)16:05:54 No.868125070

>なんとかして払えないかと聞いたらすごく面倒そうな感じで >故意の不正ではなく精算を忘れたと報告しますので不正出庫になりません次回から気をつけて下さいと言われた 言いたいこと全部言われてた

4 21/11/19(金)16:06:59 No.868125288

ちなみにその駐車場全部のスペースのロック板が動かないぜ

5 21/11/19(金)16:07:39 No.868125409

最近はロック板ないタイプの駐車場も増えてこれでいいんだよこれでってなってる

6 21/11/19(金)16:07:43 No.868125422

ちゃんと故障してることも伝えたなら君にできることは全部やったから忘れていい

7 21/11/19(金)16:08:06 No.868125514

>ちなみにその駐車場全部のスペースのロック板が動かないぜ それを先にサポートへ連絡しろ

8 21/11/19(金)16:08:49 No.868125667

そもそも壊れてんだからそりゃ不正に停められるわ

9 21/11/19(金)16:09:10 No.868125731

精算機に戻って精算すりゃ良かったんじゃないの

10 21/11/19(金)16:10:23 No.868125974

>それを先にサポートへ連絡しろ 3年壊れてるしそもそも業者も知ってて放置してると思う

11 21/11/19(金)16:11:46 No.868126241

>精算機に戻って精算すりゃ良かったんじゃないの もう別の車が停まってたし おそらく払わないで出ると機械に「不正出庫」と記録されて客待ち状態になるらしい

12 21/11/19(金)16:12:27 No.868126386

大丈夫かその業者

13 21/11/19(金)16:13:18 No.868126573

>大丈夫かその業者 まあ管理が甘いところだと適当だから

14 21/11/19(金)16:13:23 No.868126594

>精算して下がったと思い込んで出庫してしまった 精算してないのにロックが降りてることを不審に思わないのがあり得ない >金払わないまま出たことを1時間後に気がつきサポートセンターへ電話 分かってたから後で怖くなって連絡したでしょ

15 21/11/19(金)16:13:36 No.868126641

頻繁に不正利用するとか設備破壊して出庫するとかでもなければ請求かける方のコストが高いからな…

16 21/11/19(金)16:14:36 No.868126856

ロック板上がってることなんて確認するか?

17 21/11/19(金)16:16:24 No.868127255

ついうっかりで金払わず発進しちゃうこともあるだろ 普通はやろうとしてもロックで動かんけど

18 21/11/19(金)16:17:30 No.868127511

>ついうっかりで金払わず発進しちゃうこともあるだろ 無いわ

19 21/11/19(金)16:17:43 No.868127550

コインパーキング止めて精算せずに車に乗り込もうとするのがまず無いかな…

20 21/11/19(金)16:18:09 No.868127645

今はそういうロック板とか遮断器みたいなメンテ必要な高い機械使わないこういうのが流行りみたいだよ https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=10159

21 21/11/19(金)16:18:17 No.868127683

入庫する際にナンバーの写真撮ってるから後から追えるよ

22 21/11/19(金)16:19:15 No.868127854

金払おう→1万円しかねえ→ファミマで買い物して崩す→乗り込む というボケたことをしてしまった 早朝で寝ぼけてた

23 21/11/19(金)16:20:26 No.868128096

前にロック板が無い時間単位の前払いコインパーキングを見てなるほなって思った

24 21/11/19(金)16:23:57 No.868128770

そんな適当な業者じゃ不正しても面倒で追ってこなさそう

25 21/11/19(金)16:23:58 No.868128772

カメラだけのところ増えてるよね

26 21/11/19(金)16:25:14 No.868129003

初めてカメラ式のとこに止めたときはどうしていいのかわかんなくて挙動不審になってしまったな…

27 21/11/19(金)16:26:07 No.868129184

>そんな適当な業者じゃ不正しても面倒で追ってこなさそう 不正された料金とそれに対応するコストを秤にかけるのはどこでもやる

28 21/11/19(金)16:26:47 No.868129311

ちなみに駐車料金300円だった

29 21/11/19(金)16:27:07 No.868129380

>>そんな適当な業者じゃ不正しても面倒で追ってこなさそう >不正された料金とそれに対応するコストを秤にかけるのはどこでもやる 無人冷凍餃子屋とかと同じだよね

30 21/11/19(金)16:28:28 No.868129630

違反した人が払わなかった金よりその人追っかける人の時給の方がだいたい高そう

31 21/11/19(金)16:29:33 No.868129856

違反した人は追徴料金20万円とかやったら追うコストに見合うと思うがだめか

32 21/11/19(金)16:31:28 No.868130205

じゃあ戻って金払ってくださいって言うと そっちの機器の不良なのにこっちが手間かけなきゃいけないのか!?ってキレる人の可能性もあるし サポセンの人の対応が無難だよね

33 21/11/19(金)16:33:24 No.868130608

10時間くらい停めてたのに駐車料金0円で精算されたことはあったな 電話したら今度機械の確認に行きますけどとりあえず今回はそのままでいいですって言われた

34 21/11/19(金)16:35:03 No.868130925

>違反した人は追徴料金20万円とかやったら追うコストに見合うと思うがだめか あんまり高額な追徴料金はゴネられて余計に手間がかかるとかあるからねえ

35 21/11/19(金)16:35:13 No.868130949

ロック板無しの駐車場増えてきたのは ロック板のメンテナンス代が馬鹿にならないからなのかな 不正野郎は監視カメラで追えるし

36 21/11/19(金)16:36:17 No.868131154

近所のコインパーキングに止めてるときに一帯が停電したときはデータ飛んだのでタダでいいよってなったな…一晩停めてたからラッキーだった

37 21/11/19(金)16:36:31 No.868131209

ロック板は乗り越えれば問題ないと思われてしまう カメラ方式なら間違いなくナンバー撮影されてるってのを利用者が認識してるからむしろ不正は少ないとか

38 21/11/19(金)16:36:39 No.868131228

ロック板が故障して出ようとしても出られなくて 携帯電話で怒鳴り散らしている人が居た 気持ちは分かる

39 21/11/19(金)16:36:59 No.868131286

>ロック板無しの駐車場増えてきたのは >ロック板のメンテナンス代が馬鹿にならないからなのかな >不正野郎は監視カメラで追えるし それでコインパーキングの設備屋に飛行艇でお馴染みの新明和が参入してたのを知った 自社でもコインパーキング運営してるのね

40 21/11/19(金)16:37:44 No.868131417

>電話したら今度機械の確認に行きますけどとりあえず今回はそのままでいいですって言われた 着くまでとどめておいたら何言われるか分かったもんじゃねえしなあ

41 21/11/19(金)16:38:15 No.868131513

申告してきた人にわざわざ払ってもらうよりはそのままカウント続いてるのをリセットして次の人に迷惑かけないようにするのが早いよな… システムわからないからパパっとできるのか知らないけども

42 21/11/19(金)16:38:59 No.868131638

入口出口にバーがあるところでそのバーが潰れてロックに食い込んで開かなくなったやつは困った

43 21/11/19(金)16:39:27 No.868131719

基本放置でお手軽収入がミソなんだろうし悪質じゃなかったら別途料金徴収は面倒なんかね

44 21/11/19(金)16:40:27 No.868131926

手紙くらいは送るかも知れないけどね

45 21/11/19(金)16:40:52 No.868132019

オーナーぶちギレ案件じゃないの 業者凹られないの

46 21/11/19(金)16:41:29 No.868132136

>基本放置でお手軽収入がミソなんだろうし悪質じゃなかったら別途料金徴収は面倒なんかね 管理会社と各駐車場回って実際管理してる会社別だったりするからな 実務やってない方が実務対応しろって言われたらそりゃ面倒い

47 21/11/19(金)16:41:54 No.868132227

スーパーとかでナンバープレートをカメラで認識して自動でバーが開く奴とかすごいよね

48 21/11/19(金)16:42:07 No.868132264

先方がめんどくさがってるんだったらもう何もする事は無い

49 21/11/19(金)16:42:30 No.868132330

踏み倒そうって気満々の奴はいた会っても無理やり発進するし そもそもそういう奴はほぼいないしで 修理のコストのがかかっちゃうんじゃねえの知らんけども

50 21/11/19(金)16:43:51 No.868132578

>オーナーぶちギレ案件じゃないの >業者凹られないの オーナーはこんな事知らない

51 21/11/19(金)16:45:43 No.868132965

自販機なんかのクレームでも基本少額だし常習とかでもなければなぁなぁで済ませるよ

52 21/11/19(金)16:47:42 No.868133371

>オーナーはこんな事知らない 一括借り上げならうまあじも少ないけど面倒なく一定額入ってくるから あとはザルでも管理会社の収入が減るだけなんだな

53 21/11/19(金)16:50:23 No.868133927

ロック板クレーム凄くて業務に支障出るし不正で壊されると部品高いから

54 21/11/19(金)16:51:48 No.868134249

>ロック板クレーム凄くて業務に支障出るし不正で壊されると部品高いから メリットは狭い土地でも設置できる点かな?

55 21/11/19(金)16:52:35 No.868134399

ロック板30万もすんのか…

56 21/11/19(金)16:53:49 No.868134668

防犯カメラでしっかり撮られてるの知らずにロック板が反応しないギリギリ攻めてる馬鹿好き

57 21/11/19(金)16:55:15 No.868134973

偶にロック板の外側踏んじゃう

58 21/11/19(金)16:56:13 No.868135177

>>ロック板クレーム凄くて業務に支障出るし不正で壊されると部品高いから >メリットは狭い土地でも設置できる点かな? ロックレス式はネット回線いるのと1社がほぼ独占しててシステム契約金が高い ロック板式はそういうの無いから安い

59 21/11/19(金)16:57:27 No.868135466

面倒で高価な機械導入しなくていい昔ながらの月極駐車場の方が稼げる場合もあるんかね

60 21/11/19(金)16:57:32 No.868135477

>防犯カメラでしっかり撮られてるの知らずにロック板が反応しないギリギリ攻めてる馬鹿好き アレ大体ダミーカメラなんすよ…

61 21/11/19(金)16:57:34 No.868135483

ロック板下がる時足突っ込んだらどうなるんだろうなって

62 21/11/19(金)16:58:33 No.868135697

ロック板が壊れて精算しても出せなくなった挙げ句 修理屋が来るまでの駐車料金払えと言われた時は流石にキレた

63 21/11/19(金)16:59:53 No.868135993

>ロック板が壊れて精算しても出せなくなった挙げ句 >修理屋が来るまでの駐車料金払えと言われた時は流石にキレた キレていい で顛末は?

64 21/11/19(金)17:05:52 No.868137392

>面倒で高価な機械導入しなくていい昔ながらの月極駐車場の方が稼げる場合もあるんかね 常に空き無く入るならそれがいい場合もある

65 21/11/19(金)17:06:43 No.868137615

スマートパークはすごいけど 最初は自分のナンバーうろ覚えだったから一回ナンバー確認しにいっちゃったな…

66 21/11/19(金)17:08:47 No.868138093

>最初は自分のナンバーうろ覚えだったから一回ナンバー確認しにいっちゃったな… 念 こういう時こだわりナンバーは強いな

67 21/11/19(金)17:09:45 No.868138336

>ロック板が壊れて精算しても出せなくなった挙げ句 >修理屋が来るまでの駐車料金払えと言われた時は流石にキレた 設備の不具合なんだから逆に出庫できず損害請求できるレベル

68 21/11/19(金)17:15:15 No.868139667

池袋の地下でどこに停めたか忘れて愛車を探し歩いたの思い出した

69 21/11/19(金)17:15:58 No.868139821

お前が言いたいのは >すごく面倒そうな感じで がむかつく!って事だろ

70 21/11/19(金)17:24:43 No.868141993

ETCで自動にならんかな

71 21/11/19(金)17:27:37 No.868142724

1時間止めて車に戻る前に精算機に行ったら0円だったことならある

72 21/11/19(金)17:31:57 No.868143732

今更もらえないしって言われてそうだなって

↑Top