21/11/19(金)15:12:52 今日も5... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)15:12:52 No.868113748
今日も58000人って滅ぶの?
1 21/11/19(金)15:14:29 ID:M.GKICZU M.GKICZU No.868114110
58万人!?
2 21/11/19(金)15:15:05 No.868114249
この三日で18万ちょっとか やべえな
3 21/11/19(金)15:15:35 No.868114375
重症者と死者が増えてないからセーフ
4 21/11/19(金)15:15:39 No.868114391
さっさと感染させて集団免疫獲得作戦に切り替えたんじゃないの?
5 21/11/19(金)15:16:18 No.868114533
>重症者と死者が増えてないからセーフ この三日で700人死んでるんですが
6 21/11/19(金)15:16:19 No.868114536
ドイツに限らずヨーロッパの大半がヤバイって言ってるけどね オーストリアがロックダウンやるらしいなドイツ人がトピック立ててオーストリア人とちょっとしたレスポンチバトルしてたけど
7 21/11/19(金)15:18:15 No.868114985
このペースで増えてたらほんとに救援なきゃ滅ぶんじゃないの
8 21/11/19(金)15:18:27 No.868115031
スペイン風邪みたいになんか解らないけど無くなったってパターンにならないと終わらない様な気がする
9 21/11/19(金)15:19:01 No.868115142
なんで海外落ち着かないの手洗い消毒マスクワクチン嫌いなの?
10 21/11/19(金)15:19:09 No.868115167
なんで日本は大丈夫なんだ…?
11 21/11/19(金)15:20:22 No.868115477
>なんで日本は大丈夫なんだ…? そういうのはまず白人連中がみんなマスクしてからの話だと思う
12 21/11/19(金)15:21:16 No.868115694
>そういうのはまず白人連中がみんなマスクしてからの話だと思う マスクしない自由!
13 21/11/19(金)15:22:52 No.868116047
マスクと消毒してモデルナかファイザーのワクチンを8割以上が二回打ってからそれでもなお感染者が増えたら「日本はなんで増えないんだ?」といっていい 欧米はそれ以前の問題
14 21/11/19(金)15:25:01 No.868116538
ハグ文化が日本に無くて良かった
15 21/11/19(金)15:27:37 No.868117083
そんなに感染してんのになんでマスクしないんだあいつら
16 21/11/19(金)15:31:03 No.868117827
>なんで海外落ち着かないの手洗い消毒マスクワクチン嫌いなの? 結局子供も含めた未摂取者の間でパンデミックする
17 21/11/19(金)15:32:33 No.868118196
手洗いうがい消毒マスクって徹底してるけど効くんだろうな
18 21/11/19(金)15:33:01 No.868118299
なぁにクリスマスまでには収まるさ
19 21/11/19(金)15:34:11 No.868118566
海外のライブ動画見ててもマスクまったくしねぇ…てなる
20 21/11/19(金)15:34:36 No.868118655
>手洗いうがい消毒マスクって徹底してるけど効くんだろうな インフルエンザが激減したことで今までみんなそんなに手を洗ってなかったんだな…ってことに
21 21/11/19(金)15:38:13 No.868119472
https://twitter.com/germanytraveljp/status/1461280523129483266 クリスマスマーケット始まったよーって楽しそうだからいいんじゃないか? ワクチン接種証明or半年以内のコロナ治癒証明どちらかが必要ってルールはあるらしいけど
22 21/11/19(金)15:40:47 No.868120028
https://www.afpbb.com/articles/-/3376291 ミュンヘンのクリスマス市は開催中止みたいだから特にヤバいとこは対策してるとか?
23 21/11/19(金)15:41:08 No.868120099
そりゃ観光局はネガティブなこと言う訳にはいかないからな シュトーレン寄越せ
24 21/11/19(金)15:44:20 No.868120771
まぁもう感染しまくって集団免疫つけりゃいいんじゃない
25 21/11/19(金)15:46:03 No.868121140
>まぁもう感染しまくって集団免疫つけりゃいいんじゃない 日本でも2回感染した人いるしなあ
26 21/11/19(金)15:47:04 No.868121346
スポーツ観戦とかフルで客入れて声出し応援やってたがやっぱダメなんだな…
27 21/11/19(金)15:48:55 No.868121702
一週間で30万人も…?
28 21/11/19(金)15:48:55 No.868121703
目指せインド!
29 21/11/19(金)15:49:56 No.868121900
>目指せインド! 10億に対して500万人だと思うとノーガードでも死者0.5%で済むんだな
30 21/11/19(金)15:50:04 No.868121931
何故インドで成功してスウェーデンで失敗したのか?
31 21/11/19(金)15:51:26 No.868122198
>目指せインド! 経済もストップせずワクチンにも金落とさずで割と大正解っぽいからな自然免疫路線・・・
32 21/11/19(金)15:52:11 No.868122340
一方その頃日本は海外からの入国を緩和していた
33 21/11/19(金)15:53:04 No.868122521
1000人に一人は死んでるとか人口問題だな
34 21/11/19(金)15:57:19 No.868123354
大丈夫?緩和したら日本は安全だとかで海外から人が殺到しない?
35 21/11/19(金)15:57:27 No.868123380
向こうの医療関係者逃げ出してそう
36 21/11/19(金)15:58:29 No.868123589
WHOがこの冬欧州で50万人死ぬかもと言ってたが マジでそうなりそうだな
37 <a href="mailto:インドの医者">21/11/19(金)16:00:06</a> [インドの医者] No.868123921
>>目指せインド! >経済もストップせずワクチンにも金落とさずで割と大正解っぽいからな自然免疫路線・・・ こんなのまともな国が真似しちゃいかん
38 21/11/19(金)16:00:29 No.868123994
日本人はドイツを見習えーって人は静かになったんだろうか
39 21/11/19(金)16:00:37 No.868124025
>大丈夫?緩和したら日本は安全だとかで海外から人が殺到しない? 日本は待機が必要だけど実際はすぐ観光に行けて良い国だぜ!って既に前回やってるの良いよね
40 21/11/19(金)16:01:06 No.868124106
日本をインドに!してしまえ! って歌ってた人いたし…
41 21/11/19(金)16:01:42 No.868124237
>>目指せインド! >10億に対して500万人だと思うとノーガードでも死者0.5%で済むんだな 大丈夫?カウントされてないカーストの人間居ない?
42 21/11/19(金)16:01:53 No.868124278
>日本人はドイツを見習えーって人は静かになったんだろうか 実はまだいる
43 21/11/19(金)16:03:07 No.868124516
>>大丈夫?緩和したら日本は安全だとかで海外から人が殺到しない? >日本は待機が必要だけど実際はすぐ観光に行けて良い国だぜ!って既に前回やってるの良いよね 観光客目当ての店も政府が何言おうが死活問題だから歓迎するよね
44 21/11/19(金)16:03:46 No.868124651
死ぬかもしれないのにマスクしないのは反骨精神に溢れすぎてない?
45 21/11/19(金)16:03:47 No.868124654
日本も無事に年末年始が越せるといいけどね
46 21/11/19(金)16:04:14 No.868124746
>日本人はドイツを見習えーって人は静かになったんだろうか ドイツの感染拡大はいい感染拡大 日本の感染者数減は悪い感染者数減って言ってる
47 21/11/19(金)16:04:35 No.868124810
日本が見習うべきなのは韓国台湾香港なのにやたらヨーロッパ持ち上げるよね
48 21/11/19(金)16:04:53 No.868124869
一回収まりかけた気がするけど油断したかねヨーロッパ全般
49 21/11/19(金)16:05:26 No.868124970
みんなマスクしてない!って言うけど普通にマスク関連は欧州も厳しくなってるしここまで増えた理由は日本と同じようによく分からんのじゃねえかな…
50 21/11/19(金)16:05:46 No.868125036
何なら日本は最悪の失敗国ですぞ-!つってるのがまだいるし
51 21/11/19(金)16:06:12 No.868125130
>一回収まりかけた気がするけど油断したかねヨーロッパ全般 落ち着きかけたときに緩和じゃ無く全面解禁しちゃってね…がわりと多い
52 21/11/19(金)16:06:57 No.868125282
ロックダウンして警察も見回ってんのになぜ増えるのだ
53 21/11/19(金)16:07:08 No.868125309
>大丈夫?カウントされてないカーストの人間居ない? カースト以前に僻地とかまともにカウントできてない
54 21/11/19(金)16:07:19 No.868125351
自分とこだけ緩和しても余所がガチガチだと経済空回りするだけなのに
55 21/11/19(金)16:07:30 No.868125382
集団免疫戦法にするからといってノーガード戦法2白といってねえんだ
56 21/11/19(金)16:07:39 No.868125408
ウィルスの動向を予測できる等と人類が考えるのは烏滸がましいとは思わんかね
57 21/11/19(金)16:07:55 No.868125472
>そういうのはまず白人連中がみんなマスクしてからの話だと思う でもマスクしてる韓国も急増してるからなあ…
58 21/11/19(金)16:08:22 No.868125572
>>大丈夫?カウントされてないカーストの人間居ない? >カースト以前に僻地とかまともにカウントできてない 中国とか人口爆発してるところはろくに国民統計できてないからな…
59 21/11/19(金)16:08:45 No.868125650
4割くらい非接種だからそいつらの屍が積み上がっていくのでは…
60 21/11/19(金)16:09:25 No.868125776
>スポーツ観戦とかフルで客入れて声出し応援やってたがやっぱダメなんだな… なんでマスクなし声出しありになるんだろ… マスクありなら声出しでも割と防げるだろうに
61 21/11/19(金)16:10:21 No.868125965
どの国も勝ち負け判断できる段階じゃねーからな
62 21/11/19(金)16:10:27 No.868125986
死亡者は割と少ないんだよなワクチンの効果かもしれんが 死なずにじわじわ国を弱らせていく
63 21/11/19(金)16:10:38 No.868126023
ヨーロッパは複数の国が地続きだし対策の足並み揃わないんだろうな
64 21/11/19(金)16:11:21 No.868126154
>何なら日本は最悪の失敗国ですぞ-!つってるのがまだいるし 空気読まないのが失敗と言われたらまあ…
65 21/11/19(金)16:12:23 No.868126372
むしろ失敗という事にしておいてくれ
66 21/11/19(金)16:12:23 No.868126373
>ドイツの感染拡大はいい感染拡大 >日本の感染者数減は悪い感染者数減って言ってる わけわかんねぇ…
67 21/11/19(金)16:12:29 No.868126390
勝利者などいない過ぎる…
68 21/11/19(金)16:13:10 No.868126539
感動的な演説さえあれば死体が積み上がってもヨシ!って価値観は分からん…
69 21/11/19(金)16:14:15 No.868126784
白人連中はこれを機に土足文化をやめるべきだ 市中で拾ったコロナ入りの土埃を部屋に撒き散らすことになる
70 21/11/19(金)16:14:55 No.868126940
>日本人はドイツを見習えーって人は静かになったんだろうか 別に見習うべき部分なんて今でもいくらでもあるんじゃないの それはそれとして日本の方が良いところもたくさんあるだろうけど
71 21/11/19(金)16:15:16 No.868127005
やっぱ中国共産党謹製のデザイナーズウイルスで白人だけを殺すように作られているのではないか
72 21/11/19(金)16:17:23 No.868127478
どいつは累計500万人感染してるからこの感じだと国民の1割は感染することになりそう
73 21/11/19(金)16:18:12 No.868127667
>インフルエンザが激減したことで今までみんなそんなに手を洗ってなかったんだな…ってことに 流石に手洗いだけだとここまで減らないよ マスク着用徹底で飛沫を減らさないとキリがないから
74 21/11/19(金)16:18:55 No.868127795
感染拡大に良し悪しがあるのか…?
75 21/11/19(金)16:19:01 No.868127813
>勝利者などいない過ぎる… それはそう
76 21/11/19(金)16:19:47 No.868127964
地続きってこわくない?
77 21/11/19(金)16:20:03 No.868128016
でも今年は日本もインフルエンザヤバいって言ってるよな 誰も感染しなかったから抗体出来てない上にワクチンも不足してて
78 21/11/19(金)16:20:07 No.868128032
初期の段階でドイツとかイタリアが煽ってくれたせいで今優越感がでてしまつてるから責任とって感染押さえてほしい fu538901.png
79 21/11/19(金)16:20:34 No.868128122
>地続きってこわくない? 怖いよ 極論暴徒化されたら国境意味ないってことだしね
80 21/11/19(金)16:20:48 No.868128163
>やっぱ中国共産党謹製のデザイナーズウイルスで白人だけを殺すように作られているのではないか 肥満体型だと悪化しやすいと聞くよ 白人の肥満はこっちより度を越してるから…
81 21/11/19(金)16:21:21 No.868128273
ヨーロッパ星人はアホばっかだから 罹患者おちついた国めがけて国境から感染者がなだれ込むから一生このままだよ
82 21/11/19(金)16:21:41 No.868128334
コロナ敗戦日本!ワクチン敗戦日本!
83 21/11/19(金)16:22:01 No.868128397
皆聞いてくれ!とりあえず1週間動くな
84 21/11/19(金)16:22:11 No.868128426
>やっぱ中国共産党謹製のデザイナーズウイルスで白人だけを殺すように作られているのではないか アジアでの感染数減が原因不明だからそういう可能性もあるよな なんせ原因不明だからな
85 21/11/19(金)16:22:31 No.868128499
>コロナ敗戦日本!ワクチン敗戦日本! 負けたままでいいか…
86 21/11/19(金)16:22:31 No.868128501
入国緩和してもほぼマスク無しには出歩けない日本の環境に海外の人は耐えられるんだろうか
87 21/11/19(金)16:22:55 No.868128576
>皆聞いてくれ!とりあえず1週間動くな 権利を侵害する気か!!独裁者め!!! ノーマスク5万人デモ!
88 21/11/19(金)16:23:08 No.868128615
>コロナ敗戦日本!ワクチン敗戦日本! オーケーオーケーそれでいいよ 大事なのは死亡数と医療の余裕だ
89 21/11/19(金)16:25:14 No.868129002
>みんなマスクしてない!って言うけど普通にマスク関連は欧州も厳しくなってるしここまで増えた理由は日本と同じようによく分からんのじゃねえかな… ドイツがノーマスクでカーニバルではしゃいでたけど
90 21/11/19(金)16:25:41 No.868129099
インフラ利用もワクチンパス必須になるかもって言われてるけど 逆に反発されそうだが大丈夫なんかな…
91 21/11/19(金)16:25:50 No.868129132
二週間後のニューヨークもヨーロッパも遅いな
92 21/11/19(金)16:25:57 No.868129155
マスクは考え方の違いが大きいから仕方ないけど なぜ騒ぐ
93 21/11/19(金)16:26:15 No.868129212
最低だなイーロンマスク
94 21/11/19(金)16:26:22 No.868129241
アメリカの死者数もこのままいったら80万人越えだな…
95 21/11/19(金)16:26:30 No.868129260
>インフラ利用もワクチンパス必須になるかもって言われてるけど >逆に反発されそうだが大丈夫なんかな… 実際めっちゃデモしてない?
96 21/11/19(金)16:26:39 No.868129287
人権意識が高い国は大変だな
97 21/11/19(金)16:26:43 No.868129299
別に自分では何もしてないのに偉そうにしたい人が多すぎる…
98 21/11/19(金)16:26:54 No.868129342
>マスクは考え方の違いが大きいから仕方ないけど >なぜ騒ぐ 沈黙は金なりというが向こうでは雄弁が金なんだろう
99 21/11/19(金)16:27:05 No.868129377
>アメリカの死者数もこのままいったら80万人越えだな… 南北戦争目指せる?
100 21/11/19(金)16:27:10 No.868129384
>>コロナ敗戦日本!ワクチン敗戦日本! >負けたままでいいか… 勝ち負けなんて言ってるやつの中のルールに過ぎないから付き合うだけ時間の無駄だ
101 21/11/19(金)16:27:11 No.868129393
>衛生意識が低い国は大変だな
102 21/11/19(金)16:27:20 No.868129419
毎日何万人も感染者が出て死者が出るよりマスクつける方が嫌っていうのはどうにも理解できない…
103 21/11/19(金)16:27:32 No.868129454
>別に自分では何もしてないのに偉そうにしたい人が多すぎる… ダイプリの時の欧米の話か…
104 21/11/19(金)16:27:50 No.868129521
日本と条件同じというにはあまりに波物語してる写真がバンバン出て来る
105 21/11/19(金)16:28:07 No.868129577
過去の歴史的な問題もあって国が国民に強制することに関して強い反発があるんだろうなぁ…
106 21/11/19(金)16:28:11 No.868129590
>別に自分では何もしてないのに偉そうにしたい人が多すぎる… 昔から天災をダシにして他者をこき下ろしたがるやつがいるけどマジでクズだと思う
107 21/11/19(金)16:28:12 No.868129592
土足文化が思ってるより衛生に致命的影響あると思う
108 21/11/19(金)16:28:16 No.868129605
>>別に自分では何もしてないのに偉そうにしたい人が多すぎる… >ダイプリの時の欧米の話か… その後を考えるとあそこで悠長にえらそうにして笑ってたのがまぁ貴重な時間をな…
109 21/11/19(金)16:28:43 No.868129680
我慢する余裕が全く無い
110 21/11/19(金)16:28:58 No.868129735
>>別に自分では何もしてないのに偉そうにしたい人が多すぎる… >昔から天災をダシにして他者をこき下ろしたがるやつがいるけどマジでクズだと思う 当時は流行地が限られていたからってイエローモンキーだけにかかる病気だろ頑張れよはないよな…
111 21/11/19(金)16:29:00 No.868129744
ドイツはもう外に出るなら接種証明or治癒証明が必要って実際になってるからこそ反対派の声が大きく聞こえるんじゃない? 日本だと民間の大型イベント参加に接種証明必要まではいけてもそこら辺のスーパーへの買い物にそんな規制出来ないだろう
112 21/11/19(金)16:29:07 No.868129764
毎日風呂入れ!
113 21/11/19(金)16:29:18 No.868129798
イングランドなんかは島国でEUから離脱して早めにがっつりロックダウンしてワクチン打ったけどぶり返してるから本当によくわからん…
114 21/11/19(金)16:29:34 No.868129859
>過去の歴史的な問題もあって国が国民に強制することに関して強い反発があるんだろうなぁ… これに関しては本当にお気の毒としか言えない 完全に裏目に出てる
115 21/11/19(金)16:29:38 No.868129868
G7とは
116 21/11/19(金)16:29:44 No.868129880
>毎日風呂入れ! 水資源がそこまで潤沢なじゃないのに無茶を言う
117 21/11/19(金)16:29:48 No.868129893
>昔から天災をダシにして他者をこき下ろしたがるやつがいるけどマジでクズだと思う 旅客船の時酷かったね 他国の人たち
118 21/11/19(金)16:29:50 No.868129898
公衆便所きたねえって聞いた!
119 21/11/19(金)16:29:55 No.868129912
>毎日風呂入れ! あっちの水は豊富にあるんだろうか
120 21/11/19(金)16:30:11 No.868129956
>水資源がそこまで潤沢なじゃないのに無茶を言う つってもシャワー程度はあっちでも普通に使えるだろ
121 21/11/19(金)16:30:33 No.868130020
>土足文化が思ってるより衛生に致命的影響あると思う どうなのかなぁ 履物まで消毒しろとかあんま聞かないけど
122 21/11/19(金)16:30:35 No.868130025
>>毎日風呂入れ! >水資源がそこまで潤沢なじゃないのに無茶を言う 「どうしてそんな土地に長年しがみついてるの?」(震災のときに災害列島と呼ばれつつ投げつけられた言葉)
123 21/11/19(金)16:30:39 No.868130036
>昔から天災をダシにして他者をこき下ろしたがるやつがいるけどマジでクズだと思う クルーズのとき日本をバカにしてたイタリア記者とかな
124 21/11/19(金)16:31:00 No.868130108
よく考えたら人権先進国なはずの欧州が根こそぎ押さえつけるロックダウン出来て 人権後進国の日本がロックダウン出来ないのっておかしくね?
125 21/11/19(金)16:31:32 No.868130224
慣習的に風呂入らないだけで水に困るような場所じゃないって!
126 21/11/19(金)16:31:38 No.868130250
>よく考えたら人権先進国なはずの欧州が根こそぎ押さえつけるロックダウン出来て >人権後進国の日本がロックダウン出来ないのっておかしくね? ロックダウンは人権意識の高い行為だった…?
127 21/11/19(金)16:31:41 No.868130257
なんかすごいレッテル貼ってるやついるな…
128 21/11/19(金)16:31:46 No.868130268
>よく考えたら人権先進国なはずの欧州が根こそぎ押さえつけるロックダウン出来て >人権後進国の日本がロックダウン出来ないのっておかしくね? 人権後進国だから人権に配慮してるんだろう
129 21/11/19(金)16:32:00 No.868130325
露骨なレスが増えてきたので失礼する
130 21/11/19(金)16:32:15 No.868130372
>よく考えたら人権先進国なはずの欧州が根こそぎ押さえつけるロックダウン出来て >人権後進国の日本がロックダウン出来ないのっておかしくね? まあ中国もバリバリ実施してるんだが
131 21/11/19(金)16:32:27 No.868130411
>人権後進国の日本がロックダウン出来ないのっておかしくね? それは単に偉い人が責任逃れしあって大きな決定できないだけじゃないかな
132 21/11/19(金)16:32:43 No.868130462
>慣習的に風呂入らないだけで水に困るような場所じゃないって! じゃああいつら有効な手立てを意図的にやってねーのかよなんなんだ
133 21/11/19(金)16:32:45 No.868130469
ロックダウンは移動の権利より生存権を優先してるだけだから人権的ではあるのでは
134 21/11/19(金)16:32:46 No.868130470
なんかアジア人だけ露骨に感染者減ってきてて不穏な空気を感じる
135 21/11/19(金)16:33:13 No.868130569
いい加減に勝利条件は欲しいな 日本だって今減ってるだけで今後も大丈夫な確証は何も無いし
136 21/11/19(金)16:33:23 No.868130601
色んなものを受け入れて積極的に取り入れる日本がおかしいだよ 普通はそう簡単に変えられない
137 21/11/19(金)16:33:25 No.868130611
>じゃああいつら有効な手立てを意図的にやってねーのかよなんなんだ 慣習に反してるからなかなかやりたがらないってのは日本でもあるだろう
138 21/11/19(金)16:33:33 No.868130632
公衆衛生なんて終わりのないディフェンスだよ
139 21/11/19(金)16:33:43 No.868130673
>いい加減に勝利条件は欲しいな ない この先ずっと続く
140 21/11/19(金)16:34:03 No.868130746
>いい加減に勝利条件は欲しいな >日本だって今減ってるだけで今後も大丈夫な確証は何も無いし 2ヶ月くらい新規感染者ゼロなら完全勝利だよ
141 21/11/19(金)16:34:04 No.868130748
>慣習に反してるからなかなかやりたがらないってのは日本でもあるだろう 飲み会の慣習は瀕死にまで追い込めましたね…
142 21/11/19(金)16:34:05 No.868130750
>色んなものを受け入れて積極的に取り入れる日本がおかしいだよ >普通はそう簡単に変えられない お国が決めたからワクチン打つか…って素直さはすごいと思う
143 21/11/19(金)16:34:08 No.868130758
インフルエンザのようにずっと付き合っていくしかないでしょ
144 21/11/19(金)16:34:49 No.868130883
>飲み会の慣習は瀕死にまで追い込めましたね… それはまあ物理的に店開いてないし そもそもそこまでしてやりたがるやつはいなかった…
145 21/11/19(金)16:34:56 No.868130905
インフル君は特定株絶滅寸前らしくてやればできるんだ!感がすごい
146 21/11/19(金)16:35:03 No.868130926
日本ではほぼ死滅したのは何故かと学者も首を捻っているらしいな
147 21/11/19(金)16:35:20 No.868130964
飲み会の自粛に関しては行政のほうがおそまつだったりするよな…
148 21/11/19(金)16:35:21 No.868130970
>日本だって今減ってるだけで今後も大丈夫な確証は何も無いし 年末年始はどうなるかなぁ… このままで推移してくれたら久々に一家で集まれるんだが
149 21/11/19(金)16:35:58 No.868131089
>>飲み会の慣習は瀕死にまで追い込めましたね… >それはまあ物理的に店開いてないし >そもそもそこまでしてやりたがるやつはいなかった… 結果が出てきてからあいつは大したことなかったはちょっと… 飲みニケーションという数多の働き手を悩ませた呪わしき慣習から目をそらしてはいけない
150 21/11/19(金)16:36:01 No.868131100
>インフル君は特定株絶滅寸前らしくてやればできるんだ!感がすごい だけどあいつら他の動物に感染して生き延びてるから油断したらまた流行りそうではある
151 21/11/19(金)16:36:28 No.868131192
>日本ではほぼ死滅したのは何故かと学者も首を捻っているらしいな 地道に手洗いうがいマスク密避けしてたから?
152 21/11/19(金)16:36:45 No.868131250
>>インフル君は特定株絶滅寸前らしくてやればできるんだ!感がすごい >だけどあいつら他の動物に感染して生き延びてるから油断したらまた流行りそうではある 基礎…基礎が大事 目標をセンターに入れて手洗い… 目標をセンターに入れて手洗い…
153 21/11/19(金)16:36:46 No.868131252
コロナ減ってきたから飲み会とか結婚式も復活しそうで憂鬱になる
154 21/11/19(金)16:37:00 No.868131290
>飲みニケーションという数多の働き手を悩ませた呪わしき慣習から目をそらしてはいけない 言っちゃああれだけどコロナ前から飲みニケーションは悪い印象ついてきてなかった?
155 21/11/19(金)16:37:03 No.868131295
もしかしてウイルスって海渡れないのか
156 21/11/19(金)16:37:07 No.868131307
>そもそもそこまでしてやりたがるやつはいなかった… いや外でやってる人も結構居たでしょうよ
157 21/11/19(金)16:37:14 No.868131323
>いい加減に勝利条件は欲しいな 勝利条件は特効薬の開発だよ
158 21/11/19(金)16:37:26 No.868131352
おかしい 近所の駅で騒いでる海外ではコロナは存在しないマンの主張は一体…
159 21/11/19(金)16:37:47 No.868131423
>勝利条件は特効薬の開発だよ そこからは耐性ウイルスとの戦いが始まる…!
160 <a href="mailto:鳥インフルエンザ">21/11/19(金)16:38:46</a> [鳥インフルエンザ] No.868131609
>もしかしてウイルスって海渡れないのか そうかな?
161 21/11/19(金)16:39:00 No.868131643
日本でもここまで減ったけど 正直減ったからマスクしませんってことにはならないでほしい もうマスクつけてない人と近くで話すのがすげえ不快感感じるようになったんだわ
162 21/11/19(金)16:39:27 No.868131718
>そうかな? 某ゲームではお世話になりました
163 21/11/19(金)16:39:47 No.868131796
単純にマスクぬくいから今の時期は助かる 夏は死ね
164 21/11/19(金)16:39:51 No.868131812
>もうマスクつけてない人と近くで話すのがすげえ不快感感じるようになったんだわ 久しぶりに出社したけど電車が少し混んでるだけでウッってなる
165 21/11/19(金)16:40:10 No.868131868
うちの上司とか一応申し訳程度にマスクを付けてるんだけど常時鼻出ししてるのでまるで意味がなくて…
166 21/11/19(金)16:40:24 No.868131918
もし飲み会やったのバレたら何言われるか分からないって村社会的雰囲気がプラスに働いたように思う みんなやってるしバレなきゃセーフって雰囲気が途中で負けた
167 21/11/19(金)16:40:32 No.868131949
メガネが曇らないマスクができたら大儲けになると思う
168 21/11/19(金)16:40:38 No.868131971
>正直減ったからマスクしませんってことにはならないでほしい ワクチン打ったしマスクなんてもう必要ないぜー!ってやった国が軒並み酷い事なってるからなぁ まだ当分はノーマスクとは言えんな
169 21/11/19(金)16:41:00 No.868132046
ワクワクチンチン接種率けっこう高い国が次々やられてるの見るとこれ日本にもこの流れきそうで怖い
170 21/11/19(金)16:41:27 No.868132117
マスクしてないと子供に指さされる世界になってほしい
171 21/11/19(金)16:41:33 No.868132154
このコロナどいつんだ?
172 21/11/19(金)16:41:48 No.868132210
>ワクワクチンチン接種率けっこう高い国が次々やられてるの見るとこれ日本にもこの流れきそうで怖い 新種が出るたびに怖いよほんと
173 21/11/19(金)16:41:59 No.868132247
>このコロナどいつんだ? おらんだ
174 21/11/19(金)16:42:00 No.868132249
>それは単に偉い人が責任逃れしあって大きな決定できないだけじゃないかな それはあるだろうけどそれって逆に自由が尊重されていて政治家もなかなか手を出せないってことで それはいいことだよね
175 21/11/19(金)16:42:04 No.868132257
>このコロナどいつんだ? おらんだ
176 21/11/19(金)16:43:03 No.868132429
EUが瓦解する日は来るのか
177 21/11/19(金)16:44:20 No.868132677
>EUが瓦解する日は来るのか 移民爆弾もあるし ヨーロッパが仲良しこよしなんて気持ち悪いからいい加減割れてほしい
178 21/11/19(金)16:46:38 No.868133154
飲み薬ファイザーから出るじゃん もう製造に入ってて来年には日本にも来るでしょ それで勝ち確じゃない
179 21/11/19(金)16:47:32 No.868133340
一体何が始まるんです?
180 21/11/19(金)16:47:39 No.868133365
今のご時世でノーマスクのやつって9割9分やべーやつだよな…
181 21/11/19(金)16:47:44 No.868133377
ワクチンは重症化しにくくするものであって感染はする 日本がなんで感染者も少ないのかはわかんない
182 21/11/19(金)16:48:00 No.868133431
ファイザーの飲み薬は今まで点滴でやってたのを飲み薬にした奴だから特効薬ではないかな…
183 21/11/19(金)16:48:44 No.868133570
ヨーロッパはちんちんのワクワクが足りてないのかもしれない
184 21/11/19(金)16:49:01 No.868133638
>ワクチンは重症化しにくくするものであって感染はする >日本がなんで感染者も少ないのかはわかんない いや感染も発症も防ぎますがな ただそれぞれ段階があって重症化予防の効果が飛び抜けて高いだけであって