21/11/19(金)15:07:51 macbook... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)15:07:51 No.868112744
macbook使った事ないのにPCとかガジェット好き名乗るのもどうかなと思ったのでmacbook買う事にしました ここは俺の業務報告
1 21/11/19(金)15:08:23 No.868112858
業務報告でちんちんの話するのか
2 21/11/19(金)15:09:27 No.868113054
ようこそこちら側へ 歓迎するよ
3 21/11/19(金)15:11:42 No.868113525
メモリは16にしました 新型待とうかなと思ったけどゲームやったり動画編集バリバリやるわけじゃないのでM1で十分だろうとの判断です
4 21/11/19(金)15:14:27 No.868114096
やる事はいもげ監視です
5 21/11/19(金)15:16:32 No.868114588
動画編集とかしないならM1Airちゃんがコスパ良すぎてね
6 21/11/19(金)15:17:35 No.868114835
今のMacBook Airはいいよね 今まで使ってた2014MBPより静かだし全然早い
7 21/11/19(金)15:19:08 No.868115163
どうしてもやりたいので一回だけカフェでカッコつけてmacbook開く予定です
8 21/11/19(金)15:19:24 No.868115225
いもげしかしないならダブレッツのほうがええのでは
9 21/11/19(金)15:20:01 No.868115366
m1ならメモリは大していらないから問題ない
10 21/11/19(金)15:20:06 No.868115393
>いもげしかしないならダブレッツのほうがええのでは タブレッツはちょっと前のですけど持ってます
11 21/11/19(金)15:20:51 No.868115594
メモリ8GBだけど書類作成とネットサーフィンぐらいしかしないからたいして不便してない
12 21/11/19(金)15:21:33 No.868115750
>m1ならメモリは大していらないから問題ない 初め8でいいやと思ったけど知り合いに聞いても調べても16にしないと絶対に後悔するって言われて16にしました まああって損はないので良いかなと思います
13 21/11/19(金)15:21:37 No.868115765
プロのほうって壊れるとめちゃくちゃ修理代掛かるってホントなんですか?
14 21/11/19(金)15:21:50 No.868115817
タブレッツに慣れてるならマウス操作とかタッチパット操作とかカーソルをいちいち動かすのめんどくないですか
15 21/11/19(金)15:24:07 No.868116345
自分はタブレットでもマウスとキーボード使うな
16 21/11/19(金)15:25:11 No.868116576
>タブレッツに慣れてるならマウス操作とかタッチパット操作とかカーソルをいちいち動かすのめんどくないですか 使ってみたいだけです!それにそこまでめんどいと思わないタイプなのでいけるかと思っております
17 21/11/19(金)15:26:08 No.868116767
ほんではファンレスのAirがええんのんでは
18 21/11/19(金)15:27:36 No.868117075
言っておくがfinderはうんこです
19 21/11/19(金)15:27:36 No.868117080
>ほんではファンレスのAirがええんのんでは macbook airですM1チップの
20 21/11/19(金)15:30:48 No.868117769
>言っておくがfinderはうんこです ちょっと設定変えればエクスプローラーと使い心地変わらないと思う
21 21/11/19(金)15:31:08 No.868117847
とりあえずAlfredとBetterTouchToolは絶対入れようね
22 21/11/19(金)15:33:44 No.868118465
結局Touch Bar廃止でAppleは物理ボタンに屈した
23 21/11/19(金)15:34:35 No.868118654
>とりあえずAlfredとBetterTouchToolは絶対入れようね 覚えておきます
24 21/11/19(金)15:36:57 No.868119198
>ようこそこちら側へ >歓迎するよ きも…
25 21/11/19(金)15:38:58 No.868119636
>きも… 「向こう側」の住人には分からないだろうな 「こちら側」はこんなにも快適で素晴らしいことに 哀れなことだ
26 21/11/19(金)15:39:51 No.868119817
「」はどんなアプリいれてるの?
27 21/11/19(金)15:46:56 No.868121322
>結局Touch Bar廃止でAppleは物理ボタンに屈した そんな…じゃあこれからどうやって寿司を流せば良いんだ…
28 21/11/19(金)15:47:19 No.868121397
Apple WatchやiPhone と連携してガジェット生活できるね
29 21/11/19(金)15:48:06 No.868121531
>Apple WatchやiPhone と連携してガジェット生活できるね ウォッチのロック解除便利すぎる…
30 21/11/19(金)15:48:55 No.868121701
Apple Payとか連携周りのせいで俺はAppleに金玉握られてる
31 21/11/19(金)15:49:48 No.868121867
しばらくこちら側だけどアプリなんて明るさいじるやつくらいしか入れてないぜ
32 21/11/19(金)15:51:02 No.868122108
>プロのほうって壊れるとめちゃくちゃ修理代掛かるってホントなんですか? Airでも滅茶苦茶かかります
33 21/11/19(金)15:51:32 No.868122219
2012MBAから乗り換えたら滅茶苦茶速い!!
34 21/11/19(金)15:52:47 No.868122464
m1xは見送ってm2出たら買い替えようかな
35 21/11/19(金)15:53:18 No.868122571
>Apple WatchやiPhone と連携してガジェット生活できるね ちょっと楽しみです
36 21/11/19(金)15:54:05 No.868122703
ちなみにデザイン的に綺麗だからUS配置にしました
37 21/11/19(金)15:54:18 No.868122750
MacBookのマジトラはマジで使いやすいからな これだけでノートPCはMac選ぶ価値はある
38 21/11/19(金)15:54:55 No.868122868
トラックパッドの機能強化する系のアプリは入れて損はないと思う 離れられなくなるぜ
39 21/11/19(金)15:54:56 No.868122874
お疲れ M1羨ましいぞこのやろう
40 21/11/19(金)15:55:52 No.868123072
>2012MBAから乗り換えたら滅茶苦茶速い!! 骨董品じゃん
41 21/11/19(金)15:57:10 No.868123326
この前2018のmac mini相場よりだいぶ安く買えて嬉しい
42 21/11/19(金)15:57:18 No.868123350
2019年のPro 16インチの減価償却が終わったら買い換えるぜ…!
43 21/11/19(金)15:57:20 No.868123358
>トラックパッドの機能強化する系のアプリは入れて損はないと思う >離れられなくなるぜ なにそれ!名前教えて!
44 21/11/19(金)15:57:30 No.868123392
2017MBPだけどこの間キーボードの不具合で新品同様になって帰ってきたよ
45 21/11/19(金)15:58:12 No.868123523
当時20万くらいしたのに今のやつ同じ値段でめっちゃ性能いいよな…
46 21/11/19(金)15:59:15 No.868123740
結局MagSafeに戻したんだよな
47 21/11/19(金)15:59:15 No.868123742
会社のお仕事はMacBook Proでやってるな M1じゃないけど新しくするとvector使えなくなるし仕方ない
48 21/11/19(金)15:59:52 No.868123867
>当時20万くらいしたのに今のやつ同じ値段でめっちゃ性能いいよな… 当たり前だろ!
49 21/11/19(金)16:01:14 No.868124130
>>トラックパッドの機能強化する系のアプリは入れて損はないと思う >>離れられなくなるぜ >なにそれ!名前教えて! 上でもでてるけどBetterTouchToolってやつ 三本指スワイプでアプリ閉じるとか細かく設定できるよ 料金体系がちょっと複雑なんだけどBetterSnapToolってやつ買うと2年間アプデ補償付きの無料ライセンスがおまけでもらえる
50 21/11/19(金)16:01:22 No.868124156
MacBookってfutaber使えるの?
51 21/11/19(金)16:01:47 No.868124251
iPadとApple WatchとiPhoneとAirPods使ってるけどpcはWindowsだなぁ やっぱセットで使うといいのかな
52 21/11/19(金)16:02:36 No.868124416
>iPadとApple WatchとiPhoneとAirPods使ってるけどpcはWindowsだなぁ >やっぱセットで使うといいのかな あると便利だけど別にこだわりがなければ統一する必要もないと思う
53 21/11/19(金)16:03:01 No.868124497
あくまでサブ機という位置付けがいいと思うぞ!
54 21/11/19(金)16:03:22 No.868124575
>上でもでてるけどBetterTouchToolってやつ >三本指スワイプでアプリ閉じるとか細かく設定できるよ >料金体系がちょっと複雑なんだけどBetterSnapToolってやつ買うと2年間アプデ補償付きの無料ライセンスがおまけでもらえる サンキュー「」様
55 21/11/19(金)16:03:59 No.868124691
iOSアプリ開発のためだけにMacBook Airを使ってるけど 実際それくらいしかMacじゃなきゃダメな場面は思いつかない
56 21/11/19(金)16:04:10 No.868124729
ほんの少し前まではiOSのゲームも大半遊べたからウマ娘とかできてめちゃくちゃよかった どうして遊べなくしてくれちゃったんです
57 21/11/19(金)16:05:00 No.868124899
>ほんではファンレスのAirがええんのんでは ネットで似非方言使うキチガイは湧いてくるな
58 21/11/19(金)16:05:24 No.868124963
ウィンドウ画面端に寄せてパディングする機能ってBetterSnapToolだったんだな… BTT起動してない状態で出来なくて初めて気付いた
59 21/11/19(金)16:05:29 No.868124981
iMac27インチの新型出なくてもう待てないからMac miniでお茶を濁そうと思うけどポート少なすぎない…?
60 21/11/19(金)16:05:46 No.868125039
>iPadとApple WatchとiPhoneとAirPods使ってるけどpcはWindowsだなぁ >やっぱセットで使うといいのかな 自分はデスクトップメインなのでサブ機で使う予定です
61 21/11/19(金)16:06:02 No.868125093
>iMac27インチの新型出なくてもう待てないからMac miniでお茶を濁そうと思うけどポート少なすぎない…? そこにUSBハブがあるじゃろ
62 21/11/19(金)16:07:14 No.868125335
Winのトラックパッドもこのぐらい便利だったらいいのに
63 21/11/19(金)16:07:40 No.868125414
Apple Watch欲しいんだけどシリーズ7のGPSの45mmのスポーツバンドで良いかな? いいね
64 21/11/19(金)16:08:05 No.868125503
>いいね どうでもいいね
65 21/11/19(金)16:09:03 No.868125709
27インチ5Kモニタと考えるとimacはコスパいい
66 21/11/19(金)16:09:25 No.868125777
imac27 2017でまだしのいでる
67 21/11/19(金)16:09:28 No.868125792
ゲームもっと出して…
68 21/11/19(金)16:09:30 No.868125799
書き込みをした人によって削除されました
69 21/11/19(金)16:09:34 No.868125815
>Winのトラックパッドもこのぐらい便利だったらいいのに でもプログラミングでライブラリ展開とか細かく弄ってるときはWinの方が好きなんだよなパッド
70 21/11/19(金)16:10:01 No.868125903
>imac27 2017でまだしのいでる 2019年に買ってしまった俺にはキツいレスだ
71 21/11/19(金)16:10:21 No.868125966
>どうでもいいね セルラーの方が良いのかな…
72 21/11/19(金)16:11:38 No.868126207
>2019年に買ってしまった俺にはキツいレスだ 2019年に新型が出るという時に在庫整理で売ってた2017買ったんだ ほぼ使用期間は同じさ
73 21/11/19(金)16:11:49 No.868126252
とりあえず届いたらBetterSnapTool買ってBetterTouchToolライセンス貰います
74 21/11/19(金)16:11:50 No.868126256
>Apple Watch欲しいんだけどシリーズ7のGPSの45mmのスポーツバンドで良いかな? ソロループもいいぞ!
75 21/11/19(金)16:11:58 No.868126279
持ち出さないからmac miniでいいか…
76 21/11/19(金)16:12:51 No.868126471
スタバ行くの?
77 21/11/19(金)16:15:18 No.868127016
スタバでimgすんの!?
78 21/11/19(金)16:15:42 No.868127098
>スタバでimgすんの!? できらぁっ!
79 21/11/19(金)16:18:39 No.868127753
M1MAXPro欲しいいい!!でも物理的に重いしimgぐらいしかしない…でも欲しいいい!!
80 21/11/19(金)16:20:20 No.868128071
Parallels買うとWindowsユーザでもメインとして使えるようになるよ!
81 21/11/19(金)16:22:34 No.868128509
写真撮るためにMacBook Pro買ったのにこのご時世で全く写真を撮らなくなってしまった…
82 21/11/19(金)16:22:35 No.868128515
>Parallels買うとWindowsユーザでもメインとして使えるようになるよ! ゲームできるんです?
83 21/11/19(金)16:23:18 No.868128647
>M1MAXPro欲しいいい!!でも物理的に重いしimgぐらいしかしない…でも欲しいいい!! 極めて高速にimgが出来るから俺もほしい
84 21/11/19(金)16:24:17 No.868128828
いやぁ2019MBPで困ってないしし…
85 21/11/19(金)16:24:26 No.868128846
>ゲームできるんです? スペックとゲームによるけどそれなりにできるよ mac上でWindows動かすソフトだからな!
86 21/11/19(金)16:24:54 No.868128935
>ゲームできるんです? GPUのAPIどう叩きに行くのか気になるな
87 21/11/19(金)16:25:57 No.868129152
スリープなるたびにBetterTouchTool再起動するのめどい
88 21/11/19(金)16:26:16 No.868129219
DirectX がな
89 21/11/19(金)16:27:16 No.868129407
>mac上でWindows動かすソフトだからな! Bootcamp使うわ!
90 21/11/19(金)16:27:37 No.868129470
>ほんの少し前まではiOSのゲームも大半遊べたからウマ娘とかできてめちゃくちゃよかった >どうして遊べなくしてくれちゃったんです デベロッパーさん都合だし…
91 21/11/19(金)16:27:50 No.868129524
ゲームはチート対策があると動かないことが多い
92 21/11/19(金)16:28:51 No.868129713
>Bootcamp使うわ! 再起動必要なのがめんどくさいから…
93 21/11/19(金)16:29:45 No.868129882
16in M1Pro 買ったけどファンの音聞いたことないというくらい静かだぜ… あとノッチはすぐ慣れた
94 21/11/19(金)16:32:19 No.868130384
imacもノッチになってしまうんかな 24はなしだからなしのままでいいと思うが
95 21/11/19(金)16:33:52 No.868130703
たまにFinderがダメと聞くけどどの辺がダメなの?
96 21/11/19(金)16:33:53 No.868130710
特にクリエイティブでもないしエンジニアでもないと全然選択肢に入らないんだよな このままだと一生買えなそうだ
97 21/11/19(金)16:34:25 No.868130822
ノッチはなんかもうAppleデバイスの象徴みたいに扱い始めた感じある
98 21/11/19(金)16:35:22 No.868130971
>たまにFinderがダメと聞くけどどの辺がダメなの? 単に使い慣れたものと違うせいじゃないかな
99 21/11/19(金)16:36:13 No.868131143
>どうしてもやりたいので一回だけカフェでカッコつけてmacbook開く予定です ちなみにちゃんとスーツ着て行く予定です コーヒー飲みながらいもげ開きます
100 21/11/19(金)16:36:19 No.868131162
プログラムのお勉強始めてて将来絶対Macいるぞって言われたんだけどほんとぉ?
101 21/11/19(金)16:37:19 No.868131334
>>mac上でWindows動かすソフトだからな! >Bootcamp使うわ! M1になってからBootcamp動かせたっけ?
102 21/11/19(金)16:37:42 No.868131412
ノッチは筐体サイズを大きくしたくないけど画面サイズ拡大したい!を両立させるための構造だからiMacはやらないんじゃないかな
103 21/11/19(金)16:38:13 No.868131507
>プログラムのお勉強始めてて将来絶対Macいるぞって言われたんだけどほんとぉ? モノによる プログラム勉強するついでに雑な条件指定だのまともな答え返って来ないのも覚えておいてね!
104 21/11/19(金)16:38:27 No.868131547
>プログラムのお勉強始めてて将来絶対Macいるぞって言われたんだけどほんとぉ? 初めて聞いたけど分野絞ればあるかもしれないと思う
105 21/11/19(金)16:39:36 No.868131752
ゲーム系でなければまぁだいたいエンジニアはMac…かなそんな感じ
106 21/11/19(金)16:39:40 No.868131773
>プログラムのお勉強始めてて将来絶対Macいるぞって言われたんだけどほんとぉ? やる仕事次第 俺はたぶん旧世代の産物でもできるキラキラからは程遠いプログラミングしてる
107 21/11/19(金)16:40:02 No.868131842
嘘だろ
108 21/11/19(金)16:40:03 No.868131843
プログラムでずっとお金貰ってるけど必要になったこと無い
109 21/11/19(金)16:40:51 No.868132017
Macが本職で使われてれば業務向けでもっと売れてるよ
110 21/11/19(金)16:41:03 No.868132059
マジで分野によるのでプログラムとかざっくり言われても困る
111 21/11/19(金)16:41:05 No.868132064
>ゲーム系でなければまぁだいたいエンジニアはMac…かなそんな感じ 間違ったエンジニア像持ってんな
112 21/11/19(金)16:41:48 No.868132209
インデペンデンスデイで使ってたくらいだな というのは冗談として何を開発するおつもりなのかによる
113 21/11/19(金)16:42:44 No.868132372
格好いいところへ行けばMac 行かないなら何でも良い 行く会社の用意したものに揃えるし
114 21/11/19(金)16:42:45 No.868132377
Arm-Linuxが主流になってイケてるやつはみんなこれ使うみたいな未来になーれ
115 21/11/19(金)16:43:00 No.868132418
>プログラムのお勉強始めてて将来絶対Macいるぞって言われたんだけどほんとぉ? Macがlinuxベースなので将来サーバー立てたりする時に前提知識でちょっと有利かもしれない でもそれなら普通にlinuxとGCPの勉強した方がいいと思う
116 21/11/19(金)16:43:31 No.868132515
>格好いいところへ行けばMac これもよく分からないな…
117 21/11/19(金)16:43:37 No.868132528
macもwindowsもlinuxも全部使えるようになっておいて損はない 得するかは知らん