21/11/19(金)14:19:57 だいぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)14:19:57 No.868102691
だいぶ前の話だけどフリーゲームをプレイしてたら「通常起こり得ない要素を検知したためエンディングをロックします」というメッセージが表示されて グッドエンドの条件を満たしても絵もセリフもなく「ゲームクリアーです」とだけ表示されてタイトルに戻されるようになってしまった プレイヤー視点を活用するRPGだったので演出かな?と思ったけど攻略サイトとか見るとそんな記述ないのでバグかなと思い作者のヒに問い合わせたら 「セーブデータを改変してプレイするとその画面になります」「マジメにプレイしてください」とかつれない返事が来て 俺そんな技術ないし誤解だよ!と意地になって運よく残ってたセーブデータ(上書きではなく1から順に並べて使ってた)を駆使して どの時点から攻略サイト通りのプレイをしてもロックされるかされないかを突き止めてやる!と決意して …これが創作談話なら見事原因を突き止めて作者に突きつけてやれるんだけどいくらやっても新規プレイからは再現できなかった 悲しい
1 21/11/19(金)14:21:19 No.868102987
また嘘なんだね…
2 21/11/19(金)14:21:27 No.868103013
へー
3 21/11/19(金)14:22:07 No.868103143
そのセーブデータを送りつければ良かったのでは?
4 21/11/19(金)14:22:24 No.868103196
お薬飲んだ?
5 21/11/19(金)14:25:58 No.868104002
単なるフラグミスだろ
6 21/11/19(金)14:26:51 No.868104201
検証の手順はよく出来ていると思う 再現性が確認できなかったなら何か偶発的な要素で発生してしまったんじゃないか
7 21/11/19(金)14:29:21 No.868104660
データ改変見つけたらロックする仕様いれるとしてどういう形にするか考えると案外難しいな
8 21/11/19(金)14:33:41 No.868105560
前も同じスレ立ててなかったか 結局なんのゲームか最後まで出さなかったの
9 21/11/19(金)14:39:54 No.868106841
>前も同じスレ立ててなかったか >結局なんのゲームか最後まで出さなかったの 立ててないよ!怖ぇな!
10 21/11/19(金)14:42:59 No.868107502
本当なら結局は作者の意欲と態度次第かな…
11 21/11/19(金)14:43:10 No.868107535
>データ改変見つけたらロックする仕様いれるとしてどういう形にするか考えると案外難しいな ストーリー進行フラグと比較して不可解な金やレベルとかを検知すればいいんじゃね
12 21/11/19(金)14:44:20 No.868107766
この橋は、メガトンコインを持っていると、落っこちてしまいます。
13 21/11/19(金)14:44:42 No.868107825
フリプのオフゲーでわざわざチート対策なんてしてるんだ
14 21/11/19(金)14:45:17 No.868107975
セーブデータ送れば100やんけ
15 21/11/19(金)14:45:47 No.868108078
>ストーリー進行フラグと比較して不可解な金やレベルとかを検知すればいいんじゃね それだと本当に通常プレイだと不可能かどうかってところあるし 検知ギリギリの数値で改変すれば通っちゃうしであんまりスマートじゃない気がする
16 21/11/19(金)14:46:23 No.868108201
セーブする時にセーブデータ以外に内部にも作ったセーブと同じ値を保存しておいてロードする時に比較するとかかな
17 21/11/19(金)15:05:18 No.868112236
>フリプのオフゲーでわざわざチート対策なんてしてるんだ フリゲだからこそそういうのに矢鱈こだわるタイプのはいると思う…
18 21/11/19(金)15:05:54 No.868112380
プレステ版ドラクエ4がRTAするとチート扱いなんだっけ
19 21/11/19(金)15:06:28 No.868112475
正しいストーリー進行フラグの順番を満たさないで一足飛びにみたいなことになったらチェック入って不正!とかやればできるんじゃね 大抵フラグ管理ミスあるから普通にプレイしてる人が死ぬやつだが
20 21/11/19(金)15:08:09 No.868112802
興味あるからどのゲームか教えて欲しい
21 21/11/19(金)15:10:42 No.868113343
まぁ再現の過程でエンディング見れたんならいいじゃん 納得はできないだろうけど
22 21/11/19(金)15:23:46 No.868116251
RTAでチートとか意味不明なこと言うな!
23 21/11/19(金)15:23:52 No.868116273
>フリプのオフゲーでわざわざチート対策なんてしてるんだ ウディタは知らんがツクールは改変しやすいから飛ばしてEDやら見ようとするのは結構いる 特にジーコで なので対策としては進行フラグを厳密に管理しといて飛ばしたらチートと判別できるはず スレ文が本当ならその判別を用意したけどフラグ管理が甘くてイベントすっ飛ばせちゃったんだろう
24 21/11/19(金)15:27:30 No.868117059
>スレ文が本当ならその判別を用意したけどフラグ管理が甘くてイベントすっ飛ばせちゃったんだろう その推測が正しかった場合作者にセーブデータ送りつけても不正してない証明もバグの原因も特定できなさそうにみえるけど分かるもんなのかな
25 21/11/19(金)15:28:03 No.868117180
>>スレ文が本当ならその判別を用意したけどフラグ管理が甘くてイベントすっ飛ばせちゃったんだろう >その推測が正しかった場合作者にセーブデータ送りつけても不正してない証明もバグの原因も特定できなさそうにみえるけど分かるもんなのかな 無理だと思う…
26 21/11/19(金)15:31:52 No.868118028
俺が作者だったらひとまずその問い合わせした人が不正してないっていう前提で セーブデータ送ってくれって言って検証はする 不正したんだろ知るかって対応はよっぽどサポートのモチベ低いか自分のバグ取りに自信があるか
27 21/11/19(金)15:43:49 No.868120673
こういうので具体的な名前が出たことないから「」の妄言だと思う
28 21/11/19(金)15:44:41 No.868120839
>こういうので具体的な名前が出たことないから「」の妄言だと思う 晒し上げでdelされるやつじゃん