ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/19(金)12:54:39 No.868083336
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/19(金)12:58:06 No.868084274
いつかはあるそんなことが…のところで突然達観するな
2 21/11/19(金)13:04:01 No.868085745
みんなが騒いでいたから中止になるってあるの…
3 21/11/19(金)13:04:49 No.868085958
文才がある子だ
4 21/11/19(金)13:05:30 No.868086112
中止になったから騒いでたんじゃないの
5 21/11/19(金)13:06:03 No.868086247
作文も嫌いなんだろうなこの子
6 21/11/19(金)13:07:08 No.868086503
反省文かなこれ
7 21/11/19(金)13:07:37 No.868086633
先生がキレたんだろうなってのはわかる
8 21/11/19(金)13:09:31 No.868087066
どうして体育が中止になったか考えて書きましょう的な反省文なのかな
9 21/11/19(金)13:10:11 No.868087237
自分は騒いでないのになぜ中止になったのかまぁでもそんな体育好きじゃないし…っていう作文
10 21/11/19(金)13:11:34 No.868087586
つまり…さわげばきらいなたいくがちゅうしになる・・・?
11 21/11/19(金)13:12:21 No.868087759
詩的だな才能を感じる
12 21/11/19(金)13:13:10 No.868087950
文字数稼ぎが露骨過ぎる…
13 21/11/19(金)13:14:19 No.868088235
わからないからかくことがないけど、うめないといけないのが、わからない
14 21/11/19(金)13:15:23 No.868088465
>文字数稼ぎが露骨過ぎる… いつかはあるそんなことが…
15 21/11/19(金)13:15:27 No.868088474
み ん な が さ わ い で い た か ら で す ゜
16 21/11/19(金)13:18:33 No.868089203
・ ・ ・ ・
17 21/11/19(金)13:24:20 No.868090509
先生ブチギレてそう
18 21/11/19(金)13:25:45 No.868090840
一部の生徒が騒いでいたからで騒いでいなかったらしいこの子まで教育を受ける機会を失うのは悪平等だなあと思うけど体育したくないらしいのでこれはこれで良かったと思います
19 21/11/19(金)13:27:46 No.868091266
体育で体動かすのもカリキュラムの内なんだし騒いでたからって体育中止にするのはダメなんじゃない?
20 21/11/19(金)13:27:54 No.868091294
確かにもはや ないわしの経験では なんてアテにならない時代だしな…
21 21/11/19(金)13:28:46 No.868091460
フフフ…これは連帯責任を取らされるのが嫌ならお前が鎮めろという相互監視教育だよ え体育したくない…?そう…
22 21/11/19(金)13:29:18 No.868091591
いつかはある そんなことが
23 21/11/19(金)13:30:41 No.868091912
文字数稼ぎはさておき迂遠におあしすできるこの子は才能あると思う
24 21/11/19(金)13:33:41 No.868092642
ぼくはわるくないのに、たいいくがちゅうしになった
25 21/11/19(金)13:34:57 No.868092940
自分はおとなしくしてて周りが騒いだせいで中止になった体育の反省文書かされてもまあやる気出ないし こんなもんだろ
26 21/11/19(金)13:36:34 No.868093290
本気でたいいくどうでもいいからたいいくがちゅうしになった以外書く事がないんだよね…
27 21/11/19(金)13:37:14 No.868093441
自分は悪くないから反省する事も無いという意思表示と考えられる
28 21/11/19(金)13:37:56 No.868093592
>自分は悪くないから反省する事も無いという意思表示と考えられる 騒いでたのはみんなだからな
29 21/11/19(金)13:38:35 No.868093733
体育が中止になったのはなぜだか分からないが嫌いだから困らない 皆騒いでたけど僕は全く騒いでないとは言わないがそこまで騒いではいないから悪くない それにこんなこといつかは起こったはずだなんで中止になったのかほんと分かんないけどな~困るな~ 見本のような「」的思考…
30 21/11/19(金)13:39:38 No.868093991
実際連帯責任負わされたけど自分に何か出来たとも思えない事案だとこんな態度になる
31 21/11/19(金)13:42:00 No.868094513
書けと言われたから一応書くけどさ…みたいな態度 多分先生もその辺はわかってそうだけど一応書かせたみたいな感じ
32 21/11/19(金)13:42:11 No.868094540
スレ画きっかけに体育が中止になった原因の怒りとまた別の怒りをぶつけられるのは分かる
33 21/11/19(金)13:42:20 No.868094570
職務放棄の告発文かこれ
34 21/11/19(金)13:42:51 No.868094673
>実際連帯責任負わされたけど自分に何か出来たとも思えない事案だとこんな態度になる 止める方向に動いたら絶対いじめられるだろうしな
35 21/11/19(金)13:43:53 No.868094903
作文が苦手なやつにありがちな文字稼ぎ
36 21/11/19(金)13:43:55 No.868094914
「」もよく身内の悪い奴を止めれない自浄作用がない集団はクソ!とか叩くし…
37 21/11/19(金)13:44:11 No.868094982
クラスないのヒエラルキーがしたのほうだったらまあどうしようもないししかたがないよね
38 21/11/19(金)13:44:54 No.868095141
小学生は本当に思ったこと書くだけだぞ 俺もカエルにバッタ詰めて鶏に食わせてたら喜んで食ってた鶏は残酷だと思ったみたいなこと書いたら先生からお前のほうが残酷だってコメントもらった覚えがある 今考えたら本当にそうだよな…
39 21/11/19(金)13:44:58 No.868095158
反省文と言うより日記じゃないかな
40 21/11/19(金)13:45:57 No.868095370
日記に今日起こったりふじんにおもったことを書いただけかもしれないか
41 21/11/19(金)13:47:04 No.868095597
先生が無能だろこれ 最初と最後でぼくが入れ替わってる心にくる文章やな
42 21/11/19(金)13:48:34 No.868095951
いもげがちゅうしになった… みんながさわいでいたけどぼくはすれをたててない なぜいもげがちゅうしになったのかわからない………
43 21/11/19(金)13:50:47 No.868096498
どうしててがきがとりあげられたのかわからない… みんながおぺにすかいてたけどぼくはそんなかいてない
44 21/11/19(金)13:52:23 No.868096819
日付置くことで原稿用紙の上一行開けて文字数稼ぐテクニックは凄いな
45 21/11/19(金)13:52:36 No.868096866
>俺もカエルにバッタ詰めて鶏に食わせてたら喜んで食ってた鶏は残酷だと思ったみたいなこと書いたら先生からお前のほうが残酷だってコメントもらった覚えがある 先生も困ったろうな…
46 21/11/19(金)13:53:16 No.868096995
>いもげがちゅうしになった… いつかはあるそんなことが....
47 21/11/19(金)13:55:30 No.868097500
若干パル文体を感じる
48 21/11/19(金)13:56:33 No.868097716
>てがきがちゅうしになった… >みんながさわいでいたけどぼくはおぺにすをかいてない >なぜてがきがちゅうしになったのかわからない………
49 21/11/19(金)13:56:42 No.868097747
>>いもげがちゅうしになった… >いつかはあるそんなことが.... ほんとに なんでみんな はまちをたべてるのかが、わからない。
50 21/11/19(金)13:57:06 No.868097859
自分がでおぺにす言うとるがな!
51 21/11/19(金)14:00:22 No.868098539
4/20だから新学期早々か 漢字使ってないけど文はしっかりしてるし二年生?
52 21/11/19(金)14:01:30 No.868098785
これ以上どうしろって言うんだよって気持ちでいっぱいだったと思う
53 21/11/19(金)14:05:21 No.868099596
しかし若くして諦念が強すぎではあるまいか
54 21/11/19(金)14:07:54 No.868100138
まあ先生が癇癪起こしてご破産みたいなの いつかはあるそんなことが・・・・
55 21/11/19(金)14:09:33 No.868100486
いつかはある…そんな事が…!
56 21/11/19(金)14:12:04 No.868101017
武田鉄矢の歌の歌詞でありそう
57 21/11/19(金)14:12:13 No.868101057
ぼくはたいいくがすきだったので ちゅうしになってくそだなとおもいました……
58 21/11/19(金)14:12:55 No.868101185
もうちょっと賢くなると止めるべきだったみたいな事言い出すがどちらが血の通った文章なのかは俺には分からない
59 21/11/19(金)14:13:44 No.868101367
>もうちょっと賢くなると止めるべきだったみたいな事言い出すがどちらが血の通った文章なのかは俺には分からない 先生が止めるべきだったが正解
60 21/11/19(金)14:14:30 No.868101546
>もうちょっと賢くなると止めるべきだったみたいな事言い出すがどちらが血の通った文章なのかは俺には分からない 改行してすぐ。打って段落分ける文章書いてるうちは文字数稼ぎのことしか考えていないとして差し支えない
61 21/11/19(金)14:15:11 No.868101687
中止にするしかないようなレベルの異常な騒ぎっぷりだったのかもしれない ぼくはそんなさわいでないけど
62 21/11/19(金)14:16:06 No.868101884
この子は将来卒業研究の論文書いてる時に絶対写真貼りまくって水増しする
63 21/11/19(金)14:17:11 No.868102118
普通にこの子も騒いでたのに俺はやってねーし体育中止になってもノーダメージだし…って文にも見えるけどそこまでひねくれてはないのか
64 21/11/19(金)14:17:11 No.868102119
自分が騒いでなくて見てるだけで反省文書かされても困るよな
65 21/11/19(金)14:17:50 No.868102252
>普通にこの子も騒いでたのに俺はやってねーし体育中止になってもノーダメージだし…って文にも見えるけどそこまでひねくれてはないのか 立場的に書く事ないし…でとりあえず文字埋めてるんだと思う
66 21/11/19(金)14:18:27 No.868102364
因果関係が逆になってるのがずるい… いつかはあるそんなことが…じゃねーよ!