21/11/19(金)12:03:12 依談シ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)12:03:12 No.868068583
依談シリーズいいよね
1 21/11/19(金)12:05:13 No.868069037
気づいたら知らないシリーズが大量にある…!!
2 21/11/19(金)12:13:41 No.868071202
純粋なホラー枠だよね SFやファンタジー寄りの記事見ること多いから新鮮だった
3 21/11/19(金)12:14:56 No.868071563
壮大なtale!伏線!バンバン人が死ぬ!って大掛かりだけど 読むのが面倒なSCPが多い中で新鮮だよ
4 21/11/19(金)12:15:54 No.868071834
知らんシリーズだと思ったらけりよとかしんにが属するやつが新しく出来たのね ああいうホラー系好きだったから似たようなの読めるのは嬉しいな
5 21/11/19(金)12:17:53 No.868072368
けりよしんには解説動画の人の知識がすごかった
6 21/11/19(金)12:18:17 No.868072478
イヤホンしろ
7 21/11/19(金)12:18:49 No.868072623
正当に怖い奴は怖すぎて怖い
8 21/11/19(金)12:18:53 No.868072641
世界に影響与えないし発生原因も存在理由もよくわからない SCIPなんてそれでいいんだよ…
9 21/11/19(金)12:21:41 No.868073427
財団世界的に在野の霊能力者や超能力者ってどういう扱いなんだろう
10 21/11/19(金)12:23:26 No.868073977
keterみたく別に世界が壊れるわけでもなければ人が大量に死ぬわけでもないんだけど純粋にホラーとしてめちゃくちゃ怖いから好き
11 21/11/19(金)12:23:55 No.868074111
単なる「怖さ」を重視してるってのも意外と珍しいな まあSCPって基本ホラーなんだろうけど全く怖くない記事だっていくらでもあるし
12 21/11/19(金)12:24:21 No.868074248
がきじろがいちばんすきかな
13 21/11/19(金)12:25:39 No.868074652
ビックリ画像は反則だろ
14 21/11/19(金)12:25:43 No.868074675
自己責任系と怖い画像は夜に思い出してトイレいけなくなるからきらい
15 21/11/19(金)12:34:11 No.868077427
洒落怖の残党こんなとこに集まってたのか 読み放題だな
16 21/11/19(金)12:37:12 No.868078394
面白いはずなんだけどしんにけりよとか前提知識を要するのに俺の頭脳がゴミだから理解できねぇ 解説動画見てもわかんねぇ
17 21/11/19(金)12:42:09 No.868079859
それSCPじゃねぇだろ!!みたいな気持ちとおもしれぇ~!!みたいな気持ちが入り混じるやつ
18 21/11/19(金)12:43:38 No.868080309
まるでハブがなかった時代から良くもこう増えたよね
19 21/11/19(金)12:44:35 No.868080567
>それSCPじゃねぇだろ!!みたいな気持ちとおもしれぇ~!!みたいな気持ちが入り混じるやつ ぶっちゃけSCPってねじ込もうと思えばいくらでもねじ込めるというか なんなら怪異とかはSCPとして片づけることもできるし
20 21/11/19(金)12:46:11 No.868081030
Pear_QUさんのかく話が好きならオモコロのまかりくがい読むといいよ Pear_QUさんの別名義の梨が書いたホラーだから
21 21/11/19(金)12:47:15 No.868081340
呪いのテープみたいなのもあるし元々ホラーとの親和性は高いよね
22 21/11/19(金)12:48:26 No.868081667
無縁にちゃんとひな祭りの画像隠されてたの最近知ったわ怖かった
23 21/11/19(金)12:50:38 No.868082265
>単なる「怖さ」を重視してるってのも意外と珍しいな >まあSCPって基本ホラーなんだろうけど全く怖くない記事だっていくらでもあるし ああこわいこわい
24 21/11/19(金)12:50:40 No.868082274
むしろscpって名乗ってるから超自然的な何かが絶対存在する保証になってると思ってる
25 21/11/19(金)12:51:35 No.868082522
ハブなかった頃はけりよの作者が入ってる大学のSCPサークルのページから探してたな 俺もそんなサークル入りたかった
26 21/11/19(金)12:51:48 No.868082588
本来の流れを考えるなら面白ければなんでもあり!ってほうが健全よ
27 21/11/19(金)12:51:58 No.868082631
けりよしんにとかSCP外だと忌録みたいな ○○の呪いじゃ!って答えを出さずに謎とヒントだけ撒いて終わる不気味な話好き なんてジャンルなんだろうか
28 21/11/19(金)12:53:05 No.868082924
ていうか作った当初くらいしか見なかったけど依談ハブ思った以上に増えたんだな したとか溶けるとか結構気持ち悪くて好きだわ
29 21/11/19(金)12:53:37 No.868083073
あさなしさまとか入ってないのかと思ったけどあれは財団が色々活動してたから駄目か
30 21/11/19(金)12:55:14 No.868083492
あさなしさまはわかりやすくて好き
31 21/11/19(金)12:56:08 No.868083744
まさにジャパニーズホラーって感じ
32 21/11/19(金)12:57:47 No.868084203
>あさなしさまとか入ってないのかと思ったけどあれは財団が色々活動してたから駄目か 財団の関与があっても良いけどあくまで酷い影響にはならなそうな(財団からしてみれば)些細な怪異みたいなのを集めたやつだからね 概要にも「財団も関与しづらいような、ささやかな怪異」を、幾つかのこわいはなしとして書き綴る試みって書いてある
33 21/11/19(金)12:58:37 No.868084416
あさなしさまはジャパニーズホラーらしいとこあるけどあれ財団がしっかり概要把握して観察続けないといけないやつだからな…
34 21/11/19(金)12:59:13 No.868084583
普通の幽霊や妖怪は収容対象にすらならないっぽい
35 21/11/19(金)12:59:46 No.868084711
GOCー!何とかしてくれー!
36 21/11/19(金)13:00:03 No.868084769
>普通の幽霊や妖怪は収容対象にすらならないっぽい まぁAnonymous止まりだよね…
37 21/11/19(金)13:00:47 No.868084968
GOCが彫刻砕いたら人類絶滅したやつ好き
38 21/11/19(金)13:01:21 No.868085106
>普通の幽霊や妖怪は収容対象にすらならないっぽい SCP-2996!!…はもう居ないんだったな
39 21/11/19(金)13:01:39 No.868085167
仮にも財団研究者が髪の毛のしめ縄如きでびびってんじゃねー!とは思った
40 21/11/19(金)13:02:25 No.868085348
あんまり派手になると捲られたヴェールシナリオが発生するので無視は出来ないという
41 21/11/19(金)13:02:42 No.868085408
>仮にも財団研究者が髪の毛のしめ縄如きでびびってんじゃねー!とは思った 研究者みんながみんな肉塊とかになれっこな訳じゃないだろうし…
42 21/11/19(金)13:03:02 No.868085495
死ね
43 21/11/19(金)13:03:03 No.868085499
>けりよしんにとかSCP外だと忌録みたいな >○○の呪いじゃ!って答えを出さずに謎とヒントだけ撒いて終わる不気味な話好き >なんてジャンルなんだろうか 実話系とかモキュメンタリーとか三津田信三とか
44 21/11/19(金)13:03:18 No.868085555
SCP財団の知識の範囲では幽霊も呪いももはやありふれた存在だしな 重視するほどのオブジェクトですらない、ただ読んだ人が怖いだけという悪趣味さ
45 21/11/19(金)13:03:31 No.868085613
>仮にも財団研究者が髪の毛のしめ縄如きでびびってんじゃねー!とは思った 映像越しじゃなくて現地行ってるのは珍しいから…
46 21/11/19(金)13:03:49 No.868085701
>仮にも財団研究者が髪の毛のしめ縄如きでびびってんじゃねー!とは思った 実験で日常的に動物使っても排水口に髪の毛溜まってたらビビるしそんなもんだろう
47 21/11/19(金)13:05:02 No.868086008
けりよはまずあの怪しげな家屋に案内できる地元住民を尋問すべきじゃ…とは思った
48 21/11/19(金)13:05:24 No.868086091
こういうの好きなら書籍化して内容すげえ増えたほねがらみも良いすよ
49 21/11/19(金)13:05:56 No.868086220
異常性にビビったというか明らかに人間がやったであろう意味わからん行動にビビったというか
50 21/11/19(金)13:06:05 No.868086253
>けりよはまずあの怪しげな家屋に案内できる地元住民を尋問すべきじゃ…とは思った 何が怖いってあの鳥居くぐって地蔵踏んでっても別にいいよって言ってのけるとこだからな…
51 21/11/19(金)13:06:39 No.868086391
SCPなら人間がしめ縄になることもあるだろう
52 21/11/19(金)13:07:32 No.868086604
どうみても近隣住民による異常な儀式が最近行われた痕跡だからね…… 文献漁るより先に実行犯探すべきだろう
53 21/11/19(金)13:07:35 No.868086623
ほねがらみも異端の祝祭も日本のホラーじゃ珍しく切支丹系カルトが題材なのが面白いと思う
54 21/11/19(金)13:08:38 No.868086858
>ほねがらみも異端の祝祭も日本のホラーじゃ珍しく切支丹系カルトが題材なのが面白いと思う 書いてる人一緒だしそっち系が詳しい人なんだろうなって
55 21/11/19(金)13:08:41 No.868086867
>実話系とかモキュメンタリーとか三津田信三とか 三津田信三は今幽霊屋敷シリーズ読んでる もっとだ…もっとこういうの見たい
56 21/11/19(金)13:10:26 No.868087305
考察したくなるけど考えれば考えるほど胸のつかえがとれなくなる感じのこういうホラーいいよなー
57 21/11/19(金)13:11:54 No.868087645
まかりくがいはもうどうでもよくなった家の対偶って感じで良かった
58 21/11/19(金)13:12:16 No.868087736
パラウォッチの記事は都市伝説風味マシマシでいいよ
59 21/11/19(金)13:12:19 No.868087753
インタビューとか調査記録が主体で肝心の収容手順はただブツをロッカーに突っ込んでるだけみたいなの多いから まあ面白いけどSCPの場でやらなくてもいいだろと思う それこそみさきとかほねがらみとかあるし
60 21/11/19(金)13:13:11 No.868087958
>>実話系とかモキュメンタリーとか三津田信三とか >三津田信三は今幽霊屋敷シリーズ読んでる >もっとだ…もっとこういうの見たい 一方的に話を打ち切ってくる感は短編集のついてくるものが一番だと思う