ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/19(金)10:08:31 No.868047982
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/19(金)10:21:43 No.868050326
クソ物件オブザイヤー
2 21/11/19(金)10:22:18 No.868050429
二世帯住宅なのか…
3 21/11/19(金)10:32:57 No.868052177
ちょっと大きい荷物が届いたらダンボール箱のままだと入らないから玄関前で荷ほどきしないとだめだな…
4 21/11/19(金)10:35:37 No.868052586
階段とかどうなってるんだろう… ハシゴなのかな…
5 21/11/19(金)10:36:50 No.868052814
蟻の巣みたいになってそう
6 21/11/19(金)10:36:59 No.868052843
フロントにオープンドライブベイがあるスリムPCケースのようだ
7 21/11/19(金)10:38:37 No.868053104
異なる物件なの!?
8 21/11/19(金)10:40:17 No.868053409
たぶん上の階と下の階でフロア分けしてるやつだろうから…
9 21/11/19(金)10:42:04 No.868053730
冷蔵庫とか買い換えるときどうすんの
10 21/11/19(金)10:44:12 No.868054052
ドアは普通の家と同じサイズなんじゃない?
11 21/11/19(金)10:45:09 No.868054217
>クソ物件オブザイヤー 今年ももうそんな季節か
12 21/11/19(金)10:46:47 No.868054512
>たぶん上の階と下の階でフロア分けしてるやつだろうから… どっちかが入って即階段になっているから意外と幅を確保できるやつだよね
13 21/11/19(金)10:48:29 No.868054767
窓ないからトランクルームか何かにしにか見えねえ…
14 21/11/19(金)10:49:18 No.868054891
両隣もだいぶ細長えな
15 21/11/19(金)10:49:19 No.868054898
>>クソ物件オブザイヤー >今年ももうそんな季節か 今年も「この投稿クソ物件じゃなくね?」 「そういう企画じゃねえよ」ってやり取りは繰り広げられてるんだろうか
16 21/11/19(金)10:50:30 No.868055101
ギリギリ攻めずに隙間だいぶ残したな
17 21/11/19(金)10:51:25 No.868055258
>今年も「この投稿クソ物件じゃなくね?」 >「そういう企画じゃねえよ」ってやり取りは繰り広げられてるんだろうか 戦いは既に始まっている
18 21/11/19(金)10:51:49 No.868055334
こち亀で見た
19 21/11/19(金)10:52:32 No.868055470
書き込みをした人によって削除されました
20 21/11/19(金)10:52:46 No.868055508
>ギリギリ攻めずに隙間だいぶ残したな 建ぺい率とか容積率とか建築には色々制限がある
21 21/11/19(金)10:52:49 No.868055515
同時に玄関あけたら気まず~い
22 21/11/19(金)10:53:16 No.868055598
薄型PC
23 21/11/19(金)10:54:30 No.868055795
>今年も「この投稿クソ物件じゃなくね?」 >「そういう企画じゃねえよ」ってやり取りは繰り広げられてるんだろうか 運営者自らクソ間取り物件を投稿することで早々にその流れは消化した
24 21/11/19(金)10:55:41 No.868056005
まあ半分くらいはヒの不動産屋さん達の大喜利大会みたいなもんだし
25 21/11/19(金)10:56:20 No.868056133
クソ間取りオブザイヤーなの?
26 21/11/19(金)10:56:22 No.868056139
うなぎの寝床的に思ったより長くあって欲しい
27 21/11/19(金)10:56:23 No.868056143
狭小だけど立地がいいのかな
28 21/11/19(金)10:57:03 No.868056247
>>今年も「この投稿クソ物件じゃなくね?」 >>「そういう企画じゃねえよ」ってやり取りは繰り広げられてるんだろうか >運営者自らクソ間取り物件を投稿することで早々にその流れは消化した 手慣れてきたな…
29 21/11/19(金)11:00:50 No.868056869
めちゃうす
30 21/11/19(金)11:01:52 No.868057034
>クソ間取りオブザイヤーなの? そもそも年末仕事を片付けて暇な不動産屋のやる企画なんで建物自体がアレとか建つまでの過程がアレとか色々ある けどお客さんはクソ物件=変な間取りと勘違いして見に来たりするから認識の齟齬が出るのが恒例行事
31 21/11/19(金)11:03:01 No.868057246
一坪の海岸線
32 21/11/19(金)11:05:35 No.868057648
ヒこの物件に流れてきたので見たけど風呂置けなくて部屋に直接バスタブが置いてあるタイプのクソ物件だったよ
33 21/11/19(金)11:07:13 No.868057918
何で建てたの物件すぎる
34 21/11/19(金)11:09:21 No.868058254
このままの細さじゃなく奥に行くと広くなってるのかもしれない
35 21/11/19(金)11:10:02 No.868058348
このくらいならまあって思ったらドアが二つ付いててびっくりした
36 21/11/19(金)11:10:12 No.868058377
citiesやってるとこういう家ばっかり建つ
37 21/11/19(金)11:21:44 No.868060239
1世帯ならまぁありかなって感じなのに…
38 21/11/19(金)11:23:24 No.868060543
入り口細すぎて家具や白物入らないんじゃないか
39 21/11/19(金)11:23:42 No.868060595
メゾネットはクソ
40 21/11/19(金)11:24:40 No.868060761
fu538197.jpg fu538198.jpg fu538199.jpg
41 21/11/19(金)11:25:43 No.868060954
図面見て風呂なしか…ってなって写真見て!?ってなった
42 21/11/19(金)11:26:46 No.868061145
通路の奥に浴槽があると思ったら室内だった
43 21/11/19(金)11:26:52 No.868061160
室内からトイレ入れないのがマジで謎
44 21/11/19(金)11:27:57 No.868061361
>fu538199.jpg うんこだこれ
45 21/11/19(金)11:28:11 No.868061412
これはクソ物件
46 21/11/19(金)11:29:16 No.868061595
>室内からトイレ入れないのがマジで謎 どうやって入るの…
47 21/11/19(金)11:30:43 No.868061887
サイディングもへにょへにょで不安な感じだけどなんだこれ
48 21/11/19(金)11:31:01 No.868061956
トイレは単純に間取り図の書き間違いじゃないかな
49 21/11/19(金)11:31:03 No.868061963
これで安いなら全然アリ
50 21/11/19(金)11:32:25 No.868062206
>fu538199.jpg 豪華な独房だな...
51 21/11/19(金)11:32:25 No.868062207
匠のリフォームみたいな風呂場しやがって…
52 21/11/19(金)11:32:29 No.868062220
>>運営者自らクソ間取り物件を投稿することで早々にその流れは消化した >手慣れてきたな… マッチポンプでは
53 21/11/19(金)11:33:57 No.868062513
床は打ちっぱなしなのかこれ
54 21/11/19(金)11:34:20 No.868062602
風呂使ったら部屋じゅうカビまみれになるから実質風呂無しだなこれ… ていうか床コンクリ?
55 21/11/19(金)11:34:46 No.868062692
薄家いいよね…見る分には
56 21/11/19(金)11:34:55 No.868062730
バスタブをおいて洋室を名乗るのはなかなか強情だと思う
57 21/11/19(金)11:35:01 No.868062754
作業場に使う物置なら良さそうだね
58 21/11/19(金)11:36:14 No.868062993
ソープの営業OKならまあ
59 21/11/19(金)11:36:22 No.868063012
隣の家もなかなか
60 21/11/19(金)11:38:16 No.868063375
上がロフトだけならこの高さいらないよな 上に何があるんだ
61 21/11/19(金)11:38:49 No.868063479
ギャラリーとかで使えるだろうか… 展示物にシャワーかけられそうだけど
62 21/11/19(金)11:40:13 No.868063758
湿気が酷そう
63 21/11/19(金)11:43:05 No.868064306
これ2分割にして貸そうって強欲さが恐ろしいわ…
64 21/11/19(金)11:47:22 No.868065176
広いカプセルホテル感覚で一週間くらいなら利用してみたい
65 21/11/19(金)11:55:52 No.868066962
珪藻土やらなんやらで湿気対策してるなら良いけど絶対してないだろうな…