21/11/19(金)09:19:51 新横浜駅 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)09:19:51 No.868039218
新横浜駅
1 21/11/19(金)09:25:32 No.868040095
横浜にこんな景色あるわけないだろ
2 21/11/19(金)09:26:27 No.868040246
横浜はほぼ山だよな
3 21/11/19(金)09:27:59 No.868040496
>横浜はほぼ山だよな この辺は大倉山の方行かないと山なくないか
4 21/11/19(金)09:31:04 No.868040992
>この辺は大倉山の方行かないと山なくないか 篠原口側は山だぞ
5 21/11/19(金)09:32:11 No.868041152
保土ヶ谷も横浜だぞ
6 21/11/19(金)09:32:38 No.868041225
ピンと来ないッッ!
7 21/11/19(金)09:33:43 No.868041358
セロリ畑?
8 21/11/19(金)09:37:48 No.868042062
篠原口はいまだにこんな感じなのか
9 21/11/19(金)09:38:21 No.868042140
横浜線は大口越えたあたりからずっと横浜市内は山の近くを通ってるような
10 21/11/19(金)09:40:07 No.868042433
都筑も横浜だぞ
11 21/11/19(金)09:43:39 No.868043036
新大阪くんと新神戸くんはどう思う?
12 21/11/19(金)09:46:05 No.868043453
横浜(市)は基本山
13 21/11/19(金)09:53:49 No.868044830
関内駅や横浜駅のあたりも河口の入江埋め立ててこさえた土地だしな
14 21/11/19(金)09:54:14 No.868044914
新横浜は横浜ではない
15 21/11/19(金)09:57:28 No.868045545
ブラジルだ
16 21/11/19(金)09:59:14 No.868045895
元々山だったとこ開発したようなのばっかだから坂がキツい…
17 21/11/19(金)10:00:19 No.868046130
メキシコ国境かよ
18 21/11/19(金)10:01:28 No.868046408
横浜線君!ちゃんとここから横浜駅まで行ってくれ!
19 21/11/19(金)10:02:51 No.868046733
>横浜線君!ちゃんとここから横浜駅まで行ってくれ! 行けたら行くわ
20 21/11/19(金)10:03:16 No.868046853
地下鉄使おう
21 21/11/19(金)10:03:38 No.868046936
新横浜は新幹線の線路を区切りに開発具合が露骨に変わる というか反対側は坂だらけ
22 21/11/19(金)10:05:04 No.868047251
>篠原口はいまだにこんな感じなのか 未だにっていうか篠原口側の山は制限地域だかなんだかなので大規模開発出来ないんで そういうの変わらない限りずっと住宅と山しかない
23 21/11/19(金)10:05:05 No.868047258
もっと畑あるイメージだったけど点在してるからなのか見渡してみるとないな fu538076.jpg
24 21/11/19(金)10:06:31 No.868047606
こんど東急と相鉄が新横浜に来るから横浜に行きやすくなるかと思えば別にそうでもない
25 21/11/19(金)10:06:44 No.868047643
>地下鉄使おう 市内までは交通費無料にしたいし…
26 21/11/19(金)10:10:21 No.868048323
>東急と相鉄が新横浜に来る カオスフィールド…もう空中化してくれ…
27 21/11/19(金)10:12:11 No.868048694
みすぼらしいのは篠原口だけで スタジアム側の方は立派な街だよ
28 21/11/19(金)10:14:54 No.868049216
>篠原口 こっち側駐車場ちょっと安くていいよね
29 21/11/19(金)10:15:14 No.868049269
>横浜にこんな景色あるわけないだろ 神奈川県民以外のレス
30 21/11/19(金)10:18:11 No.868049734
新横浜は乗り換えに使ったことあるけど外に出たことはないや
31 21/11/19(金)10:18:18 No.868049754
神奈川は東の方しか知らないんだ
32 21/11/19(金)10:22:59 No.868050560
>新大阪くんと新神戸くんはどう思う? 新神戸 https://hyogo-tabi.com/wp-content/uploads/2018/08/nunobikitki4.jpg
33 21/11/19(金)10:23:49 No.868050711
横浜駅とは違うのかい?
34 21/11/19(金)10:29:30 No.868051626
新横浜駅の南側はマジでこれ 横浜アリーナとか北側
35 21/11/19(金)10:29:55 No.868051700
>横浜駅とは違うのかい? 利便性も似たようなものだから気にせず使うといい
36 21/11/19(金)10:33:01 No.868052184
新横浜の利便性は割とカスだと思うんだけどな…
37 21/11/19(金)10:35:28 No.868052562
>横浜駅とは違うのかい? 横浜は在来線の乗り換えをするところ 新横浜は新幹線への乗り換えをするところの違いはある ・・・がどちらも県外の人間が想像するよう湾岸都市みたいな感じは零なのは共通している
38 21/11/19(金)10:35:44 No.868052612
吸死ねファンが聖地巡礼してもラーメン食ってハイボール飲んで帰るぐらいしかやることないな
39 21/11/19(金)10:36:15 No.868052722
他所の人がイメージする横浜って横浜(みなとみらい)だからな…
40 21/11/19(金)10:36:39 No.868052783
>>横浜駅とは違うのかい? >横浜は在来線の乗り換えをするところ >新横浜は新幹線への乗り換えをするところの違いはある >・・・がどちらも県外の人間が想像するよう湾岸都市みたいな感じは零なのは共通している 一般にイメージされる横浜は全てみなとみらいの方だからな
41 21/11/19(金)10:37:38 No.868052951
横浜と新横浜はガンダムとジムスナイパーくらいちがう……
42 21/11/19(金)10:38:35 No.868053094
所詮はただの新幹線乗り換え駅だからな
43 21/11/19(金)10:38:41 No.868053120
大阪-新大阪が可愛く見えるくらい横浜-新横浜はひどい
44 21/11/19(金)10:39:08 No.868053199
>横浜と新横浜はガンダムとジムスナイパーくらいちがう…… そして実際の横浜と県外の人間が想像する横浜はガンダムとZZガンダムくらい違う
45 21/11/19(金)10:39:53 No.868053337
>大阪-新大阪が可愛く見えるくらい横浜-新横浜はひどい 可愛く見えるって何… 大阪-新大阪に不満があんの…
46 21/11/19(金)10:39:55 No.868053342
このままだと日本中が横浜駅になってしまう
47 21/11/19(金)10:40:50 No.868053507
横浜はただのビジネス街だからな… 世間が想像する横浜は元町かみなとみらいの方まで出ないと
48 21/11/19(金)10:40:53 No.868053514
普通に狸が出るし希望ヶ丘には希望が敗れた人が集まるしゆめが丘だって夢は夢って現実を教えてくれる そんな場所が横浜
49 21/11/19(金)10:41:29 No.868053622
>普通に狸が出るし希望ヶ丘には希望が敗れた人が集まるしゆめが丘だって夢は夢って現実を教えてくれる >そんな場所が横浜 それは横浜のチベット
50 21/11/19(金)10:42:06 No.868053734
吸死の舞台だからこんなもんだろ
51 21/11/19(金)10:42:13 No.868053754
こういうの見るとウチの県は同じように郊外の直線部分に駅作ろうとしたけど 無理矢理中心部に引っ張ってきて正解だったなと思う 物凄くグンニャリと曲がったけど
52 21/11/19(金)10:42:41 No.868053838
>大阪-新大阪に不満があんの… 間に淀川あるし
53 21/11/19(金)10:43:27 No.868053949
新横浜は観光で来るとこではないな… アリーナかラー博くらい?
54 21/11/19(金)10:43:40 No.868053977
新大阪はちょっと歩いたら部落あるし
55 21/11/19(金)10:43:54 No.868054013
>新横浜の利便性は割とカスだと思うんだけどな… 新幹線 ブルーラインで横浜一本 横浜線で町田橋本(リニア)一本 相鉄線で二俣川一本 湘南新宿ラインとくっついたから渋谷新宿一本 は割と強いだろう というか東海道新幹線が強すぎるんだが
56 21/11/19(金)10:45:02 No.868054195
>こういうの見るとウチの県は同じように郊外の直線部分に駅作ろうとしたけど >無理矢理中心部に引っ張ってきて正解だったなと思う >物凄くグンニャリと曲がったけど まぁ無理やりって言うのができなかった結果が新横浜だしな・・・
57 21/11/19(金)10:45:38 No.868054293
まぁまぁでかいドンキとハロワがある
58 21/11/19(金)10:45:48 No.868054320
>アリーナかラー博くらい? アリーナもイベントないと価値無いし観光ってなると博物館くらいしかないわ
59 21/11/19(金)10:45:53 No.868054337
みんな大好き知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482511464
60 21/11/19(金)10:46:28 No.868054454
>横浜はほぼ山だよな そもそも日本は山しかないよ
61 21/11/19(金)10:46:52 No.868054527
アリーナのイベントとスタジアムの試合が被るとここは人で溢れて死ぬ 横浜線は乗れなくなる
62 21/11/19(金)10:48:44 No.868054805
まぁいろいろ言われている新横浜だけど洪水対策を担っている重要な場所ではあるんだ
63 21/11/19(金)10:49:24 No.868054910
>横浜はただのビジネス街だからな… >世間が想像する横浜は元町かみなとみらいの方まで出ないと 横浜駅はパチンコやドンキが幅を利かせる地元民向けの盛場なんだよね…
64 21/11/19(金)10:50:04 No.868055020
基本人出が少なくてありがたい…
65 21/11/19(金)10:50:49 No.868055169
こんな高そうな土地でまだ畑に出来てるのすごいな
66 21/11/19(金)10:52:16 No.868055409
まさかかつやが潰れるなんて思ってもいなかったんだよね
67 21/11/19(金)10:52:33 No.868055474
>こんな高そうな土地でまだ畑に出来てるのすごいな 普通に考えたら政令市で人口日本一の玄関口がコレって凄いよね 超一等地なのに
68 21/11/19(金)10:52:47 No.868055512
>こんな高そうな土地でまだ畑に出来てるのすごいな 利便性考慮するなら駅の片側発展する方が観光客にも利用客にも便利だからな まあスレ画は意図的に畑大きく見せてて実際の航空写真ではだいぶ畑へってる感じするけど
69 21/11/19(金)10:53:01 No.868055543
>こんな高そうな土地でまだ畑に出来てるのすごいな この裏ってほんとすぐに小さな山になるから平地のへの字も無いんだ
70 21/11/19(金)10:53:46 No.868055681
数年前まで画像の近所に住んでたけどモグラとかヘビとかネズミとかと同居してた
71 21/11/19(金)10:55:15 No.868055921
ふーん まるで田舎みたいじゃん
72 21/11/19(金)10:55:27 No.868055963
新横浜にはウィンズが…ある… 横浜にもあったわ
73 21/11/19(金)10:55:37 No.868055994
まあぱっと見で緑が多いけどほぼ住宅地よね
74 21/11/19(金)10:55:40 No.868056001
>まぁいろいろ言われている新横浜だけど洪水対策を担っている重要な場所ではあるんだ という訳でお役所関係は駅前にはない
75 21/11/19(金)10:58:29 No.868056472
>こんな高そうな土地でまだ畑に出来てるのすごいな 土地価格はこんな感じだそうな https://tochidai.info/area/shinyokohama/ ちなみにこっちは横浜駅 https://tochidai.info/area/yokohama/
76 21/11/19(金)10:59:02 No.868056561
横浜と違ってショッピングするところも殆どないから人の流れる先は大体横アリか新幹線
77 21/11/19(金)10:59:15 No.868056602
>ふーん >まるで田舎みたいじゃん ハイかイイエかになると明らかにハイとなる
78 21/11/19(金)10:59:38 No.868056662
北側?にしか出た事なかったからビジネス街位にしか見てなかったわ
79 21/11/19(金)11:00:50 No.868056871
鶴見川が削ってできた渓谷に建てた街
80 21/11/19(金)11:00:58 No.868056898
田舎というより 山なんだわ
81 21/11/19(金)11:01:04 No.868056925
駅ビルはたまに買い物に行く 割と必要なものが揃っててありがたい…
82 21/11/19(金)11:01:23 No.868056972
>>篠原口 >こっち側駐車場ちょっと安くていいよね 人を迎えに行くときもこっち側の方がわかりやすくていいな
83 21/11/19(金)11:01:26 No.868056978
住宅街が山にある程度囲まれてる感じ
84 21/11/19(金)11:02:44 No.868057199
>人を迎えに行くときもこっち側の方がわかりやすくていいな いや入りにくいから素直にバスターミナル横の駅前の方がいい 結果いつもあそこは迎え車両が並んでる
85 21/11/19(金)11:02:48 No.868057205
スタジアム 大都会 新幹線 山畑家 山山山 って感じだからな
86 21/11/19(金)11:03:21 No.868057303
>一般にイメージされる横浜は全てみなとみらいの方だからな 旧横浜駅いわゆる桜木町駅の方だな
87 21/11/19(金)11:04:06 No.868057434
ラグビーのときは賑やかだったな…
88 21/11/19(金)11:04:48 No.868057544
高速バスのバス停があって行き方が選べるのもいい 問題は行く理由がないことぐらい
89 21/11/19(金)11:05:46 No.868057667
なんかいつのまにか高速道路増えた? 東名に行くやつ
90 21/11/19(金)11:07:44 No.868057985
桜木町は桜木町でみなとみらいと逆の方面にでると寂れた飲み屋とかゲイビデオがどうこうの看板あって印象違うよな
91 21/11/19(金)11:07:50 No.868057998
新横浜の南側出入り口だけ見たら本当に田舎の通過駅でしかないから面白い
92 21/11/19(金)11:08:02 No.868058029
桜木町なの関内なの?
93 21/11/19(金)11:08:55 No.868058180
>なんかいつのまにか高速道路増えた? >東名に行くやつ 東名と湾岸が新横通って繋がったね
94 21/11/19(金)11:09:12 No.868058229
>>こんな高そうな土地でまだ畑に出来てるのすごいな >普通に考えたら政令市で人口日本一の玄関口がコレって凄いよね >超一等地なのに 横浜の玄関口は伝統的に港だ
95 21/11/19(金)11:11:47 No.868058650
>桜木町は桜木町でみなとみらいと逆の方面にでると寂れた飲み屋とかゲイビデオがどうこうの看板あって印象違うよな 土日の日中はグリーンチャンネル観ながら酒が飲める そんな街
96 21/11/19(金)11:14:09 No.868059009
>桜木町なの関内なの? 横浜村は元町
97 21/11/19(金)11:14:36 No.868059065
>桜木町は桜木町でみなとみらいと逆の方面にでると寂れた飲み屋とかゲイビデオがどうこうの看板あって印象違うよな 地下街に日本酒飲み放題時間制限なしとか言う 天国みたいな店があるしな