虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/19(金)06:18:28 オルが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/19(金)06:18:28 No.868017098

オルがって~だからよ…とか~じゃねぇか…は未だに語られるけど ガンダムなのにオルガが乗ってるMSが全く話題にならなさすぎだと思うんだ

1 21/11/19(金)06:18:53 No.868017118

乗ってないじゃん

2 21/11/19(金)06:19:35 No.868017154

微妙に怪獣みたいな顔ダサいし…

3 21/11/19(金)06:20:24 No.868017182

オルガ専用だからよ…

4 21/11/19(金)06:22:15 No.868017265

撃墜されたわけでもなく基地とともに画面外で爆死

5 21/11/19(金)06:25:29 No.868017423

今見ると30mm感ある いや30mmが鉄血感あるのか

6 21/11/19(金)06:26:17 No.868017472

プレミアボール

7 21/11/19(金)06:27:10 No.868017514

なんか関係ない奴が乗ってたような

8 21/11/19(金)06:27:30 No.868017538

キマリスの乳首電子レンジ装置といい死にメカが多すぎる

9 21/11/19(金)06:29:36 No.868017645

こいつはかっこいいと思ってるからスパロボで乗らせたいな位には思ってるよ

10 21/11/19(金)06:31:04 No.868017714

モビルワーカーはバリバリ乗ってたけど地味だしな…

11 21/11/19(金)06:31:32 No.868017735

オルガ専用って機体についてるのにオルガ一切乗ってないの本編未視聴だと結構引っかかりそうだな

12 21/11/19(金)06:31:49 No.868017749

Gジェネでやっとオルガを乗せられるみたいな話題があった気がする

13 21/11/19(金)06:32:43 No.868017810

獅電いっぱい買ったからおまけで貰ったんだっけ?

14 21/11/19(金)06:33:58 No.868017856

オルガより腕痛いさんのほうがMSで活躍してるからよ… なんだよ…結構鉄華団で3番手くらいじゃねえか

15 21/11/19(金)06:34:29 No.868017885

実質外伝に出てくるMSV機体とほとんど変わらない

16 21/11/19(金)06:35:09 No.868017916

>オルガより腕痛いさんのほうがMSで活躍してるからよ… >なんだよ…結構鉄華団で3番手くらいじゃねえか さすがにガンダム乗ってるのがトップ3だろ!? だったと思う…

17 21/11/19(金)06:36:12 No.868017975

オルガの代わりにゾルタンが乗った機体

18 21/11/19(金)06:41:54 No.868018258

流派東方不敗…いいもんじゃねえか…

19 21/11/19(金)06:46:06 No.868018463

○○専用が設定だけで実際は乗ってないなんてよくあるからよ…

20 21/11/19(金)06:48:20 No.868018569

>○○専用が設定だけで実際は乗ってないなんてよくあるからよ… コイツはちゃんとアニメに出てきて乗らなかったから珍しい方ではあるからよ…

21 21/11/19(金)06:49:22 No.868018646

NT-1アレックスだってあれ想定上はアムロ専用機みたいなもんだったからよ……

22 21/11/19(金)06:49:36 No.868018663

王の椅子春名

23 21/11/19(金)06:50:01 No.868018687

指揮官がMSで出撃なんて馬鹿みたいだからよ…

24 21/11/19(金)06:50:43 No.868018728

>指揮官がMSで出撃なんて馬鹿みたいだからよ… MWで出撃もどうかと思うからよ…

25 21/11/19(金)06:53:15 No.868018868

どうせ死因は出撃してない時にヒットマンだからよ… 戦場で華々しく散った方がマシなんじゃねえか…

26 21/11/19(金)06:53:47 No.868018912

プラモだと肩の盾がペラペラでダサい

27 21/11/19(金)06:54:07 No.868018934

>どうせ死因は出撃してない時にヒットマンだからよ… >戦場で華々しく散った方がマシなんじゃねえか… 戦場で咲く花のように美しくあれ戦士よだからよ…

28 21/11/19(金)06:54:55 No.868018985

プラモの獅電は妙に脚が長くて好きになれねぇって言うか…

29 21/11/19(金)06:56:28 No.868019080

いうて王様の椅子だからよ… 王が戦場に出てる時点でほぼ負けみたいなもんだからよ…

30 21/11/19(金)06:56:50 No.868019096

MWも劇中で一人で運転したことなかったはずだし多分操縦下手だからよ…

31 21/11/19(金)06:57:01 No.868019109

最近流石に鉄血のいろんな所がうろ覚えになってきたって言うか…

32 21/11/19(金)06:58:53 No.868019220

せめて乗って活躍してるシーンがあれば語りようがあるからよ… そもそもオルガはMS乗ったことすらないから妄想すらできないというか…

33 21/11/19(金)07:01:48 No.868019424

団長は管理職ですからよ…

34 21/11/19(金)07:02:42 No.868019494

>さすがにガンダム乗ってるのがトップ3だろ!? >だったと思う… 4代目流星号の最大の戦果が崖崩しだったし…

35 21/11/19(金)07:03:37 No.868019573

>MWで出撃もどうかと思うからよ… なんだよ…MWで出撃したせいで死にかけてるじゃねえか…

36 21/11/19(金)07:04:10 No.868019613

流星号兄貴はガンダム乗る前のが目立ってた気がするからよ……

37 21/11/19(金)07:05:18 No.868019699

途中からMS乗ってやり合うタイプのキャラじゃない雰囲気で固まってたような気はしてたからよ…

38 21/11/19(金)07:06:01 No.868019763

>流星号兄貴はガンダム乗る前のが目立ってた気がするからよ…… でもちっくしょ~!って言って汚ェ花火になったのは所見で大爆笑したからよ…

39 21/11/19(金)07:06:34 No.868019798

オルガ専用機って言ってもちょっとMSを大量発注したら 発注先が塗装や形状ちょっと違う機体をオマケしてくれたってだけだからよ… それをガキどもが「これオルガ専用にしない?」「なら王様の椅子だな! オルガ王様だもんな!」とか馬鹿みたいな命名しただけだからよ…

40 21/11/19(金)07:06:47 No.868019812

>団長は管理職ですからよ… なんだよ…勝手に金プールされてるの全然気付いてねぇじゃねぇか…

41 21/11/19(金)07:07:09 No.868019839

>>流星号兄貴はガンダム乗る前のが目立ってた気がするからよ…… >でもちっくしょ~!って言って汚ェ花火になったのは所見で大爆笑したからよ… ラスタルに唯一冷や汗をかかせたから戦果的には鉄華団内ではぶっちぎりトップだからよ

42 21/11/19(金)07:07:14 No.868019843

>流星号兄貴はガンダム乗る前のが目立ってた気がするからよ…… 阿頼耶識付きの獅電で海賊のモブ指揮官と互角くらいじゃなかったっけ? グレイズ改とシュヴァルべじゃ性能差あるだろうけどアインくんにも抑えられてたし

43 21/11/19(金)07:09:06 No.868019986

>MWで出撃もどうかと思うからよ… ビスケットの二の舞になっちゃやべぇから降りて裏方に徹したからよ…

44 21/11/19(金)07:10:45 No.868020109

>途中からMS乗ってやり合うタイプのキャラじゃない雰囲気で固まってたような気はしてたからよ… じゃあなんで専用機なんて出したんだ…

45 21/11/19(金)07:10:52 No.868020119

>阿頼耶識付きの獅電で海賊のモブ指揮官と互角くらいじゃなかったっけ? >グレイズ改とシュヴァルべじゃ性能差あるだろうけどアインくんにも抑えられてたし 三日月でさえモブギャラルホルン兵にちょくちょく苦戦するし アインくんも描写的には普通にだいぶ強い方だからそいつらと渡り合えてる時点で結構なもんだからよ…

46 21/11/19(金)07:10:52 No.868020120

第二の主人公みたいなポジだったのにMSに乗らなかったせいでゲームに出づらい団長…

47 21/11/19(金)07:12:04 No.868020211

>じゃあなんで専用機なんて出したんだ… バンダイの意向とサンライズの意向は必ずしも一致しないからよ…

48 21/11/19(金)07:12:14 No.868020222

>>途中からMS乗ってやり合うタイプのキャラじゃない雰囲気で固まってたような気はしてたからよ… >じゃあなんで専用機なんて出したんだ… 鉄華団はリーダー専用のマシンとか用意しないはずがねえぐらいノリがいい奴らだからよ… ま…実戦で前線でMSに乗って戦う機会なんざなかったがな…

49 21/11/19(金)07:12:32 No.868020239

>第二の主人公みたいなポジだったのにMSに乗らなかったせいでゲームに出づらい団長… 戦艦の艦長ですらないからよ…

50 21/11/19(金)07:13:11 No.868020283

>>じゃあなんで専用機なんて出したんだ… >バンダイの意向とサンライズの意向は必ずしも一致しないからよ… バルバトスの刀…

51 21/11/19(金)07:13:44 No.868020321

>>じゃあなんで専用機なんて出したんだ… >バンダイの意向とサンライズの意向は必ずしも一致しないからよ… ハシュマル付属の謎刀に悲しき過去…

52 21/11/19(金)07:14:21 No.868020381

実際止まるんじゃねぇぞ以降は鉄華団ガタガタだったしオルガがMS乗らないのは英断だったっていうか…… 団長!?何下っ端庇ってるんだよ団長!?

53 21/11/19(金)07:14:33 No.868020391

パッケージにユージンの顔が載ってるのが非情だった

54 21/11/19(金)07:16:06 No.868020520

あのパッケの顔は正直嫌いだからよ…

55 21/11/19(金)07:16:11 No.868020529

>実際止まるんじゃねぇぞ以降は鉄華団ガタガタだったしオルガがMS乗らないのは英断だったっていうか…… >団長!?何下っ端庇ってるんだよ団長!? それでも目の前の年端も行かない部下見殺しにするような真似はやっぱ無理だったからよ…

56 21/11/19(金)07:16:40 No.868020576

>>実際止まるんじゃねぇぞ以降は鉄華団ガタガタだったしオルガがMS乗らないのは英断だったっていうか…… >>団長!?何下っ端庇ってるんだよ団長!? >それでも目の前の年端も行かない部下見殺しにするような真似はやっぱ無理だったからよ… おれたちの命はチップじゃなかったのかよ団長!?

57 21/11/19(金)07:17:40 No.868020672

>>実際止まるんじゃねぇぞ以降は鉄華団ガタガタだったしオルガがMS乗らないのは英断だったっていうか…… >>団長!?何下っ端庇ってるんだよ団長!? >それでも目の前の年端も行かない部下見殺しにするような真似はやっぱ無理だったからよ… それまで散々部下見殺しにしまくってたじゃねえか団長!?

58 21/11/19(金)07:18:36 No.868020756

ぐっ………うおおおおお!

59 21/11/19(金)07:18:38 No.868020758

Rideon…は特別だからよ…なんだよ…お菓子もとっててかわいいじゃねぇか…♥️

60 21/11/19(金)07:19:13 No.868020805

>それまで散々部下見殺しにしまくってたじゃねえか団長!? あいつらモブ団員が死んでも俺も死んだらまた会えるから…で済ませるけど名有りが死ぬとめっちゃキレるよね…

61 21/11/19(金)07:19:29 No.868020825

オルガママが子供を見捨てたりなんかするかァ~!!

62 21/11/19(金)07:19:31 No.868020831

>おれたちの命はチップじゃなかったのかよ団長!? 自分もそのチップの一つだからよ…

63 21/11/19(金)07:19:41 No.868020849

>>それでも目の前の年端も行かない部下見殺しにするような真似はやっぱ無理だったからよ… >それまで散々部下見殺しにしまくってたじゃねえか団長!? 悪かったからよ…

64 21/11/19(金)07:20:14 No.868020893

>>それまで散々部下見殺しにしまくってたじゃねえか団長!? >あいつらモブ団員が死んでも俺も死んだらまた会えるから…で済ませるけど名有りが死ぬとめっちゃキレるよね… リアリティって奴だからよ…なんだよ結構名作じゃねぇか…

65 21/11/19(金)07:21:55 No.868021052

幹部級が死ぬと大ショック受けるけどモブ団員死んでもスルーだからよ… まあ反応としてはそんなおかしくないからよ… 古くからの親友が死んでもその悲しみを押し殺すエリオン公と違って素人だから仕方ねえっていうか…

66 21/11/19(金)07:22:29 No.868021104

>オルガママが子供を見捨てたりなんかするかァ~!! 敵対してきたガキは普通に殺すし一般団員死なせまくっても特に気にしねえからよ…

67 21/11/19(金)07:23:09 No.868021173

一期で部下の命をチップにして大勝大儲けしたオルガが二期で大敗して自分と部下の命を失ったのは皮肉だなって… 元からマフィアと武器商人の手先だったから自業自得な末路でもあるんだけどもなら貧困層の孤児に他にどんな生き方があったのかと言われると多分無いからね…

68 21/11/19(金)07:24:00 No.868021256

筋を通さねえのは許さねえ! 俺らは筋を通す! (筋を通さず無茶苦茶筋の通らない行動を繰り返しながら) っていうオルガの言動は逆にリアリティあるクソガキムーブだからよ…

69 21/11/19(金)07:24:16 No.868021287

殺ドカの本名がもう思い出せねぇっていうか…

70 21/11/19(金)07:24:51 No.868021337

>一期で部下の命をチップにして大勝大儲けしたオルガが二期で大敗して自分と部下の命を失ったのは皮肉だなって… >元からマフィアと武器商人の手先だったから自業自得な末路でもあるんだけどもなら貧困層の孤児に他にどんな生き方があったのかと言われると多分無いからね… 監督は途中で降りようと思えば降りられたと言っておられるからよ… 無駄にギャンブルな行動繰り返したり無自覚に他勢力に喧嘩売るような行動繰り返したりしてるから その辺ちゃんと学んで無駄に喧嘩売らない立ち回りしてりゃどうとでもなったからよ…

71 21/11/19(金)07:24:51 No.868021340

なんだよ…やっぱりガンダム1リアルな作品の名前は伊達じゃないんじゃねぇか?

72 21/11/19(金)07:26:12 No.868021470

1期中盤でコロニー落とし未遂やらかした時点でもうだいぶ厳しいとは思う カルタの艦隊との戦闘も違法に検問強行突破したって形なので あの辺をマクギリスがうまいこと後始末してくれた以上はマクギリスが地位を失うのと鉄華団犯罪者として手配されるのはほぼイコールになってしまってる

73 21/11/19(金)07:26:46 No.868021512

団員が浮かれて豪華な玉座を作ったが団長は結局一度も座れず死んだからよ…という存在なので乗ったら台無しになる

74 21/11/19(金)07:27:09 No.868021552

何だよ…カルタに鉄華団の情報を売ってビスケットが死んだ遠因作ったのマクギリスじゃねえか… 生殺与奪の権をマクギリスに握らせたばかりにあんな事になったからよ…

75 21/11/19(金)07:27:20 No.868021569

2期は鉄華団が被害者だとか本編見てないのかよ!? って意見ちょくちょく出るけど 先に喧嘩売ってるの鉄華団の側ってパターンの方が多いからなぁ 自分たちの行動が相手に喧嘩売ってるって自覚ないせいでなんか急に喧嘩売られたみたいな態度取ってる子供たちが正直滑稽なぐらいで…

76 21/11/19(金)07:27:24 No.868021577

オルガ専用獅電(パイロット:ユージン)はわけわからないからよ…

77 21/11/19(金)07:27:29 No.868021582

>団員が浮かれて豪華な玉座を作ったが団長は結局一度も座れず死んだからよ…という存在なので乗ったら台無しになる これもらいもんだから団員が作った訳じゃないからよ…

78 21/11/19(金)07:27:53 No.868021628

>何だよ…カルタに鉄華団の情報を売ってビスケットが死んだ遠因作ったのマクギリスじゃねえか… >生殺与奪の権をマクギリスに握らせたばかりにあんな事になったからよ… マクギリスが裏で暗躍してないと戦力的には序盤~中盤で普通に詰むからよ…

79 21/11/19(金)07:28:01 No.868021642

降りられたよ(仲間見捨てて1人で消えれば)って意味だからよ…

80 21/11/19(金)07:28:04 No.868021648

騎士ガンダムとGジェネ位しか乗れないからよ…

81 21/11/19(金)07:28:09 No.868021661

スレ画乗っても大して効きもしない銃撃つだけでギミック的にはこれっぽっちも面白くなさそうだけどよ…

82 21/11/19(金)07:28:26 No.868021689

>2期は鉄華団が被害者だとか本編見てないのかよ!? って意見ちょくちょく出るけど >先に喧嘩売ってるの鉄華団の側ってパターンの方が多いからなぁ >自分たちの行動が相手に喧嘩売ってるって自覚ないせいでなんか急に喧嘩売られたみたいな態度取ってる子供たちが正直滑稽なぐらいで… これじゃ俺たち犯罪者みたいじゃねぇか!は馬鹿通り越して哀れではあるからよ…

83 21/11/19(金)07:29:34 No.868021794

やってたゲームで紫電オルガ機のカードの専用パイロットユージン・セブンスタークって表記されてたのそうなんだけど…すぎて笑っちゃったな…

84 21/11/19(金)07:29:35 No.868021795

なんで団長はあんなに流行ったんだろうな…

85 21/11/19(金)07:29:35 No.868021797

fu537888.jpg ツッコミ塊みたいな状態

86 21/11/19(金)07:29:47 No.868021819

そもそも名瀬の兄貴がジャスレイの叔父規に目を付けられてた時点で詰んでたからよ… 何だよ…テイワズの半分を掌握している実質ナンバーツーじゃねえか…敵に回すんじゃねえぞ…

87 21/11/19(金)07:30:02 No.868021848

まあレアメタル延々と掘ってれば良かったと思うからよ… でも1期の後ギャラルホルン大したことねーなと思われてヒューマンデブリや少年兵増えたり反政府組織が活発になったりしたからよ… 結果的には鉄華団が滅んだ方がいいっつーか…

88 21/11/19(金)07:30:07 No.868021858

スパロボで生存ルート作ってたくさん乗せてほしいっていうか…

89 21/11/19(金)07:30:22 No.868021877

>これもらいもんだから団員が作った訳じゃないからよ… 獅電の試作品をテイワズからプレゼントしてもらっただけだからよ… しかし社長は忙しくて乗ってる暇もなく色を塗り替えてライドの機体にされたからよ…

90 21/11/19(金)07:30:38 No.868021896

>なんで団長はあんなに流行ったんだろうな… もう笑うしかないですからよ…

91 21/11/19(金)07:30:44 No.868021905

>これじゃ俺たち犯罪者みたいじゃねぇか!は馬鹿通り越して哀れではあるからよ… Q.マクギリスとバエル差し出すんで俺ら全員無罪放免だからよ…ともかく俺らはもう無関係だ A.お前らの過去の行動を鑑みれば見逃さず制圧してこっちのメンツを立てる必要があるからその条件では無理だ Q2.俺の首もつける! 好きに殺して晒してくれて構わねえから他の団員はみんな無罪放免にしてくれ! A2.お前の首にそんな価値はないし組織というのは個人の集合体なんだからお前一人の命で他の連中が無罪になることはない

92 21/11/19(金)07:31:00 No.868021930

>そもそも名瀬の兄貴がジャスレイの叔父規に目を付けられてた時点で詰んでたからよ… >何だよ…テイワズの半分を掌握している実質ナンバーツーじゃねえか…敵に回すんじゃねえぞ… 稼ぎ頭二人共潰すとかテイワズ正気か?

93 21/11/19(金)07:31:53 No.868022004

鉄華団がやたら排他的で他人に噛みつく組織として描かれていたのは意図的だからよ… まともに他人と話せるのがチャドとタカキだけってイカれてんだろ!

94 21/11/19(金)07:32:13 No.868022032

>しかし社長は忙しくて乗ってる暇もなく色を塗り替えてライドの機体にされたからよ… それは旧流星号ですからよ…活躍あんまないからって間違えるんじゃねぇぞ…

95 21/11/19(金)07:32:16 No.868022037

いい兄貴持ったわ!兄貴についてって大出世だわ! →兄貴失脚した後はずーっと落ち目だわ…というのはヤクザものっぽい

96 21/11/19(金)07:32:19 No.868022042

>そもそも名瀬の兄貴がジャスレイの叔父規に目を付けられてた時点で詰んでたからよ… >何だよ…テイワズの半分を掌握している実質ナンバーツーじゃねえか…敵に回すんじゃねえぞ… 筋を通さずテイワズに喧嘩売るような真似をくりかえしてた鉄華団と それを優遇して筋が通らないやり方してたマクマードの親父と その影響で出世する名瀬の兄貴という構図が作中で明確に描写されてますからよ… ジャスレイがキレるのも当然っていうか…

97 21/11/19(金)07:32:43 No.868022086

王の椅子とかいう割にそこらの量産機に適当にパーツ増やしたようなデサインで ははーんこれ鉄華団ナメられてんな?ってなった

98 21/11/19(金)07:32:45 No.868022091

>>そもそも名瀬の兄貴がジャスレイの叔父規に目を付けられてた時点で詰んでたからよ… >>何だよ…テイワズの半分を掌握している実質ナンバーツーじゃねえか…敵に回すんじゃねえぞ… >稼ぎ頭二人共潰すとかテイワズ正気か? なんで組長はこんなボロボロで余裕ぶっこいてんのからよ…

99 21/11/19(金)07:32:48 No.868022100

>でも1期の後ギャラルホルン大したことねーなと思われてヒューマンデブリや少年兵増えたり反政府組織が活発になったりしたからよ… >結果的には鉄華団が滅んだ方がいいっつーか… というか背景設定無視してもこれと癒着してダインスレイヴぶっぱなしたりしてるゴタゴタのせいであの世界の巨悪はどう考えてもギャラホじゃなくてテイワズじゃねーかとしか思えねぇからよ… テイワズとタービンズでどっちがどっちか分かりにくいなミカ~!

100 21/11/19(金)07:33:05 No.868022122

>Q.マクギリスとバエル差し出すんで俺ら全員無罪放免だからよ…ともかく俺らはもう無関係だ >A.お前らの過去の行動を鑑みれば見逃さず制圧してこっちのメンツを立てる必要があるからその条件では無理だ >Q2.俺の首もつける! 好きに殺して晒してくれて構わねえから他の団員はみんな無罪放免にしてくれ! >A2.お前の首にそんな価値はないし組織というのは個人の集合体なんだからお前一人の命で他の連中が無罪になることはない まあ電話終わった後の反応見るにダメもとでの泣き落としだからよ…

101 21/11/19(金)07:33:28 No.868022162

>いい兄貴持ったわ!兄貴についてって大出世だわ! >→兄貴失脚した後はずーっと落ち目だわ…というのはヤクザものっぽい 兄貴からも「お前ら何度も筋の通らないことして俺が尻拭いしてるんだから今更一度謝ってもな…もう次はねえからな!」 って怒られてるからよ…勉強せず筋通さない弟分のせいで失脚したって面が強いからよ…

102 21/11/19(金)07:33:29 No.868022165

ヤクザから抜けるのに指の一本も詰めないのは筋が通らねぇって言うか…

103 21/11/19(金)07:34:06 No.868022232

王の椅子と言うならガンダムを用意して欲しいからよ…

104 21/11/19(金)07:34:10 No.868022240

鉄血一期は暴走族が警察と正面からやり合って警官を皆殺しにしたみたいな話だからよ… 何だよ…そりゃあ二期で警察がヤクザや半グレに舐められる訳じゃねえか…

105 21/11/19(金)07:34:26 No.868022277

>まあ電話終わった後の反応見るにダメもとでの泣き落としだからよ… ラスタルが通信に出てくれたってことは交渉の余地はあったってことだからよ… まあ…オルガがちゃんとした条件出せない以上ラスタル側から譲歩する理由もなかったがな…

106 21/11/19(金)07:34:32 No.868022289

藁にもすがる思いで飛びついたマッキーがノープランだったのが悪いからよ…

107 21/11/19(金)07:34:59 No.868022335

>Q2.俺の首もつける! 好きに殺して晒してくれて構わねえから他の団員はみんな無罪放免にしてくれ! >A2.お前の首にそんな価値はないし組織というのは個人の集合体なんだからお前一人の命で他の連中が無罪になることはない こんなこと言わせといて結局ガンダムフレームの首級で見逃されて正規手順のルーパチで殺ドカが野放しになるのは筋が通らねぇ……

108 21/11/19(金)07:35:08 No.868022343

テイワズが普通にダインスレイヴ作ってたせいでタービンズも冤罪って訳では無くなったからよ...

109 21/11/19(金)07:35:23 No.868022376

>鉄血一期は暴走族が警察と正面からやり合って警官を皆殺しにしたみたいな話だからよ… >何だよ…そりゃあ二期で警察がヤクザや半グレに舐められる訳じゃねえか… 一応警官側が不利な条件あったり警官側も本気じゃなかったりという言い訳の余地自体は作中いくらか言及ありますからよ… まあ…ヤクザや半グレはその辺考慮せず暴れ出すんだが…

110 21/11/19(金)07:35:27 No.868022384

>藁にもすがる思いで飛びついたマッキーがノープランだったのが悪いからよ… は?みんなバエルの元に集うはずなんですけお!!!!!1!

111 21/11/19(金)07:35:51 No.868022416

ヤクザの手先が殺されても被害者面するなっていうか…

112 21/11/19(金)07:36:03 No.868022433

>稼ぎ頭二人共潰すとかテイワズ正気か? 鉄華団のレアメタル利権とジャスレイのシマをゲットして親父さん一人勝ち感があるからよ… ギャラルホルンにもパイプができてこれから先も安泰っていうか…

113 21/11/19(金)07:36:08 No.868022442

>藁にもすがる思いで飛びついたマッキーがノープランだったのが悪いからよ… アリアンロッド艦隊が練度も数もマッキーが持ってきたのより上でびっくりしたからよ…

114 21/11/19(金)07:36:11 No.868022448

>こんなこと言わせといて結局ガンダムフレームの首級で見逃されて正規手順のルーパチで殺ドカが野放しになるのは筋が通らねぇ…… とはいえ殺ドカは直接描写はありませんが止まらねぇRide onは明確に野放しですからよ…

115 21/11/19(金)07:36:49 No.868022513

>こんなこと言わせといて結局ガンダムフレームの首級で見逃されて正規手順のルーパチで殺ドカが野放しになるのは筋が通らねぇ…… 組織の壊滅という建前&単独でMA撃破可能な規格外の戦力の阿頼耶識ガンダムフレーム>>>>>>>オルガとかいうどうでもいいガキの命 っていうだけの話だからよ…初手でまず三日月の命とバルバトス交渉材料にすれば話し合いにはなったからよ…

116 21/11/19(金)07:37:02 No.868022539

>それは旧流星号ですからよ…活躍あんまないからって間違えるんじゃねぇぞ… すまねえ…あまりにも久しぶりすぎて間違えちまった…ミカを呼んでくれ!

117 21/11/19(金)07:37:05 No.868022542

>無駄にギャンブルな行動繰り返したり無自覚に他勢力に喧嘩売るような行動繰り返したりしてるから なんだよ…定型的なギャンブル中毒の末路じゃねえか…

118 21/11/19(金)07:37:30 No.868022586

マッキーの終盤の無策ぶりはなんか製作側でごたついたんじゃないかってくらい唐突で違和感しかなかった

119 21/11/19(金)07:37:47 No.868022629

>テイワズが普通にダインスレイヴ作ってたせいでタービンズも冤罪って訳では無くなったからよ... テイワズと縁を切ってラスタルに話通してくれ! ってなるまで連絡取ってなかった以上は ダインスレイヴ密造を発注したのは名瀬の兄貴がダインスレイヴ所持疑惑をふっかけられたより前の時系列ってことになるからよ…

120 21/11/19(金)07:37:58 No.868022652

>テイワズが普通にダインスレイヴ作ってたせいでタービンズも冤罪って訳では無くなったからよ... イオクがジャスレイに書いた直筆の感謝状とかあまりにも政争の道具すぎて初見ビックリしたのに以降何もなく猿空間入りしてて更にビックリしましたからよ… 名瀬死亡回だし黒田の叔父貴渾身のパスだったと思ってだんだがな…

121 21/11/19(金)07:38:18 No.868022697

ぶっちゃけバルバトス差し出せば済んだ気がするからよ…

122 21/11/19(金)07:38:36 No.868022724

>アリアンロッド艦隊が練度も数もマッキーが持ってきたのより上でびっくりしたからよ… 伊達に世界最強の艦隊じゃねえからよ… あれくらいないと地球の外ほぼ全部みたいな縄張り守れないっていうか…

123 21/11/19(金)07:38:42 No.868022735

逆張りしないでオルガもMS乗せて少しでも活躍させればよかったのに

124 21/11/19(金)07:38:55 No.868022755

>マッキーの終盤の無策ぶりはなんか製作側でごたついたんじゃないかってくらい唐突で違和感しかなかった 2期のマッキーは1期マッキーよりずっと頭のいい行動を続けてたことは忘れちゃならねえからよ… ガエリオ生存を知った時点でもう詰んだから無茶なやり方繰り返すか降伏するかの二択だってのに 何故か無策じゃなければ勝てるとかいう意味不明な主張をする視聴者がいただけだからよ…

125 21/11/19(金)07:39:11 No.868022787

>藁にもすがる思いで飛びついたマッキーがノープランだったのが悪いからよ… ミカの視線に耐えられなくて早く上がりたかったっていうか… あきらかにワーカホリックというか何かに追い詰められていたからよ…

126 21/11/19(金)07:39:38 No.868022829

鉄血二期は蒔苗の爺さんと親父の好感が高かったから負け戦でも全滅は免れたって話だからよ… マクギリス大勝利力の未来へレディーゴー!より本編の方がよっぽど平和な結末っていうか…

127 21/11/19(金)07:39:45 No.868022847

>マッキーの終盤の無策ぶりはなんか製作側でごたついたんじゃないかってくらい唐突で違和感しかなかった 無策無主義ぶりで言うと本編でずっぱりなのに全く政治志向が描写されず最後デウスエクスマキナと化した肉おじと結局政治から退いてぬくぬくしてるガリガリが酷すぎてマッキーはまだマシって言うか…

128 21/11/19(金)07:40:19 No.868022910

>ぶっちゃけバルバトス差し出せば済んだ気がするからよ… 鉄華団を戦闘でボコボコにして勝ったっていうのも割と重要だからよ… バルバトスに乗ってそれっぽく戦いつつあんまり相手に被害を出さずわざと負けて死んでくれミカァ! ってやるのがまず最低条件だからよ…

129 21/11/19(金)07:40:56 No.868022967

実際にそういう意図なのかはわかんないけど マッキーは友達と呼べた2人を犠牲にして義父失脚させた時点で虚無ってたように見えたからよ… なんだよ高いところからの景色思ったよりよくねえじゃねえか…

130 21/11/19(金)07:41:11 No.868022998

>無策無主義ぶりで言うと本編でずっぱりなのに全く政治志向が描写されず最後デウスエクスマキナと化した肉おじと結局政治から退いてぬくぬくしてるガリガリが酷すぎてマッキーはまだマシって言うか… アリアンロッド組で何が描きたかったんだかさっぱり分かんねぇからよ…

131 21/11/19(金)07:41:31 No.868023036

>無策無主義ぶりで言うと本編でずっぱりなのに全く政治志向が描写されず最後デウスエクスマキナと化した肉おじと結局政治から退いてぬくぬくしてるガリガリが酷すぎてマッキーはまだマシって言うか… 肉おじはちゃんと登場当初からマッキーに「手を組んで一緒に改革しない? イズナリオクソだったし1期の策謀はスルーしてもいいよ?」って話しかけたり ジュリエッタ重用してたりと改革派描写山盛りだからよ… 政治志向描写されてたのを偏見でスルーしてただけじゃねえか?

132 21/11/19(金)07:41:53 No.868023086

鉄華団はオルガが死んだら詰む組織だからオルガを戦わせないって判断は正しいからよ… その団長にろくに護衛も付けさせられない時点でもう鉄華団壊滅は自明の理だったっていうか…

133 21/11/19(金)07:42:45 No.868023186

世界観誤解して貧困をギャラルホルンのせいだとかデタラメ言ってる人も目立ちますからよ… 貧困は経済圏のせいだから悪いのは蒔苗のジジイとかですからよ… あと俺は別にヒットマンに暗殺されたわけじゃないっていうか…

134 21/11/19(金)07:43:24 No.868023260

>鉄華団はオルガが死んだら詰む組織だからオルガを戦わせないって判断は正しいからよ… >その団長にろくに護衛も付けさせられない時点でもう鉄華団壊滅は自明の理だったっていうか… 誤解されがちだが鉄華団は別に歴戦の経験と知識豊富な傭兵ってわけでもありませんからよ… 護衛の徹底とかやれるような頭のない素人集団っていうか…

135 21/11/19(金)07:43:28 No.868023264

護衛をつけたら護衛を庇ったからよ…

136 21/11/19(金)07:43:44 No.868023307

セブンスターズの伝説でもあるバエルが打ち倒され 他のガンダムもダンスレイブで圧殺されていく様は神話の時代の終焉って感じがしたからよ… 新しい時代の始まりってやつだ…なぁビスケット!

137 21/11/19(金)07:44:16 No.868023381

時にコイツの精嚢自体はどんなもんなんです? グレイズぐらい?

138 21/11/19(金)07:44:35 No.868023422

ガエリオも2期終盤でマクギリスの真意を知るまで復讐するかどうか決めてなかったから 立ち回り次第では「許すよ…」「一緒に改革しよう! な!」って対応をガエリオとラスタルが取ったりしたからよ… なんだよ…マクギリスに優しい世界じゃねえか…

139 21/11/19(金)07:44:56 No.868023467

>世界観誤解して貧困をギャラルホルンのせいだとかデタラメ言ってる人も目立ちますからよ… >貧困は経済圏のせいだから悪いのは蒔苗のジジイとかですからよ… >あと俺は別にヒットマンに暗殺されたわけじゃないっていうか… その辺彷徨いてたら在野の武装従業員に撃たれて事後承諾でまぁいいされるの何か変だと思わねぇのかミカァ~

140 21/11/19(金)07:45:15 No.868023499

個人的にはバエルに実はMAを操る力が有ってそれで暴走したマッキー相手にギャラホと結果的に共闘する事になると思ってたからマジで何もバエルに無くて笑っちまったからよ……

141 21/11/19(金)07:45:36 No.868023547

テイワズの新鋭量産機だからよ… 性能はそこそこっていうか…

142 21/11/19(金)07:45:44 No.868023562

正直マッキーがアグニカしなければなんとかなったと思うんだ…

143 21/11/19(金)07:45:45 No.868023563

もし続編があるならライドアルミリア暁がこんな腐った世界を…潰す!とかしてそうだからよ… 結局親しい人間を無くした怒りは最大多数の幸福では癒されないっていうか…

144 21/11/19(金)07:46:48 No.868023706

全てはマッキーの掌の上!でもそれはそれでたぶん文句出たからよ…

145 21/11/19(金)07:46:55 No.868023725

>時にコイツの精嚢自体はどんなもんなんです? >グレイズぐらい? 製造時期的に考えてグレイズは上回ってないと困るからよ… 恐らくレギンレイズ以下なんだがな…

146 21/11/19(金)07:46:58 No.868023729

個人的に調べたいことがあるって言った時はまだ策があると思ってたんだがな… 単騎で艦隊叩き潰すってなんだマクギリスゥ!

147 21/11/19(金)07:47:00 No.868023731

>世界観誤解して貧困をギャラルホルンのせいだとかデタラメ言ってる人も目立ちますからよ… >貧困は経済圏のせいだから悪いのは蒔苗のジジイとかですからよ… 経済圏が戦争し始めた!でゲイレールのおっさんが歴戦の煽り屋みたいに出てくるの意味分かんねぇからよ… 何処と何処の戦で火種煽ってたんだ…?ドルトとかの例ならアレの主犯ギャラホじゃなくてトイレでride onに暗殺された連中の企画じゃねぇのかミカ~

148 21/11/19(金)07:47:07 No.868023744

世界的治安維持機構に喧嘩売った元テロリストが身分偽って各地に潜伏とか普通に怖すぎますからよ...

149 21/11/19(金)07:47:16 No.868023761

>もし続編があるならライドアルミリア暁がこんな腐った世界を…潰す!とかしてそうだからよ… >結局親しい人間を無くした怒りは最大多数の幸福では癒されないっていうか… ライドはともかくアルミリアと暁はそういう行動取らねえと思うからよ…

150 21/11/19(金)07:47:24 No.868023785

>個人的にはバエルに実はMAを操る力が有ってそれで暴走したマッキー相手にギャラホと結果的に共闘する事になると思ってたからマジで何もバエルに無くて笑っちまったからよ…… ザ・ワールドみてえに他のMSのエイハブリアクターを全停止させる能力なんかも欲しかったからよ… 同じ世界に入門できるのは選ばれし72柱のガンダムだけとかかっこいいからよ…

151 21/11/19(金)07:48:10 No.868023868

>個人的にはバエルに実はMAを操る力が有ってそれで暴走したマッキー相手にギャラホと結果的に共闘する事になると思ってたからマジで何もバエルに無くて笑っちまったからよ…… あぁ。 MAって何だったんだろうな…

152 21/11/19(金)07:48:24 No.868023902

>個人的に調べたいことがあるって言った時はまだ策があると思ってたんだがな… >単騎で艦隊叩き潰すってなんだマクギリスゥ! 圧倒的な力を見せつけることで皆がこのバエルの元に集うからよ… あっダメだったわ…

153 21/11/19(金)07:48:30 No.868023922

>経済圏が戦争し始めた!でゲイレールのおっさんが歴戦の煽り屋みたいに出てくるの意味分かんねぇからよ… >何処と何処の戦で火種煽ってたんだ…?ドルトとかの例ならアレの主犯ギャラホじゃなくてトイレでride onに暗殺された連中の企画じゃねぇのかミカ~ 主に圏外圏で海賊やら相手にあれこれしてる傭兵はいるからよ… 1期のあれこれで経済圏が独自に武装するぜってことになったから 圏外圏で戦ってた傭兵が地球に来てよさそうな仕事にありついたって形だからよ

154 21/11/19(金)07:48:45 No.868023947

一期で好き勝手暴れたマッキーが二期で弱体化したのはシャア感あるからよ… 初代のシャアは公園で頭抱えたりそれでこそ私のライバルだ!とか言わなさそうっていうか…

155 21/11/19(金)07:48:53 No.868023958

エイハブリアクターって固有周波数設定あったのに それ生かしたの個体識別ぐらいしかなかったよな あれで共鳴して制御不能になるとかあったら面白かったのによ

156 21/11/19(金)07:49:21 No.868024014

まあ実際のところマクギリスの最後の特攻はあの状態から勝ち狙うなら最善手だからよ… ミカも一緒なら普通に勝てたんじゃねえか? 勝った後の混沌とした戦乱の世で生きてけるかはともかくよ…

157 21/11/19(金)07:49:40 No.868024044

>あぁ。 >MAって何だったんだろうな… 倒したMAと合体してウイングバルバトスとかやってほしかったからよ… 第一期のコンセプトであった「敵からパーツを奪いパワーアップ」っていう方針はどうしちまったんだミカァ!

158 21/11/19(金)07:50:19 No.868024137

鉄血の設定はプラモ買ってねえと分からない物が多々あるからよ… 髭おじが元海賊狩りのエキスパートとか本編だけじゃ分からないっていうか…

159 21/11/19(金)07:50:23 No.868024147

>一期で好き勝手暴れたマッキーが二期で弱体化したのはシャア感あるからよ… >初代のシャアは公園で頭抱えたりそれでこそ私のライバルだ!とか言わなさそうっていうか… 言うほど弱体化してねえからよ… 1期も計画破綻しそうだから自分が直接出る! を何度も繰り返してるし 無茶な計画も自分を信頼してる幼馴染やホモ養父が自分の言い分を100%信じてくれるから通っただけだからよ…

160 21/11/19(金)07:50:23 No.868024148

俺たちの戦いは他の弱者は見ていることしか出来ないからよ! ま、ただ単にラスタルが手を出すなと命令してただけなんだがな

161 21/11/19(金)07:50:26 No.868024150

天使を模したMAを悪魔の名を冠したガンダムが狩るって最高にカッコいい設定だからよ…

162 21/11/19(金)07:50:56 No.868024218

>鉄血の設定はプラモ買ってねえと分からない物が多々あるからよ… >髭おじが元海賊狩りのエキスパートとか本編だけじゃ分からないっていうか… あの世界で戦闘の経験積むなら海賊相手以外選択肢ねえってのは明白じゃねえか?

163 21/11/19(金)07:50:59 No.868024224

>>もし続編があるならライドアルミリア暁がこんな腐った世界を…潰す!とかしてそうだからよ… >>結局親しい人間を無くした怒りは最大多数の幸福では癒されないっていうか… >ライドはともかくアルミリアと暁はそういう行動取らねえと思うからよ… しょうがねぇから やって見せろよライドon!してもらうからよ…

164 21/11/19(金)07:51:22 No.868024258

海賊のms普通にかっこいいのでもっと動いてるところ見たかったっていうか…

165 21/11/19(金)07:51:38 No.868024281

>鉄血の設定はプラモ買ってねえと分からない物が多々あるからよ… >髭おじが元海賊狩りのエキスパートとか本編だけじゃ分からないっていうか… ガンプラのインスト本気にするとかアンタ正気か?

166 21/11/19(金)07:51:39 No.868024288

>鉄血の設定はプラモ買ってねえと分からない物が多々あるからよ… >髭おじが元海賊狩りのエキスパートとか本編だけじゃ分からないっていうか… そんな設定あったのかよ…聞いてねぇぞミカァ!

167 21/11/19(金)07:52:03 No.868024327

スパロボ補正を使ってもどうすれば本編以上のベターエンドに出来るか分からないからよ… 肉おじ猿ガリガリを殺せばハッピーエンド!もそれはまた違うっていうか…

168 21/11/19(金)07:52:16 No.868024350

>第一期のコンセプトであった「敵からパーツを奪いパワーアップ」っていう方針はどうしちまったんだミカァ! 尻尾を奪ってパワーアップしたからよ…

169 21/11/19(金)07:52:33 No.868024377

>第一期のコンセプトであった「敵からパーツを奪いパワーアップ」っていう方針はどうしちまったんだミカァ! オプションキットについてくる存在しない最終決戦仕様といいハシュマル刀といい知らないエクバの主力といい何かこの辺足並み乱れすぎじゃねぇかミカ

170 21/11/19(金)07:52:41 No.868024395

>天使を模したMAを悪魔の名を冠したガンダムが狩るって最高にカッコいい設定だからよ… あぁ…悪神にされた古代の神が天使を打ち負かすんだ… これ以上厨二魂を揺さぶられることはねえ!

171 21/11/19(金)07:52:57 No.868024422

歴戦の傭兵の経歴が海賊狩りだってのは世界観把握してたプラモ抜きでもわかるんじゃねえか? まあ…鉄華団は世界観についてとか興味持ってねえから作中の世界観説明の台詞をスルーしちまうんだがな…

172 21/11/19(金)07:53:08 No.868024445

>スパロボ補正を使ってもどうすれば本編以上のベターエンドに出来るか分からないからよ… >肉おじ猿ガリガリを殺せばハッピーエンド!もそれはまた違うっていうか… テイワズと鉄華団皆殺しルートだからよ…

173 21/11/19(金)07:53:23 No.868024470

>ガンプラのインスト本気にするとかアンタ正気か? ああ…(そうだ…) 鴨志田一監修の鉄血プラモインストに逆らうか

174 21/11/19(金)07:53:46 No.868024517

>尻尾を奪ってパワーアップしたからよ… それじゃプラモの販促にならねえっていうか… もっと出番増やさねえとハシュマルもクタンも売れねえぞミカァ!

175 21/11/19(金)07:54:09 No.868024571

>スパロボ補正を使ってもどうすれば本編以上のベターエンドに出来るか分からないからよ… >肉おじ猿ガリガリを殺せばハッピーエンド!もそれはまた違うっていうか… 死亡偽装して別人の戸籍を得て肉おじ公認で全員生き残る その上でプレイヤー部隊に協力して平和の為に戦う これが最高のアガリってやつじゃねえか?

176 21/11/19(金)07:54:11 No.868024573

>>ガンプラのインスト本気にするとかアンタ正気か? >ああ…(そうだ…) >鴨志田一監修の鉄血プラモインストに逆らうか …だな!(滑空砲)

177 21/11/19(金)07:54:17 No.868024582

>ガンプラのインスト本気にするとかアンタ正気か? つっても鉄血ぐらい設定不明瞭な作品だと藁にも縋る思いになるというかよ

178 21/11/19(金)07:54:22 No.868024589

>オプションキットについてくる存在しない最終決戦仕様といいハシュマル刀といい知らないエクバの主力といい何かこの辺足並み乱れすぎじゃねぇかミカ エクバの知らねぇ武装はまぁちょいちょいありますからよ… あぁ。プレバンのバルバトスセットについてきた知らない目玉武器は何なんだろうな…

179 21/11/19(金)07:55:09 No.868024674

一期でギャラルホルンが海賊と戦う場面でもあれば良かったんだがな… 結局は視聴者が各々に想像するしかないっていうか…

180 21/11/19(金)07:55:17 No.868024692

>ああ…(そうだ…) >鴨志田一監修の鉄血プラモインストに逆らうか アスタロトのパイルバンカー結局どういう設定に着地したんですからよ…?

181 21/11/19(金)07:56:26 No.868024814

>あれくらいないと地球の外ほぼ全部みたいな縄張り守れないっていうか… 鉄ラジのギャラルホルン電波ジャック回だとギャラルホルン全体でも構成員数万人で海上自衛隊と同程度の人員しかいないからよ…

182 21/11/19(金)07:56:27 No.868024817

乗ってねえからよ…

183 21/11/19(金)07:56:37 No.868024840

正直レクスが尻尾頼り言われるのは分からないからよ… クソデカメイスと爪も戦闘に使ってたじゃねえかっていうか…

184 21/11/19(金)07:56:38 No.868024841

経済圏「ギャラルホルンが失態したし俺らが自分で武装するかぁ~!」 マクギリス「経済圏の独自武力所持許可の書類通したから好きに武装してくれ!」 圏外圏で違法にMS乗り回してた連中「俺らを雇えばMSの教練とかやれますからよ…金くれっていうか…」 経済圏「よし雇う! テイワズからMSも購入しよう!」 肉おじ(やばくね? 経済圏同士の大戦争とか起こりそうじゃね?) 髭おじ(ちょっとマクギリスと経済圏の社会的評価落としに行ってくる!) 地球支部編のあれこれこういう形だから色々と構図がひどいからよ…

185 21/11/19(金)07:57:14 No.868024908

>エクバの知らねぇ武装はまぁちょいちょいありますからよ… >あぁ。プレバンのバルバトスセットについてきた知らない目玉武器は何なんだろうな… このオプションセットについてきた謎武器… 30MMに使えるんじゃねえのか?ちょっとおやっさんを呼んできてくれ!

186 21/11/19(金)07:57:19 No.868024920

キマリスヴィダールの槍にせっかくダインスレイヴ発射装置付いてるのに使わなかったな…

187 21/11/19(金)07:57:35 No.868024949

>一期でギャラルホルンが海賊と戦う場面でもあれば良かったんだがな… >結局は視聴者が各々に想像するしかないっていうか… 1期中盤あたりの鉄華団は違法に検問突破して違法に武装した海賊みたいなもんですからよ… 1期ギャラホも別にクーデリアの命を狙ったとかじゃなく違法な武装集団を逮捕しようとした連中の方が多数派だからよ…

188 21/11/19(金)07:57:35 No.868024950

>まあ実際のところマクギリスの最後の特攻はあの状態から勝ち狙うなら最善手だからよ… >ミカも一緒なら普通に勝てたんじゃねえか? >勝った後の混沌とした戦乱の世で生きてけるかはともかくよ… 勝てても確実に仲間の犠牲者が増えまくるからミカにメリットがなさすぎるからよ…

189 21/11/19(金)07:58:37 No.868025077

>キマリスヴィダールの槍にせっかくダインスレイヴ発射装置付いてるのに使わなかったな… 相手がマッキーじゃ使いようがないからよ…

190 21/11/19(金)07:59:17 No.868025177

>キマリスヴィダールの槍にせっかくダインスレイヴ発射装置付いてるのに使わなかったな… マッキー級のパイロット相手にダインスレイヴは役に立たねえからよ…

191 21/11/19(金)07:59:23 No.868025194

獅電ってMSとしての性能的にはどの位だったっけ

192 21/11/19(金)07:59:53 No.868025272

>獅電ってMSとしての性能的にはどの位だったっけ 機動性はグレイズより上のやべーやつですからよ… それを各地のやべー勢力に売り払ってるやべーヤクザがいるらしいですからよ…

193 21/11/19(金)08:00:06 No.868025310

鉄血は年一ペースで時々こんな風に語りたくなるからよ…

194 21/11/19(金)08:00:24 No.868025348

前から生えてたみたいだとかいってたわりに尻尾は大して使ってなかったし 使うのに集中力がいるとかだったのかな

195 21/11/19(金)08:00:51 No.868025431

>鉄血は年一ペースで時々こんな風に語りたくなるからよ… …だな! プラモもまた組んでみたくなるっていうか…

196 21/11/19(金)08:01:37 No.868025560

>テイワズの新鋭量産機だからよ… >性能はそこそこっていうか… 独自に新規でMSを設計できたってところがすごいのであってギャラルホルンとテイワズの技術力の差が結構あるからグレイズ並とまでは…

197 21/11/19(金)08:02:00 No.868025611

王の椅子売ってたんだ… https://p-bandai.jp/item/item-1000114389

198 21/11/19(金)08:02:03 No.868025620

治安守るためとは言え 煽った労働者に役立たずの武器持たせて 虐殺する肉おじが勝者ヅラは何かムカつくつーか…

199 21/11/19(金)08:02:06 No.868025629

MAはハシュマルと色違いの機体が何体か出てくれれば 大型キットが何種類も発売できてバンダイの親父さんもうまみがあるっていうか…

200 21/11/19(金)08:02:24 No.868025669

運動性はグレイズ超えてるけど総合性能だとグレイズ最強過ぎるからよ…

201 21/11/19(金)08:02:48 No.868025730

>王の椅子売ってたんだ… >https://p-bandai.jp/item/item-1000114389 OPセットの獅電フェイスパーツさえあればあとは気合で色を塗ればいいからよ…

202 21/11/19(金)08:02:58 No.868025758

>治安守るためとは言え >煽った労働者に役立たずの武器持たせて >虐殺する肉おじが勝者ヅラは何かムカつくつーか… 武器手に入れて初手警備員殺害に走る連中を制圧するのを虐殺扱いするのがまずわからねえっていうか… しかもあれ黒幕はノブリスとマクマードだからよ…

203 21/11/19(金)08:03:43 No.868025879

>しかもあれ黒幕はノブリスとマクマードだからよ… やっぱあの世界の支配者ってテイワズじゃねぇのかミカ~

204 21/11/19(金)08:03:51 No.868025901

>運動性はグレイズ超えてるけど総合性能だとグレイズ最強過ぎるからよ… あぁ…整備性の良さでもグレイズは折り紙付きだからな… 分捕った機体をアキヒロが乗りこなせちまうぐらいには操縦もしやすいんだ

205 21/11/19(金)08:04:30 No.868026000

結局ラスカルが全てを丸く収めてハッピーエンドは納得できないっつーかよ…

206 21/11/19(金)08:04:56 No.868026078

>>しかもあれ黒幕はノブリスとマクマードだからよ… >やっぱあの世界の支配者ってテイワズじゃねぇのかミカ~ 表向きはセブンスターズだからよ… 一応肉おじの顔も立てなきゃいけねぇんだ

207 21/11/19(金)08:05:03 No.868026094

昭弘もグレイズ時代の方が強く見えたりするからよ… いやまあ1期のタービンズ戦はタービンズ側がだいぶ手を抜いてくれてた感はあるが

208 21/11/19(金)08:05:39 No.868026203

>王の椅子売ってたんだ… >https://p-bandai.jp/item/item-1000114389 なんか顔がモチャッとしてるっていうか…

209 21/11/19(金)08:05:40 No.868026206

>結局ラスカルが全てを丸く収めてハッピーエンドは納得できないっつーかよ… あいつも割とあくどいことしてんのになぁってなるからよ…

210 21/11/19(金)08:05:47 No.868026232

>表向きはセブンスターズだからよ… >一応肉おじの顔も立てなきゃいけねぇんだ 表向きのセブンスターズは別に世界の支配者でもなんでもありませんからよ… 経済圏の犬である治安維持組織のトップでしかありませんからよ…

211 21/11/19(金)08:06:07 No.868026271

ジュリエッタを成長させるためにも肉おじは死ぬべきだったと思うからよ…

212 21/11/19(金)08:06:21 No.868026318

無茶苦茶やった鉄華団とマクギリスの尻拭いと後始末して苦労し続けてる肉おじを叩くのも気が引けるっていうか…

213 21/11/19(金)08:06:26 No.868026335

もしスパロボに鉄血が参戦したならギャラルホルンはセブンスターズが一丸となり鉄華団はマクギリス派の傭兵として宇宙怪獣達と戦うのが一番のアガリって奴なんじゃねえのか? シャアやハマーンとも和解するスパロボならあり得そうだからよ…

214 21/11/19(金)08:06:40 No.868026372

>結局ラスカルが全てを丸く収めてハッピーエンドは納得できないっつーかよ… セブンスターズによる寡占政治を民主性にソフトライディングさせたっていうか… 古い時代はガンダムの敗北と共に幕を下ろし新しい時代が始まる感じがするからよ

215 21/11/19(金)08:07:11 No.868026454

アキヒロガンダムの活躍シーンは正直もうちょい欲しかったですからよ…

216 21/11/19(金)08:07:32 No.868026496

>昭弘もグレイズ時代の方が強く見えたりするからよ… >いやまあ1期のタービンズ戦はタービンズ側がだいぶ手を抜いてくれてた感はあるが アミダ姐さんあれ絶対手を抜いてくれてたからよ… 顔面膝蹴り程度で済んでたのは運がいいっていうか…

217 21/11/19(金)08:07:32 No.868026497

>もしスパロボに鉄血が参戦したならギャラルホルンはセブンスターズが一丸となり鉄華団はマクギリス派の傭兵として宇宙怪獣達と戦うのが一番のアガリって奴なんじゃねえのか? >シャアやハマーンとも和解するスパロボならあり得そうだからよ… 宇宙怪獣や侵略者と戦わされるのは鉄華団にとってのアガリじゃねえからよ… おそらくDDみたいに別人化&善人化&排他的な言動オールカットだからよ…

218 21/11/19(金)08:07:55 No.868026563

しかしねぇ 肉おじ以外にギャラルホルンを任せられそうな男がガエリオしかいないのだから…のんきに引退してないでやってみせろよガエリオ!

219 21/11/19(金)08:08:10 No.868026613

>アキヒロガンダムの活躍シーンは正直もうちょい欲しかったですからよ… ジャスレイへの止めは明弘がやるべきだったんじゃねえか…?

220 21/11/19(金)08:08:25 No.868026645

>アキヒロガンダムの活躍シーンは正直もうちょい欲しかったですからよ… デブグシオンのままのほうがアキヒロのキャラが立ってて似合ってたっていうか… 腕の本数が多いグシオンは作画大変そうで気の毒だぞミカァ!

221 21/11/19(金)08:09:05 No.868026763

>昭弘もグレイズ時代の方が強く見えたりするからよ… >いやまあ1期のタービンズ戦はタービンズ側がだいぶ手を抜いてくれてた感はあるが グレイズ改はよく見たらやられてばっかだからよ…

222 21/11/19(金)08:09:11 No.868026781

>のんきに引退してないでやってみせろよガエリオ! 部下も友人も失ってるしもう許してやれよ…

223 21/11/19(金)08:09:32 No.868026851

ニッパーは独特な武器で結構好きだからよ… 髭おじ潰す回は今見てもいいからよ…

224 21/11/19(金)08:09:39 No.868026881

組織のブレインが死んだらマジで終わりなんだなって…

225 21/11/19(金)08:10:08 No.868026973

>しかしねぇ >肉おじ以外にギャラルホルンを任せられそうな男がガエリオしかいないのだから…のんきに引退してないでやってみせろよガエリオ! 世間からの評価考えたらエリオン公が立ってくれた方がありがたいっていうか… マクギリスとイオクという期待してた若手がほぼ全滅じゃねえか…

226 21/11/19(金)08:10:27 No.868027041

>>のんきに引退してないでやってみせろよガエリオ! >部下も友人も失ってるしもう許してやれよ… 肉おじも部下や友人失っても頑張ってるし…

227 21/11/19(金)08:10:39 No.868027077

鉄血は2週に1回しか戦わねえからバンダイのオヤジもご立腹っていうか…

228 21/11/19(金)08:10:43 No.868027090

オルガに有形無形の圧力かけて誘導する団員怖くねえか…?

229 21/11/19(金)08:11:23 No.868027216

>ニッパーは独特な武器で結構好きだからよ… >髭おじ潰す回は今見てもいいからよ… ガンダムグシオンリベイクフルシティのプラモは あの価格でニッパーまで付属しててめっちゃ嬉しかったからよ…)

230 21/11/19(金)08:11:28 No.868027227

鉄華団の大半が再就職して遺族達も平和に暮らせてる本編は割とグッドエンドだからよ… オルガやビスケットは恐らく鬼滅の世界にでも転生して割と楽しくやってると思うからよ…

231 21/11/19(金)08:11:57 No.868027318

ガエリオはそもそもまだ父ちゃんが存命だからよ… 死なん限り自分から政治には乗り出さんかったろうな

232 21/11/19(金)08:12:12 No.868027356

>鉄華団の大半が再就職して遺族達も平和に暮らせてる本編は割とグッドエンドだからよ… >オルガやビスケットは恐らく鬼滅の世界にでも転生して割と楽しくやってると思うからよ… なんだよ…普通に過酷じゃねぇか…

233 21/11/19(金)08:12:15 No.868027374

>鉄華団の大半が再就職して遺族達も平和に暮らせてる本編は割とグッドエンドだからよ… 殺ドカは逮捕されてくれ!何度でも逮捕されてくれ!

234 21/11/19(金)08:12:32 No.868027419

事務方トップのビスケットが死んでオルガが全部やるしかなくなった時点でもう組織としては柔軟性が無くなったからよ…

235 21/11/19(金)08:12:38 No.868027434

>オルガに有形無形の圧力かけて誘導する団員怖くねえか…? 「考えるのは団長の仕事!」と「そんなの団長らしくねえ!」を使い分けるのマジで怖いですからよ… 団員の手綱握れてないオルガも悪い面はあるが…

236 21/11/19(金)08:13:04 No.868027519

>鉄血は2週に1回しか戦わねえからバンダイのオヤジもご立腹っていうか… せっかくバンダイのオジキが1/100で出したグレイズシュワルベもあんまり出番がねえ… はい…オルガ・イツカ盃を返します…

237 21/11/19(金)08:13:09 No.868027529

鉄血のプラモは金型流用のコスト削減もあって値段の割に異常に出来が良いからよ… 何でこの値段でこんな良い出来なんだグルムゲルデァ!

238 21/11/19(金)08:13:19 No.868027559

>事務方トップのビスケットが死んでオルガが全部やるしかなくなった時点でもう組織としては柔軟性が無くなったからよ… ビスケットが事務方トップって時点で組織の人材の薄さがひどいですからよ… 団員がアホばっかだからビスケットが一番賢いっていうか…

239 21/11/19(金)08:13:35 No.868027621

>>アキヒロガンダムの活躍シーンは正直もうちょい欲しかったですからよ… >ジャスレイへの止めは明弘がやるべきだったんじゃねえか…? でもラフタが昭弘のこと好きだなんて気づいてるの視聴者とせいぜいアジーさんくらいだし昭弘的には大切な仲間で師匠だと思ってるだろうけど個人的に特別な感情無さそうじゃない? ヤマギとかデルマの方が大切に思ってそう

240 21/11/19(金)08:14:00 No.868027702

>鉄華団の大半が再就職して遺族達も平和に暮らせてる本編は割とグッドエンドだからよ… >オルガやビスケットは恐らく鬼滅の世界にでも転生して割と楽しくやってると思うからよ… ビスケットは長男で俺はカイガクとか残酷すぎねえか…

241 21/11/19(金)08:14:35 No.868027829

二話に一回戦闘でもまあそこそこ見れる物で良かったのかもな… 毎回戦闘入れてる境界戦機は作画の息切れが止まらない…加速する!

242 21/11/19(金)08:15:07 No.868027938

>鉄血のプラモは金型流用のコスト削減もあって値段の割に異常に出来が良いからよ… >何でこの値段でこんな良い出来なんだグルムゲルデァ! 1/100も異常に出来がいいからよ…クリアパーツも使っていやがるし… せっかく作ったヴァルキリーフレームの金型をなんで活用しねえんだミカァ!

243 21/11/19(金)08:15:09 No.868027955

や団員に強制的にある程度勉強させないとダメだったと思ってるからよ…

244 21/11/19(金)08:15:16 No.868027977

アキヒロ視点だと名瀬さんは兄貴分の兄貴分だし 友人であるラフタの旦那さんですからよ…そっちの敵討ちに熱が入るのも当然っていうか…

245 21/11/19(金)08:15:32 No.868028026

いや…別に戦闘面白くなかったがな…

246 21/11/19(金)08:16:05 No.868028127

>オルガに有形無形の圧力かけて誘導する団員怖くねえか…? 大抵はどっちみち選択肢なんてないのにオルガがリスクを恐れてグズってる場面だからよ…

247 21/11/19(金)08:16:09 No.868028141

>二話に一回戦闘でもまあそこそこ見れる物で良かったのかもな… >毎回戦闘入れてる境界戦機は作画の息切れが止まらない…加速する! やめろ!今期はロボアニメが多すぎて手が足りないのに手書きメカ作画とか狂気の沙汰だぞアイン!

248 21/11/19(金)08:16:59 No.868028288

>大抵はどっちみち選択肢なんてないのにオルガがリスクを恐れてグズってる場面だからよ… 止まれよ!

249 21/11/19(金)08:17:37 No.868028405

>>二話に一回戦闘でもまあそこそこ見れる物で良かったのかもな… >>毎回戦闘入れてる境界戦機は作画の息切れが止まらない…加速する! >やめろ!今期はロボアニメが多すぎて手が足りないのに手書きメカ作画とか狂気の沙汰だぞアイン! 律儀にビークル類まで手描きのとこ多くてもったいないじゃねぇか…

250 21/11/19(金)08:18:03 No.868028486

実はこのオルガの語録を使ったやりとりも最初は大嫌いだったからよ… 放送から何年も経ってオルガの口調を忘れてようやく楽しめるようになってきたって言うか…

251 21/11/19(金)08:18:15 No.868028517

>鉄血は2週に1回しか戦わねえからバンダイのオヤジもご立腹っていうか… どこ情報なんだよアストン!

252 21/11/19(金)08:18:28 No.868028566

>ビスケットが事務方トップって時点で組織の人材の薄さがひどいですからよ… >団員がアホばっかだからビスケットが一番賢いっていうか… なんだよ…賢さの描写が消去法じゃねえか…

253 21/11/19(金)08:18:48 No.868028639

>止まれよ! まさに止まってる瞬間だからよ…

254 21/11/19(金)08:19:14 No.868028726

>実はこのオルガの語録を使ったやりとりも最初は大嫌いだったからよ… >放送から何年も経ってオルガの口調を忘れてようやく楽しめるようになってきたって言うか… 待ってくれ!終わってそんなに経ってましたかよ…?

255 21/11/19(金)08:19:44 No.868028819

何やってんだワグナス!

256 21/11/19(金)08:20:36 No.868028987

>待ってくれ!終わってそんなに経ってましたかよ…? あぁ…もう5年も経つからよ…なぁチャド!

257 21/11/19(金)08:20:52 No.868029050

字の読み書きできる時点であの集団の中だと十分賢い扱い と書くだけでオルガの大変さが見えるじゃねえか…

258 21/11/19(金)08:20:59 No.868029064

折角スパロボに出れたと思ったらDLC参戦なのは正直哀れだからよ…

259 21/11/19(金)08:21:08 No.868029097

>何やってんだワグナス! お兄様!ギャラルホルンは鉄華団を反政府テロ組織に認定しましたわ!

260 21/11/19(金)08:21:43 No.868029206

どうせ乗らないならオルガにもガンダムフレームあげても良かったのに

261 21/11/19(金)08:21:48 No.868029225

ただでさえリソース食うのに鉄血メイン機体は線多すぎだからよ…

262 21/11/19(金)08:21:52 No.868029234

>字の読み書きできる時点であの集団の中だと十分賢い扱い >と書くだけでオルガの大変さが見えるじゃねえか… 団員に無理矢理読み書きと計算の勉強させなかったのが一番のミスだからよ… 真っ当な仕事で食わせたいなら絶対やらなきゃいけないんじゃありませんかよ?

263 21/11/19(金)08:21:53 No.868029238

続編はライドォ!を暁が止める感動ストーリーだからよ…

264 21/11/19(金)08:22:14 No.868029289

>折角スパロボに出れたと思ったらDLC参戦なのは正直哀れだからよ… 30のDLC参戦は別に初参戦じゃねっていうか…

265 21/11/19(金)08:22:19 No.868029307

ヴィダールの戦闘少なすぎですからよ…

266 21/11/19(金)08:22:34 No.868029348

>折角スパロボに出れたと思ったらDLC参戦なのは正直哀れだからよ… その哀れみ色んな作品に当てはまらねえか?

267 21/11/19(金)08:22:37 No.868029356

>字の読み書きできる時点であの集団の中だと十分賢い扱い >と書くだけでオルガの大変さが見えるじゃねえか… 宇宙ネズミでもユージンやチャドにはオペレーター技能を学習させてくれてたからよ… なんだよ…あの前社長わりと先を見る目あったじゃあねぇか…

268 21/11/19(金)08:22:49 No.868029383

日和見を貫いて絶対に貧乏くじを引かないように立ち回ってるおやっさんズルくねえか…?

269 21/11/19(金)08:23:12 No.868029455

>>何やってんだワグナス! >お兄様!ギャラルホルンは鉄華団を反政府テロ組織に認定しましたわ! ・コロニー落とし未遂 ・違法な武装で警備隊を強行突破 ・海賊討伐中のアリアンロッドに攻撃をしかける ・ギャラルホルン地上本部を武力制圧 反政府テロ組織以外のなにものでもねえからよ…

270 21/11/19(金)08:23:21 No.868029480

なんやかんやヤクザがケツモチしてくれたりマッキーとまあまあ仲良しになったりした時点で詰んでた人生

271 21/11/19(金)08:23:29 No.868029508

スパロボにはAGEと鉄血のクロスオーバーを期待してたからよ…

272 21/11/19(金)08:23:29 No.868029509

>ただでさえリソース食うのに鉄血メイン機体は線多すぎだからよ… なんだよ…ヴィダールめちゃくちゃカッコいいのに全然戦闘しねえじゃねえか… ならこんな作品に出さずに別の機会に別の形で出して欲しかったっていうか…

273 21/11/19(金)08:23:36 No.868029524

>ヴィダールの戦闘少なすぎですからよ… 格納庫で謎のヴィダール仮面と蝶々ちゃんが会話してる時間のほうが長かったっていうか… でもあのシーン嫌いじゃあねえ!

274 21/11/19(金)08:23:48 No.868029556

>日和見を貫いて絶対に貧乏くじを引かないように立ち回ってるおやっさんズルくねえか…? どうせガキは言う事聞かないんだがブレーキすらかけないのは正直酷いからよ…

275 21/11/19(金)08:23:48 No.868029557

>日和見を貫いて絶対に貧乏くじを引かないように立ち回ってるおやっさんズルくねえか…? 大人だからそりゃズルく立ち回れて当然だからよ 団長も見習うべきだったからよ

276 21/11/19(金)08:24:05 No.868029616

>日和見を貫いて絶対に貧乏くじを引かないように立ち回ってるおやっさんズルくねえか…? おやっさん(大人)が日和見以外の行動して団員や団長になんか指示や助言したらあいつらみんなキレますからよ… 殺されないための処世術っていうか…

277 21/11/19(金)08:24:35 No.868029727

>>日和見を貫いて絶対に貧乏くじを引かないように立ち回ってるおやっさんズルくねえか…? >どうせガキは言う事聞かないんだがブレーキすらかけないのは正直酷いからよ… 俺らは大人にブレーキかけられたらキレて殺しかねないっていうか…

278 21/11/19(金)08:25:09 No.868029848

>スパロボにはAGEと鉄血のクロスオーバーを期待してたからよ… いや…下手につつくと面倒だから鉄血にはこれからも居るだけ参戦して欲しいっていうか…

279 21/11/19(金)08:25:17 No.868029876

主役達は破滅したけど生き残りや子孫達は細々生きてますってオチはバクシンガーだからよ… 何だよ…あっちもリアルタイム放送時はバッドエンドに絶望したファンに色々言われてるじゃねえか…

280 21/11/19(金)08:25:31 No.868029924

ガリガリくんは猿と幸せそうだからよ… 妹どうなったんだ?

281 21/11/19(金)08:25:42 No.868029954

地球でラディーチェにやりたい放題させたりガバガバですからよ…

282 21/11/19(金)08:25:43 No.868029960

>なんだよ…ヴィダールめちゃくちゃカッコいいのに全然戦闘しねえじゃねえか… >ならこんな作品に出さずに別の機会に別の形で出して欲しかったっていうか… 活躍シーンは実質的に1話のみで即改修されちまうとかひどくねぇか? せっかく1/100を出してくれたバンダイのオジキに義理が立たねえっていうか…

283 21/11/19(金)08:26:00 No.868030011

>>>日和見を貫いて絶対に貧乏くじを引かないように立ち回ってるおやっさんズルくねえか…? >>どうせガキは言う事聞かないんだがブレーキすらかけないのは正直酷いからよ… >俺らは大人にブレーキかけられたらキレて殺しかねないっていうか… …やっぱ組織としてダメなんじゃねぇか?

284 21/11/19(金)08:26:05 No.868030026

ブレーキかけてどうにかなる状況が皆無すぎたからよ…

285 21/11/19(金)08:26:09 No.868030036

せっかく出てきたのに特に良いことも無く撃墜されたヘルムヴィーゲはどうかと思うからよ…

286 21/11/19(金)08:26:15 No.868030054

>主役達は破滅したけど生き残りや子孫達は細々生きてますってオチはバクシンガーだからよ… >何だよ…あっちもリアルタイム放送時はバッドエンドに絶望したファンに色々言われてるじゃねえか… ほぼ全員生き残ってるからバッドエンドでも破滅でもないっていうか…

287 21/11/19(金)08:26:20 No.868030064

人の嫌な部分リアルなのはガンダムじゃよくある事だけどやっぱ最後に何か光を掴んで終わらないと語る時にも困るからよ…

288 21/11/19(金)08:26:21 No.868030071

>主役達は破滅したけど生き残りや子孫達は細々生きてますってオチはバクシンガーだからよ… >何だよ…あっちもリアルタイム放送時はバッドエンドに絶望したファンに色々言われてるじゃねえか… あぁ…だな!(イデオン)

289 21/11/19(金)08:26:22 No.868030072

>妹どうなったんだ? ハイライト消えた目でお腹さすっていて欲しかった…

290 21/11/19(金)08:26:56 No.868030159

>せっかく出てきたのに特に良いことも無く撃墜されたヘルムヴィーゲはどうかと思うからよ… なんだよ…グリムゲルデわざわざ改修した意味無かったじゃねえか…

291 21/11/19(金)08:27:10 No.868030197

>ガリガリくんは猿と幸せそうだからよ… >妹どうなったんだ? マクギリスの妻として生きると決断した以上その考えを尊重する以外兄としてできることはねえからよ… 本人が助けを求めてこない限りあんまり接点持つのも悪いっていうか…

292 21/11/19(金)08:27:11 No.868030200

>人の嫌な部分リアルなのはガンダムじゃよくある事だけどやっぱ最後に何か光を掴んで終わらないと語る時にも困るからよ… 何だよ…お前もアーガマに帰りたいんじゃねえか…

293 21/11/19(金)08:27:28 No.868030261

>せっかく出てきたのに特に良いことも無く撃墜されたヘルムヴィーゲはどうかと思うからよ… まあ肉壁は果たせたじゃねえか… 結局あとでマッキー死ぬけども

294 21/11/19(金)08:27:46 No.868030301

結果から言えばヒュマーンデブリは禁止になってセブンスターズの合議廃止して民主化してるから犠牲になった甲斐はあったからよ…

295 21/11/19(金)08:27:47 No.868030302

>ガリガリくんは猿と幸せそうだからよ… >妹どうなったんだ? 漫画版の人がイラスト描いてたからよ… ミセス・モンタークを出せと言っている!

296 21/11/19(金)08:27:58 No.868030341

何武装縛ってんだヘルムヴィーゲ!

297 21/11/19(金)08:28:01 No.868030350

>せっかく出てきたのに特に良いことも無く撃墜されたヘルムヴィーゲはどうかと思うからよ… プラモの説明書に乗ってた電気ショックツノの設定もまったく使われなかったって言うか… ミカにでかい剣を借りパクされて出番終了とかかわいそうすぎるからよ…

298 21/11/19(金)08:28:13 No.868030381

>人の嫌な部分リアルなのはガンダムじゃよくある事だけどやっぱ最後に何か光を掴んで終わらないと語る時にも困るからよ… クーデリアとラスタルが光を掴んで終わりましたからよ… あの世界の未来は明るいのは間違いないっていうか… クーデリアがテイワズの傀儡みたいな立場だからそこからの脱却しないと将来ヤバいかもしれねえっていうか…

299 21/11/19(金)08:28:29 No.868030432

正直完結から約5年も経てば大分頭も冷えるからよ…悪い所は自然と忘れるっていうか…

300 21/11/19(金)08:28:31 No.868030439

ミカが俺たちはもう辿り着いてたって最後に言うの好きだからよ…

301 21/11/19(金)08:28:42 No.868030465

>人の嫌な部分リアルなのはガンダムじゃよくある事だけどやっぱ最後に何か光を掴んで終わらないと語る時にも困るからよ… 過去の犯罪歴を書き換えて光を掴んだからよ…

302 21/11/19(金)08:29:02 No.868030528

>何武装縛ってんだヘルムヴィーゲ! あんな短え角が届くわけねえじゃねえか…

303 21/11/19(金)08:29:10 No.868030549

>なんだよ…グリムゲルデわざわざ改修した意味無かったじゃねえか… グリムゲルデのままで二期も活躍させてほしかったっていうか… プラモかっこいいのにもったいねえぞミカァ!

304 21/11/19(金)08:29:13 No.868030561

シンプルな善と悪の戦いじゃないのはガンダムならよくあるにしても倒されるべき悪側が主役で普通に倒されちゃうか~…っていう

305 21/11/19(金)08:29:26 No.868030604

>ガリガリくんは猿と幸せそうだからよ… >妹どうなったんだ? ミセスモンターク…

306 21/11/19(金)08:29:44 No.868030656

ヴィダールはハサウェイがCGで線多い機体を動かしてるとこ見るとああいう作品に出て欲しかったからよ…

307 21/11/19(金)08:29:56 No.868030688

>ハイライト消えた目でお腹さすっていて欲しかった… なにやってんだよかくましぁ!

308 21/11/19(金)08:30:28 No.868030794

>シンプルな善と悪の戦いじゃないのはガンダムならよくあるにしても倒されるべき悪側が主役で普通に倒されちゃうか~…っていう でも鉄華団の悪魔の末路としてはあれがいいとおもうからよ…

309 21/11/19(金)08:30:29 No.868030795

>ミカが俺たちはもう辿り着いてたって最後に言うの好きだからよ… オルガの命令は俺たちの中にまだ生きているってミカが演説するシーンめっちゃよかったからよ… なんだよ…俺がいなくなってもやっていけそうじゃねえか…(ダメでした)

310 21/11/19(金)08:30:37 No.868030815

>シンプルな善と悪の戦いじゃないのはガンダムならよくあるにしても倒されるべき悪側が主役で普通に倒されちゃうか~…っていう まあ…鉄華団はシンプルに悪い奴らだったけどな…

311 21/11/19(金)08:30:46 No.868030839

既存組織のトップがどいつもこいつも後ろ暗い面持ってますからよ…

312 21/11/19(金)08:30:56 No.868030871

>シンプルな善と悪の戦いじゃないのはガンダムならよくあるにしても倒されるべき悪側が主役で普通に倒されちゃうか~…っていう 主役サイドを討たれるべき敵に位置づけて皆殺しは情け無用すぎるからよ…

313 21/11/19(金)08:31:00 No.868030882

>プラモの説明書に乗ってた電気ショックツノの設定もまったく使われなかったって言うか… 組みついた時に放電してType-eを焼き切るくらいはして欲しかったからよ…

314 21/11/19(金)08:31:15 No.868030932

正直閃光のハサウェイ完結編は鉄血並に叩かれそうだと今から思うからよ… ベターエンドっぽくもない後味の悪いオチの鉄血が閃光のハサウェイっていうか…

315 21/11/19(金)08:31:24 No.868030959

>ミカが俺たちはもう辿り着いてたって最後に言うの好きだからよ… 内容そのものはともかく止まるんじゃねえぞの直後に言うのはギャグだからよ…

316 21/11/19(金)08:31:33 No.868030981

>シンプルな善と悪の戦いじゃないのはガンダムならよくあるにしても倒されるべき悪側が主役で普通に倒されちゃうか~…っていう キャラデザが伊藤悠さんの時点でなんか不安っていうか… 皇国の守護者みてえな全滅エンドの予感がしたからよ…

317 21/11/19(金)08:32:01 No.868031049

>シンプルな善と悪の戦いじゃないのはガンダムならよくあるにしても倒されるべき悪側が主役で普通に倒されちゃうか~…っていう あいつらいいか悪いかで言うと悪い奴だからよ…

318 21/11/19(金)08:32:05 No.868031062

>ヒュマーンデブリ 何気の抜けた誤字してんだよ団長!

319 21/11/19(金)08:32:06 No.868031071

>正直閃光のハサウェイ完結編は鉄血並に叩かれそうだと今から思うからよ… >ベターエンドっぽくもない後味の悪いオチの鉄血が閃光のハサウェイっていうか… 元が元すぎてたいていのオタクは心の準備出来てるからよ…

320 21/11/19(金)08:32:25 No.868031121

>>シンプルな善と悪の戦いじゃないのはガンダムならよくあるにしても倒されるべき悪側が主役で普通に倒されちゃうか~…っていう >主役サイドを討たれるべき敵に位置づけて皆殺しは情け無用すぎるからよ… 本編見ずに語る層が多いのも鉄血のオルフェンズの特徴ですからよ… 別に全然皆殺しにされてないし情けかけまくってもらってるっていうか…

321 21/11/19(金)08:32:57 No.868031206

>正直閃光のハサウェイ完結編は鉄血並に叩かれそうだと今から思うからよ… >ベターエンドっぽくもない後味の悪いオチの鉄血が閃光のハサウェイっていうか… 初見が何人かお気持ち表明してそれを弄られて終わる未来しか見えねえっていうか…

322 21/11/19(金)08:33:02 No.868031218

使えない武器を売るノブリス それを承知で輸送するテイワズ そのテイワズの下っ端の鉄華団 ビックリするくらいどいつも悪党だからよ…

323 21/11/19(金)08:33:04 No.868031228

>>プラモの説明書に乗ってた電気ショックツノの設定もまったく使われなかったって言うか… >組みついた時に放電してType-eを焼き切るくらいはして欲しかったからよ… …だな!どんなMSでもそういう見せ場を必ず作るのは脚本家の仕事っていうか…(販促) ガンダムキマリスのプラモの説明書にあった給電ジャックの設定も演出に生かしてほしかったっていうか…

324 21/11/19(金)08:33:17 No.868031253

>ミセスモンターク… https://twitter.com/ryuseinokazu/status/849226950170132480 これでシコりましたからよ…

325 21/11/19(金)08:33:34 No.868031304

>内容そのものはともかく止まるんじゃねえぞの直後に言うのはギャグだからよ… 団長が団長節すぎた故の事故だからよ… まあ同じ答えを得たのは良かったじゃねえか…

326 21/11/19(金)08:33:37 No.868031316

>>ヒュマーンデブリ >何気の抜けた誤字してんだよ団長! なんだよちょっとハマーンみたいじゃねえか…

327 21/11/19(金)08:34:06 No.868031395

メタロボのルプスとルプスレクス欲しかったからよ…

328 21/11/19(金)08:35:17 No.868031589

>本編見ずに語る層が多いのも鉄血のオルフェンズの特徴ですからよ… >別に全然皆殺しにされてないし情けかけまくってもらってるっていうか… こういうのって話題になったアニメの宿命というかよ…

329 21/11/19(金)08:35:44 No.868031682

>ガンダムキマリスのプラモの説明書にあった給電ジャックの設定も演出に生かしてほしかったっていうか… そんな設定あったっけ?

330 21/11/19(金)08:36:04 No.868031727

>>本編見ずに語る層が多いのも鉄血のオルフェンズの特徴ですからよ… >>別に全然皆殺しにされてないし情けかけまくってもらってるっていうか… >こういうのって話題になったアニメの宿命というかよ… みんな止まるんじゃねえぞ回しか観てねえとかどういうことだミカァ!

331 21/11/19(金)08:36:23 No.868031807

多分二期のオチは鉄華団嫌いのギャラルホルン好き以外には受けないと思うからよ… 一期で鉄華団側応援してた層が皆キレてたっていうか…

332 21/11/19(金)08:36:36 No.868031850

>正直閃光のハサウェイ完結編は鉄血並に叩かれそうだと今から思うからよ… >ベターエンドっぽくもない後味の悪いオチの鉄血が閃光のハサウェイっていうか… 何だよ…終わり方改変しても怒られるパターンじゃねぇか…

333 21/11/19(金)08:36:44 No.868031862

本編見たら昭弘には4本腕のリベイクの方が合ってると思ったからよ…

334 21/11/19(金)08:36:54 No.868031891

>今見ると30mm感ある >いや30mmが鉄血感あるのか 所々3mm穴があるからよ

335 21/11/19(金)08:36:59 No.868031908

>多分二期のオチは鉄華団嫌いのギャラルホルン好き以外には受けないと思うからよ… >一期で鉄華団側応援してた層が皆キレてたっていうか… 微妙に守護が大きすぎねえか?

336 21/11/19(金)08:37:11 No.868031947

出たな王の椅子… ユージンが乗ってたけど

337 21/11/19(金)08:37:27 No.868031998

俺はカラミティガンダムに乗るからよ…

338 21/11/19(金)08:37:35 No.868032017

>>>本編見ずに語る層が多いのも鉄血のオルフェンズの特徴ですからよ… >>>別に全然皆殺しにされてないし情けかけまくってもらってるっていうか… >>こういうのって話題になったアニメの宿命というかよ… >みんな止まるんじゃねえぞ回しか観てねえとかどういうことだミカァ! オルガがヒットマンに殺されたというデマを未だに信じてる奴もいるし 止まるんじゃねえぞ回すら観てねえっていうか…

339 21/11/19(金)08:37:47 No.868032049

ハサウェイは末路知られてるからそれほど叩かれないんじゃねえのか?

340 21/11/19(金)08:38:17 No.868032120

>多分二期のオチは鉄華団嫌いのギャラルホルン好き以外には受けないと思うからよ… >一期で鉄華団側応援してた層が皆キレてたっていうか… 序盤でこれ全滅する運命だと思ってたからよ… 寧ろよく軟着陸したと思ってるからよ

341 21/11/19(金)08:38:18 No.868032123

厄災戦と言う特大のネタがあるからよ…鉄血の展開止まるんじゃねぇぞ…

342 21/11/19(金)08:38:23 No.868032131

止まるんじゃねえぞと俺達はもう辿り着いていたはあの二人のスタンスの違いだからよ… ミカの目が怖くて止まれないオルガと止まれないオルガが心配なミカの差っていうか…

343 21/11/19(金)08:38:40 No.868032172

>俺はカラミティガンダムに乗るからよ… あっちのオルガは普通に好きだから便乗されるの真面目に嫌だからよ…

344 21/11/19(金)08:38:41 No.868032181

>ハサウェイは末路知られてるからそれほど叩かれないんじゃねえのか? そもそも主役のハサウェイの好感度低いしいいんじゃねえか…?

345 21/11/19(金)08:38:53 No.868032219

オルガ専用紫電の発売日が4年前って正気か?

346 21/11/19(金)08:39:14 No.868032274

>そもそも主役のハサウェイの好感度低いしいいんじゃねえか…? ブライトさんが可哀想だからよ…

347 21/11/19(金)08:39:16 No.868032280

団長ってクーデリア監視してたサウナおじの部下に殺されたんだっけ?

348 21/11/19(金)08:39:19 No.868032288

>多分二期のオチは鉄華団嫌いのギャラルホルン好き以外には受けないと思うからよ… >一期で鉄華団側応援してた層が皆キレてたっていうか… 俺は皆の1人じゃなかったってことですかよ? 俺はヒューマンデブリ…赤線書かなきゃ…

349 21/11/19(金)08:39:30 No.868032317

>厄災戦と言う特大のネタがあるからよ…鉄血の展開止まるんじゃねぇぞ… 正直ギャラルホルンと手を組んで厄災戦の遺産と戦うかと思ったらなんか死に始めたからよ…

350 21/11/19(金)08:39:34 No.868032330

そもそも別にヒットマンって呼称はどうでもいいからよ… 語義自体そんな厳密なもんでもねえっていうか…

351 21/11/19(金)08:40:01 No.868032392

>厄災戦と言う特大のネタがあるからよ…鉄血の展開止まるんじゃねぇぞ… 是非ともフロムやカプコンにゲーム化して頂きたいからよ… 重量感あるMS操作してMAと戦いたいからよ…

352 21/11/19(金)08:40:13 No.868032426

ハサウェイが説得してるところに何やってんだチェーンァー!

353 21/11/19(金)08:40:21 No.868032444

>俺はカラミティガンダムに乗るからよ… なんだよ…生体CPUもヒューマンデブリと似たようなもんじゃねぇか…

354 21/11/19(金)08:41:07 No.868032581

>是非ともフロムやカプコンにゲーム化して頂きたいからよ… >重量感あるMS操作してMAと戦いたいからよ… あのへんはもうキャラゲー作ることねえんじゃねえか?

355 21/11/19(金)08:41:07 No.868032583

>是非ともフロムやカプコンにゲーム化して頂きたいからよ… >重量感あるMS操作してMAと戦いたいからよ… カプコンはともかくフロムにわざわざ動いて貰いたいIPじゃねえっていうか… なら普通に宇宙世紀で良いって言うか…

356 21/11/19(金)08:41:37 No.868032662

>そんな設定あったっけ? すまねぇ…キマリストルーパーのほうだった! エイハブリアクターと直結しているマルチスロットアクセらレーターって設定があったからよ… まぁもちろん作中では未使用なんだが…

357 21/11/19(金)08:41:40 No.868032672

リミッター解除ガンダムって何かこう…MEPEみたいなヤバイ動きするからよ… アニメ化したら作画が死ぬっていうか…

358 21/11/19(金)08:42:28 No.868032812

>>厄災戦と言う特大のネタがあるからよ…鉄血の展開止まるんじゃねぇぞ… >正直ギャラルホルンと手を組んで厄災戦の遺産と戦うかと思ったらなんか死に始めたからよ… 鉄華団がモンハンみてーにMAを狩ってセブンスターズ入りとかそんな展開じゃあねえのかミカァ!

359 21/11/19(金)08:42:29 No.868032815

>>厄災戦と言う特大のネタがあるからよ…鉄血の展開止まるんじゃねぇぞ… >正直ギャラルホルンと手を組んで厄災戦の遺産と戦うかと思ったらなんか死に始めたからよ… 鉄華団の力を借りない方が治安の為にはいいっていうか… アリアンロッドで十分だからあんまり外部の手を借りて名声落としたくないっていうか…

360 21/11/19(金)08:42:52 No.868032881

>なら普通に宇宙世紀で良いって言うか… 宇宙世紀は飽き飽きですからよ… できるならアナザーのゲームいっぱい出して欲しい …といいつつ今オペレーションフェアリーやってるがな…

361 21/11/19(金)08:43:19 No.868032960

ぶっちゃけロボット物のお約束的なものがねぇからよ それをどう捉えるかで割れるっていうか荒れるっていうか

362 21/11/19(金)08:43:21 No.868032966

というかダインスレイヴ発射機あんだけ用意できるから鉄華団いらないんじゃねえか?

363 21/11/19(金)08:43:27 No.868032982

>リミッター解除ガンダムって何かこう…MEPEみたいなヤバイ動きするからよ… >アニメ化したら作画が死ぬっていうか… あぁ…ハシュマル戦のバルバトスめっちゃかっこよかったけど あれを続けたら鉄華団の連中みてえにスタッフさん死んじまうからな…

364 21/11/19(金)08:43:35 No.868033006

>すまねぇ…キマリストルーパーのほうだった! >エイハブリアクターと直結しているマルチスロットアクセらレーターって設定があったからよ… >まぁもちろん作中では未使用なんだが… それのことならそもそも給電ジャックかなにかも分からん謎の機構だからよ…

365 21/11/19(金)08:43:35 No.868033007

>そもそも別にヒットマンって呼称はどうでもいいからよ… >語義自体そんな厳密なもんでもねえっていうか… 一応希望の華は 「団長暗殺指令を受けた暗殺者が殺害」か 「特に関係ないその辺にいた一般従業員が彷徨く団長を見かけたので殺害して事後報告」で 大分印象変わる気がするからよ…… なんだよ……後者だしアホ丸出しじゃねぇか……

366 21/11/19(金)08:44:15 No.868033140

>鉄華団の力を借りない方が治安の為にはいいっていうか… >アリアンロッドで十分だからあんまり外部の手を借りて名声落としたくないっていうか… 地元のヤクザと警察の違いはでかい

367 21/11/19(金)08:44:49 No.868033263

テイワズって他のガンダムで言えば木星帝国だからよ… 木星圏で何不自由なく暮らせてる鉄血世界 技術力 高すぎだろ!っていうか…

368 21/11/19(金)08:45:04 No.868033314

>>すまねぇ…キマリストルーパーのほうだった! >>エイハブリアクターと直結しているマルチスロットアクセらレーターって設定があったからよ… >>まぁもちろん作中では未使用なんだが… >それのことならそもそも給電ジャックかなにかも分からん謎の機構だからよ… 圧縮回路と冷却機関ってこれどうやって使うんだおやっさん!

369 21/11/19(金)08:45:09 No.868033325

>「特に関係ないその辺にいた一般従業員が彷徨く団長を見かけたので殺害して事後報告」 仮にも主人公なのに酷い死にざまじゃねえか…

370 21/11/19(金)08:45:17 No.868033346

>「特に関係ないその辺にいた一般従業員が彷徨く団長を見かけたので殺害して事後報告」で クーデリア監視してたらなんかオルガ出てきたから撃っただけだからよ…

371 21/11/19(金)08:46:07 No.868033479

>というかダインスレイヴ発射機あんだけ用意できるから鉄華団いらないんじゃねえか? 衛星軌道に陣取って土地丸ごと耕すぜなんて準備と状況が通用するのはあの局面以外早々ないと思うぞ ただの掃討に使ったら過剰だし

372 21/11/19(金)08:46:28 No.868033542

肩痛いよ~はワクワクチンチン接種スレで大活躍したからよ… 死んだチャドも浮かばれたっていうか…

373 21/11/19(金)08:46:31 No.868033548

ヒットマンって言ってるのは単に分かりやすいだけだからよ… 適切な呼称使うならノブリスの部下だろうけど誰のこと言ってんのかわかんねえからよ…

374 21/11/19(金)08:46:36 No.868033561

ちゃんと事前に「オルガの命には大した価値はないぞ」って肉おじが説明してたのに オルガが命を狙われて殺されたと勘違いした人に問題があるんじゃねえか?

375 21/11/19(金)08:46:45 No.868033586

>圧縮回路と冷却機関ってこれどうやって使うんだおやっさん! こっちが聞きてえ(すんごい低音)

376 21/11/19(金)08:47:00 No.868033631

>ヒットマンって言ってるのは単に分かりやすいだけだからよ… >適切な呼称使うならノブリスの部下だろうけど誰のこと言ってんのかわかんねえからよ… 見張りとかでいいんじゃねえか?

377 21/11/19(金)08:47:14 No.868033675

>肩痛いよ~はワクワクチンチン接種スレで大活躍したからよ… >死んだチャドも浮かばれたっていうか… だ チ 死 ね

378 21/11/19(金)08:47:41 No.868033753

>>「特に関係ないその辺にいた一般従業員が彷徨く団長を見かけたので殺害して事後報告」で >クーデリア監視してたらなんかオルガ出てきたから撃っただけだからよ… 団長に撃ち返されて退散してたけどクーデリア監視任務に徹するわけでもなく団長はノリで殺されてるし何か釈然としないものを感じるからよ…

379 21/11/19(金)08:47:59 No.868033811

一応イオク様がハシュマルを覚醒させなければ平和寄りのヤクザ稼業に生きる道もあったにはあったからよ… あそこでガリガリに嫌味言われてミカの大暴れ見なけりゃマッキーも大人になれてたかもしんないっていうか…

380 21/11/19(金)08:48:05 No.868033835

>衛星軌道に陣取って土地丸ごと耕すぜなんて準備と状況が通用するのはあの局面以外早々ないと思うぞ >ただの掃討に使ったら過剰だし 禁止兵器であったダインスレイブを使用した鉄華団に対する懲罰的意味合いもあるからよ… 圧倒的な力を見せつけるのはバエルだけの専売特許じゃねえっていうか…

381 21/11/19(金)08:48:13 No.868033865

一応「」皆言葉を選んでるけど迂闊に口汚くしたら崩れる危ういバランスのスレだ

382 21/11/19(金)08:48:13 No.868033867

>ちゃんと事前に「オルガの命には大した価値はないぞ」って肉おじが説明してたのに >オルガが命を狙われて殺されたと勘違いした人に問題があるんじゃねえか? というか肉おじ優しくねえか…? オルガやイオク様(と視聴者)に分かりやすく状況を教えてくれるなんて親切じゃねえか…

383 21/11/19(金)08:48:21 No.868033893

オルガ・イツカが死んだ?そうか…まあいい の肉おじ的には本当に生死どうでも良さそうな感じ好きだからよ…

384 21/11/19(金)08:48:46 No.868033998

>だ >チ >死 >ね チャドの霊圧は消えてねぇからよ…

385 21/11/19(金)08:49:27 No.868034167

>団長に撃ち返されて退散してたけどクーデリア監視任務に徹するわけでもなく団長はノリで殺されてるし何か釈然としないものを感じるからよ… ノリとか言いたい事は伝わるけどちょっと言い方が恣意的というか

386 21/11/19(金)08:49:34 No.868034184

自演ダインスレイヴを使った後即自決した 工作員 怖すぎだろ!

387 21/11/19(金)08:50:26 No.868034349

ヒットマンって言ってるのも別に今回たまたまオルガ殺すのが仕事だっただけで別に誰もこいつらは暗殺専業に違いないなんて言ってねえからよ…重箱の隅っつうか…

388 21/11/19(金)08:50:31 No.868034368

俺は背中にライフル弾を受けても冷静に撃ち返したオルガ・イツカだぞ…!

389 21/11/19(金)08:51:23 No.868034543

あの世界命の価値が若干軽いと思うからよ…

390 21/11/19(金)08:51:50 No.868034630

>あの世界命の価値が若干軽いと思うからよ… リアル感を追及した結果だからよ…

391 21/11/19(金)08:51:55 No.868034641

>自演ダインスレイヴを使った後即自決した >工作員 >怖すぎだろ! なんだよ覚悟決まりすぎじゃねえか…なんで思いっきり汚れ仕事なのにそんな潔いんだこいつ…

392 21/11/19(金)08:51:58 No.868034651

>ヒットマンって言ってるのも別に今回たまたまオルガ殺すのが仕事だっただけで別に誰もこいつらは暗殺専業に違いないなんて言ってねえからよ…重箱の隅っつうか… オルガ殺すのが仕事だったって言ってる時点で重箱どころか本編すら見てないんじゃねえか? あいつらの仕事はクーデリアの事務所を見張ることだぞ?

393 21/11/19(金)08:52:18 No.868034714

改めて考えると小さい時から見てきたマクギリスが政治的な手腕で成り上がって自分に迫ってきた二期冒頭の肉おじがめちゃくちゃウキウキしてるからよ…… 思わず大人になったなとか言っちゃうしその後肉を食いに行くし まあ実態は子供のままだったんだが

394 21/11/19(金)08:52:25 No.868034738

ただまぁライドは可哀想だからよ… 慕っていた兄貴分が軒並み目の前で自分を庇って死んでいくとか止めれなくなっても不思議じゃないっていうか…

395 21/11/19(金)08:52:33 No.868034760

>一応イオク様がハシュマルを覚醒させなければ平和寄りのヤクザ稼業に生きる道もあったにはあったからよ… >あそこでガリガリに嫌味言われてミカの大暴れ見なけりゃマッキーも大人になれてたかもしんないっていうか… どのみちテイワズ内で筋を通さず好き勝手やってた以上遅かれ早かれだからよ…

396 21/11/19(金)08:52:36 No.868034771

団長含め変装でもしとけば撃たれなかったと思うからよ…

397 21/11/19(金)08:52:54 No.868034830

>リアル感を追及した結果だからよ… そもそも何でもMSで解決ってする方が逆に作劇上不自然と言うかよ…そういうのがロボットアニメのお約束ではあるけどもよ

398 21/11/19(金)08:53:15 No.868034899

建物がある場所なら応急処置くらいはしてすぐ車出せばベッドの上で死なせてやることくらいはできたんじゃねぇかよ… よろよろ歩かせてる間に救急箱なり持ってきて止血くらいはするべきだからよ…

399 21/11/19(金)08:53:34 No.868034949

>オルガ殺すのが仕事だったって言ってる時点で重箱どころか本編すら見てないんじゃねえか? >あいつらの仕事はクーデリアの事務所を見張ることだぞ? それが本業なんてのも言ってないからよ… まあいいされただけで本人たちはそれも仕事の内だと思ってたって話だからよ…

400 21/11/19(金)08:53:52 No.868035001

肉おじ(まあイズナリオハメて失脚させたのは問題ないし場合によっては協力できるだろ…) ガリガリ(なんらかの思惑あってのことだろうしその真意次第ではアインやカルタへのあれこれも許せてしまうかも…) マッキー「バエル!!」 ((あかんわこれ…))

401 21/11/19(金)08:54:10 No.868035064

>改めて考えると小さい時から見てきたマクギリスが政治的な手腕で成り上がって自分に迫ってきた二期冒頭の肉おじがめちゃくちゃウキウキしてるからよ…… >思わず大人になったなとか言っちゃうしその後肉を食いに行くし >まあ実態は子供のままだったんだが 実態知った時結構ガッカリしてたからよ…

402 21/11/19(金)08:54:27 No.868035114

ガエリオが生きてることを知らなければ少しずつ改革に近づいてたのかもな

403 21/11/19(金)08:54:27 No.868035117

なぁ団長 何で殺ドカは殺ドカってあだ名付いたんだ?

404 21/11/19(金)08:54:34 No.868035140

>建物がある場所なら応急処置くらいはしてすぐ車出せばベッドの上で死なせてやることくらいはできたんじゃねぇかよ… >よろよろ歩かせてる間に救急箱なり持ってきて止血くらいはするべきだからよ… 鉄華団は医者を雇ってないって1期序盤に言及された通り 医療技術を軽視してる面がありますからよ…

405 21/11/19(金)08:54:50 No.868035184

>なぁ団長 >何で殺ドカは殺ドカってあだ名付いたんだ? 殺人鬼+ドカベンでそのままだからよ…

406 21/11/19(金)08:55:18 No.868035269

>建物がある場所なら応急処置くらいはしてすぐ車出せばベッドの上で死なせてやることくらいはできたんじゃねぇかよ… >よろよろ歩かせてる間に救急箱なり持ってきて止血くらいはするべきだからよ… というかよりにもよってあの場で肩痛いよ~してるのがチャドなのが意味分かんねぇからよ… おまえ咄嗟にマカナイの爺さん庇ってる上に爆発で瀕死状態からポッドで回復した経験あるんだから二重の意味で動けないと行けねぇんじゃねぇのかRide on! これがダンテとかならまだ分かるんだがな…

407 21/11/19(金)08:55:19 No.868035273

>まあ実態は子供のままだったんだが 絵本読んでた頃のまんま体だけ大人になっちまったっていうか…

408 21/11/19(金)08:55:22 No.868035278

正直イオク様はハシュマル編以降の展開のためにバカにされてる所はあったからよ… 夜明けの地平線団戦と地球支部編だとそこまで馬鹿じゃなかったっていうか…

409 21/11/19(金)08:55:26 No.868035284

>鉄華団は医者を雇ってないって1期序盤に言及された通り >医療技術を軽視してる面がありますからよ… 思いっきりポッドに頼ってただろうがミカァ!

410 21/11/19(金)08:55:51 No.868035366

>これがダンテとかならまだ分かるんだがな… ダンテは鼻血吹いて死んじまったからよ…

411 21/11/19(金)08:56:37 No.868035508

>正直イオク様はハシュマル編以降の展開のためにバカにされてる所はあったからよ… >夜明けの地平線団戦と地球支部編だとそこまで馬鹿じゃなかったっていうか… ハシュマル編とタービンズ相手のあれこれも冷静に見返すとそこまで馬鹿じゃねえからよ… ハシュマル編はオルガすらいぶかしむレベルでマッキーが挙動不審だから怪しんで駆けつけるのは問題ないし MSを近づけたらMAが再起動するっていうのはマッキーの独自解釈で作中視点だと特に根拠ねえからよ…

412 21/11/19(金)08:56:39 No.868035513

>>まあ実態は子供のままだったんだが >絵本読んでた頃のまんま体だけ大人になっちまったっていうか… 正直アグニカが唯一無二の心の支えだった…からよ

413 21/11/19(金)08:56:45 No.868035534

>正直イオク様はハシュマル編以降の展開のためにバカにされてる所はあったからよ… 話を転がす為の無能キャラってどうかと思うからよ…

414 21/11/19(金)08:56:59 No.868035573

>正直イオク様はハシュマル編以降の展開のためにバカにされてる所はあったからよ… >夜明けの地平線団戦と地球支部編だとそこまで馬鹿じゃなかったっていうか… あぁいうヘイト稼ぎの役はヒゲおじにやらせたほうがよかったんじゃねえのか? 退場させるのが少し早かったっていうか…

415 21/11/19(金)08:57:13 No.868035608

>正直イオク様はハシュマル編以降の展開のためにバカにされてる所はあったからよ… >夜明けの地平線団戦と地球支部編だとそこまで馬鹿じゃなかったっていうか… あいつ立場とメンタルはロボット物の主役のテンプレだからよ… 鉄血の世界じゃ主役になり得なかっただけで

416 21/11/19(金)08:57:14 No.868035613

>思いっきりポッドに頼ってただろうがミカァ! 指名手配されてる犯罪者の立場になった以上は付近の医者に頼れませんからよ…

417 21/11/19(金)08:58:05 No.868035789

>>絵本読んでた頃のまんま体だけ大人になっちまったっていうか… >正直アグニカが唯一無二の心の支えだった…からよ どうしてそばにいた2人を頼れなかったんだミカァ!

418 21/11/19(金)08:58:12 No.868035816

残ってるMAは結局アレだけなんだよな?

419 21/11/19(金)08:58:18 No.868035837

>正直アグニカが唯一無二の心の支えだった…からよ DIOみてえに名家に引き取られたと思ったらケツを掘られたのがよっぽど応えちまったみてえだからよ… あなたの尻穴で稼いだ金などいりません!っていうか…

420 21/11/19(金)08:58:22 No.868035850

>あいつ立場とメンタルはロボット物の主役のテンプレだからよ… さすがに色んな人に失礼っていうか…

421 21/11/19(金)08:58:42 No.868035903

タービンズの降伏宣言を無視したのも 部下を逃がしてMS出撃させつつ突撃してくる奴の降伏なんて信じられねえから当然っていうか… 病院船ケルゲレン案件だからよ…

422 21/11/19(金)08:58:46 No.868035911

イオク様はハシュマル戦の時結構ウザかったけどあっちは鉄華団の作戦なんて知りようがないしとりあえず撃つのは間違ってないと思うからよ…

423 21/11/19(金)08:59:04 No.868035960

>あぁいうヘイト稼ぎの役はヒゲおじにやらせたほうがよかったんじゃねえのか? >退場させるのが少し早かったっていうか… エドモントンでアインやガエリオを回収したのも多分髭おじだからよ… そういう意味では一期から登場してても良かったんじゃねえか…?

424 21/11/19(金)08:59:12 No.868035975

正直ダイバーズリライズナラティブあたりの後発ガンダムより未だによく語られてる所を見るとやっぱりスゲェよ…とは思うからよ… まあ…俺が特別鉄血が好きだからバイアスかかってる可能性もあるんだがな…

425 21/11/19(金)08:59:12 No.868035976

>>>絵本読んでた頃のまんま体だけ大人になっちまったっていうか… >>正直アグニカが唯一無二の心の支えだった…からよ >どうしてそばにいた2人を頼れなかったんだミカァ! あいつらと仲良くなったら世界をひっくり返すっていうモチベーション消えそうで怖かったっていうか…

426 21/11/19(金)08:59:14 No.868035981

>どうしてそばにいた2人を頼れなかったんだミカァ! 尻穴奴隷なんだって言えるわけ無いし…

427 21/11/19(金)08:59:20 No.868035996

>これがダンテとかならまだ分かるんだがな… 無傷で庇えた時とは状況が違うからよ…

428 21/11/19(金)08:59:28 No.868036011

>正直ダイバーズリライズナラティブあたりの後発ガンダムより未だによく語られてる所を見るとやっぱりスゲェよ…とは思うからよ… >まあ…俺が特別鉄血が好きだからバイアスかかってる可能性もあるんだがな… 語るにも二種類あるって言うか…

429 21/11/19(金)08:59:41 No.868036040

>残ってるMAは結局アレだけなんだよな? まだ残ってそうな気もするからよ… そのMAを打ち倒すことで厄災戦でのし上がったセブンスターズの仲間入りする姿が見たかったっていうか…

430 21/11/19(金)08:59:49 No.868036063

>残ってるMAは結局アレだけなんだよな? 現存するMAはそもそもいないはず 埋まってるのが再起動とかなら今後も出てくる可能性はあるからよ……

431 21/11/19(金)09:00:23 No.868036159

>イオク様はハシュマル戦の時結構ウザかったけどあっちは鉄華団の作戦なんて知りようがないしとりあえず撃つのは間違ってないと思うからよ… それぞれの立場で最善を尽くした訳で別に悪意でやってた訳じゃないからよ…

432 21/11/19(金)09:00:31 No.868036171

再評価しても話ガバガバだと再認識されているだけだからよ…

433 21/11/19(金)09:00:45 No.868036217

序列一位のMAの姿が気になるからよ… 俺の勝手な予想だが人型してそうっていうか…

434 21/11/19(金)09:01:15 No.868036278

>現存するMAはそもそもいないはず >埋まってるのが再起動とかなら今後も出てくる可能性はあるからよ…… 鉄血世界だと月が欠けてたりシドニーに大穴があいてたりするけど あれもMAの仕業だったりしたらワクワクするからよ…

435 21/11/19(金)09:01:27 No.868036311

>>残ってるMAは結局アレだけなんだよな? >まだ残ってそうな気もするからよ… >そのMAを打ち倒すことで厄災戦でのし上がったセブンスターズの仲間入りする姿が見たかったっていうか… 厄祭戦当時ならともかく現代でMA倒すことでセブンスターズ入りするのは現実的ではないっていうか… そりゃやり方や立場次第では凄い功績だけど在野の傭兵団をセブンスターズにスカウトするのはあり得ねえっていうか…

436 21/11/19(金)09:01:35 No.868036333

むしろこのスレ見てると当時より大分作品への理解度上がってねえか…?

437 21/11/19(金)09:01:54 No.868036381

>序列一位のMAの姿が気になるからよ… >俺の勝手な予想だが人型してそうっていうか… 厄災戦見てみてえからよ… 模型誌でやってた外伝の次はそっちもやってほしいっていうか…

438 21/11/19(金)09:02:16 No.868036438

今日も真面目に鉄血語れたな

439 21/11/19(金)09:02:35 No.868036495

>むしろこのスレ見てると当時より大分作品への理解度上がってねえか…? 頭鉄華団が大人になったのかもな…

440 21/11/19(金)09:02:46 No.868036531

>むしろこのスレ見てると当時より大分作品への理解度上がってねえか…? セブンスターズが世界の支配者だと思い込んでる理解度低い奴もまだまだいるからよ…

441 21/11/19(金)09:02:58 No.868036562

>再評価しても話ガバガバだと再認識されているだけだからよ… まるでマクギリスの肛門だ これは

442 21/11/19(金)09:03:26 No.868036629

バエルは飛行できるからよ!

443 21/11/19(金)09:03:28 No.868036632

>厄祭戦当時ならともかく現代でMA倒すことでセブンスターズ入りするのは現実的ではないっていうか… >そりゃやり方や立場次第では凄い功績だけど在野の傭兵団をセブンスターズにスカウトするのはあり得ねえっていうか… そのへんをセブンスターズ所属のマッキー自ら提唱して鉄華団を引き上げて あの世界の支配体制をめちゃくちゃにするっていう大波乱が見たかったぞミカァ!

444 21/11/19(金)09:04:02 No.868036718

>バエルは飛行できるからよ! 後発組は飛べない辺りメリットが殆ど無いんじゃねえか…?

445 21/11/19(金)09:04:12 No.868036750

>頭鉄華団が大人になったのかもな… なんだよ…実態はバエル脳じゃねぇか……

446 21/11/19(金)09:04:24 No.868036779

>バエルは飛行できるからよ! アスタロト「本来なら飛べたんやぞ」

447 21/11/19(金)09:04:50 No.868036856

>セブンスターズが世界の支配者だと思い込んでる理解度低い奴もまだまだいるからよ… 経済圏を知らない人も多いからよ… ドルト編見ろって言うか…

448 21/11/19(金)09:04:53 No.868036872

>後発組は飛べない辺りメリットが殆ど無いんじゃねえか…? ごめん実際は飛行できないんだけど理解度低いネタのつもりで言った…

449 21/11/19(金)09:05:06 No.868036902

設定的にはバエル以外のガンダムフレームも普通に飛行できたんじゃなかったか?

450 21/11/19(金)09:05:09 No.868036913

>>バエルは飛行できるからよ! >後発組は飛べない辺りメリットが殆ど無いんじゃねえか…? …だな!空間戦闘では飛行能力は意味ねえっていうか… ただハシュマルと合体したパーフェクトバルバトスは立体で見てみたかったからよ…

451 21/11/19(金)09:05:46 No.868037033

>設定的にはバエル以外のガンダムフレームも普通に飛行できたんじゃなかったか? 飛行じゃなくジャンプからのホバリングだからよ…

452 21/11/19(金)09:05:52 No.868037047

ヴィダールが海上を滑ってる辺り低空飛行が精々じゃねえか…?

↑Top