21/11/19(金)04:43:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)04:43:18 No.868013773
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/19(金)04:48:14 No.868013958
何度見ても画像のサイズ比間違えてる
2 21/11/19(金)05:04:00 No.868014438
サンドウィッチマンがおまけみたいになってる
3 21/11/19(金)05:16:58 No.868014915
サンドイッチの方デカデカとのせるより小梅顔の方がインパクトあって目にとまるとは思う
4 21/11/19(金)05:27:01 No.868015254
サンドウィッチマンも気分悪いだろ
5 21/11/19(金)05:28:29 No.868015301
小梅太夫のほうが先輩だからな
6 21/11/19(金)05:32:47 No.868015438
サンドウィッチマンを前座にする大物芸人
7 21/11/19(金)05:34:35 No.868015502
6月16日の日曜日は現実的なところで言うと2002, 13, 19,らしいけどどの辺りだろう 19年って事はないんだろうけど
8 21/11/19(金)05:35:47 No.868015546
2002年だな
9 21/11/19(金)05:35:51 No.868015548
コウメ太夫のツーショットは確かにちょっと魅力的だが…
10 21/11/19(金)05:37:31 No.868015600
サンドウィッチマンがM1優勝する前で小梅太夫がまだ売れてる時だと扱い的にはこんなもんだったかもしれない
11 21/11/19(金)05:37:47 No.868015612
昔はこいつのほうが人気あったのに
12 21/11/19(金)05:43:46 No.868015820
まあ今でも人気がないわけではないが…
13 21/11/19(金)06:06:09 No.868016626
2002は小梅デビュー前だから違う
14 21/11/19(金)06:08:51 No.868016712
コウメ太夫として売れたのがエンタ以降だろうから13年がそれっぽいんだけどその時期にはもうサンドはガッツリ売れてたと思うし謎が残る…
15 21/11/19(金)06:18:46 No.868017113
消去法でまいちくがバズった後の2019年! …向こうもウマーベラスでバズってたわ
16 21/11/19(金)06:25:56 No.868017453
パラレルワールドの広告
17 21/11/19(金)06:27:24 No.868017531
ソニーのお笑い部門を一人で廃部から救った男
18 21/11/19(金)07:37:30 No.868022588
>有田に支配された世界の広告
19 21/11/19(金)07:37:45 No.868022626
話題沸騰ってことは13年だなここ最近のはなんか違う
20 21/11/19(金)07:42:13 No.868023112
並行世界…
21 21/11/19(金)07:44:03 No.868023354
2002ってまだコウメがコウメになってない頃だろ
22 21/11/19(金)07:44:30 No.868023410
>話題沸騰ってことは13年だなここ最近のはなんか違う あー笑ったら即引退の翌年か
23 21/11/19(金)07:47:20 No.868023773
なんだかんだコウメが見れるなら割と行きたくなるかもしれない
24 21/11/19(金)07:54:23 No.868024591
サンドウィッチマンの宣材からしてもかなり古い
25 21/11/19(金)07:59:23 No.868025195
サンドウィッチマンのエンタでのキャッチコピーがまだ「お笑い界の裏番長」だった頃
26 21/11/19(金)08:29:21 No.868030586
スレ画は年代がわかるもの消して日付変えたコラだよ
27 21/11/19(金)08:34:32 No.868031460
コウメを本人以上に上手く使えるのは有田とザコシ
28 21/11/19(金)08:35:34 No.868031646
スレ画は小梅がサンドより流行ってる異世界を作りたい狂った「」が日付コラしたやつ
29 21/11/19(金)08:37:47 No.868032048
間違ったパラレルワールドの広告とか言われてたのが印象深い