21/11/19(金)03:53:27 池ちゃん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/19(金)03:53:27 No.868011449
池ちゃん
1 21/11/19(金)03:53:55 No.868011482
http://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c121-13929/
2 21/11/19(金)03:58:25 No.868011741
そいつはレアケースすぎる
3 21/11/19(金)04:06:27 No.868012127
更新や
4 21/11/19(金)04:07:03 No.868012163
前話も読み直したけど池ちゃんは映画の内容を起点に別の事話してるだけだな…
5 21/11/19(金)04:09:24 No.868012278
続くのか
6 21/11/19(金)04:09:24 No.868012279
neteに池ちゃんタイプの人結構いるよ 感想より注意喚起系で多いけど部注が指摘してる通りだよ だから読みづらいんだよな
7 21/11/19(金)04:13:04 No.868012480
マジでイチャイチャしすぎだろこいつら…
8 21/11/19(金)04:13:58 No.868012523
付き合ってますよね?
9 21/11/19(金)04:14:50 No.868012557
あ…うーん…
10 21/11/19(金)04:15:28 No.868012593
最後の実写版魔女宅の話してるヤツ皆無だよねってのは生きた感想だと思う
11 21/11/19(金)04:15:52 No.868012609
部長のツッコミは素晴らしいってそういう…
12 21/11/19(金)04:15:53 No.868012610
池ちゃんが二人がいちゃいちゃするためのツールになっとる
13 21/11/19(金)04:19:01 No.868012753
部長褒められて嬉しいって邦キチお前…お前ぇぇぇぇぇ!!!!
14 21/11/19(金)04:19:31 No.868012780
池ちゃんタイプはよくいるけど自分で自分の話し方に悩んでたり自分のトーク遮られてキレたりしないのはレア
15 21/11/19(金)04:22:25 No.868012907
なんで舌が出るの?
16 21/11/19(金)04:22:46 No.868012930
突っ込んでくれるから変な映画の話するの楽しくなっちゃうんだろうな…
17 21/11/19(金)04:23:13 No.868012952
忍者と極道が他の漫画に出てくるの初めて見た
18 21/11/19(金)04:23:37 No.868012977
池ちゃんの話す内容はなんかまとめサイトで書いてあったことそのまま話してる感じしちゃうんだよな…
19 21/11/19(金)04:24:18 No.868013001
>なんで舌が出るの? 口出し一歩前の表現かな
20 21/11/19(金)04:25:01 No.868013027
>neteに池ちゃんタイプの人結構いるよ >感想より注意喚起系で多いけど部注が指摘してる通りだよ >だから読みづらいんだよな 因果関係逆じゃない? 結構いるから池ちゃん生まれたんだろ
21 21/11/19(金)04:25:38 No.868013064
年間85本みてるのに微妙に浅いというか薄いと言うかそういう感じを上手く表現できてるな…
22 21/11/19(金)04:26:39 No.868013102
宝石の国ってそういう枠なんだ…
23 21/11/19(金)04:26:44 No.868013106
池ちゃんの偉いとこは自分で自分つまらんとわかってるところだな…ウザいはウザいけど…
24 21/11/19(金)04:27:01 No.868013117
俺も感想文苦手だったから池ちゃんみたいになりそう
25 21/11/19(金)04:28:10 No.868013174
>宝石の国ってそういう枠なんだ… 映画の中で女子と一緒に忍者と極道読めないだろ
26 21/11/19(金)04:28:24 No.868013189
まず顔がうざい
27 21/11/19(金)04:29:43 No.868013234
1.25倍速で映画見てそうとか言ってごめんよ池ちゃん
28 21/11/19(金)04:30:37 No.868013272
ちゃんと細かいところまで見て覚えてるのは偉い
29 21/11/19(金)04:31:35 No.868013312
全部忍者が悪い
30 21/11/19(金)04:34:18 No.868013406
ひけらかしたいんじゃないだろうけど知ってることをとにかく語りたいタイプ
31 21/11/19(金)04:35:49 No.868013467
本人独自の感想が介在しない引用のみで埋め尽くされたレビューとかつまらんわな
32 21/11/19(金)04:37:46 No.868013542
Twitterにいると誰かが自分と同じ感想を言ってくれてるからそれRTして満足しちゃうんだよね
33 21/11/19(金)04:38:35 No.868013580
池ちゃんは人が読むってことを意識してないよね 言いたいことだけ言うって部長の発言が全て
34 21/11/19(金)04:39:16 No.868013608
ヤンヤンが一時期部長といい掛け合いしてたけど最近は邦キチ攻勢だな
35 21/11/19(金)04:39:37 No.868013628
>ひけらかしたいんじゃないだろうけど知ってることをとにかく語りたいタイプ 人の話を聞けない人にありがちな…
36 21/11/19(金)04:39:49 No.868013636
忍極の作者しっかり反応してる…
37 21/11/19(金)04:39:58 No.868013639
>ちゃんと細かいところまで見て覚えてるのは偉い 覚えすぎてて感想出せないタイプなのかも
38 21/11/19(金)04:47:13 No.868013924
あらすじの要点を押さえてから見所の魅力を簡潔に説明する邦キチと 会話の内容を汲んで相手の聞きたい事と自分の感じた事をバランス良くメリハリもつけてツッコむ部長の映画トークスキルはたしかに参考になるな…
39 21/11/19(金)04:52:47 No.868014091
リプで来られるとなんて返したらいいか困るタイプ いいねボタンは本当に大発明だわ
40 21/11/19(金)04:57:09 No.868014217
「」は逆に映画おすすめするときタイトルしか書けないやつ多いよね
41 21/11/19(金)04:59:38 No.868014301
ひゃんじゃないんだよカップルか
42 21/11/19(金)05:01:27 No.868014356
>前話も読み直したけど池ちゃんは映画の内容を起点に別の事話してるだけだな… マメ知識を披露して関心されたいんだと思う その披露の仕方を勘違いしてるからとっちらかってる
43 21/11/19(金)05:01:44 No.868014361
役者とか監督の他作品に注目したり他の作品と比較して語るのは邦キチもやる 違うのは邦キチはあくまでメインの映画について語りたがってる事だ
44 21/11/19(金)05:01:46 No.868014363
持ってる知識を開示したいだけであって相手に理解させたいわけじゃないみたいな?
45 21/11/19(金)05:01:53 No.868014369
宝石の国泣くとこあったっけ…
46 21/11/19(金)05:05:01 No.868014479
某ゴリラが言ってた具志堅用高言いたいが為に話が取っ散らかる奴だろ 池ちゃんは好きなおにぎりの具は具志堅用高言っとけばいいんだよ
47 21/11/19(金)05:06:35 No.868014533
>宝石の国泣くとこあったっけ… ダイヤの頑張りにお兄ちゃん!言っちゃう黒い子とか 冬に金まみれで返せよ!するフォスフォスとか?
48 21/11/19(金)05:07:24 No.868014554
カフェに押井守役の押井守がいることなくない?
49 21/11/19(金)05:07:34 No.868014557
>「」は逆に映画おすすめするときタイトルしか書けないやつ多いよね 「」はかわいかったとか内容に触れないのが多いイメージ
50 21/11/19(金)05:08:47 No.868014589
これで糞みたいな事しか言わなきゃ俺の友達だったやつだな
51 21/11/19(金)05:08:51 No.868014593
>「」はかわいかったとか内容に触れないのが多いイメージ 触れるとネタバレしかねないしな
52 21/11/19(金)05:09:14 No.868014610
>>「」は逆に映画おすすめするときタイトルしか書けないやつ多いよね 対面でお勧めするならまだしも「」として掲示板のレスで薦めるならタイトル云うくらいしかできねえよ…
53 21/11/19(金)05:09:35 No.868014625
5巻は先生を疑う話だから泣くところ無いと思う
54 21/11/19(金)05:10:30 No.868014664
詳しい内容に触れると喧嘩になる事もあるからなあ…
55 21/11/19(金)05:12:42 No.868014751
>詳しい内容に触れると喧嘩になる事もあるからなあ… だから簡潔に言う時ある 歌姫アンドロイドが未来の為に奮闘するとか
56 21/11/19(金)05:12:46 No.868014754
>前話も読み直したけど池ちゃんは映画の内容を起点に別の事話してるだけだな… 話しながら頭に浮かんだ連想の方に話がガンガン飛んでいくのはちょっと女の会話感ある
57 21/11/19(金)05:12:56 No.868014761
>>「」は逆に映画おすすめするときタイトルしか書けないやつ多いよね >「」はかわいかったとか内容に触れないのが多いイメージ 試しにやってみるか こないだ観た『神々のたそがれ』はロシア中から変な顔の人を集めて撮ってて場面が変わるたびにぎょっとしたよ みたいな
58 21/11/19(金)05:14:10 No.868014806
池ちゃんはキレたり不機嫌になったりしないのが良い奴
59 21/11/19(金)05:14:37 No.868014821
>詳しい内容に触れると喧嘩になる事もあるからなあ… 端的に簡潔に言っても喧嘩になることはある シュタインズゲートは未来からのホットラインまんまだよとか
60 21/11/19(金)05:14:50 No.868014827
池ちゃんトレンドに乗るほどバズったからか 次回にまた続いて笑った
61 21/11/19(金)05:15:20 No.868014852
池ちゃんはスピンオフしてもいいくらいだ
62 21/11/19(金)05:15:31 No.868014863
>池ちゃんはキレたり不機嫌になったりしないのが良い奴 相手高校生なのにな
63 21/11/19(金)05:15:53 No.868014877
>端的に簡潔に言っても喧嘩になることはある >シュタインズゲートは未来からのホットラインまんまだよとか せめて電子レンジでゲルバナナ作ったらタイムマシンになったくらいにしろよ
64 21/11/19(金)05:15:58 No.868014882
オススメはネタバレを避けるために詳しく言わないけど感想を話す時はこのシーンのこの行動はこういう心理から来るものでこういう意味なんだくらいぶち上げちゃえば同じこと思った人からはわかるよ…って返ってくるし別のことを思った人はそうだったのか!ってなるよ 作者の人そこまで考えてないとか言う人は相手にする必要ないよ
65 21/11/19(金)05:16:14 No.868014894
実写版魔女宅はジブリ版より原作に忠実で原作者もナレやってたりするけど絵面や演出や演技が微妙で結構語り甲斐のある作品だからな…
66 21/11/19(金)05:16:28 No.868014903
>触れるとネタバレしかねないしな ネタバレというかうそはいってないさんになる印象
67 21/11/19(金)05:17:04 No.868014918
>作者の人そこまで考えてないとか言う人は相手にする必要ないよ めんどくせーからそうだね…で返してるわ
68 21/11/19(金)05:17:41 No.868014933
>実写版魔女宅はジブリ版より原作に忠実で原作者もナレやってたりするけど絵面や演出や演技が微妙で結構語り甲斐のある作品だからな… サタシネでやってたら盛り上がるタイプかな
69 21/11/19(金)05:17:43 No.868014934
ヒの全開までの感想では池ちゃんに同情的というか 邦キチに教えを請うな!逃げろ!みたいなのが多かったけど 今回プロのライター目指してるとなった途端 みんなの池ちゃんへの見方がぐっと厳しくなってて吹いた
70 21/11/19(金)05:17:54 No.868014942
池ちゃんのはそもそも見た映画のシーンに関連する知識を披露したいだけで感想じゃないと思う…
71 21/11/19(金)05:20:01 No.868015011
池ちゃんは分かりやすく映画と関係ない知識話すけどこれを制作秘話とかに置き換えるとめちゃくちゃいるよね
72 21/11/19(金)05:20:25 No.868015027
マンダロリアン観たよ! 子連れ狼の方がいいよ!
73 21/11/19(金)05:20:26 No.868015028
今あらためて一話の魔女宅実写の回見たらすごいぞ 部長も邦キチも絵がぜんぜん違うっていうか少女漫画感がすごい 今は体つきもしっかり肉がついててなんかえっちになってきた
74 21/11/19(金)05:20:39 No.868015038
忍者と極道が人気で俺も鼻が高いよ...
75 21/11/19(金)05:22:00 No.868015089
はな恋ってそんなにサブカル作品出てくる映画なの…?
76 21/11/19(金)05:23:21 No.868015128
レディプレイヤー1ほどではないよ
77 21/11/19(金)05:25:22 No.868015205
>今回プロのライター目指してるとなった途端 >みんなの池ちゃんへの見方がぐっと厳しくなってて吹いた プロライターになりたいなら今回のダメ出しツッコミ路線はやめとけと思った
78 21/11/19(金)05:25:56 No.868015223
なぜよりによって自社作品でもない忍者と極道…
79 21/11/19(金)05:26:43 No.868015247
まあ恋人同士で漫画の回し読みはしても一緒に読んだりはしないよな…
80 21/11/19(金)05:29:07 No.868015324
ちゃんと好きではあるんだろうけどこういう語り口になっちゃうのはうん…身につまされるね…
81 21/11/19(金)05:29:17 No.868015328
ダメ出しツッコミ路線の末路は映画秘宝だからな…
82 21/11/19(金)05:29:37 No.868015338
邦キチの感想も絵がバックに浮かんでなければどうかなあ…
83 21/11/19(金)05:30:45 No.868015372
語彙力がうんちだから「おもしろかったです!」以上の感想を出そうとすると困っちゃうよ俺は…
84 21/11/19(金)05:32:19 No.868015418
知識の披露は実際やりやすいんだよな… あくまで場面に結び付く知識を言うだけなんだから…
85 21/11/19(金)05:33:55 No.868015477
インターン先の遊び心溢れるオフィスもウヒャーってなる
86 21/11/19(金)05:34:21 No.868015496
インプットしたものをよく噛まずにすぐお出ししちゃうタイプか
87 21/11/19(金)05:35:13 No.868015521
>インプットしたものをよく噛まずにすぐお出ししちゃうタイプか …自分も気をつけよう
88 21/11/19(金)05:35:36 No.868015541
この前美容院で実写版魔女の宅急便の話したばっかりだ…
89 21/11/19(金)05:36:37 No.868015574
>インターン先の遊び心溢れるオフィスもウヒャーってなる 壁にボルダリングの石くっついてるのがうわぁ…って感じ
90 21/11/19(金)05:37:33 No.868015601
話があっちこっちに散っちゃっていまいち入り込めないしな
91 21/11/19(金)05:38:08 No.868015623
オフィスで気晴らしにボルダリングするのか…?
92 21/11/19(金)05:38:29 No.868015633
>オフィスで気晴らしにボルダリングするのか…? 危ないよね…
93 21/11/19(金)05:39:54 No.868015693
真面目に執筆モードに入ってる同僚の後ろでボルダリングするのはかなりの胆力がいるな…
94 21/11/19(金)05:40:53 No.868015723
>なぜよりによって自社作品でもない忍者と極道… 忍極の作者は元ジャンプ作家! 邦キチの作者はヤングジャンプ漫画のスピンオフ作家! つながりできた!
95 21/11/19(金)05:42:04 No.868015769
伊達先輩懐かしい この後ジュウドウズだっけ
96 21/11/19(金)05:43:03 No.868015795
池ちゃんは次回でツッコミ芸以外の道を切り拓いて頑張ってほしい
97 21/11/19(金)05:43:06 No.868015800
別に「」はライターになるワケじゃないんだから話つまらなくてもいいんだ
98 21/11/19(金)05:43:40 No.868015814
ジュウドウズがデビューだと思ってた
99 21/11/19(金)05:47:21 No.868015952
つねっ「ひゃんっ」がえっちすぎる…
100 21/11/19(金)05:54:33 No.868016219
完全に部長からの刺激で喜んでる声 ストレス溜まってくると勝手に舌が出てきたり なんか動物的でえっちいぞ
101 21/11/19(金)05:57:44 No.868016325
頭の中では色々語りたい事があるのにそれを出力できないから 例えまとまりなくても出力できるだけうらやましい
102 21/11/19(金)05:58:30 No.868016356
>邦キチの感想も絵がバックに浮かんでなければどうかなあ… 邦キチのトークは部長みたいなツッコミ前提だから下手にマジメな邦画好きの前で披露すると喧嘩になりかねない危うさもある
103 21/11/19(金)06:01:48 No.868016479
相手を信用してるっていうか 何もせんでも俺は受け入れられるって根拠のない自己肯定感があると池ちゃんみたいなあっちゃこっちゃに飛んでいく話になるかもしれん
104 21/11/19(金)06:01:57 No.868016484
>知識の披露は実際やりやすいんだよな… >あくまで場面に結び付く知識を言うだけなんだから… 対面だと死んだ目でへースゴーイサスガ―でやり過ごせるがリプで長文来られるとイイネ押すしか出来ない 会話を求めてる訳ではないからそれで大丈夫なのか…?
105 21/11/19(金)06:04:03 No.868016549
>邦キチのトークは部長みたいなツッコミ前提だから下手にマジメな邦画好きの前で披露すると喧嘩になりかねない危うさもある シネマ部から追い出されたもんな…お菓子貰って
106 21/11/19(金)06:04:33 No.868016564
リアルで苦手なのは部長タイプだなあ絶対に地雷踏んでくる 池ちゃんは無害
107 21/11/19(金)06:08:38 No.868016704
弱るとベロ出るのかわいいな…そんなのあとジャンプラぐらいでしか知らない
108 21/11/19(金)06:10:46 No.868016791
池ちゃん編続くのか
109 21/11/19(金)06:10:53 No.868016795
(妙にイチャイチャしてるのが気になるけど)
110 21/11/19(金)06:13:08 No.868016882
忍極の話出てたからはな恋とやらを見たくなってきたよ
111 21/11/19(金)06:16:35 No.868017018
はな恋ってショットガンみたいな下痢のやつ?
112 21/11/19(金)06:19:08 No.868017131
部長のツッコミは作り手の感性へのツッコミでなんとなくいいなを逆に言語化してる 池ちゃんの魔女タクは単純に魔女タク好きな人をdisってる
113 21/11/19(金)06:28:09 No.868017569
伊達先パイからファンは…いや!邦キチ好きそうな漫画だって分かるけどさ!
114 21/11/19(金)06:34:29 No.868017884
←部長が褒められて嬉しい
115 21/11/19(金)06:40:52 No.868018194
(妙にいちゃいちゃしてるのが気になるけど)
116 21/11/19(金)06:43:44 No.868018342
池ちゃん 俺 似てる
117 21/11/19(金)06:44:59 No.868018399
fu537862.jpg もうさぁ…
118 21/11/19(金)06:45:01 No.868018404
>はな恋ってショットガンみたいな下痢のやつ? 風評被害が過ぎるぞ!
119 21/11/19(金)06:45:17 No.868018420
宝石の国も忍者と極道も生首が飛んでも喋るバトル漫画だからな…
120 21/11/19(金)06:48:00 No.868018555
つづくのかよ!
121 21/11/19(金)06:48:03 No.868018560
なんでここでそのチョイスを!?ってなるのは大抵作者の趣味が反映されてる
122 21/11/19(金)06:49:03 No.868018620
>fu537862.jpg >もうさぁ… 一緒に漫画読んでるところといい こいつらいちゃつきすぎでは?
123 21/11/19(金)06:50:00 No.868018684
部長この話の前に邦キチの性格的にいきなり彼氏いるって言ってきかねない…って心配してたけど 彼氏他にいる女の子は突然自分の身体つねられてひゃんっ!なんて嬉しそうな声ださないし 部長が褒められると嬉しい!なんて思わないからいい加減邦キチと付き合え…
124 21/11/19(金)06:50:47 No.868018733
池ちゃんは少なくともライターを仕事にしない方がいい…
125 21/11/19(金)06:52:06 No.868018804
距離ちっか…
126 21/11/19(金)06:53:30 No.868018884
これで抱いてないの?まじ?
127 21/11/19(金)06:54:23 No.868018949
はな恋はところどころ?となる所はあるけど予想よりは面白いから見よう!
128 21/11/19(金)06:56:19 No.868019072
池ちゃんは映画じゃなくて映画見てる自分が好きなタイプだから文字書きになると体壊して破滅するぞ
129 21/11/19(金)06:57:51 No.868019148
じゃあネットで辛辣すぎる意見受けとけよ池ちゃんは
130 21/11/19(金)06:58:14 No.868019173
とにかく文字数埋めてくれるタイプだから雑誌社なんかには重宝されるかもな
131 21/11/19(金)06:58:22 No.868019183
実際池ちゃんタイプのインターンの男の子の面倒見たことあるけど死ぬほどダルかった 悪い子じゃないけどキツいですって報告しちゃった
132 21/11/19(金)07:01:22 No.868019395
そうです!部長のツッコミは素晴らしいのです! 夜のツッコミも!
133 21/11/19(金)07:02:25 No.868019470
映画の内容やテーマとあんまり関係ない雑学語りはまあやり方次第だけど 池ちゃんなープロ志望じゃなきゃ悪くないとは思うけどなー
134 21/11/19(金)07:02:39 No.868019490
>そうです!部長のツッコミは素晴らしいのです! >夜のツッコミも! 邦キチ!(つねっ)
135 21/11/19(金)07:04:27 No.868019630
正直発信者気取りの痛い長文書きは「」だってそう けど仕事にしてないならどんなに低クオリティのもの出したって自由 それを売って金にしようって訳じゃないから
136 21/11/19(金)07:05:24 No.868019711
>>そうです!部長のツッコミは素晴らしいのです! >>夜のツッコミも! >邦キチ!(つねっ) ひゃんっ♥
137 21/11/19(金)07:07:09 No.868019838
誰かに読んでもらおう・聞いてもらおうしてるんじゃ無くて 自分の言いたいことだけ相手に言ってるのが駄目な様な あれ?邦キチも大体同じだ…
138 21/11/19(金)07:09:23 No.868020005
なんでこいつらこんなにイチャイチャしてんの……
139 21/11/19(金)07:10:03 No.868020044
ちょくちょく邦キチがかわいいな…
140 21/11/19(金)07:10:20 No.868020075
邦キチの場合は絶妙に聞き手が引っかかるパワーワード混ぜ込むんだよな ツッコミやすいと言うか
141 21/11/19(金)07:10:49 No.868020113
>誰かに読んでもらおう・聞いてもらおうしてるんじゃ無くて >自分の言いたいことだけ相手に言ってるのが駄目な様な >あれ?邦キチも大体同じだ… つまり池ちゃんは部長のいない邦キチ…?
142 21/11/19(金)07:12:34 No.868020242
邦キチからの矢印もだんだん露骨になって来たな…
143 21/11/19(金)07:12:55 No.868020262
>伊達先パイからファンは…いや!邦キチ好きそうな漫画だって分かるけどさ! 面白いんですよ伊達先輩は…荒削りだけど明らかに今に繋がってるから…
144 21/11/19(金)07:14:24 No.868020384
早くセックスしろ
145 21/11/19(金)07:15:32 No.868020468
邦キチとの違いは見たものをちゃんと咀嚼せず見たまま出してるとこだな… 読書感想文であらすじ書くタイプだ
146 21/11/19(金)07:15:34 No.868020470
この馬鹿ップルにうんざりしないで教えてくれって聞けるところとか池ちゃんにもいいところはあるよ
147 21/11/19(金)07:16:02 No.868020513
というか邦キチも同じくライターとしてはやっていけない つまり池ちゃんの参考にはならん… 部長は逆にライターになれる
148 21/11/19(金)07:17:11 No.868020624
ツッコムタイプの評論家も町山さんとかライムスターとか居るしやって行けない訳では無くない?
149 21/11/19(金)07:17:14 No.868020629
あらすじすら書けてないよ池ちゃん
150 21/11/19(金)07:17:45 No.868020680
池ちゃん好きで見てるんじゃなくて義務感で映画見てそう
151 21/11/19(金)07:18:54 No.868020776
つねっ
152 21/11/19(金)07:19:04 No.868020787
池ちゃんは脱線しすぎるのがきつい
153 21/11/19(金)07:19:26 No.868020820
つねるとこと部長が褒められて嬉しい所で俺はニッコリした
154 21/11/19(金)07:20:30 No.868020919
>というか邦キチも同じくライターとしてはやっていけない >つまり池ちゃんの参考にはならん… >部長は逆にライターになれる 部長は邦キチへとの付き合いで鍛えられたから… クラスの人とも仲良くなれたし…一人だけだと痛い映画好きのままだったからな…
155 21/11/19(金)07:20:33 No.868020926
imgの数百くらい伸びたスレのレスを1人で読み上げるみたいな話の錯綜っぷりと中身の無さなんだよ池ちゃん
156 21/11/19(金)07:21:35 No.868021020
喋る分にはともかく文章にして整理できれば面白くなくても 文字埋めとして文化的雪かき業務は務まるんじゃないか
157 21/11/19(金)07:21:53 No.868021050
池ちゃん喋ってるところ読むのなんか目が滑る…
158 21/11/19(金)07:22:23 No.868021095
邦キチの一番でかい池ちゃんとの違いは可愛さだと思う
159 21/11/19(金)07:22:57 No.868021151
部長が掘り下げてくれないのはでかい
160 21/11/19(金)07:23:09 No.868021174
知らない人への説明でわかりやすくを心がけて比較になる他作品を引き合いにだして結局知識披露orかえってわかりにくいになるから他山の石としたい
161 21/11/19(金)07:23:16 No.868021182
池ちゃんタイプの人いるよな…唐突なM1予想がリアル
162 21/11/19(金)07:23:42 No.868021226
池ちゃんやマリアヤンヤンみたいな一種トガった人達に好まれてるだけで 邦キチの感想をマスターしても別にライターとして大成はできないからな…
163 21/11/19(金)07:24:48 No.868021335
>文字埋めとして文化的雪かき業務は務まるんじゃないか なので採ってくれるところはあるだろうけどその中で上には行けない
164 21/11/19(金)07:24:52 No.868021342
なんなの忍者と極道が映画筋からは実写化確実みたいな匂わせがあるの?
165 21/11/19(金)07:25:22 No.868021401
池ちゃんも別に適当に話す相手としては話題が色々ある分悪くはなくて単に映画の感想として考えるとアレなだけだよ…
166 21/11/19(金)07:25:28 No.868021411
池ちゃん上の人に可愛がられるコミュ力はあるのに
167 21/11/19(金)07:26:01 No.868021453
池ちゃんの大人は面白くないとか言ってくれないは割と血を吐くような真理 でもお前プロ目指すなら…!ってのもあるから池ちゃんへの態度に困る!
168 21/11/19(金)07:26:26 No.868021487
>なんなの忍者と極道が映画筋からは実写化確実みたいな匂わせがあるの? 日本の全ヤクザが泣いた今年度映画No.1!
169 21/11/19(金)07:26:45 No.868021510
どんな映画ですか? 印象に残った場面は? 優れた点は? みたいな質問票ガイドライン与えたらそれに沿って書ける人だと思う
170 21/11/19(金)07:27:09 No.868021551
ぶっちゃけ邦キチだって細かい知識披露なところはあるからな…
171 21/11/19(金)07:27:09 No.868021554
>池ちゃんは脱線しすぎるのがきつい 邦キチもキャストの経歴に触れたりするけど なんでそんな作品に!?ってトンチキ情報で肉付けするのが面白いんだよな
172 21/11/19(金)07:27:30 No.868021583
新しいものに対してのアンテナは高いしコミュ力もある ただ記事はコミュ力じゃないからな…
173 21/11/19(金)07:27:50 No.868021619
>>なんなの忍者と極道が映画筋からは実写化確実みたいな匂わせがあるの? >日本の全ヤクザが泣いた今年度映画No.1! 泣いた理由がクソなやつ!
174 21/11/19(金)07:28:04 No.868021647
花束みたいにブッ殺した──
175 21/11/19(金)07:28:27 No.868021690
自分の彼氏褒められて喜ぶって完全にアレじゃん…
176 21/11/19(金)07:28:30 No.868021695
>池ちゃんの大人は面白くないとか言ってくれないは割と血を吐くような真理 対面だから笑って聞き流すけどimgだったらdelしてスレ閉じてるわってのは多々あるからな…
177 21/11/19(金)07:28:43 No.868021719
邦キチがプリキュア回で主人公が育児ノイローゼになります! ってところもアレ実際見てみると笑いどころじゃないから やっぱ切り取るセンスもある
178 21/11/19(金)07:29:17 No.868021770
部長の部屋で急に脱ぎ始めたのはかなり狙ってたと思う
179 21/11/19(金)07:29:51 No.868021827
悲恋映画なことは知ってるけど この二回の感想見ても花束が変な映画にしか見えねえ!
180 21/11/19(金)07:29:59 No.868021841
ラブラブ描写はあくまでディテールのみに留めて 読者の想像を喚起する作者の高等テクニック
181 21/11/19(金)07:30:38 No.868021894
ミッフィー顔の邦キチかわいい
182 21/11/19(金)07:31:15 No.868021955
池ちゃんは今でもいけ好かないんだけど感想の語り方はなんかこう刺さって困る
183 21/11/19(金)07:32:59 No.868022113
誰かに感想を言う時に内なる池ちゃんが出てきたことがないとはとても言えない
184 21/11/19(金)07:33:37 No.868022175
>ラブラブ描写はあくまでディテールのみに留めて >読者の想像を喚起する作者の高等テクニック 無理だって! もう隠せてないって!
185 21/11/19(金)07:33:44 No.868022192
俺は部長が映画館いって映画見まくってんのに予告でよく出る映画とかのタイトルすら知らんのに驚くよ 上映ギリギリになってから座るタイプなんかな
186 21/11/19(金)07:34:10 No.868022236
池ちゃんウザいだけで悪いやつではないのは伝わってくる
187 21/11/19(金)07:35:40 No.868022400
邦キチと部長の会話文字起こししても記事になるもんな…それこそ大昔の町山柳下みたいなノリだ
188 21/11/19(金)07:38:06 No.868022668
>伊達先輩懐かしい >この後ジュウドウズだっけ その辺からのファンってのは言っちゃ何だがマイナー映画好きの邦キチって感じで妙な納得感があった 忍極しか読んだことないけど
189 21/11/19(金)07:38:07 No.868022669
池ちゃんは感想語るとウザいけど普通に友達がいて女の子とデートもしてるしちゃんとインターン行ってて仕事は微妙でもコミュニケーションでは問題が無いんだよな…
190 21/11/19(金)07:41:49 No.868023074
自分が感じた好きな部分を語ってないってのはなるほどというか 熱を持っていい所を語るから他人の琴線にも触れる訳で
191 21/11/19(金)07:43:48 No.868023314
感想読むときは他の人がどう感じたかが一番知りたいもんな…
192 21/11/19(金)07:46:08 No.868023624
ここおかしいだろ!でもここはこうだから全くおかしくありませんいいね?でもいいから自分の視点ないと読む気起きんからな
193 21/11/19(金)07:46:09 No.868023631
金払って広告見せられて映画泥棒扱いされてマゾかよって思う事は結構ある
194 21/11/19(金)07:47:02 No.868023735
部長はまだ若干童貞臭いけど邦キチは時折部長の童貞食った顔をする…
195 21/11/19(金)07:48:09 No.868023866
映画の半分ってなんだって思ったけど絵を見るに半券のことか …そりゃしおりにはならんだろう
196 21/11/19(金)07:48:43 No.868023946
今回池ちゃんが刺さってる人といつも通り気ぶってる人がいるので忙しい
197 21/11/19(金)07:48:55 No.868023963
>池ちゃんウザいだけで悪いやつではないのは伝わってくる でも色んなものへの感想が早口な上にペラいタイプは割と鬱陶しい
198 21/11/19(金)07:49:25 No.868024017
>金払って広告見せられて映画泥棒扱いされてマゾかよって思う事は結構ある あのクソ長い広告面白いこともあるけどそれにしても長すぎる…
199 21/11/19(金)07:49:32 No.868024027
邦キチの感想は初見向けだから池ちゃんとはジャンル違うと思う
200 21/11/19(金)07:49:37 No.868024037
池ちゃんに触発されて部長も英子ちゃんって呼ぶイベントがあるかもしれませぬよ
201 21/11/19(金)07:52:23 No.868024362
池ちゃんは作品と自分の距離感がわかってないんだと思うよ 高校生カップルのデートに割り込んで自分語りする程度には
202 21/11/19(金)07:52:31 No.868024373
>映画の半分ってなんだって思ったけど絵を見るに半券のことか >…そりゃしおりにはならんだろう 昔の予約券とか前売り券なら栞になるくらい長いんだけど あれら強度低すぎてな…
203 21/11/19(金)07:52:38 No.868024388
常に喋っていたくて話題に詰まるとimgの話をし出す俺の知り合いよりマシだよ池ちゃん…
204 21/11/19(金)07:53:06 No.868024440
映画の半券は栞とかでなく普通に本に挟み込んで忘れる
205 21/11/19(金)07:53:21 No.868024464
>池ちゃんに触発されて部長も英子ちゃんって呼ぶイベントがあるかもしれませぬよ 二人はわざわざBとHでペアのマグカップ使ってるからダメです!
206 21/11/19(金)07:53:28 No.868024477
>邦キチの感想は初見向けだから池ちゃんとはジャンル違うと思う フックを抽出するのがうまいよね それを受けて部長は違和感を言語化するのが上手くなっていった
207 21/11/19(金)07:55:03 No.868024663
>部長の部屋で急に脱ぎ始めたのはかなり狙ってたと思う あそこ部長が暴走したらそのままなにか起こってプール中止コースすぎる
208 21/11/19(金)07:55:32 No.868024724
俺も邦キチ読んでて唐突に僕ヤバの話をしたくなったりする
209 21/11/19(金)07:56:00 No.868024765
>俺も邦キチ読んでて唐突に僕ヤバの話をしたくなったりする この気ぶりジジイ!
210 21/11/19(金)07:58:36 No.868025076
忍者と極道は原画展開催中なので応援の意味もあるだろうたぶん
211 21/11/19(金)07:58:51 No.868025115
有村架純は俺の元カノだったんじゃないか…?って見終わった後に存在しない記憶が刷り込まれて楽しいよ「はな恋」
212 21/11/19(金)08:00:50 No.868025422
部長も部長で性格に問題はあるしね
213 21/11/19(金)08:02:15 No.868025653
邦キチとセックスしろよ!もう!
214 21/11/19(金)08:04:27 No.868025996
ライターじゃなくて編集側として関わるしか… って思ったが漫画家や小説家を担当する編集者と違って エンタメ系雑誌の編集者は面白い文章を書く業務もやらなきゃいかんのかな
215 21/11/19(金)08:07:44 No.868026524
ライターなら自分の打った文章を見返すだろうしその時に長くてウザいな…ってならないのかな
216 21/11/19(金)08:15:52 No.868028091
>邦キチとセックスしろよ!もう! もうしてたらどうするんだよ
217 21/11/19(金)08:17:17 No.868028343
セックスしながら映画の話とかするんだろうな
218 21/11/19(金)08:19:52 No.868028845
>邦キチとセックスしろよ!もう! つねっ
219 21/11/19(金)08:20:59 No.868029068
>セックスしながら映画の話とかするんだろうな おっぱいばっかり触る部長にヒロインの胸がやたらと攻められる映画の話を切り出すんだろうな
220 21/11/19(金)08:22:10 No.868029283
セックスと言えば子供の頃「釣りバカ日誌」の「合体」のシーンの意味がよく分からなかったでありまするね~
221 21/11/19(金)08:22:42 No.868029368
勝手に前売り券で脳内変換してたけどレシートみたいな半券かよ
222 21/11/19(金)08:28:58 No.868030520
こういう話書けるの 作者の芸風ってロジカルだったんだな
223 21/11/19(金)08:29:20 No.868030582
ムーミンの作者の伝記「トーベ」は人妻とも人の旦那とも不倫する腋毛金髪ショート女トーベがムーミンで一山当てるまでの話で面白かったぞ 「サウナでもどう?」はフィンランドでは一般的なナンパなのだろうか
224 21/11/19(金)08:29:28 No.868030610
毎月サーバー代払って書いてない俺にとっては書くだけ偉いと思ってしまったわ…
225 21/11/19(金)08:31:36 No.868030989
邦キチの腕をちょっと掴むあたりでイチャイチャしやがって…って思ってたら数倍イチャイチャしだしやがった