虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

森兄弟... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/19(金)01:18:59 No.867992515

森兄弟がいなければ本当に危なかった…

1 21/11/19(金)01:22:17 No.867993222

森くんはシールダー名乗ってもいいよ…

2 21/11/19(金)01:23:03 No.867993378

あの鯖もこの鯖も実は流血差分あるんだろうな…

3 21/11/19(金)01:23:21 No.867993444

実際の性能は打たれ弱いのに…

4 21/11/19(金)01:23:47 No.867993525

今からイベ始めるんじゃがなんか注意することあるかのう

5 21/11/19(金)01:23:59 No.867993565

5.5章クリアしておく

6 21/11/19(金)01:24:24 No.867993641

急に歌舞伎マンがイヨォーしても笑わない

7 21/11/19(金)01:24:52 No.867993749

>今からイベ始めるんじゃがなんか注意することあるかのう ミッションたくさん発生するからさっさと始めた方が良いぞ

8 21/11/19(金)01:25:25 No.867993866

アトランティスにおりょうさんがいてシャルロットをぺろぺろしたら治ったのでは?と考えるとものすごくやるせないけどムラムラしてきた

9 21/11/19(金)01:25:54 No.867993961

ゼノビアさんがとてもおつよい…

10 21/11/19(金)01:25:56 No.867993968

俺実はまだ平安京始まったばかりだからイベント参加が間に合わない可能性ある

11 21/11/19(金)01:27:05 No.867994221

アバロンまだ15章で間に合うか不安だ…

12 21/11/19(金)01:27:24 No.867994284

>ゼノビアさんがとてもおつよい… うむちじょ異論はない

13 21/11/19(金)01:27:58 No.867994397

>俺実はまだ平安京始まったばかりだからイベント参加が間に合わない可能性ある どうせクエストの最大効率解放に日数かかるから まだ余裕はあるから多分大丈夫

14 21/11/19(金)01:28:50 No.867994582

蘭丸推しかと思ったら森くん推しだコレ!ってなるくらい森くんがカッコいい…

15 21/11/19(金)01:29:09 No.867994648

ゼノビアさん宝具好きだわ…スッとしゃがんで手を伸ばす所がめっちゃいい 今回初めて投入したけど背が高いな!すごい身長差でキャストリアがロリに見える…

16 21/11/19(金)01:30:19 No.867994871

>今回初めて投入したけど背が高いな!すごい身長差でキャストリアがロリに見える… …もあるしな

17 21/11/19(金)01:30:43 No.867994968

ァ!

18 21/11/19(金)01:31:00 No.867995028

急にチェストされたら大概は死ぬ

19 21/11/19(金)01:31:08 No.867995048

ゼノビアさんはトコトコ敵に向かって歩きながらドゴドゴバリスタ撃つのが面白い

20 21/11/19(金)01:31:19 No.867995093

平安京のシナリオそこまで長くないから一気に読めるよ

21 21/11/19(金)01:32:11 No.867995268

「」ちゃんイベントのために本編進めてるけど敵強すぎない?

22 21/11/19(金)01:32:39 No.867995391

地属性討伐ミッション出たからターゲット確認してたら ヤクザとかチンピラとかが表示されてるんだけど、もしかしてこいつら人じゃないの…?

23 21/11/19(金)01:34:24 No.867995760

平安京は二日でクリアできたしガッツリやれば1日でいけると思う

24 21/11/19(金)01:34:31 No.867995789

>「」ちゃんイベントのために本編進めてるけど敵強すぎない? 悲しきかな…悲しきかな…

25 21/11/19(金)01:34:55 No.867995857

ところで立ち絵ある野郎連中が続々と出てきてるんだけどこいつらの実装は…

26 21/11/19(金)01:35:05 No.867995889

>「」ちゃんイベントのために本編進めてるけど敵強すぎない? 平安京の伊吹童子ならそこがピークよ

27 21/11/19(金)01:35:35 No.867995982

>ところで立ち絵ある野郎連中が続々と出てきてるんだけどこいつらの実装は… 5年ぐらい待てばあるかも

28 21/11/19(金)01:35:38 No.867995992

>平安京の伊吹童子ならそこがピークよ ごめんまだインド終わったとこ

29 21/11/19(金)01:35:54 No.867996036

なんかすげぇ承花の圧を高杉から感じるんじゃが…

30 21/11/19(金)01:35:56 No.867996043

>>平安京の伊吹童子ならそこがピークよ >ごめんまだインド終わったとこ じゃあ間に合わねえよ!

31 21/11/19(金)01:35:57 No.867996046

武市さんと新兵衛が実装されないのはなんとなくわかる

32 21/11/19(金)01:36:19 No.867996109

>>平安京の伊吹童子ならそこがピークよ >ごめんまだインド終わったとこ なーにが神よ!!

33 21/11/19(金)01:36:32 No.867996154

>平安京のシナリオそこまで長くないから一気に読めるよ ……だな!w

34 21/11/19(金)01:37:04 No.867996248

週末全部使って爆速スキップして石割れば間に合うよ多分

35 21/11/19(金)01:37:26 No.867996300

今オリュンポスくらいなら頑張れば行けるけど インドはちょっと厳しいかな…

36 21/11/19(金)01:38:06 No.867996420

アトランティスオリュンポス平安京は無理だろ

37 21/11/19(金)01:38:40 No.867996511

この赤髪の人なんかFF7の悪役にいた気がするんじゃが

38 21/11/19(金)01:38:55 No.867996571

どうしたって詰まるところはあるだろうしなあ 二部はフレンド使えないとこも多いし

39 21/11/19(金)01:38:56 No.867996574

未読スキップしてまでイベントに参加する奴を俺は信用しないことにしている その手の人はあとで読むと言うだけで絶対読み返さない

40 21/11/19(金)01:39:44 No.867996719

>この赤髪の人なんかFF7の悪役にいた気がするんじゃが ンンンンン!信用してはいけませんなマスター!

41 21/11/19(金)01:40:06 No.867996785

以蔵ファンの女性がヒで嘆いてたまだメイン進めてないって

42 21/11/19(金)01:40:41 No.867996882

高杉さんと武市さん何のクラスで聖杯戦争に召喚されたんだろう

43 21/11/19(金)01:40:42 No.867996892

専用バトルキャラがあって高難度クエストの敵務めたからって実装するとは限らないって勝家のじっちゃんも言ってるからな…

44 21/11/19(金)01:40:46 No.867996898

>以蔵ファンの女性がヒで嘆いてたまだメイン進めてないって 怒らないで聞いてくださいね バカじゃねぇの?

45 21/11/19(金)01:41:00 No.867996948

>どうしたって詰まるところはあるだろうしなあ >二部はフレンド使えないとこも多いし おのれマシュ!!

46 21/11/19(金)01:41:15 No.867996989

ミッドガルSAITAM@で思うけどセフィロスとリンボが同じ声帯なの信じられねえや

47 21/11/19(金)01:41:46 No.867997076

今回新顔の連中に一目ぼれしたとかならともかく 以蔵さん何年前からいる鯖だよって話だからなぁ…

48 21/11/19(金)01:42:06 No.867997124

>>どうしたって詰まるところはあるだろうしなあ >>二部はフレンド使えないとこも多いし >おのれマシュ!! マシュだけなら良かったんだけどね…

49 21/11/19(金)01:42:10 No.867997136

>二部はフレンド使えないとこも多いし 鳴り物入りでパーティー入りしたカルナがサクサクに!!

50 21/11/19(金)01:42:26 No.867997188

あれだけメイン進めてね!って言ってたのに進めてないと嘆いてるのはもう知らんよとしか…

51 21/11/19(金)01:42:27 No.867997194

新規霊衣が来るとは思わんだろ…

52 21/11/19(金)01:42:56 No.867997275

イベと平行して6章やってるけど文章量おかしくない…?まだ5節の時点でだいぶ読んだ気がする…

53 21/11/19(金)01:42:57 No.867997278

推しが出るとこだけ頑張るって層はいる 自分もギャルゲーは推しのシナリオしか読まない

54 21/11/19(金)01:43:12 No.867997321

>>>どうしたって詰まるところはあるだろうしなあ >>>二部はフレンド使えないとこも多いし >>おのれマシュ!! >マシュだけなら良かったんだけどね… カイニス…お前船降りろ

55 21/11/19(金)01:43:15 No.867997324

周年で始めた人とかかもしれんだろう

56 21/11/19(金)01:43:28 No.867997355

言うてもメイン進めてないとイベント参加出来ませんとか今に始まったことでもないし…

57 21/11/19(金)01:43:38 No.867997393

いぞーさんはAC版だとライダーさんと良コンビみたいになってて吹く

58 21/11/19(金)01:43:41 No.867997397

すべてのユーザーがリリース日からやってるわけじゃなあからな

59 21/11/19(金)01:43:54 No.867997434

ぐだぐだの参加資格が5.5章クリアなの皆にメイン進めて欲しいからだコレ 事実結構効果出てる…

60 21/11/19(金)01:44:11 No.867997488

>イベと平行して6章やってるけど文章量おかしくない…?まだ5節の時点でだいぶ読んだ気がする… はい!ゲーム一本分の文章量ですよ!

61 21/11/19(金)01:44:25 No.867997529

>武市さんと新兵衛が実装されないのはなんとなくわかる 薩摩のアサシンは鬼柴田・芹沢さん枠かな…

62 21/11/19(金)01:44:31 No.867997542

オリュンポス序盤の強制武蔵ちゃん編成のおかげで武蔵ちゃんのこと嫌いになっちゃった せめて特攻盛って来てよ…フレサポなら石砕かずに済んだのに…

63 21/11/19(金)01:44:39 No.867997570

>ぐだぐだの参加資格が5.5章クリアなの皆にメイン進めて欲しいからだコレ >事実結構効果出てる… どちらかと言うと6章条件のイベントに間に合わせたいからだと思う

64 21/11/19(金)01:44:41 No.867997572

>イベと平行して6章やってるけど文章量おかしくない…?まだ5節の時点でだいぶ読んだ気がする… ちょっと文庫本4冊分のシナリオ量なだけだよ がんばれ

65 21/11/19(金)01:44:43 No.867997580

5節ってシェフィルードあたりか 話が分離してて面白いんだよなそこらへん

66 21/11/19(金)01:45:06 No.867997628

帝都も第一部クリアが条件だったんだから以蔵さんのファンならハードルの高さ学んどるじゃろ普通

67 21/11/19(金)01:45:28 No.867997696

始めたばっかりでろくな戦力もないままデメテルやれって言われたら俺は泣いてキレてアプリを消すと思う

68 21/11/19(金)01:46:09 No.867997812

>はい!ゲーム一本分の文章量ですよ! >ちょっと文庫本4冊分のシナリオ量なだけだよ >がんばれ なそ にん はたしてイベと平行してやって次のイベに間に合うのだろうか…

69 21/11/19(金)01:46:47 No.867997915

月初めから二部に手付けてようやっとおちんぽす入ったけど コンテ石も一杯貰えたし多分間に合うと思いたい…

70 21/11/19(金)01:47:07 No.867997964

始めたばっかりでデメテルまで行けたらそれはそれですごい

71 21/11/19(金)01:47:32 No.867998038

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

72 21/11/19(金)01:47:42 No.867998061

>はたしてイベと平行してやって次のイベに間に合うのだろうか… 一日3節ぐらいでも間に合うと思う

73 21/11/19(金)01:48:19 No.867998157

どうでもいいけど新兵衛のデザインるろ剣で見た気がするんじゃが

74 21/11/19(金)01:48:22 No.867998166

>月初めから二部に手付けてようやっとおちんぽす入ったけど >コンテ石も一杯貰えたし多分間に合うと思いたい… 絶海踏破おめでとう

75 21/11/19(金)01:48:45 No.867998226

やっぱ森君がマスターじゃなくて殿様って呼んでくれると嬉しいな

76 21/11/19(金)01:48:56 No.867998248

おちんぽす入ったなら全然間に合うと思う アトランティス前とかだと駆け抜けるモチベがヤバそう

77 21/11/19(金)01:49:01 No.867998259

カルデアとの通信ない時の方がサクサク話進むな…ってなる

78 21/11/19(金)01:49:21 No.867998317

森長可ってどうやって使うんだ単体宝具?

79 21/11/19(金)01:51:22 No.867998664

メインシナリオ後追いだとシナリオで殴られて引きたくなってしまったのにガチャは終了してるなんて悲劇が起きるから常に最新までプレイするようにしてる

80 21/11/19(金)01:51:28 No.867998676

サボってたブリテン進めてるけど戴冠式からジェットコースターみたいに全部壊れていって…これは辛い…

81 21/11/19(金)01:51:57 No.867998754

>>月初めから二部に手付けてようやっとおちんぽす入ったけど >>コンテ石も一杯貰えたし多分間に合うと思いたい… >絶海踏破おめでとう まだ途中だけど駆け抜けてる感想として 4章ユガから5章アトランティスの読後感が凄まじかった

82 21/11/19(金)01:52:01 No.867998768

最近はカルデアと通信できないイベントのほうが多いような気がする

83 21/11/19(金)01:52:21 No.867998820

>>イベと平行して6章やってるけど文章量おかしくない…?まだ5節の時点でだいぶ読んだ気がする… >ちょっと文庫本4冊分のシナリオ量なだけだよ >がんばれ まずこの基準がおかしいというか文庫本って1冊5~10万字ぐらいでFGO6章が90万文字だからどんな分厚さの文庫本想定なんだよってなる

84 21/11/19(金)01:52:44 No.867998883

>森長可ってどうやって使うんだ単体宝具? なんか遺言状の効果が面白かった記憶

85 21/11/19(金)01:52:49 No.867998898

>サボってたブリテン進めてるけど戴冠式からジェットコースターみたいに全部壊れていって…これは辛い… (ガチャ終わった後にシナリオで殴られる)

86 21/11/19(金)01:52:50 No.867998903

森家のギザ歯いい…

87 21/11/19(金)01:53:13 No.867998970

>森長可ってどうやって使うんだ単体宝具? 一発ぶちこんだらさぱっと死せぃ!って性能

88 21/11/19(金)01:53:14 No.867998977

アトランティスですら死闘に次ぐ死闘なのに前哨戦でしかないというギリシャ異聞帯のやばさ

89 21/11/19(金)01:53:29 No.867999014

>>>イベと平行して6章やってるけど文章量おかしくない…?まだ5節の時点でだいぶ読んだ気がする… >>ちょっと文庫本4冊分のシナリオ量なだけだよ >>がんばれ >まずこの基準がおかしいというか文庫本って1冊5~10万字ぐらいでFGO6章が90万文字だからどんな分厚さの文庫本想定なんだよってなる 魍魎の匣くらいの!

90 21/11/19(金)01:53:37 No.867999044

>メインシナリオ後追いだとシナリオで殴られて引きたくなってしまったのにガチャは終了してるなんて悲劇が起きるから常に最新までプレイするようにしてる 妻復刻は珍しく有情だなってなった …どうして術ニキがいないんです?

91 21/11/19(金)01:54:19 No.867999175

長可はなんかランスに出てきそうだなお前…

92 21/11/19(金)01:54:22 No.867999183

シナリオの文章量を生放送では原稿用紙の高さで表現してたけどあれ実感湧かなすぎた

93 21/11/19(金)01:54:29 No.867999197

2部コンティニュー前提の難易度になってない?

94 21/11/19(金)01:54:44 No.867999247

>森長可ってどうやって使うんだ単体宝具? 宝具メインで行くかもしくは全バフ使って殴りまくって死ぬとかかな スキルで宝具前バフが入らなくなったりタゲ集中は無かったり 割と盛られてる以蔵さんと比べると使い易い鯖とは言い難い 足りない部分もハッキリしてるから補いやすいし強化もしやすそうではあるけど

95 21/11/19(金)01:54:55 No.867999289

文章量+ゲーム部分だからな 長い…長すぎる…

96 21/11/19(金)01:55:05 No.867999308

>2部コンティニュー前提の難易度になってない? オラ!このコンテ石をくらえ!

97 21/11/19(金)01:55:16 No.867999346

川上稔を嗜んでいれば2000頁まではラノベ一巻分として納得できる

98 21/11/19(金)01:55:23 No.867999368

まあ今青石配ってんだからガンガン使って頑張って間に合わせようぜ!!

99 21/11/19(金)01:55:28 No.867999375

>2部コンティニュー前提の難易度になってない? ぬんのすをメモリアルクエストにするのはやめてくれよ…ってなってる

100 21/11/19(金)01:55:29 No.867999377

高杉来る?来ちゃうやつ?

101 21/11/19(金)01:55:45 No.867999435

ないよぉ!石ないよぉ!?

102 21/11/19(金)01:55:45 No.867999436

>2部コンティニュー前提の難易度になってない? やればできるんのす

103 21/11/19(金)01:55:48 No.867999442

今回の主題歌ちゃんと聴いたらメビウスの輪から抜け出せなくなりそうになった

104 21/11/19(金)01:56:11 No.867999495

アトランティスの思い出 カイニス流血差分

105 21/11/19(金)01:56:15 No.867999505

>ぬんのすをメモリアルクエストにするのはやめてくれよ…ってなってる あれってアンケの結果で決まるので合ってる?

106 21/11/19(金)01:56:52 No.867999587

>アトランティスの思い出 >カイニス流血差分 思ったよりボロボロで違…そんなつもりじゃ…

107 21/11/19(金)01:56:53 No.867999591

>高杉来る?来ちゃうやつ? 将来的に実装する気は満々っぽいけど今回は来ない奴だと思う そもそも今回のぐだぐだ自体が年末のなんかの前振りっぽいし

108 21/11/19(金)01:56:57 No.867999595

やっぱり強ぇぜ…コンテ石!!

109 21/11/19(金)01:56:59 No.867999601

バトルパートにもシナリオみたいなのあったりするくらいだからテキスト量の1.5倍のボリューム感と思って臨んだ方がいい

110 21/11/19(金)01:57:31 No.867999668

高杉さんキャスターなんだろうか

111 21/11/19(金)01:57:48 No.867999718

メリュジーヌが一番倒しやすかった!

112 21/11/19(金)01:58:21 No.867999804

森くん宝具クリ殴り狙うと無敵貫通付与出来ないとか宝具と即退場両立しにくいとかちょいちょいクセ有るんだよな

113 21/11/19(金)01:58:27 No.867999820

>アトランティスの思い出 >マイフレンドのデュランダル

114 21/11/19(金)01:58:41 No.867999858

>メリュジーヌが一番倒しやすかった! 属性が増えるほど敵として弱くなるのがFGO

115 21/11/19(金)01:58:46 No.867999867

青い石おいしいんのす~

116 21/11/19(金)01:58:57 No.867999888

前は令呪回復待ちながらなら進めたけど6章は令呪3画程度だと足りない戦闘があるから尚更青石ないとやってられないと思う

117 21/11/19(金)01:59:03 No.867999908

>アトランティスの思い出 >急に脱ぎだす仮面ライダー

118 21/11/19(金)01:59:22 No.867999952

アトランティスはコルデーともっちーの1枚絵が印象に残ってる

119 21/11/19(金)01:59:29 No.867999965

>アトランティスの思い出 >アキレウス強すぎ

120 21/11/19(金)01:59:42 No.867999997

パイズリ穴が弱点

121 21/11/19(金)01:59:45 No.868000004

>アトランティスはコルデーともっちーの1枚絵が印象に残ってる ✋

122 21/11/19(金)02:00:05 No.868000050

今始めたけど土佐勤王党だらけだな… 最後は史実通り以蔵さんの首がシュポーンしてノッブボディと合体するんじゃが?

123 21/11/19(金)02:00:09 No.868000059

恋人は3ゲージ持ちの時も雑に3ターンキルできたからな…

124 21/11/19(金)02:00:10 No.868000063

全身特攻だらけの奈落の虫

125 21/11/19(金)02:00:24 No.868000093

なんかガンダムみたいなやつ

126 21/11/19(金)02:01:17 No.868000236

もっちーはあの一枚絵誇るけど貴重な一枚絵貰える機会がマドハンドになったのを悲しむべきだと思うの

127 21/11/19(金)02:01:43 No.868000304

>属性が増えるほど敵として弱くなるのがFGO 神性や竜属性=実質弱点なんかも初期から言われてたな…

128 21/11/19(金)02:01:52 No.868000328

恋人の回数回避が面倒だったから属性とか関係なく双子でゴリ押ししてた記憶

129 21/11/19(金)02:01:54 No.868000333

>アトランティスの思い出 >イアソンでよかった

130 21/11/19(金)02:01:59 No.868000347

なんてね❤️

131 21/11/19(金)02:02:10 No.868000370

メカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウメカチガウ

132 21/11/19(金)02:02:28 No.868000412

>もっちーはあの一枚絵誇るけど貴重な一枚絵貰える機会がマドハンドになったのを悲しむべきだと思うの 手だけ一枚絵の鯖なんてもっちーに限った事じゃないから…

133 21/11/19(金)02:02:43 No.868000446

アトランティスで超人オリオン初めて触った時は目の前の余りにも暴力的な等倍ダメージが信じられなかったな…

134 21/11/19(金)02:03:01 No.868000492

一枚絵なんてハニョッブでも貰えるからな

135 21/11/19(金)02:03:13 No.868000522

なんかカラスの一枚絵になってる!?よりはマシだよ

136 21/11/19(金)02:03:20 No.868000531

>もっちーはあの一枚絵誇るけど貴重な一枚絵貰える機会がマドハンドになったのを悲しむべきだと思うの 一枚絵もらえてない鯖も多いし…

137 21/11/19(金)02:03:28 No.868000545

歴史詳しくないけど高杉さんと武市さんと竜馬さん誰が一番うさんくさいの?

138 21/11/19(金)02:03:32 No.868000551

>一枚絵なんてボブでも貰えるからな

139 21/11/19(金)02:03:39 No.868000568

カラスは本当にどういう判断で誰に得があったんだろうな…

140 21/11/19(金)02:03:52 No.868000603

>歴史詳しくないけど高杉さんと武市さんと竜馬さん誰が一番うさんくさいの? ヅラ

141 21/11/19(金)02:04:00 No.868000625

>なんかカラスの一枚絵になってる!?よりはマシだよ 口を慎め1部のころからの宿敵の最期の姿だぞ

142 21/11/19(金)02:04:00 No.868000626

>>もっちーはあの一枚絵誇るけど貴重な一枚絵貰える機会がマドハンドになったのを悲しむべきだと思うの >手だけ一枚絵の鯖なんてもっちーに限った事じゃないから… デミヤじゃろ?ベディじゃろ?オリオンとアルテミスじゃろ? パッと思いついただけでも結構多いな…

143 21/11/19(金)02:04:45 No.868000733

なんか全員一枚絵貰ったみたいな感じになってるけど パリスちゃん一枚絵貰ってたっけ?

144 21/11/19(金)02:04:49 No.868000743

我が姪のかわいい一枚絵が欲しかったカァー!!!

145 21/11/19(金)02:05:15 No.868000795

な・ん・て・ね するもっちーエッチ!

146 21/11/19(金)02:05:16 No.868000798

一応魔神柱があそこでご臨終…ってなってるからカラス一枚絵自体に意味はある あるけどさあ!

147 21/11/19(金)02:05:17 No.868000805

コルデーとかマイフレンドとか色々いいとこあるけどやっぱりオリオンとアルテミスが美し過ぎたと思う というか汎の自分どころか端末の分霊にすら嫉妬する真体アルテミスが可愛い

148 21/11/19(金)02:05:31 No.868000846

>>>もっちーはあの一枚絵誇るけど貴重な一枚絵貰える機会がマドハンドになったのを悲しむべきだと思うの >>手だけ一枚絵の鯖なんてもっちーに限った事じゃないから… >デミヤじゃろ?ベディじゃろ?オリオンとアルテミスじゃろ? >パッと思いついただけでも結構多いな… 毒杯飲む蘭陵王とか あと寝不足で倒れた鳴鳳荘の香子さんとか

149 21/11/19(金)02:05:42 No.868000877

>カラスは本当にどういう判断で誰に得があったんだろうな… あのお陰で緑茶が幼女撃ったと勘違いはされなかったから…

150 21/11/19(金)02:05:58 No.868000909

>なんか全員一枚絵貰ったみたいな感じになってるけど >パリスちゃん一枚絵貰ってたっけ? 武器化した一枚絵が貰えたよ

151 21/11/19(金)02:06:19 No.868000949

手だけなら社内イラストレーターが描けるから気軽に入れられるんだろうな

152 21/11/19(金)02:06:36 No.868000990

ホラー味を出すならカラスは有効だったし…

153 21/11/19(金)02:07:04 No.868001062

ラヴィぐえー!

154 21/11/19(金)02:07:10 No.868001069

ラヴィニアに一枚絵やれよ!

155 21/11/19(金)02:07:16 No.868001089

>な・ん・て・ね >するもっちーエッチ! ヤケでゲラゲラ笑いながら呪いを振り撒く

156 21/11/19(金)02:07:25 No.868001109

ラヴィニアー!!

157 21/11/19(金)02:07:43 No.868001148

カァー!

158 21/11/19(金)02:07:48 No.868001159

セイレムは雰囲気は良かったけどよくわからなかった

159 21/11/19(金)02:07:50 No.868001167

ロビンの矢胸に受けた血染めのラヴィニアを抱きしめるアビーの絵は美しかったよね

160 21/11/19(金)02:08:09 No.868001204

>歴史詳しくないけど高杉さんと武市さんと竜馬さん誰が一番うさんくさいの? 高杉さん←そこらの一般人かき集めてクーデター起こしたり領事館焼き討ちしたりするヤバい人 武市さん←尊皇攘夷最高!ってしながら用心暗殺させまくって最終的に切腹させられるけど執念で三文字切腹するヤバい人 竜馬さん←殺し合いしてた藩同士を結託させて幕府側と敵対させつつ会社作って商売しまくろうとしてたヤバい人

161 21/11/19(金)02:08:16 No.868001218

だ ロ ラ 撃 ね !

162 21/11/19(金)02:08:19 No.868001225

アトランティスは礼装で不意打ち喰らう喰らった

163 21/11/19(金)02:08:35 No.868001264

今からでもラヴィニア実装してくれていいんだぞ!

164 21/11/19(金)02:08:42 No.868001275

なんとこんな名前のおじさんが猫嫌いって言うんですよ!もう答えはわかったよね!?

165 21/11/19(金)02:08:45 No.868001283

>アトランティスは礼装で不意打ち喰らう喰らった 2部は全部そうだ

166 21/11/19(金)02:09:11 No.868001344

>なんとこんな名前のおじさんが猫嫌いって言うんですよ!もう答えはわかったよね!? ? ?? 猫嫌いなんですね?

167 21/11/19(金)02:09:20 No.868001356

>もっちーはあの一枚絵誇るけど貴重な一枚絵貰える機会がマドハンドになったのを悲しむべきだと思うの アトランティスにて一枚絵でマスターの心に深く刻まれたアサシンと言えば!

168 21/11/19(金)02:09:35 No.868001398

一番不意打ち食らった遺影はインド

169 21/11/19(金)02:09:45 No.868001426

セイレムは読者にクトゥルフ知識と深読み行為を求めすぎだった

170 21/11/19(金)02:09:50 No.868001440

あのランドルフカーターが!猫嫌いなんだぞ!どうだこれでわかったか!

171 21/11/19(金)02:10:07 No.868001479

>一番不意打ち食らった遺影は北欧

172 21/11/19(金)02:10:11 No.868001489

高杉実装しないの勿体ねー 絶対ガチャ回りまくるだろうに

173 21/11/19(金)02:10:16 No.868001504

ラヴィニアちゃんマテリアルですら忘れられててめておのヒにひっそり設定公開されてるのが不憫すぎてな

174 21/11/19(金)02:10:34 No.868001539

>一番不意打ち食らった遺影はインド 家がやけに広いのってそういう…

175 21/11/19(金)02:10:44 No.868001555

優劣を付けたいわけじゃないけど不意打ち力で言うとやっぱりインドの遺影かな… 色々連鎖的にあの異聞帯の悲劇を想像してしまうし

176 21/11/19(金)02:10:45 No.868001559

阿国ちゃん宝具演出の足長いね…えっちだね…って回してるけどノッブばっかり来る…

177 21/11/19(金)02:11:06 No.868001614

>高杉実装しないの勿体ねー >絶対ガチャ回りまくるだろうに よく実装しないってわかったな

178 21/11/19(金)02:11:12 No.868001626

どうせ間に合わないからとゆっくり夏とハロウィンと稲作した 今バビロンにいます

179 21/11/19(金)02:11:28 No.868001667

セイレムはある程度知ってたらメタ行動できますよ!って促してるのにTRPG初心者に知らんわ!殴れ殴れ!ってシナリオメタクソにされるセッションそのまんまで笑う

180 21/11/19(金)02:11:34 No.868001687

レベル半分になるんだから戦闘は控えて聞き込みや探索をするといいカァー なんて冒頭に説明あるのに関係なくバトルしまくる困ったセイレム到着メンバー達

181 21/11/19(金)02:11:50 No.868001720

>セイレムは読者にクトゥルフ知識と深読み行為を求めすぎだった CMで煽りすぎる…

182 21/11/19(金)02:11:50 No.868001721

クトゥルフメインでやるにしてもイマジナリ・スクランブルくらいのバランス感覚がいいなあって

183 21/11/19(金)02:11:59 No.868001737

バビロンってどこだっけ

184 21/11/19(金)02:12:15 No.868001781

>バビロンってどこだっけ 7章

185 21/11/19(金)02:12:28 No.868001809

徐福村はセイレムのリベンジだったのかなってくらい丁寧なホラーギャグだったな

186 21/11/19(金)02:13:00 No.868001854

>セイレムはある程度知ってたらメタ行動できますよ!って促してるのにTRPG初心者に知らんわ!殴れ殴れ!ってシナリオメタクソにされるセッションそのまんまで笑う 必死に特異点修復しに来たのに遊び心なんていらねえんだよ!

187 21/11/19(金)02:13:07 No.868001869

>>バビロンってどこだっけ >7章 アーケードの方じゃねえか!

188 21/11/19(金)02:13:17 No.868001889

遺影に最後まで民を見守ったと書かれてるのにその足でガチャ入りする朕は別の意味で衝撃でしたよ

189 21/11/19(金)02:13:17 No.868001890

>セイレムはある程度知ってたらメタ行動できますよ!って促してるのにTRPG初心者に知らんわ!殴れ殴れ!ってシナリオメタクソにされるセッションそのまんまで笑う エネミーを殴り殺すゲームやりに来た奴らにクトゥルフやらせようとしたGMが悪いよー

190 21/11/19(金)02:13:26 No.868001909

卓上に認識デバフ掛けてるカラスが悪い

191 21/11/19(金)02:13:35 No.868001934

>徐福村はセイレムのリベンジだったのかなってくらい丁寧なホラーギャグだったな 香子さんとかちゃんと理解のある人を連れて行った版のセイレム

192 21/11/19(金)02:13:38 No.868001939

阿国全然こない クリスマス前だってのに2遠坂で水着ノッブ2… 今年はケーキもケンタも無理

193 21/11/19(金)02:13:42 No.868001946

>>セイレムはある程度知ってたらメタ行動できますよ!って促してるのにTRPG初心者に知らんわ!殴れ殴れ!ってシナリオメタクソにされるセッションそのまんまで笑う >必死に特異点修復しに来たのに遊び心なんていらねえんだよ! モースモスモス! あのそういう特異点じゃないんです…

194 21/11/19(金)02:14:07 No.868001991

>>高杉実装しないの勿体ねー >>絶対ガチャ回りまくるだろうに >よく実装しないってわかったな 実装するなら嬉しいけどぐだぐだでPU2は前例がないしバトルグラあるなら腕試しで使ってるだろうしなあ…

195 21/11/19(金)02:14:17 No.868002015

GM歴長い人だと一度は体験してそうな荒れ具合だったわセイレム卓…

196 21/11/19(金)02:14:37 No.868002051

>>セイレムはある程度知ってたらメタ行動できますよ!って促してるのにTRPG初心者に知らんわ!殴れ殴れ!ってシナリオメタクソにされるセッションそのまんまで笑う >エネミーを殴り殺すゲームやりに来た奴らにクトゥルフやらせようとしたGMが悪いよー ショゴス出さねえのが悪いよな!

197 21/11/19(金)02:14:41 No.868002059

??ちゃんはちゃんと探索できて偉いね…

198 21/11/19(金)02:14:45 No.868002069

まあスキップするよりはじっくりやってほしいわ

199 21/11/19(金)02:14:48 No.868002073

こっちはクトゥルフのクの字もわかんねえのにGMが要素散りばめて嬉しそうにしてんな…って感じだった 今もフォーリナーの後ろの邪神全員わからんけど雰囲気で楽しんでる

200 21/11/19(金)02:14:57 No.868002094

ぐだみたいな社会2のマスターにあんなややこしい特異点ぶつけた方が悪い あの頃だと騙され疲れて何事も暴力で解決するのが一番みたいになってそうだし

201 21/11/19(金)02:15:24 No.868002154

>まあスキップするよりはじっくりやってほしいわ 遠いわ!

202 21/11/19(金)02:15:38 No.868002183

>まあスキップするよりはじっくりやってほしいわ イベントなら来年復刻するしね

203 21/11/19(金)02:15:47 No.868002205

セイレムに来るまで怪しげなおじさんに騙され続けてきたからな…

204 21/11/19(金)02:16:00 No.868002220

マシュがクトゥルフ詳しいっぽいのに 特異点内では知識封印される設定が良くなかった まぁメタ的行動取れれば何か良くなったって話でも無いけど

205 21/11/19(金)02:16:02 No.868002222

アラフィフとブスとりゅうたんがわるいよー

206 21/11/19(金)02:16:14 No.868002246

まあなぜか復刻されないままのイベントもあるけどね…

207 21/11/19(金)02:16:14 No.868002248

ファイナルと邪馬台国が新鯖3人だったのにまた2人に戻ってる 怪しい…

208 21/11/19(金)02:16:16 No.868002251

>>まあスキップするよりはじっくりやってほしいわ >イベントなら来年復刻するしね と油断させておいて

209 21/11/19(金)02:16:24 No.868002268

>ぐだみたいな社会2のマスターにあんなややこしい特異点ぶつけた方が悪い >あの頃だと騙され疲れて何事も暴力で解決するのが一番みたいになってそうだし 今も大概暴力が正義では…?

210 21/11/19(金)02:16:27 No.868002275

そういや過去のぐだぐだ配布キャラも一緒に再配布するかと思ったけど無いのかなこれ

211 21/11/19(金)02:16:52 No.868002326

エピックオブレムナントは騙されてばっかりだな

212 21/11/19(金)02:16:55 No.868002328

アラフィフとブスはともかくりゅうたんは騙すって程騙して来てはいなかった気がする そもそも会話とか交流ほぼ無かったような

213 21/11/19(金)02:16:57 No.868002331

裏切りジジイとともに1.5部を駆け抜けた

214 21/11/19(金)02:17:06 No.868002354

>>まあスキップするよりはじっくりやってほしいわ >イベントなら来年復刻するしね サンバしないけどな…

215 21/11/19(金)02:17:10 No.868002360

>今も大概暴力が正義では…? 力がないと自分の意思を通すこともできないからな…

216 21/11/19(金)02:17:17 No.868002369

クトゥルフ神話はともかくTRPG要素入れる意味って正直無いし…

217 21/11/19(金)02:17:37 No.868002405

>エピックオブレムナントは騙されてばっかりだな ジジイが裏切るよ!で大体シナリオの説明はつく…

218 21/11/19(金)02:17:43 No.868002416

>力がないと自分の意思を通すこともできないからな… これが石の力だ!

219 21/11/19(金)02:17:46 No.868002424

>まあなぜか復刻されないままのイベントもあるけどね… そして今年カルナサンタもその枠に入りかねない… ただでさえ今年ギチギチで事件簿も見送られたのに

220 21/11/19(金)02:17:50 No.868002433

俺だって三蔵ちゃんイベやってないんだ おあいこだ

221 21/11/19(金)02:17:57 No.868002451

かつてぐだぐだでよく見た弓ノッブはもう立ち絵すらアベンジャイノッブに取られたし…

222 21/11/19(金)02:17:58 No.868002454

今回は戦いで解決できないって前置きだったのに普通にバトルになるからなんだよもおおおおって言いながら殴り倒したセイレムの思い出

223 21/11/19(金)02:18:54 No.868002562

復刻クリスマスは大体期間縮小されるよね ラストスパートすりゃいいかと悠長に構えてたら結構危ない

224 21/11/19(金)02:18:55 No.868002563

>クトゥルフ神話はともかくTRPG要素入れる意味って正直無いし… TRPGはこことかであのグダりはそう解釈出来るよねって言い合ってるだけで 公式にTRPG要素取り入れましたとは言ってないよ! 吊るすってだけで人狼でも無かったし

225 21/11/19(金)02:19:00 No.868002572

森に行ったら狼とか出るけど関係ねえ戦いてえ

226 21/11/19(金)02:19:20 No.868002600

>ファイナルと邪馬台国が新鯖3人だったのにまた2人に戻ってる >怪しい… 今年に限っては6章のしわ寄せが大きい気がする

227 21/11/19(金)02:19:21 No.868002601

>今回は戦いで解決できないって前置きだったのに普通にバトルになるからなんだよもおおおおって言いながら殴り倒したセイレムの思い出 全部終わってから見ると初手暴力で村を塵にして良かったのではとか言われてたような ゾンビになっても続く裁判は結構怖かった記憶

228 21/11/19(金)02:19:38 No.868002640

ロビンの目星ロールで証拠見つけたりマタハリさんの踊りで衆目を集めたり…とかそういうのが見たかったかもしれない 一芸持ったメンツが揃ってたし

229 21/11/19(金)02:19:42 No.868002648

サソソソくんは本当に吊られちゃうし何やってんの!

230 21/11/19(金)02:19:44 No.868002657

>クトゥルフ神話はともかくTRPG要素入れる意味って正直無いし… 水着姪のバレンタイン礼装は本気でひどいと思う そういうおふざけを入れるより寸劇の延長でどれだけマスターを想ってるかのポエムが欲しかった

231 21/11/19(金)02:19:56 No.868002677

セイレムはマジで媒体が悪かったとしか… そういう実験的なのが1.5部だったんだろうけど

232 21/11/19(金)02:20:00 No.868002685

>アラフィフとブスはともかくりゅうたんは騙すって程騙して来てはいなかった気がする >そもそも会話とか交流ほぼ無かったような まあ騙すっつうか勝手に強制的に協力要請した挙句雲隠れして敵対だから手段選ばずにやりたい放題してるだけともいう

233 21/11/19(金)02:20:02 No.868002688

>>>まあスキップするよりはじっくりやってほしいわ >>イベントなら来年復刻するしね >サンバしないけどな… ボイボイすごろくもだ

234 21/11/19(金)02:20:06 No.868002697

そういえば術エリちゃんは貰えたけど弓ノブは貰えないんだね

235 21/11/19(金)02:20:09 No.868002710

クトゥルフTRPGに呼びつけておいてみんな平等にクトゥルフ知識持ち込みなしで!ってやってくるのは控えめに言ってクソGM

236 21/11/19(金)02:20:45 No.868002782

セイレムをTRPG用シナリオに書き直して売ってくれたら買いたい 多分ゲームじゃ発生しなかったイベントとか処理が山のようにある

237 21/11/19(金)02:20:48 No.868002787

>サソソソくんは本当に吊られちゃうし何やってんの! あっ…今死ねそう… チャンス!贖罪チャンス!

238 21/11/19(金)02:20:48 No.868002789

>セイレムはマジで媒体が悪かったとしか… と言うわけで漫画を!

239 21/11/19(金)02:20:49 No.868002791

>そういえば術エリちゃんは貰えたけど弓ノブは貰えないんだね そのうちぐだぐだ総集編もやるでしょ

240 21/11/19(金)02:21:06 No.868002823

>復刻クリスマスは大体期間縮小されるよね >ラストスパートすりゃいいかと悠長に構えてたら結構危ない そもそも10箱制限のボックスって美味しくない…

241 21/11/19(金)02:21:17 No.868002846

どんな時も目星だ

242 21/11/19(金)02:21:19 No.868002852

>そういう実験的なのが1.5部だったんだろうけど その結果コミカライズたちと今の2部があると考えよう

243 21/11/19(金)02:21:21 No.868002857

高杉がCLAMPのうさんくさいイケメンに見えるんじゃが…

244 21/11/19(金)02:21:43 No.868002902

>セイレムをTRPG用シナリオに書き直して売ってくれたら買いたい >多分ゲームじゃ発生しなかったイベントとか処理が山のようにある 他社のゲームのパロディを販売はちょっと不味くないー?

245 21/11/19(金)02:21:53 No.868002920

サンタ総集編もいつかやってほしい もっと言うとサンタ婦長が欲しい

246 21/11/19(金)02:22:22 No.868002982

>ボイボイすごろくもだ そっちはまだ2年経ってないだろ 今年カットされたのは事件簿復刻レイドだ

247 21/11/19(金)02:22:25 No.868002988

>サソソソくんは本当に吊られちゃうし何やってんの! 判時を回してみたかった

248 21/11/19(金)02:22:38 No.868003019

>サソソソくんは本当に吊られちゃうし何やってんの! まぁ見ててやってくださいよ アイツにも何か考えがあるはずだ 死~ん

249 21/11/19(金)02:22:44 No.868003037

エリちゃんは3部作セットで既に復刻済みだからトリロジーできたと考えるとぐだぐだも3部作ぐらいセットならトリロジーできるかもしれん まぁ振り返るにも記憶が消えるとかの理由付けが欲しいけど

250 21/11/19(金)02:22:57 No.868003061

二部になってからの実装速度と比較すると マジで突貫で書いたのかなって思う1.5部

251 21/11/19(金)02:23:00 No.868003073

>>セイレムをTRPG用シナリオに書き直して売ってくれたら買いたい >>多分ゲームじゃ発生しなかったイベントとか処理が山のようにある >他社のゲームのパロディを販売はちょっと不味くないー? じゃあルールブックも1から作ろう

252 21/11/19(金)02:23:03 No.868003076

そういえば判事出てきてたな

253 21/11/19(金)02:23:28 No.868003112

>どんな時も目星だ 型月的スキルだと魔力感知がぶっ壊れっぽい 戦闘面だとYAMA育ちだとクリティカル範囲倍とかアホなことになるかな…

254 21/11/19(金)02:23:30 No.868003114

事件簿にレイドあったっけ…? もう覚えてないや

255 21/11/19(金)02:23:52 No.868003160

とりあえずGM吊ろうぜー!

256 21/11/19(金)02:23:57 No.868003171

マシュ判事

257 21/11/19(金)02:23:59 No.868003174

サンソンはあらゆる要素で不遇鯖最上位にいる気がするけど不思議と人気あるよな…

258 21/11/19(金)02:24:08 No.868003196

シリちゃんイベは前振りの長さと起きた脅威に比べて解決が速攻過ぎる…

259 21/11/19(金)02:24:11 No.868003201

>事件簿にレイドあったっけ…? >もう覚えてないや バルバトス…

260 21/11/19(金)02:24:14 No.868003207

ギザ歯見せて笑うとよく似てるなこの兄弟!

261 21/11/19(金)02:24:48 No.868003268

>ギザ歯見せて笑うとよく似てるなこの兄弟! つまり森君もそのうちωの口になる…?

262 21/11/19(金)02:24:50 No.868003270

TRPGの方はまぁまぁ権利が厳しくて本家のホラー小説の方は権利が緩いっていう 一言にクトゥルフと言ってもなかなか面倒くさいコンテンツではある

263 21/11/19(金)02:24:51 No.868003271

GMとか知るか!俺がこのゲームのマスターだ! みたいなストロングスタイルには痺れたねGM的にはふざけんあ!だけど

264 21/11/19(金)02:24:54 No.868003277

>サンソンはあらゆる要素で不遇鯖最上位にいる気がするけど不思議と人気あるよな… えぇ?

265 21/11/19(金)02:24:59 No.868003284

>急に歌舞伎マンがイヨォーしても笑わない 宝具で連呼するのやめてくだち!!

266 21/11/19(金)02:25:04 No.868003294

>>事件簿にレイドあったっけ…? >>もう覚えてないや >バルバトス… もっとよこせ!

267 21/11/19(金)02:25:05 No.868003296

右眼が隠れててギザ歯が可愛い兄弟

268 21/11/19(金)02:25:20 No.868003314

事件簿面白かったから早く復刻してほしいんだよな 鶏引き連れてるぬとかギフト貰わず夜に戦うガウェインとか

269 21/11/19(金)02:25:23 No.868003321

イヨォーイヨォーイヨォー

270 21/11/19(金)02:25:25 No.868003325

>ギザ歯見せて笑うとよく似てるなこの兄弟! fu537505.jpg うむ

271 21/11/19(金)02:25:31 No.868003343

>>事件簿にレイドあったっけ…? >>もう覚えてないや >バルバトス… 断末魔が長い

272 21/11/19(金)02:25:36 No.868003356

>>>事件簿にレイドあったっけ…? >>>もう覚えてないや >>バルバトス… >もっとよこせ! おかわりかー…飽きたな!

273 21/11/19(金)02:26:01 No.868003406

>右眼が隠れててギザ歯が可愛い兄弟 どこぞのメカクレキチがほおっておきませんね…

274 21/11/19(金)02:26:05 No.868003412

ロボ!?ロボなの!?

275 21/11/19(金)02:26:12 No.868003427

クトゥルフって明言してないのにあのFGOにも登場したクトゥルフ神話みたいな帯が巻かれた本が出てた

276 21/11/19(金)02:26:16 No.868003435

森兄妹?見てるとランスとリセットが浮かんでくるんだよな…

277 21/11/19(金)02:26:20 No.868003444

>事件簿面白かったから早く復刻してほしいんだよな >鶏引き連れてるぬとかギフト貰わず夜に戦うガウェインとか でも今となってはうろ覚えを通り越して 元ネタ自体を思い出せないプレイヤー多そうだ…

278 21/11/19(金)02:27:02 No.868003523

>クトゥルフって明言してないのにあのFGOにも登場したクトゥルフ神話みたいな帯が巻かれた本が出てた クトゥルフ神話自体は出たでいいんじゃねーかな!

279 21/11/19(金)02:27:17 No.868003554

いあいあ言ってるしな

280 21/11/19(金)02:27:28 No.868003577

>ロボ!?ロボなの!? よく見たら歌舞伎マン糸が見えるらしいが からくりサーカス式ロボなんじゃろか

281 21/11/19(金)02:27:56 No.868003634

>fu537505.jpg >うむ こういうの好き!

282 21/11/19(金)02:28:12 No.868003682

牛若じゃなくて弁慶が増えてた気がする

283 21/11/19(金)02:28:17 No.868003693

>クトゥルフって明言してないのにあのFGOにも登場したクトゥルフ神話みたいな帯が巻かれた本が出てた いろんな作品に借用されてるんだからわざわざそこだけ特筆せんでも…

284 21/11/19(金)02:28:18 No.868003696

>サンソンはあらゆる要素で不遇鯖最上位にいる気がするけど不思議と人気あるよな… 出番とモーション回収とかそこら辺かんがえるとそんなに…ってなるけどこと話を深掘りしても何もいいことは無いな

285 21/11/19(金)02:28:48 No.868003752

あのFGOにも登場した先年パズル

286 21/11/19(金)02:29:01 No.868003778

罪と罰と痛みと処刑のお話はサソソソ君に特攻すぎた

287 21/11/19(金)02:30:05 No.868003916

>>ギザ歯見せて笑うとよく似てるなこの兄弟! >fu537505.jpg >うむ ガハハハって幻聴が…

288 21/11/19(金)02:30:23 No.868003955

真面目に侵攻しようと頑張ったヴァルトゥーム…

289 21/11/19(金)02:30:51 No.868004016

不遇鯖最上位ってエイリークとかじゃないの?

290 21/11/19(金)02:30:52 No.868004019

手抜きのシナリオだけ再録かと思ってたハロウィンもあの手の入れようだったから あれはあれで面白かったけど過去イベ気軽に復刻はあんまり望めねぇ!!

291 21/11/19(金)02:31:12 No.868004051

死んだ目でゴールデンスパークし続けるゴールデン…

292 21/11/19(金)02:31:47 No.868004119

よしダレイオスはテラに呼ばれたから不遇じゃないな

293 21/11/19(金)02:32:19 No.868004179

全体狂の茶々は割と復刻希望する声あるんじゃないか

294 21/11/19(金)02:32:34 No.868004224

>死んだ目でゴールデンスパークし続けるゴールデン… いっぷくいっぷくぅ~…

295 21/11/19(金)02:32:45 No.868004252

>よしジェロニモは映画終局に呼ばれたから不遇じゃないな

296 21/11/19(金)02:32:47 No.868004261

>全体狂の茶々は割と復刻希望する声あるんじゃないか というか雑に今回のイベントの景品になってるかと思ってた

297 21/11/19(金)02:33:13 No.868004311

>全体狂の茶々は割と復刻希望する声あるんじゃないか といっても茶々様の宝具火力かなり微妙だからなあ…

298 21/11/19(金)02:33:16 No.868004318

>全体狂の茶々は割と復刻希望する声あるんじゃないか アスミスボイスと言うだけで間違いなく需要はある なんで淀殿無言なんです…

299 21/11/19(金)02:34:06 No.868004400

>いっぷくいっぷくぅ~… ホイ平安装束 ホイスキル倍速

300 21/11/19(金)02:34:07 No.868004402

阿国ちゃん1000万コースだと毎ターン100チャージしてくれたけど他の選択肢だとショボくなったのかな

301 21/11/19(金)02:34:17 No.868004425

なんなら帝都も結構前っちゃ前になってきてる

302 21/11/19(金)02:34:35 No.868004473

>>死んだ目でゴールデンスパークし続けるゴールデン… >いっぷくいっぷくぅ~… 平安霊衣あるからもう吸えないね

303 21/11/19(金)02:34:37 No.868004482

>よしダレイオスはテラに呼ばれたから不遇じゃないな レクイエムで大将戦やってた気もする あとバレンタインプレゼントの認知度とか

304 21/11/19(金)02:34:42 No.868004489

>阿国ちゃん1000万コースだと毎ターン100チャージしてくれたけど他の選択肢だとショボくなったのかな 無料お試しコースだとレベル70宝具1全スキル1だった

305 21/11/19(金)02:34:43 No.868004497

セイレムはアビーの熱心なカトリックのお嬢様らしい純粋さとラヴィニアに対する傲慢さとか少女らしい部分の描写はとてもそれらしくて好き けど結末が…ってなった

306 21/11/19(金)02:35:03 No.868004536

ぐだぐだって毎回珍しい実験するけど(お虎さんのスキル毎に固有ボイス喋るアケ仕様スキルとか) 茶々みたいな超低確率で発生するレアモーションはあんまり後に続く鯖いなかったな

307 21/11/19(金)02:36:16 No.868004674

>手抜きのシナリオだけ再録かと思ってたハロウィンもあの手の入れようだったから >あれはあれで面白かったけど過去イベ気軽に復刻はあんまり望めねぇ!! ハロウィントリロジーはライジングのための前フリだし ライジングは何かデカそうな案件の前フリだしな…

308 21/11/19(金)02:36:26 No.868004699

なんならイベントに毎回出てくるのに そろそろ持ってるほうが少数派になりつつあるノッブとか…

309 21/11/19(金)02:36:43 No.868004737

>無料お試しコースだとレベル70宝具1全スキル1だった ケチな女だ…

310 21/11/19(金)02:36:59 No.868004768

メインに二回出演してる時点で不遇最上位は有り得ないんだよね

311 21/11/19(金)02:37:22 No.868004812

>ケチな女だ… ノータイムで無料コース選んだ俺のぐだ子のことか

312 21/11/19(金)02:37:37 No.868004837

>なんならイベントに毎回出てくるのに >そろそろ持ってるほうが少数派になりつつあるノッブとか… 最近は弓ノッブさっぱりで魔王ノッブに変わったし…

313 21/11/19(金)02:37:55 No.868004860

アベノブ水着ノッブは高頻度で復刻するし 弓ノッブはもう出てないからセーフ

314 21/11/19(金)02:38:05 No.868004873

伊吹様引けた…しかし平安組スケバンから魔法少女まで現代にかぶれ過ぎでは…?

315 21/11/19(金)02:38:22 No.868004905

本当の不遇は実装すらされないんですよってどっかのウサギちゃんが

316 21/11/19(金)02:38:51 No.868004949

限定☆3鯖は割とおはガチャで引けるから嬉しいな

317 21/11/19(金)02:38:59 No.868004961

>メインに二回出演してる時点で不遇最上位は有り得ないんだよね アニメ化もした

318 21/11/19(金)02:39:05 No.868004979

織田信長がお安い星4とか許されないんじゃからね

319 21/11/19(金)02:39:22 No.868005005

1億QPあげたらそのまま加入してくれたりしねえかな…って思った選択肢

320 21/11/19(金)02:39:35 No.868005028

>本当の不遇は実装すらされないんですよってどっかのウサギちゃんが もうやめましょう… それっぽい立ち絵があるから実装されるなんて土台無理な話だったんだ…

321 21/11/19(金)02:39:38 No.868005032

弓ノッブ復刻って2017年頭だっけ 全ユーザーの1/3くらいしか持ってなさそう

322 21/11/19(金)02:39:41 No.868005035

レモンゼリーはもっと気軽に配布キャラと交換させてくれてもいいと思う

323 21/11/19(金)02:40:49 No.868005171

本当に欲しいのは弓ノブじゃなくて看板娘…

324 21/11/19(金)02:41:00 No.868005202

森君ってなんというかバーサーカーとして理想的なムーブが多すぎるよね 実はイケメンだしファン多そうな男だ

325 21/11/19(金)02:41:12 No.868005233

フェルグスリリィの実装をまだ待ってる

326 21/11/19(金)02:41:40 No.868005301

正直アトランティスは面白かったけどオリュンポス微妙だったな~ 当時文句言われんかったの?

327 21/11/19(金)02:41:53 No.868005326

例外的にハロウィンが豪華復刻すぎた…

328 21/11/19(金)02:42:02 No.868005351

森くんはアレで教養あって文化人なのが怖い

329 21/11/19(金)02:42:13 No.868005375

>セイレムはアビーの熱心なカトリックのお嬢様らしい純粋さとラヴィニアに対する傲慢さとか少女らしい部分の描写はとてもそれらしくて好き >けど結末が…ってなった めておなんだから仕方ないね…

330 21/11/19(金)02:42:19 No.868005400

>本当に欲しいのは弓ノブじゃなくて看板娘… 鬼が島も欲しい

331 21/11/19(金)02:42:21 No.868005402

>本当の不遇は実装すらされないんですよってどっかのウサギちゃんが 毎週漫画にして貰ってるじゃん 描いてもらった回数はネット上の全てのエイリーク(Fate)の絵よりも多いぞ

332 21/11/19(金)02:42:39 No.868005440

>メインに二回出演してる時点で不遇最上位は有り得ないんだよね コルデーの触媒にもなってる 三回登場三死亡は逆に貴重かも

333 21/11/19(金)02:42:44 No.868005459

>>よしジェロニモは映画終局に呼ばれたから不遇じゃないな ジェロニモは実は色んな幕間に出まくってる

334 21/11/19(金)02:42:46 No.868005465

>正直アトランティスは面白かったけどオリュンポス微妙だったな~ >当時文句言われんかったの? まぁキリ様以外は…ってのは言われたけどキリ様良かったしまぁいいかなってなってた

335 21/11/19(金)02:43:11 No.868005541

割と真面目にキリ様が面白かった印象が全てだと思う

336 21/11/19(金)02:44:01 No.868005698

ローランはよ

337 21/11/19(金)02:44:15 No.868005732

>>メインに二回出演してる時点で不遇最上位は有り得ないんだよね >コルデーの触媒にもなってる >三回登場三死亡は逆に貴重かも モーさんは割と生還率高いよね

338 21/11/19(金)02:44:15 No.868005733

キリ様がどういうキャラか知ってるか知らないかで面白さ変わる奴だから やっぱりメインシナリオは面倒くさくてもリアルタイムでやった方が良いなとはなる

339 21/11/19(金)02:44:30 No.868005774

龍馬復刻があると思ったけど無かったので早く高杉さんPUしてほしい マジでCLAMPならお財布が死ぬぞ

340 21/11/19(金)02:44:55 No.868005835

オリュンポスはキリ様以外のクリプターほぼ全員面白かったから好き

341 21/11/19(金)02:45:14 No.868005885

>森くんはアレで教養あって文化人なのが怖い 細川忠興も来ないかな…

342 21/11/19(金)02:45:19 No.868005903

真面目に龍馬と高杉PUありそうな気もしないでもない

343 21/11/19(金)02:45:25 No.868005920

哪吒とかいうセイレムやシンでメイン戦力張ってインドでは敵の一角を倒す要因になっているのに目立った活躍シーンがないせいでなんかいまいちパッとしない子 索敵も殲滅も防衛も探索もできる上に性格もいいいい子なんですよ……?

344 21/11/19(金)02:46:14 No.868006057

>ローランはよ 何年待ちだっけ?

345 21/11/19(金)02:46:52 No.868006141

>>ローランはよ >何年待ちだっけ? 二年か三年だったかな…?

346 21/11/19(金)02:47:14 No.868006198

アトランティスのノリにノリ切れなかったんでオリュンポスの方が好きだったりする

347 21/11/19(金)02:47:44 No.868006265

まぁそろそろレッドラインでワカメの手落として大虐殺するから正しい鬼武蔵のイメージに戻るだろう

348 21/11/19(金)02:47:49 No.868006279

期待してた展開じゃなかったって感じだなオリュンポスは クソ繁栄してて民間人全員敵!ってのが結局味方が出てきて自殺紛いのことだけどそれを承知で協力してくれるっていう じゃあ現地の協力者無しでゼウスとかにどうやって勝つの?と言われても困るけど

349 21/11/19(金)02:48:55 No.868006467

アトランティスは勢いすごいあるんだけど冷静になって読み返すとオデュッセウスさんガバガバすぎるんだよな

350 21/11/19(金)02:49:23 No.868006540

オリュンポスは先遣隊冷蔵庫以外全滅!は桜井扱いきれなくて殺したな…って思ったよ

351 21/11/19(金)02:49:35 No.868006571

アトランティスは確かに良かったけど アトランティス好きって他下げる人が割と見受けられてそのせいであんまり好きではない章になりつつある

352 21/11/19(金)02:49:39 No.868006586

史実寄りの商売っ気第一のスケコマシ竜馬だったら欲しいかもしれない 今の状況も裏で商売するため作り上げたみたいなタイプのやつ

353 21/11/19(金)02:50:04 No.868006646

>まぁそろそろレッドラインでワカメの手落として大虐殺するから正しい鬼武蔵のイメージに戻るだろう 結局未亡人は出るのだろうか

354 21/11/19(金)02:50:33 No.868006715

このゲームは違うクラスで鯖実装したら過去の方は再録しなくてもセーフみたいな感じがある

355 21/11/19(金)02:50:44 No.868006741

インドのナタク即殺されてた記憶しかない…

356 21/11/19(金)02:50:46 No.868006748

>アトランティスは確かに良かったけど >アトランティス好きって他下げる人が割と見受けられてそのせいであんまり好きではない章になりつつある 言うほど他のやつ下げられてるところ見ないけど

357 21/11/19(金)02:50:58 No.868006780

雷関連が揃ってたから少なくともゼウスvsエジソンはストーリー本編で見たかった

358 21/11/19(金)02:51:09 No.868006808

>>>ローランはよ >>何年待ちだっけ? >二年か三年だったかな…? 4年だ そろそろ5年目突入

359 21/11/19(金)02:51:27 No.868006850

異聞帯のオデュにしろオリュンポスの双子にしろゼウスが管理し切れなかった人間の業によって神が負けたあたりが好きなので二つセットで好きだよ5章

360 21/11/19(金)02:51:30 No.868006862

>アトランティスは確かに良かったけど >アトランティス好きって他下げる人が割と見受けられてそのせいであんまり好きではない章になりつつある それ関連性ある?全然因果関係なくない?

361 21/11/19(金)02:51:34 No.868006872

>>ローランはよ >何年待ちだっけ? そろそろ4年だったかな 1.5部終わった後の2部前の幕間キャンペーン第一弾にアストルフォがいたから

362 21/11/19(金)02:51:41 No.868006887

>アトランティスは確かに良かったけど >アトランティス好きって他下げる人が割と見受けられてそのせいであんまり好きではない章になりつつある 他人の意見のせいで自分が読んだ体験が薄まるって一番馬鹿なやつじゃん

363 21/11/19(金)02:52:06 No.868006950

アレスの実装待つくらいあそこの流れ好き

364 21/11/19(金)02:52:07 No.868006953

桜井の悪いところ出てたのがオリュンポスから感じたよ キリ様はきのこ担当だったし 逆に良かったのは平安

365 21/11/19(金)02:52:23 No.868006998

死はキャラの花道と言うようにキラキラするまでに何か一つ印象的なシーンがあればかなり変わってくるんだけどね ノルマ的に消えるのはもう仕方ない

366 21/11/19(金)02:52:35 No.868007026

ゼウスがどんどん摩耗してく物悲しさとか好きだなぁオリュンポス ゼウスを神格として貶めてぶっ倒す超ローマも話はすごく良いんだけどゲームシステムとしてダメなとこで足引っ張ってたのほんと良くないとは思う

367 21/11/19(金)02:53:47 No.868007142

オリュンポスは概ね好きだけど武蔵ちゃんがカオスに対峙するシーンは長ぇな…って気分になって好きじゃない あと乳上は何なの

368 21/11/19(金)02:53:51 No.868007153

上下にゴインゴインするゼウス編があんまり楽しくなかった

369 21/11/19(金)02:53:59 No.868007160

ゼウスは良かったけどカオスは完全な蛇足だったよなオリュンポス

370 21/11/19(金)02:54:14 No.868007183

オリュンポスは強制出撃が話の足引っ張りすぎてたのが勿体無い

371 21/11/19(金)02:54:18 No.868007190

坂本さんの新衣装欲しいけど霊衣として実装するならイベント開始時に告知するはずだし無いんだろうな

372 21/11/19(金)02:54:35 No.868007220

>死はキャラの花道と言うようにキラキラするまでに何か一つ印象的なシーンがあればかなり変わってくるんだけどね >ノルマ的に消えるのはもう仕方ない 見てくれよこの配信した日から絶対帰ってくるわと言われてた武蔵ちゃん!

373 21/11/19(金)02:54:40 No.868007230

もうゼウスの寿命無いじゃん!ってわかるのは好き

374 21/11/19(金)02:55:21 No.868007290

オリュンポスは神のせいでほぼ心変わり出来ないって異聞帯だから双子がテロリストやめられなかったのも結局ゼウスのせいではあるんだよな

375 21/11/19(金)02:55:50 No.868007330

オリュンポスは思ったより微妙だったなというか扱いきれなかったんだな…は感じた

376 21/11/19(金)02:56:59 No.868007452

>オリュンポスは強制出撃が話の足引っ張りすぎてたのが勿体無い 全体宝具の敵にオルテナウスマシュ出されても邪魔!

377 21/11/19(金)02:57:16 No.868007471

後追い組だから先遣隊全滅してました!は知ってたけど配信当時あの流れ見た人は何を思ったか気になる

378 21/11/19(金)02:57:20 No.868007479

>あと乳上は何なの 嵐の王だから異聞帯の嵐の壁抜ける存在なんで謎のアーチャーと一緒に脱出したって説は見た アトランティスの助言してくれたのテスラじゃないらしいね

379 21/11/19(金)02:57:21 No.868007481

ゼウスってビッグネームと完璧な統治という前置きがあったから 行ってみたら疲れたおっさんがガバ統治してて拍子抜けしたのはあります

380 21/11/19(金)02:57:39 No.868007512

ゼウス戦はローマのスキルが持ち腐れすぎてもうちょっと考えてと思ったよ

381 21/11/19(金)02:57:50 No.868007534

好きなとこはキリ様カイニスと双子周りの描写とゼウスの立ち位置 うーん…なとこは先行組ほぼ全滅とバカヤロー! みたいな感じだったかな…

382 21/11/19(金)02:58:47 No.868007614

>後追い組だから先遣隊全滅してました!は知ってたけど配信当時あの流れ見た人は何を思ったか気になる まぁ敵が強いから戦ったら死ぬのはわからんでもないんだけど 安心安全ハデスロードがあるんならそっちで潜伏しててもよかったんじゃあ……とはなった

383 21/11/19(金)02:58:49 No.868007622

>後追い組だから先遣隊全滅してました!は知ってたけど配信当時あの流れ見た人は何を思ったか気になる 話の流れ的にまあそうだろうなって思ってたから伯父上残ってたの意外だった

384 21/11/19(金)02:59:01 No.868007640

>オリュンポスは思ったより微妙だったなというか扱いきれなかったんだな…は感じた 細かい文章ミスの直し後からどんどんアプデで修正してたからそもそも納期間に合ってなかったっぽい

385 21/11/19(金)02:59:13 No.868007660

ゼウスの統治は割と完成されてない?機神パワーのワンマンだけど

386 21/11/19(金)02:59:14 No.868007661

>ゼウスは良かったけどカオスは完全な蛇足だったよなオリュンポス 仕方ねぇだろきのこが武蔵ちゃんの最後に花持たせたかったんだから

387 21/11/19(金)02:59:19 No.868007672

金時ロボとU所長のとこは好きだよ

388 21/11/19(金)02:59:41 No.868007701

>後追い組だから先遣隊全滅してました!は知ってたけど配信当時あの流れ見た人は何を思ったか気になる キャラは使いたいけど戦力としては数えさせたくないんだなって透けて見えました 二度とやるな

389 21/11/19(金)02:59:47 No.868007713

オリュンポスって1回目の緊急事態宣言ど真ん中だっけ 影響受けたんかな

390 21/11/19(金)02:59:57 No.868007731

いいとこも悪いとこも散見されるから荒削りって印象が強いわオリュンポス

391 21/11/19(金)03:00:14 No.868007777

オリュンポス好きだけど 毎回こうやってカオスのくだりで見えない敵と戦えって焚きつける人が出るのがつらい

392 21/11/19(金)03:00:15 No.868007780

アトランティスでの情報とかから期待してた展開が無かったのが個人的にうーんってなって予想してなかったキリ様の過去とかは良かった

393 21/11/19(金)03:00:15 No.868007781

ゼウスの統治自体は問題ねえけどゼウスの寿命が目に見えて他より少ないので…

394 21/11/19(金)03:01:14 No.868007882

オリュンポス自体は割と理想都市ではあると思う 子供以外は

395 21/11/19(金)03:01:22 No.868007898

キリ様抜きだと正気のカリギュラがたくさん見れたくらいかな好きなの…

396 21/11/19(金)03:01:32 No.868007911

カイニスに関しては大満足でした

397 21/11/19(金)03:01:40 No.868007928

インドの総力戦感すき

398 21/11/19(金)03:01:45 No.868007937

>>ゼウスは良かったけどカオスは完全な蛇足だったよなオリュンポス >仕方ねぇだろきのこが武蔵ちゃんの最後に花持たせたかったんだから snで凛ちゃんがゴリ推ししすぎだろで割と嫌われてた頃から変わらんなあとなった

399 21/11/19(金)03:02:05 No.868007960

アトランティスの方が先行かつ冒険出来て東出くんの調理が上手なのはあった オリュンポスは期間空いてたのと結局狭い範囲での話で閉塞感があり桜井さんが完璧な調理とはいかなかったんだろうなと思いました

400 21/11/19(金)03:02:07 No.868007963

ライターエスパーさんが早口になる章は大帝オリュンポスとロンドン

401 21/11/19(金)03:02:20 No.868007980

オリュンポス好きだけどカリギュラのモーション改修は事前にやれって事だけ不満

402 21/11/19(金)03:02:40 No.868008015

こうなるからライター公開すんのやめたんだろうなって

403 21/11/19(金)03:02:55 No.868008043

完完全に周りは敵で双子と協力じゃなくて先遣隊と一緒に戦って行きたかった まぁそれだと人は成長出来ないとか神との決別とか描きにくいだろうけど

404 21/11/19(金)03:03:53 No.868008117

色々と背景や原因は察することできるけど出されたものへの評価には関係ないからね…

405 21/11/19(金)03:04:03 No.868008132

>カイニスに関しては大満足でした デメテル戦のお荷物カイニスはあんまり…

406 21/11/19(金)03:04:42 No.868008189

>ライターエスパーさんが早口になる章は大帝オリュンポスとロンドン 最低だよ…カール…

407 21/11/19(金)03:04:44 No.868008193

とりあえずヒートアップしてきたから一度落ち着いて好きな異聞帯言ってこうぜ 自分は北欧のスルトの怪物の不器用な恋が好き

408 21/11/19(金)03:04:55 No.868008206

異聞帯出来たきっかけ周りの話はオリュンポス十二神ちゃんと強いんだなって分かってとてもよかった 剣奪われてセファールにボコボコにされたイメージあったから…

409 21/11/19(金)03:05:11 No.868008231

>完完全に周りは敵で双子と協力じゃなくて先遣隊と一緒に戦って行きたかった >まぁそれだと人は成長出来ないとか神との決別とか描きにくいだろうけど 英霊じゃない現地人と協力していくってのは結構好きなんだよな… ただの舞台装置じゃなくて双子にも物語があったし エウロペさんも最初はなんでいるんだろ…ぐらいのイメージだったけどこの二人に絡んで腑に落ちたし

410 21/11/19(金)03:05:17 No.868008240

>色々と背景や原因は察することできるけど出されたものへの評価には関係ないからね… どういう理由だろうと明言してないのにクオリティ低いもの出す理由にはならんよ… このゲームメインストーリーが一番のコンテンツなんだから

411 21/11/19(金)03:05:19 No.868008243

デメテル攻略のポイントはいかにカイニスにすぐ死んでもらうかだからな

412 21/11/19(金)03:05:55 No.868008304

>アトランティスの方が先行かつ冒険出来て東出くんの調理が上手なのはあった 2部から一貫してある異聞帯の嫌われ要素をオリュンポスに丸投げ出来たから調理上手く出来たとこはあると思ってる

413 21/11/19(金)03:06:21 No.868008338

スルトよくないけどいいよね…

414 21/11/19(金)03:06:24 No.868008344

当時の熱は良くも悪くも正常な判断の妨げにはなるんで 後からやった人の評価のほうがフラットだとは思う

415 21/11/19(金)03:06:50 No.868008374

オリュンポスで流石に懲りたのか平安京以降はサポNPCがめっちゃ強くなったのは本当に良かったと思う 平安京ゴールデンのスタン率アップスキル本人に実装してくれよ!

416 <a href="mailto:きのこ">21/11/19(金)03:07:01</a> [きのこ] No.868008390

>>色々と背景や原因は察することできるけど出されたものへの評価には関係ないからね… >どういう理由だろうと明言してないのにクオリティ低いもの出す理由にはならんよ… >このゲームメインストーリーが一番のコンテンツなんだから なのでこうして満足できるものが出来るまで延ばす

417 21/11/19(金)03:07:02 No.868008392

流れ関係ないけどイベやってると茶々様の言う通り龍馬信用しづらいんじゃが 高杉くんのとこで後半おりょうさんがダンマリだったから怪しすぎたんじゃが そういやこいつ邪馬台国でもいつの間にかいなくなってハニワ引き連れて襲ってきたんじゃが!

418 21/11/19(金)03:07:18 No.868008411

オリュンポスはあの一般兵さんともう一度戦いたかった

419 21/11/19(金)03:07:44 No.868008447

書き込みをした人によって削除されました

420 21/11/19(金)03:07:59 No.868008464

>スルトよくないけどいいよね… 内心を知ってしんみりした後にオフェリアの部屋に何度怒られても入ってたこととか思い出してあいつやっぱ駄目だったな…となる

421 21/11/19(金)03:08:17 No.868008481

インドの神の空岩の謎が解けたとこすき パズルのピースがはまったような爽快感 そこからは怒涛の展開でとても良かった

422 21/11/19(金)03:08:38 No.868008514

>流れ関係ないけどイベやってると茶々様の言う通り龍馬信用しづらいんじゃが >高杉くんのとこで後半おりょうさんがダンマリだったから怪しすぎたんじゃが >そういやこいつ邪馬台国でもいつの間にかいなくなってハニワ引き連れて襲ってきたんじゃが! そんな…坂本さんが奇兵勤王同盟を作るとでも言うのかい…?

423 21/11/19(金)03:08:39 No.868008515

>流れ関係ないけどイベやってると茶々様の言う通り龍馬信用しづらいんじゃが 坂本さんは敵だろうが味方だろうが常に胡散臭いみたいなところある

424 21/11/19(金)03:09:42 No.868008600

>>流れ関係ないけどイベやってると茶々様の言う通り龍馬信用しづらいんじゃが >坂本さんは敵だろうが味方だろうが常に胡散臭いみたいなところある オリョウサンが合いの手入れてくれるお陰で気にならなかったんだな…てのがようやくわかった

425 21/11/19(金)03:09:48 No.868008604

坂本さんは胡散臭いけど問題解決の為に動いてると思うよきっと多分おそらく

426 21/11/19(金)03:09:49 No.868008605

星の終末を共に見ようはそれだけ見ればマジでかっこいいから困る

427 21/11/19(金)03:10:26 No.868008659

二部で一番好きなのインドだな 終盤の熱さが尋常じゃない

428 21/11/19(金)03:10:27 No.868008661

すごい勝手な期待だったんだけど本家本元の神の雷に対してテスラが人間の意地を見せるみたいなの妄想してたからいきなり死んでてちょっと肩透かし食らったと言うか

429 21/11/19(金)03:10:32 No.868008666

インドの屁理屈神性剥ぎ取りバトルとスーパーインド兄弟大戦いいよね… 直後に地獄見るけど

430 21/11/19(金)03:10:59 No.868008695

>インドの屁理屈神性剥ぎ取りバトルとスーパーインド兄弟大戦いいよね… >直後に地獄見るけど ああっ可愛いアビーちゃんが一撃で死んだ!

431 21/11/19(金)03:11:20 No.868008719

あくまで小説じゃなくてソシャゲのシナリオだからね… 後から読んで盛り上がるかどうかよりもその時盛り上がるかどうかはまぁまぁ重要だと思う

432 21/11/19(金)03:11:28 No.868008734

>星の終末を共に見ようはそれだけ見ればマジでかっこいいから困る 本編が一番好きだけどそっからスルト堕ちするおへーちゃんのifニ次はよかった

433 21/11/19(金)03:11:34 No.868008744

>インドの屁理屈神性剥ぎ取りバトルとスーパーインド兄弟大戦いいよね… >直後に地獄見るけど フォーリナー蒸発!スーパーカルナさん蒸発!

434 21/11/19(金)03:11:36 No.868008748

坂本さんはより良い結果のためなら薩長同盟作った後に大政奉還させて刃の振り下ろす先無くしたりするからな…

435 21/11/19(金)03:12:17 No.868008799

本当に後追いのマスターって超レアな存在ならともかく メインシナリオ進めてなかった人が後から読む場合ってケツ叩かれて渋々読む場合が多いからなあ

436 21/11/19(金)03:12:28 No.868008813

>フォーリナー蒸発!スーパーカルナさん蒸発! 加莫! あの頃コンテ石なかったのにどうやってクリアしたか覚えてない

437 21/11/19(金)03:12:48 No.868008832

>インドの屁理屈神性剥ぎ取りバトルとスーパーインド兄弟大戦いいよね… >直後に地獄見るけど お前空岩気づけなかったから不完全な!!でパワーダウンさせての めちゃくちゃ修行しまくったスーパーカルナ!は熱いよね インドらしい大味さがとても楽しい

438 21/11/19(金)03:12:57 No.868008840

怪男児は間違いなく気持ち悪いんだけど人ならざるものの悲恋ものとしては凄い出来良いんだよな…

439 21/11/19(金)03:13:00 No.868008846

>すごい勝手な期待だったんだけど本家本元の神の雷に対してテスラが人間の意地を見せるみたいなの妄想してたからいきなり死んでてちょっと肩透かし食らったと言うか 桜井お前テスラが自分とこのシリーズの主人公やってるのに頑なに触らないようにしてるのなんなんだ

440 21/11/19(金)03:13:52 No.868008900

敵の坂本さんと味方の坂本さん同時に登場して並ぶぐらいしてくれないと完全には信用できない

441 21/11/19(金)03:13:55 No.868008906

スルトに関しては 「破壊でしかない俺はお前に何をしてやれるだろう」 がめっちゃ好きな台詞だな 結局破壊しかできなかった不器用なとこも併せてとても好きなシーン

442 21/11/19(金)03:14:02 No.868008916

スルトくん洗脳とか死のルーンとか姑息な真似普通にしてくるの好き テクスチャ焼き尽くすトンデモ兵器持ってるくせに小技多すぎる

443 21/11/19(金)03:14:25 No.868008947

人外の悲恋ものとして出来が良いと同時に人間的なキモさがあると言うか…

444 21/11/19(金)03:14:26 No.868008949

>敵の坂本さんと味方の坂本さん同時に登場して並ぶぐらいしてくれないと完全には信用できない 目的のためならマジでやりかねないから困る

445 21/11/19(金)03:15:04 No.868009010

>桜井お前テスラが自分とこのシリーズの主人公やってるのに頑なに触らないようにしてるのなんなんだ 贔屓したら変な目で見られそうで恥ずかしいじゃん?

446 21/11/19(金)03:15:04 No.868009011

>スルトくん洗脳とか死のルーンとか姑息な真似普通にしてくるの好き >テクスチャ焼き尽くすトンデモ兵器持ってるくせに小技多すぎる マテリアルみたら防御面のスペックもイカれてて笑う 一定ランク以下の攻撃は全無効して魔力変換する外殻ってなんじゃこら

447 21/11/19(金)03:15:08 No.868009019

スルト君好きだけどそれはそれとしてやってる事は童貞ストーカー野郎にしてもキモい!

448 21/11/19(金)03:15:16 No.868009033

完成したけど使う機会なかったatk2000の凸カレが活躍しててわしは心底しびれたよ

449 21/11/19(金)03:15:30 No.868009048

スルトは恋愛失敗して星を焼こうとした アルクは失恋して今の文明のテクスチャをしまう勢いだった 同じだな

450 21/11/19(金)03:15:47 No.868009074

>スルトは恋愛失敗して星を焼こうとした >アルクは失恋して今の文明のテクスチャをしまう勢いだった >同じだな うーん否定できない

451 21/11/19(金)03:15:51 No.868009079

>本当に後追いのマスターって超レアな存在ならともかく >メインシナリオ進めてなかった人が後から読む場合ってケツ叩かれて渋々読む場合が多いからなあ 新作始まる前に1年とか放送した旧作アニメを後から見るとき 番外編ばっかやってなかなか本筋進まないとちょっとイラっとする

452 21/11/19(金)03:16:10 No.868009107

スルトくん大真面目にセファールの系譜継ぐ存在っぽいからね… スペックはそりゃガチよ

453 21/11/19(金)03:16:11 No.868009109

言われてみると水瀬だなってなるポイントちょいちょいあったインド キューブありますし

454 21/11/19(金)03:16:14 No.868009113

近年の人外ものはFGO内しかりイチャラブハッピーエンドが多かったから 人外故の断絶ったのはかなり久々で良かったな

455 21/11/19(金)03:16:30 No.868009131

ずっと異聞帯の民間人に協力してもらって最終的にその人達ごと消えちゃってを繰り返して進んできたところに完璧な都市で民間人も敵って聞いたからそういう展開じゃ無いのを期待してた

456 21/11/19(金)03:17:22 No.868009204

そんなスルトくんにも汎人類史だと理解ある奥さんがいます

457 21/11/19(金)03:17:34 No.868009216

変な話だけど 断絶で終わってその後がないスルトくんは大事にされてるなあと思う

458 21/11/19(金)03:17:44 No.868009228

異スルトは嫁さんどうしたんだろうね本当…

459 21/11/19(金)03:17:51 No.868009232

>近年の人外ものはFGO内しかりイチャラブハッピーエンドが多かったから >人外故の断絶ったのはかなり久々で良かったな 型月作品は出会いと別れの物語ってのは一貫してるな…

460 21/11/19(金)03:17:58 No.868009241

>言われてみると水瀬だなってなるポイントちょいちょいあったインド >キューブありますし アガルタのコロンブスもそうだが読み返すとわかるタイプの複線敷くの上手いよね

461 21/11/19(金)03:18:59 No.868009307

見終わった章の静止画MADとか見るの楽しい

462 21/11/19(金)03:19:06 No.868009320

今最新話まで追い付いたんだけど…勤王派の人達かなり以蔵さんに冷たくない? せめて作戦くらい共有してあげなよ…

463 21/11/19(金)03:19:14 No.868009329

>ずっと異聞帯の民間人に協力してもらって最終的にその人達ごと消えちゃってを繰り返して進んできたところに完璧な都市で民間人も敵って聞いたからそういう展開じゃ無いのを期待してた その世界の人みんなに恨み節ぶつけられながらそれでも進んで最後の最後に少しだけ救われるぐらいのを想像してたわ…

464 21/11/19(金)03:19:41 No.868009361

田中新兵衛って尋問前に自分で首掻っ捌いて自決だから小物みたいな言動なさそう

465 21/11/19(金)03:20:01 No.868009383

人外とのイチャラブといえば坂本さんお竜さんじゃない方のおりょうさんに言及してくれ 存在するって明言されてお竜さんといちゃつかれるとすごいモヤつくんだ

466 21/11/19(金)03:20:14 No.868009405

>今最新話まで追い付いたんだけど…勤王派の人達かなり以蔵さんに冷たくない? >せめて作戦くらい共有してあげなよ… 拷問受けたら作戦漏らしちゃうから…

467 21/11/19(金)03:20:26 No.868009421

人外とのイチャラブ オイオイネーの春風はまだかな…

468 21/11/19(金)03:20:43 No.868009440

>今最新話まで追い付いたんだけど…勤王派の人達かなり以蔵さんに冷たくない? >せめて作戦くらい共有してあげなよ… 情報漏れても困るし人斬りだけしてくれればいいし…

469 21/11/19(金)03:20:44 No.868009442

>今最新話まで追い付いたんだけど…勤王派の人達かなり以蔵さんに冷たくない? >せめて作戦くらい共有してあげなよ… だって過去に拷問で秘密喋って一網打尽にされてみんな死んだんだぞ仕方なくない?

470 21/11/19(金)03:20:56 No.868009463

>その世界の人みんなに恨み節ぶつけられながらそれでも進んで最後の最後に少しだけ救われるぐらいのを想像してたわ… 自分もそんな感じのを期待してたけど改めて考えるとこれを色々な層がやってるソシャゲのシナリオにするのはストレスフルすぎるかもしれないな…

471 21/11/19(金)03:21:23 No.868009496

ダーオカは黙って護衛してる分には超有能だから適材適所だし…

472 21/11/19(金)03:21:54 No.868009527

捕まっても隙を見て自害出来る方の人斬り 拷問されると全部吐く方の人斬り

473 21/11/19(金)03:22:18 No.868009561

失意の庭もぬるいっちゃぬるいがあれがソシャゲでお出しできる限界な気もする

474 21/11/19(金)03:22:24 No.868009566

頭よくないのは置いておくとしてもダーオカ絶対スパイだし

475 21/11/19(金)03:22:26 No.868009567

>人外とのイチャラブといえば坂本さんお竜さんじゃない方のおりょうさんに言及してくれ >存在するって明言されてお竜さんといちゃつかれるとすごいモヤつくんだ そもそも知らない人も多いのかもだけど意外とみんな気にしてないのかな…ってなるポイントだ 設定以外本当に全く言及が無いから余計気になるわ…

476 21/11/19(金)03:22:35 No.868009576

>存在するって明言されてお竜さんといちゃつかれるとすごいモヤつくんだ そもそも坂本さん現地妻沢山いるタイプの人だろ

477 21/11/19(金)03:22:42 No.868009585

>ダーオカは黙って護衛してる分には超有能だから適材適所だし… 黙って護衛しないじゃんあいつ…

478 21/11/19(金)03:22:42 No.868009588

ちょっと画風が似てるからってCLAMPがトレンド入りするのはおかしい…

479 21/11/19(金)03:22:47 No.868009590

薩摩の人斬りは信頼されてるっぽいのに以蔵さんかわいそう

480 21/11/19(金)03:23:20 No.868009632

一回暗殺ミスったら1ヶ月追跡して殺す新兵衛怖すぎ 雑だけど執念深い

481 21/11/19(金)03:23:52 No.868009666

ストーリーはどれも好きだけど設定は秦が好き 良くも悪くも日本人の主人公の価値観を理解してくれてる人物が多い中 秦はこっちとあっちの価値観がかけ離れててガチの侵略感がある

482 21/11/19(金)03:23:55 No.868009669

>自分もそんな感じのを期待してたけど改めて考えるとこれを色々な層がやってるソシャゲのシナリオにするのはストレスフルすぎるかもしれないな… アトランティスと平安京の評判みてるとそれはマジでそう だからこそ暗すぎる妖精國は死んでくれド畜生たちでバランスを取る

483 21/11/19(金)03:24:12 No.868009685

>薩摩の人斬りは信頼されてるっぽいのに以蔵さんかわいそう 竜馬新兵衛はともかく武市さんは以蔵さんがダイレクトで死因になった人だから…

484 21/11/19(金)03:24:16 No.868009691

>薩摩の人斬りは信頼されてるっぽいのに以蔵さんかわいそう あの人はいよいよ尋問されるって時は即座に自決するから

485 21/11/19(金)03:24:26 No.868009706

>薩摩の人斬りは信頼されてるっぽいのに以蔵さんかわいそう 人斬り新兵衛は尋問される前に切腹自害するレベルで覚悟決まってるし……

486 21/11/19(金)03:24:31 No.868009709

ダーオカの能力だけ見るなら黙って護衛しててもらうのがベストなんだろうけど、性格も加味してちゃんとかまっといてあげないと大事な隠密作戦で勝手に飛び込んできてワシが以蔵じゃあ!する

487 21/11/19(金)03:25:20 No.868009774

そんな…リンボが清涼剤だったみたいな… 清涼剤だったな…

488 21/11/19(金)03:25:27 No.868009782

町で遊ばせたら博打ですってんてんだし扱いにくいよこの人斬り!

489 21/11/19(金)03:25:33 No.868009795

>>自分もそんな感じのを期待してたけど改めて考えるとこれを色々な層がやってるソシャゲのシナリオにするのはストレスフルすぎるかもしれないな… >アトランティスと平安京の評判みてるとそれはマジでそう >だからこそ暗すぎる妖精國は死んでくれド畜生たちでバランスを取る きのこの匙加減がエンタメ分かってる人のソレで流石に年季が違うな…って

490 21/11/19(金)03:25:51 No.868009816

武市先生は以蔵に余計な知識つけても無駄だと思ってるだけでちびノブ達を仲間扱いしたり誠実なんだろうなと

491 21/11/19(金)03:25:58 No.868009823

でもオリュンポスの死んでいった仲間たちがはしゃいでる動画を最後まで見れずに消して終わりなの好きだよ

492 21/11/19(金)03:26:38 No.868009867

おいは恥ずかしか!生きておられんごっ! 出来ないと薩摩の人斬りは務まらん

493 21/11/19(金)03:26:52 No.868009882

きのこの匙加減はFGOで会得したんだなぁと月姫Rやって思った 昔はこれほど上手くはなかった

494 21/11/19(金)03:27:28 No.868009921

ちびノブは英霊と戦える戦闘力があり 新ノブは土方さんに信頼され キンノブも同志として認められている ノブ族すごくない?埴輪は面汚し?

495 21/11/19(金)03:28:06 No.868009957

ぐだぐだが人気ある様にシリアスでも受ける重さとキツい重さがあるとは思う 一定値を越えると受け手側がダウンするようなやつ

496 21/11/19(金)03:28:11 No.868009967

リンボはお口直しのガリ

497 21/11/19(金)03:28:23 No.868009978

俺きのこのさじ加減の力が高まってたのはシエルノーマルエンドでわかった!

498 21/11/19(金)03:28:23 No.868009979

>でもオリュンポスの死んでいった仲間たちがはしゃいでる動画を最後まで見れずに消して終わりなの好きだよ 竹箒の「キリ様のおかげで第一部の感覚に戻れたんですね」にうそをつくなとなったやつ 明らかに耐え切れなくてブツ切りしてんじゃん!

499 21/11/19(金)03:28:31 No.868009988

以蔵君は口から知ってる事が漏れ出るから…

500 21/11/19(金)03:29:05 No.868010036

武市先生に注意されて「で、でも先生こいつがワシの悪口言うんじゃ」みたいな以蔵可愛い

501 21/11/19(金)03:29:12 No.868010046

>ぐだぐだが人気ある様にシリアスでも受ける重さとキツい重さがあるとは思う >一定値を越えると受け手側がダウンするようなやつ 一線超えたら湿り気あるキャラばっかなんじゃが…

502 21/11/19(金)03:30:59 No.868010153

>>ぐだぐだが人気ある様にシリアスでも受ける重さとキツい重さがあるとは思う >>一定値を越えると受け手側がダウンするようなやつ >一線超えたら湿り気あるキャラばっかなんじゃが… ぐだぐだしてる限りは恐らく越えないじゃろうし安心じゃな! 経験値以外がシナリオ書いた場合?やべーんじゃが?

503 21/11/19(金)03:31:30 No.868010193

いくらなんでもサーヴァントの盾になることあったか藤丸

504 21/11/19(金)03:32:46 No.868010267

ユニバース時空の蘭丸は奉仕種族かなにかなんじゃが?

505 21/11/19(金)03:33:13 No.868010305

>いくらなんでもサーヴァントの盾になることあったか藤丸 おいおいいいねぇ王子様の物言いってかい?

506 21/11/19(金)03:35:28 No.868010449

幕末組見ると割とぶっとんだ人斬り増えたな

507 21/11/19(金)03:36:28 No.868010510

新兵衛さんは見た目ぶっとんでるけど動きは割とまっとうな薩摩だったと思う

508 21/11/19(金)03:36:43 No.868010524

まあぐだぐだ組もわりとやべーのはコハエースでお出しするから…

509 21/11/19(金)03:37:40 No.868010574

蘭丸Xにも重い過去が…? まぁ謎のヒロインも今となってはシリアス主人公だからどうなるかわからんが

510 21/11/19(金)03:37:41 No.868010577

3章いいよね… ストーリー読んでるプレイヤーがまさに今手に持ってるアイテムであるスマホをあの場面で出してくれるのすごくいい…

511 21/11/19(金)03:38:39 No.868010628

>竹箒の「キリ様のおかげで第一部の感覚に戻れたんですね」にうそをつくなとなったやつ >明らかに耐え切れなくてブツ切りしてんじゃん! そもそもアレで全部吹っ切れたって話じゃなく あの場では初心に戻って戦えた程度の意味でしょ

512 21/11/19(金)03:39:45 No.868010682

始めに本能寺の変挟んだし多分蘭丸Xもシリアスなのやると思うよ

513 21/11/19(金)03:39:53 No.868010688

こっちの坂本さんはなんか目論んでるだろうし あっちの坂本さんもきっと何か企んでるよ

514 21/11/19(金)03:40:24 No.868010725

でもさあ 蘭丸ならともかく蘭丸Xでシリアスって何やるんだよ

515 21/11/19(金)03:40:38 No.868010733

>始めに本能寺の変挟んだし多分蘭丸Xもシリアスなのやると思うよ 首…で何か思い出しかけてたもんね 地球蘭丸の想いでも受信したか

516 21/11/19(金)03:41:28 No.868010777

田中新兵衛のあれは何か仕組まれてたのでは?みたいな疑惑あったけどどうも本人だったぽいな

517 21/11/19(金)03:42:25 No.868010837

蘭丸Xは回想もそうだけど今回のガチャ星4礼装の文章とイラストとか戦闘不能セリフでノッブを思わせるセリフが2つもあるのでなんかしらあるはず

518 21/11/19(金)03:43:11 No.868010882

蘭丸Xは実は蘭丸星生まれの蘭丸ではなく ノッブの首持って逃げる途中に時空の渦に飲まれて蘭丸星に漂着して記憶失った蘭丸

519 21/11/19(金)03:43:50 No.868010928

>蘭丸ならともかく蘭丸Xでシリアスって何やるんだよ 泉にノッブの首を返せなかったとか…

520 21/11/19(金)03:45:01 No.868010981

蘭丸Xは実は鯖ではなく生身で この特異点の核であるノッブに首返還して消滅するよ

521 21/11/19(金)03:45:49 No.868011017

新政勤王領域タマロットやめろ

522 21/11/19(金)03:45:49 No.868011018

出雲ちゃんは三蔵ちゃんのポジションか

523 21/11/19(金)03:47:41 No.868011116

回想のノッブが魔王だったのなんで…? あれは無辜の怪物的な概念的ノッブだったはずでは?

524 21/11/19(金)03:48:56 No.868011175

茶々思うんだけど念願のQアタッカーキャスターなら全体の方がよかったかも

525 21/11/19(金)03:50:06 No.868011249

魔王の寵愛[EX]効果はやけど無効 ふむ…

526 21/11/19(金)03:50:32 No.868011273

>回想のノッブが魔王だったのなんで…? >あれは無辜の怪物的な概念的ノッブだったはずでは? 没年的に魔王の方が外見年齢的に合ってるからとか…

527 21/11/19(金)03:50:44 No.868011283

fgoの回想シーンにツッコミ入れとったらキリないぞ 戦国なのにノッブが軍服着てるよりは違和感なかろう

528 21/11/19(金)03:51:44 No.868011337

あの時のノッブはババアなんだから魔王形態が一番都合いいだろう

529 21/11/19(金)03:52:36 No.868011390

本能寺の時のノッブがイケメンババアなのは解釈一致です

530 21/11/19(金)04:01:46 No.868011905

もういっそ面倒なあれこれを塗りつぶすために本物を使おう

531 21/11/19(金)04:04:18 No.868012027

>もういっそ面倒なあれこれを塗りつぶすために本物を使おう 面倒なこと以外も塗り潰されるじゃねーか!

532 21/11/19(金)04:05:14 No.868012073

今日のおはも是非も無し

↑Top