21/11/18(木)23:23:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/18(木)23:23:45 No.867958973
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/18(木)23:24:39 No.867959311
頼むから死んでくれ
2 21/11/18(木)23:26:02 No.867959786
地獄行きだけど親友やライバルと再会できてまた戦ができるからハッピーエンドだったりして
3 21/11/18(木)23:26:39 No.867959985
急に老けた
4 21/11/18(木)23:28:13 No.867960516
>地獄行きだけど親友やライバルと再会できてまた戦ができるからハッピーエンドだったりして 来週どうなるか解らんけどそういう救いはありそうだな 三成は残ったこの世で地獄だけど
5 21/11/18(木)23:29:23 No.867960912
素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく…俺はつらい耐えられない 死んでくれ藤吉郎…若く冴えたまま
6 21/11/18(木)23:31:01 No.867961482
最後を華やかに飾るためだけに起こした戦もほとんど語られないという
7 21/11/18(木)23:31:35 No.867961676
織田信長が老醜を晒すのは耐えられないので本能寺する そういう愛が重い明智光秀に異を唱えられなくなった
8 21/11/18(木)23:32:36 No.867962010
ぶっちゃけ地獄で待ち受けてる奴らも地獄行き相当の似たような人生歩んできてるわけだしな
9 21/11/18(木)23:34:16 No.867962609
昔からの部下や同僚ほど死を強く望まれる男
10 21/11/18(木)23:34:56 No.867962863
見た目も中身もわかりやすくしっかり老い衰えていく秀吉って漫画では意外と珍しい気がする
11 21/11/18(木)23:36:23 No.867963378
秀吉との縁も薄くて尊敬もない諸大名はむしろ秀吉がまだ生きてようがさっくり死のうが流れに任せるだけでそこの感情は薄いだろうしな
12 21/11/18(木)23:37:52 No.867963881
読み返すと若い頃の秀吉様は厳しくも部下思いでめちゃくちゃ格好良かったよ
13 21/11/18(木)23:38:41 No.867964181
治部ってそんなにスレ画大好きマンだったっけ
14 21/11/18(木)23:39:04 No.867964333
権兵衛にすら昔の秀吉はもう居ないんだなって完全に距離を置かれる
15 21/11/18(木)23:40:27 No.867964821
権兵衛は結構なつながりあったけど あっさりと見切りつけたな
16 21/11/18(木)23:40:33 No.867964855
治部にとって自分の才能を誰より評価して向きあってくれたのが秀吉だもんな…
17 21/11/18(木)23:40:49 No.867964953
諫言できるゴンべもまたいなくなったんだと思う 若さがなくなったから酒の勢いも借りちゃうし
18 21/11/18(木)23:41:20 No.867965161
半兵衛も地獄か…まあ戦国武将なら全員地獄か
19 21/11/18(木)23:42:53 No.867965749
勢いで諫言できるゴンベはいないし勢いの諫言を聞き入れる秀吉もいない 終わりだよもう
20 21/11/18(木)23:43:25 No.867965970
この漫画の三成は見ててかわいそうになってくる
21 21/11/18(木)23:46:41 No.867967258
秀吉の周りの人間たちが秀吉が死んで色々解放された後改めてどう振る舞うのか楽しみ
22 21/11/18(木)23:47:43 No.867967624
色んな漫画や小説の中でもこの苦労性の治部殿が一番好きかもしれん
23 21/11/18(木)23:49:02 No.867968139
真心おじいさん
24 21/11/18(木)23:50:33 No.867968642
センゴクの三成は滅茶苦茶有能だって事が描写されまくってるから余計に悲壮感がすげえ
25 21/11/18(木)23:51:08 No.867968845
秀吉は秀長や秀次、石田などの側近を使いつぶしてしまう癖があるな
26 21/11/18(木)23:52:25 No.867969232
みんなからあいつ死ぬまで待とうって言われてて悲しくなった
27 21/11/18(木)23:53:00 No.867969427
>秀吉は秀長や秀次、石田などの側近を使いつぶしてしまう癖があるな カリスマタイプにはよくある 勝手に死ぬまで頑張っちゃうの
28 21/11/18(木)23:54:00 No.867969773
>秀吉の周りの人間たちが秀吉が死んで色々解放された後改めてどう振る舞うのか楽しみ 新潟に鮭食いに行こうぜ!!
29 21/11/18(木)23:55:01 No.867970105
実際秀吉が死んだ途端島津・宇喜多でお家騒動上杉は国に帰って越後奪還の戦支度と無茶苦茶な事が立て続けに起きて挙句の果てには輝元と奉行によるクーデターだからな…
30 21/11/18(木)23:57:34 No.867970936
マジで秀吉死んで即みんな野心ギラギラだよね ギラギラだけど冷静だった家康凄い
31 21/11/18(木)23:58:09 No.867971102
>諫言できるゴンべもまたいなくなったんだと思う >若さがなくなったから酒の勢いも借りちゃうし 娘が連座で斬られるのは流石にな…
32 21/11/19(金)00:00:55 No.867971967
俺がなんかやらかしたら嫁や娘が死ぬ…っていう当たり前のことに気づくくらいちゃんとアクセルの利きが悪くなってるゴンベ いいタイミングで年取れたなゴンベは
33 21/11/19(金)00:03:48 ID:dwoTBATQ dwoTBATQ No.867972837
赤穂浪士がなんで全員切腹になったかっていうと 切腹しないで晩節を汚してせっかくの中技の志士が…ってならないように全員殺してあげるようにしたそうだ 実際近代でもあるよな 立派なことした人が晩年ろくでもねえことして評価さげるの
34 21/11/19(金)00:06:18 No.867973622
人間老いには勝てねぇ
35 21/11/19(金)00:07:28 No.867973954
ゴンベエは追放されて修行染みた事して色々変わったって描写たくさん挟まるけどそういう事し始めたり聞き入れるだけの余裕ができるくらいにそもそも老いてきてるんだなって感じる
36 21/11/19(金)00:10:58 No.867975035
北条攻めは楽しかったなーー ああいうチーム戦の戦争漫画自体が新鮮だった
37 21/11/19(金)00:15:20 No.867976216
10年くらい前に彦根に関ヶ原治部の絵描き下ろしてたよね とうとうその時が来るのか
38 21/11/19(金)00:20:49 No.867977807
信長の殿引き受けて帰還する時とか浅井攻めの時とか秀吉は普通にカッコ良かったんだ 何故ここまで...