21/11/18(木)21:42:56 いつ見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/18(木)21:42:56 No.867922074
いつ見ても最高の1話そして次回予告
1 21/11/18(木)21:43:42 No.867922375
ロボアニメだったの!?!?!?!?
2 21/11/18(木)21:46:58 No.867923869
アアーアーアー
3 21/11/18(木)21:50:10 No.867925220
ヴァンダンヴァダン
4 21/11/18(木)21:51:18 No.867925718
オオォォォォォォォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
5 21/11/18(木)21:52:00 No.867925980
いいですよね 自分を曲げたお前に、ラッキーはもうやらない!!
6 21/11/18(木)21:52:22 No.867926151
ロバが出てきたときはこのお話どうなるのって思ったよ
7 21/11/18(木)21:53:06 No.867926469
全話面白い
8 21/11/18(木)21:53:47 No.867926767
>勇者ロボが出てきたときはこのお話どうなるのって思ったよ
9 21/11/18(木)21:54:50 No.867927220
>ロボアニメだったの!?!?!?!? タキシード棚引かせたクールな西部劇っぽいアニメなんだろうなぁ…
10 21/11/18(木)21:55:05 No.867927339
暗い回も面白いし全部いい
11 21/11/18(木)21:55:07 No.867927355
>自分を曲げたお前に、ラッキーはもうやらない!! 実はこの世界のルールみたいなもんでしたとか想像しとらんよ
12 21/11/18(木)21:55:34 No.867927528
VAcatioN
13 21/11/18(木)21:56:49 No.867928051
この星で自分を曲げない奴はどんな情けない奴や外道だろうと無敵だからな…
14 21/11/18(木)21:57:25 No.867928291
すみませんつい…
15 21/11/18(木)21:58:11 No.867928601
すいません…この店で一番安い料理と調味料ありったけ…
16 21/11/18(木)21:58:25 No.867928715
からーーーーーーーい!!!!!!!
17 21/11/18(木)21:58:39 No.867928788
俺は童貞だ!!で思考が停止したのを覚えてる
18 21/11/18(木)21:59:14 No.867929032
全然カギ爪に到達できなくてどんどん険悪ムードになっていって自分の師匠すらも敵になってシリアスドン詰まり状態からの「見つけた…!」がたまらんのですよ
19 21/11/18(木)21:59:17 No.867929046
勇者ロボネタやるくらいなら割となくはないが第3話ぶちこんで後半は最後まで一緒にいるとかすげえよ
20 21/11/18(木)21:59:21 No.867929072
>いつ見ても最高の1話タイトルそして最終回タイトル
21 21/11/18(木)21:59:25 No.867929096
童貞の意味が無茶苦茶おつらくなってくるのいいよね…
22 21/11/18(木)21:59:27 No.867929107
>すいません…この店で一番安い料理と調味料ありったけ… 主人公改造人間だから味覚がおかしくなってるんだろうな…って思ってたら 単に個人的に好みの食い方ってだけなのが酷い
23 21/11/18(木)22:00:16 No.867929430
>いつ見ても最高の1話ラストそして最終回エンドロール
24 21/11/18(木)22:00:17 No.867929453
配信あったっけ?
25 21/11/18(木)22:00:54 No.867929712
>>すいません…この店で一番安い料理と調味料ありったけ… >主人公改造人間だから味覚がおかしくなってるんだろうな…って思ってたら >単に個人的に好みの食い方ってだけなのが酷い エレナの料理の腕が壊滅的でそれいつも食ってるうちに…みたいな設定じゃなかったの!?
26 21/11/18(木)22:00:56 No.867929738
上から来るダンより下に銃撃つとくるヴォルケインのがだいぶおかしいよね
27 21/11/18(木)22:01:06 No.867929811
海…サイッコー…
28 21/11/18(木)22:01:22 No.867929908
>勇者ロボネタやるくらいなら割となくはないが第3話ぶちこんで後半は最後まで一緒にいるとかすげえよ 闇の中こそ正義が光る 微かな灯火勇気にくべて 燃やせ漢の 大往生!! 正義とキック 勇気とパンチが アミーゴ だ みんなのために帰ってきたぞ! 受けよ無敵のこのパワー! 鉄拳! 制裁! エルドラソウル!!!
29 21/11/18(木)22:01:28 No.867929954
>上から来るダンより下に銃撃つとくるヴォルケインのがだいぶおかしいよね 地下開発用だか採掘用だかっていう設定あるからヨシ
30 21/11/18(木)22:01:29 No.867929960
>配信あったっけ? 駄ニメにあるけど画質DVD相当
31 21/11/18(木)22:01:35 No.867929997
>上から来るダンより下に銃撃つとくるヴォルケインのがだいぶおかしいよね 実際街一つ崩落させてるしな…
32 21/11/18(木)22:01:39 No.867930022
>勇者ロボネタやるくらいなら割となくはないが第3話ぶちこんで後半は最後まで一緒にいるとかすげえよ ヨロイが貴重品なのは若い頃のエルドラチームが悪いヨロイ乗りを大体倒したからっていうマジ物の英雄なのいいよね…
33 21/11/18(木)22:01:51 No.867930101
泣き虫ヴァンの理由とかマジでお辛い…
34 21/11/18(木)22:02:02 No.867930176
>上から来るダンより下に銃撃つとくるヴォルケインのがだいぶおかしいよね (下通った兄さんのせいで壊滅する街)
35 21/11/18(木)22:02:06 No.867930199
>闇の中こそ正義が光る >微かな灯火勇気にくべて >燃やせ漢の >大往生!! >正義とキック 勇気とパンチが >アミーゴ だ >みんなのために帰ってきたぞ! >受けよ無敵のこのパワー! >鉄拳! 制裁! >エルドラソウル!!! 長すぎだって前口上!
36 21/11/18(木)22:02:21 No.867930289
そういや水着回の無規制版見たことねぇや
37 21/11/18(木)22:02:27 No.867930336
アディオース!!! ア ッ ミ ー ゴ ッ ! ! (爆発
38 21/11/18(木)22:02:32 No.867930370
終わり方も好き
39 21/11/18(木)22:03:10 No.867930630
エルドラが頑張り過ぎて仕事なくなったオリジナル7が腐ったっていうのは公式なんだろうか
40 21/11/18(木)22:03:14 No.867930659
好きだけど売れないのもわかるアニメ
41 21/11/18(木)22:03:15 No.867930664
選べ!!! 命か!!!夢か!!!!があんな重要な二択だとか気づくわけない
42 21/11/18(木)22:03:25 No.867930751
>>勇者ロボネタやるくらいなら割となくはないが第3話ぶちこんで後半は最後まで一緒にいるとかすげえよ >ヨロイが貴重品なのは若い頃のエルドラチームが悪いヨロイ乗りを大体倒したからっていうマジ物の英雄なのいいよね… スパロボ30でも滅茶苦茶美味しいポジションで嬉しくなった スーパーロボット乗りの大先輩で稽古つけてたり ホントの勇者王とも仲良かったり
43 21/11/18(木)22:03:39 No.867930867
痛快娯楽復讐劇の名に間違いが無さすぎる…
44 21/11/18(木)22:03:50 No.867930955
>アディオース!!! > ア ッ ミ ー ゴ ッ ! ! (爆発 エルドラV…やっぱり最高だ! グラシャアアアアアス!!!
45 21/11/18(木)22:04:16 No.867931141
痛快娯楽復讐劇がホントに一字一句間違ってないアニメ
46 21/11/18(木)22:04:36 No.867931301
バカがヨロイでやってくる←すき
47 21/11/18(木)22:04:53 No.867931426
重要なワードや発想が冗談みたいなシーンで出てくるのけっこうあるなこのアニメ
48 21/11/18(木)22:04:59 No.867931477
タキシード姿で大泣きしながら花嫁を埋めていたので地獄の泣き虫ヴァン
49 21/11/18(木)22:05:00 No.867931484
ヒロインの前髪が変すぎること以外は完璧
50 21/11/18(木)22:05:13 No.867931542
ニーサンは色々ヤな奴だったり理解できない所もあったけど あの二択を突き付ける為に生きていたのだけは分かる
51 21/11/18(木)22:05:32 No.867931690
>この星で自分を曲げない奴はどんな情けない奴や外道だろうと無敵だからな… カイジの風格よ
52 21/11/18(木)22:05:32 No.867931695
>>単に個人的に好みの食い方ってだけなのが酷い >エレナの料理の腕が壊滅的でそれいつも食ってるうちに…みたいな設定じゃなかったの!? 食べるものが殆どなかったから味の濃いもの=美味しいものになったみたいなのじゃなかったっけ!
53 21/11/18(木)22:05:36 No.867931724
>エルドラが頑張り過ぎて仕事なくなったオリジナル7が腐ったっていうのは公式なんだろうか 逆だな オリジナル7が腐って治安が荒れたんでサウダーデ墜落するのと一緒に落ちてきた連中の末裔がエルドラチームに託したのがエルドラV なのでサウダーデ以外に単独で飛行できるヨロイとかいう規格外な存在なんだアレ
54 21/11/18(木)22:05:44 No.867931773
てめえバカ兄貴!なんで勝手に生きてやがる!
55 21/11/18(木)22:06:10 No.867931936
>てめえバカ兄貴!なんで勝手に生きてやがる! 貴様に兄と呼ばれる筋合いはない!!
56 21/11/18(木)22:06:28 No.867932060
ところでこのドラマCDなんですけど…
57 21/11/18(木)22:06:30 No.867932071
本当のニーサンはEDでジョッシュと楽しそうに話してるあの姿なのが普通につらい
58 21/11/18(木)22:06:55 No.867932223
>ところでこのドラマCDなんですけど… いいよね…
59 21/11/18(木)22:07:01 No.867932268
大体ガチペドさんが悪い しかもこれからどうすりゃいいの!?ってめっちゃ聞いてくる
60 21/11/18(木)22:07:01 No.867932270
>ところでこのコミカライズなんですけど…
61 21/11/18(木)22:07:02 No.867932277
最初喪服だと思った
62 21/11/18(木)22:07:03 No.867932286
あんだけ俺ツエーしてたサウダーデを治療完了したヴァンがボッコボコにするとこ大好き
63 21/11/18(木)22:07:10 No.867932336
>>てめえバカ兄貴!なんで勝手に生きてやがる! >貴様に兄と呼ばれる筋合いはない!! じゃあ馬鹿だけでいいなバーーーーーーーーカ!!!!
64 21/11/18(木)22:07:11 No.867932346
サウダーデ拾ってどうするつもりだったんだカイジ 海にあったから拾いたかっただけか
65 21/11/18(木)22:07:24 No.867932440
ウギャー ミギャー
66 21/11/18(木)22:07:27 No.867932465
流体の技術がないと歩けないって言われないと気付かなかった なまじオリジナルの機体がたびたび出るだけに
67 21/11/18(木)22:07:41 No.867932550
>サウダーデ拾ってどうするつもりだったんだカイジ >海にあったから拾いたかっただけか 海にあるものは誰のもんでもないからな
68 21/11/18(木)22:07:43 No.867932562
>ヒロインの略称以外は完璧
69 21/11/18(木)22:07:43 No.867932567
カギ爪とファサリナさんがお悩み相談室するドラマCD面白かった
70 21/11/18(木)22:08:10 No.867932746
元が採掘用ロボだかなんかだから地下から出てきてもおかしくないよヴォルケイン いややっぱおかしいな…
71 21/11/18(木)22:08:21 No.867932820
>サウダーデ拾ってどうするつもりだったんだカイジ >海にあったから拾いたかっただけか 海にあるもの カイジが頑張ったら全部カイジのもの OK?
72 21/11/18(木)22:08:23 No.867932830
>ところでこのドラマCDなんですけど… なんでも鑑定団見るたびに思い出すの…
73 21/11/18(木)22:08:29 No.867932876
序盤の雑魚敵がみんな鉤爪に繋がってるの好き
74 21/11/18(木)22:08:31 No.867932892
ガンマンっぽい格好で剣使う主人公と サムライっぽい格好で銃使うライバルの構図いいよね
75 21/11/18(木)22:08:34 No.867932903
サウダーデのサテライトベースは何で墜落したんだろ
76 21/11/18(木)22:08:37 No.867932923
>あんだけ俺ツエーしてたサウダーデを治療完了したヴァンがボッコボコにするとこ大好き 思い返すとミギャーって戦闘面で何もいいとこなかったな… ウーさんの方がよっぽどヴァンを追い詰めてる
77 21/11/18(木)22:08:50 No.867932995
ヴァンがコンビニでバイトする回好き
78 21/11/18(木)22:08:56 No.867933020
建造物とか無視して真下に穴開けてやってくるもんな…
79 21/11/18(木)22:09:02 No.867933061
鉤爪をあっさり斬るのと目的を遂げた後は無気力にさまよってるってのが復讐って感じがして好き でも最後にウィンディと再開出来たのも好き
80 21/11/18(木)22:09:07 No.867933101
俺のラッキーを返せえ!
81 21/11/18(木)22:09:13 No.867933140
マザーの技術者たちの技術力がすごすぎてレプリカというにはあまりにも性能がオリジナルすぎるんだよなエルドラとか
82 21/11/18(木)22:09:17 No.867933163
寝ろ
83 21/11/18(木)22:09:18 No.867933167
寝ろ!
84 21/11/18(木)22:09:26 No.867933217
>>ところでこのコミカライズなんですけど… いらっしゃいませー!
85 21/11/18(木)22:09:29 No.867933225
合体機構も現地に速攻でついて合体制圧するためにはめっちゃ必要だった って合理性の塊なんだよな地味に
86 21/11/18(木)22:09:30 No.867933233
>序盤の雑魚敵がみんな鉤爪に繋がってるの好き なんなら敵幹部が出てくるようになっても本拠地に乗り込むまでの雑魚って大半が鉤爪につながってるし…
87 21/11/18(木)22:09:32 No.867933246
>でも最後にウィンディと再開出来たのも好き 最後の最後の一枚絵いいよね…
88 21/11/18(木)22:09:33 No.867933259
寝れません
89 21/11/18(木)22:09:36 No.867933277
ヴァン丈…いったい何河さんなんだ…
90 21/11/18(木)22:09:37 No.867933286
>ガンマンっぽい格好で剣使う主人公と >サムライっぽい格好で銃使うライバルの構図いいよね 銃っぽい剣に剣っぽい銃いいよね…
91 21/11/18(木)22:09:42 No.867933316
兄さんはスジはいいが経験浅いからな…
92 21/11/18(木)22:09:45 No.867933334
>>あんだけ俺ツエーしてたサウダーデを治療完了したヴァンがボッコボコにするとこ大好き >思い返すとミギャーって戦闘面で何もいいとこなかったな… >ウーさんの方がよっぽどヴァンを追い詰めてる ウギャーに図星突かれて激昂して妹絞め殺そうとする程度にしか覚悟決まってなかったからしょうがない
93 21/11/18(木)22:09:46 No.867933343
僕は銀河ヴァン丈
94 21/11/18(木)22:09:55 No.867933396
>寝れません いいから寝ろ
95 21/11/18(木)22:10:00 No.867933433
プリシラすごいエッチな格好とかキャラのはずなんだけどなんか全然そんな風に見えねえ
96 21/11/18(木)22:10:07 No.867933464
>>寝れません >いいから寝ろ 寝れません
97 21/11/18(木)22:10:11 No.867933479
>俺のラッキーを返せえ! お願いです!
98 21/11/18(木)22:10:42 No.867933686
なんでそいつもこいつもこんなキチガイに付いていくんだよって思うけど 人生ドン詰まりでもうどうしていいか分からない…ってときに堀内賢雄ボイスの優しそうなおじさまがじっくり相談に乗ってくれて手差し伸べてきたらコロッといくだろ?っていわれてなるほどなって
99 21/11/18(木)22:10:43 No.867933689
復讐を終えたヴァンが集合写真を持ち歩いているのが良いよね
100 21/11/18(木)22:10:45 No.867933697
ミギャーとファサリナさんが急にセックス始めてビックリする
101 21/11/18(木)22:10:54 No.867933762
しかし!!!11!!!1!
102 21/11/18(木)22:11:03 No.867933822
今やってるゲームで明らかにファサリナさんに影響受けただろ…ってキャラがいる
103 21/11/18(木)22:11:03 No.867933826
でもあの剣には銃ってよりインディの鞭的なイメージが
104 21/11/18(木)22:11:07 No.867933853
エルドラVが全機合体すると埃が吹き飛んで元の色に戻る演出が好きでね…
105 21/11/18(木)22:11:08 No.867933859
ヴァンのあのグネグネ剣ってどうなってんの...?
106 21/11/18(木)22:11:13 No.867933893
スパロボ30世界でも悪夢みてえな水着は存在するんだよな…
107 21/11/18(木)22:11:45 No.867934070
ウーさんが鉤爪の遺伝で滅茶苦茶強かったらしいので 実は実力的にはウーさんが最大の強敵だったんじゃないだろうか
108 21/11/18(木)22:11:52 No.867934119
>なんでそいつもこいつもこんなキチガイに付いていくんだよって思うけど >人生ドン詰まりでもうどうしていいか分からない…ってときに堀内賢雄ボイスの優しそうなおじさまがじっくり相談に乗ってくれて手差し伸べてきたらコロッといくだろ?っていわれてなるほどなって おまけのあの星の人間だいたい荒んでるから相談できる相手ってのがめっちゃ限られる…
109 21/11/18(木)22:11:54 No.867934132
プッチマジモンの天才すぎてなんなのお前…
110 21/11/18(木)22:11:56 No.867934146
最終話で今までの次回予告のネタバラシするの好き!!
111 21/11/18(木)22:12:00 No.867934172
>ミギャーとファサリナさんが急にセックス始めてビックリする また谷口が倉田雅世を非処女にしてると言われたやつ
112 21/11/18(木)22:12:09 No.867934225
>ヴァンのあのグネグネ剣ってどうなってんの...? グネグネしてる状態の時にヴァンが生体電流流すと蛮刀になる
113 21/11/18(木)22:12:19 No.867934299
一瞬でもこのまま復讐やめようかなって穏やかな気持ちにさせた眼鏡の人はすげーよ 下手したら1番ヴァンを追い詰めたんじゃないか
114 21/11/18(木)22:12:23 No.867934321
>なんでそいつもこいつもこんなキチガイに付いていくんだよって思うけど >人生ドン詰まりでもうどうしていいか分からない…ってときに堀内賢雄ボイスの優しそうなおじさまがじっくり相談に乗ってくれて手差し伸べてきたらコロッといくだろ?っていわれてなるほどなって ただ当然あんなやり方じゃ恨み買うのも当然で しかも有用な技術持ってる奴らにばっかそれやるから 恨む関係者も相応に技術持ってるって言う
115 21/11/18(木)22:12:23 No.867934322
最近職場の後輩におすすめしたらめっちゃ気に入って最後まで見てくれた ああ…また同志が増えた
116 21/11/18(木)22:12:31 No.867934375
最終的にプッチすげえな…ってなる
117 21/11/18(木)22:12:34 No.867934391
>エルドラVが全機合体すると埃が吹き飛んで元の色に戻る演出が好きでね… チヅル!…揃ったァ!!は今見ても目頭が熱くなってしまう
118 21/11/18(木)22:12:55 No.867934517
>ヴァンのあのグネグネ剣ってどうなってんの...? ヨロイと同じ流体で出来てると思ってたけどどうなんだろう
119 21/11/18(木)22:13:00 No.867934543
>ミギャーとファサリナさんが急にセックス始めてビックリする あれ体で繋ぎ止めてるのかと思いきやファサリナが思いっきりベタ惚れしてるからなの良いよね
120 21/11/18(木)22:13:05 No.867934589
>ヴァンのあのグネグネ剣ってどうなってんの...? ミズーギーの水着みたいな素材で出来ていて ヴァンさんの電流火花に反応して硬質化してる
121 21/11/18(木)22:13:17 No.867934677
とんがった腕プレゼントした奴が悪いよ~
122 21/11/18(木)22:13:18 No.867934695
失礼ながら大爆笑ですな!
123 21/11/18(木)22:13:26 No.867934754
金色になるエルドラ(塗装が剥げてるだけ)
124 21/11/18(木)22:13:27 No.867934764
>最終的にプッチすげえな…ってなる あの惑星でヨロイを立たせて歩かせるってあの技術持ってるの敵かあいつしか居ねえからな
125 21/11/18(木)22:13:43 No.867934867
恋を経験せずに身体を売ること覚えちゃってたんだっけ?
126 21/11/18(木)22:13:49 No.867934902
だからそれはヨロイじゃねーって!
127 21/11/18(木)22:13:54 No.867934924
ザブングルの「惑星ゾラと呼ばれた地球」の引っ掛けくらいには何かに答えてる風の予告の答え合わせにびっくりしたわ
128 21/11/18(木)22:14:02 No.867934965
すみません調味料をありったけ
129 21/11/18(木)22:14:03 No.867934974
実際に世界を自分の足で回ってそこに住むいろんな人たちをつぶさに見てきた妹と 今この星にいる人間のことなんかまったく見てない同志の言うことを妄信するだけだった兄の 最後の成長の差は残酷すぎるくらいだった
130 21/11/18(木)22:14:06 No.867934989
覚えるっていうかそう生きてくしかないというか
131 21/11/18(木)22:14:17 No.867935065
そろそろリマスターしてくれないかな…
132 21/11/18(木)22:14:33 No.867935171
からーい!
133 21/11/18(木)22:14:56 No.867935336
師匠は最初見た時すごいマトモというか真面目な師匠キャラで良い人に見えたけどよくよく見るとコイツ最低だな…
134 21/11/18(木)22:15:01 No.867935363
>最近職場の後輩におすすめしたらめっちゃ気に入って最後まで見てくれた >ああ…また同志が増えた (ハグ)
135 21/11/18(木)22:15:04 No.867935375
>>最終的にプッチすげえな…ってなる >あの惑星でヨロイを立たせて歩かせるってあの技術持ってるの敵かあいつしか居ねえからな 凄すぎて周りが全く理解してない…
136 21/11/18(木)22:15:05 No.867935380
クルマがヨロイじゃ駄目なのか!
137 21/11/18(木)22:15:05 No.867935382
ミハエルに殺されたメカニックの男の人がエレナの兄だったなんて…
138 21/11/18(木)22:15:17 No.867935443
>そろそろリマスターしてくれないかな… ソース古くて配信とかでもキツいよね
139 21/11/18(木)22:15:29 No.867935544
>師匠は最初見た時すごいマトモというか真面目な師匠キャラで良い人に見えたけどよくよく見るとコイツ最低だな… だが「」よ! 私に一切の後悔はないぞ…
140 21/11/18(木)22:15:47 No.867935672
ヴァンさん大変です!! みんな宇宙を知りません!!
141 21/11/18(木)22:15:48 No.867935682
ヴァンさん紫電掌の使い手だったのか…
142 21/11/18(木)22:15:55 No.867935708
>私に一切の後悔はないぞ… それも嘘だろ!
143 21/11/18(木)22:15:56 No.867935716
ミギャーと恋仲になってきたのでニーサンの「カギ爪に仕える売女が!」って煽りがぶっ刺さるわけよ
144 21/11/18(木)22:16:02 No.867935761
>ミハエルに殺されたメカニックの男の人がエレナの兄だったなんて… このアニメ色んなところで繋がりがありすぎる…
145 21/11/18(木)22:16:09 No.867935812
>ヴァンさん大変です!! >みんな宇宙を知りません!! 宇宙って なんだ
146 21/11/18(木)22:16:25 No.867935905
ガチペドさんが同志を結婚式に呼んだのがそもそもの発端だからな…
147 21/11/18(木)22:16:43 No.867936011
ほんとこのアニメは大体のものがちゃんとしっかり伏線として機能しててすごい 意味が無かったのあのオリジナルの双子くらいだ
148 21/11/18(木)22:16:45 No.867936023
>師匠は最初見た時すごいマトモというか真面目な師匠キャラで良い人に見えたけどよくよく見るとコイツ最低だな… 元凶を呼び寄せたのは私だ!元凶に心酔してるが悪かったとも思ってる 私は許されるべきかお前との決闘で決める!
149 21/11/18(木)22:16:46 No.867936033
逆にジョシュアがすげえよ…
150 21/11/18(木)22:16:46 No.867936036
>>ミギャーとファサリナさんが急にセックス始めてビックリする >あれ体で繋ぎ止めてるのかと思いきやファサリナが思いっきりベタ惚れしてるからなの良いよね こいつらもこれはこれで勝手に幸福になるがいいさ…と思ってたら 最終回のアレで呆然とした
151 21/11/18(木)22:16:46 No.867936041
スパロボで久しぶりに声聞いたけど ヴァンの人劣化するどころか今の方がヴァンの演技上手くなってない…?
152 21/11/18(木)22:16:52 No.867936072
何気にニーサンのオリジナル7の撃破スコアが凄い
153 21/11/18(木)22:17:02 No.867936138
サンライズじゃないからリマスターとかやるのも予算が…
154 21/11/18(木)22:17:08 No.867936175
>ヴァンさん大変です!! >みんな宇宙を知りません!! あの世界の教育水準低いのか?
155 21/11/18(木)22:17:22 No.867936265
>スパロボで久しぶりに声聞いたけど >ヴァンの人劣化するどころか今の方がヴァンの演技上手くなってない…? 元キングだったりミッキーだからな
156 21/11/18(木)22:17:31 No.867936315
>こいつらもこれはこれで勝手に幸福になるがいいさ…と思ってたら >最終回のアレで呆然とした だってコイツらも自分曲げたし
157 21/11/18(木)22:17:42 No.867936380
>ヴァンの人劣化するどころか今の方がヴァンの演技上手くなってない…? 放映当時は仕事まだまだ実績なかったからな
158 21/11/18(木)22:17:45 No.867936398
視力ほぼ無い状態でかつ多勢に無勢の戦況でオリジナル7に勝つニーサンは強い
159 21/11/18(木)22:17:46 No.867936405
>逆にジョシュアがすげえよ… 本当にブレないもんなあいつ…
160 21/11/18(木)22:17:50 No.867936422
>私は許されるべきかお前との決闘で決める! ふざけんなよ…って思わず声に出ちゃったやつ
161 21/11/18(木)22:18:00 No.867936486
>あの世界の教育水準低いのか? 多分まっとうな教育機関がない
162 21/11/18(木)22:18:11 No.867936537
>>ヴァンさん大変です!! >>みんな宇宙を知りません!! >あの世界の教育水準低いのか? 教育がない
163 21/11/18(木)22:18:12 No.867936544
>>ヴァンさん大変です!! >>みんな宇宙を知りません!! >あの世界の教育水準低いのか? 荒野の世界だし教育がまともに出来てるとでも?
164 21/11/18(木)22:18:15 No.867936562
>あの世界の教育水準低いのか? 元囚人惑星だぞ 多分一部を除いては識字もまともになってないと思う
165 21/11/18(木)22:18:15 No.867936565
スパロボだと敵ターンに反撃無双するダンと超射程で敵に何もさせないヴォルケインでまた正反対なんだよな…
166 21/11/18(木)22:18:16 No.867936570
>こいつらもこれはこれで勝手に幸福になるがいいさ…と思ってたら >最終回のアレで呆然とした あいつらは互いに互いを必要としてるのを理解してくっついたから物語としては別に直後に死んでも問題は無いんだよな 視聴者から見たらええ…ってなるけど
167 21/11/18(木)22:18:23 No.867936596
ブラウニーのお尻バルカンはなにを思ったんだ
168 21/11/18(木)22:18:31 No.867936647
学校へ行こう!だったかの企画絡みでデビューして初主演これとかそんなんだよな当代ミッキー
169 21/11/18(木)22:18:36 No.867936689
ヴァンがまともな初仕事くらいじゃないっけ 今ではハハッの声もやったとか聞いたが
170 21/11/18(木)22:18:52 No.867936782
教育機関なんて国みたいな組織なきゃ無理だろ!
171 21/11/18(木)22:19:03 No.867936852
最終話のオーバーフロウからの各所での反撃が繋がってくるとこが最高なんですよ
172 21/11/18(木)22:19:05 No.867936866
剣状態のダンは凄く握って振り回したい
173 21/11/18(木)22:19:07 No.867936877
>ブラウニーのお尻バルカンはなにを思ったんだ 鉄腕アトムリスペクト
174 21/11/18(木)22:19:09 No.867936887
ミギャーと売女の生死は想像にお任せしますってコメンタリーで言ってたから生きてる可能性もあるよ!
175 21/11/18(木)22:19:11 No.867936893
>スパロボで久しぶりに声聞いたけど >ヴァンの人劣化するどころか今の方がヴァンの演技上手くなってない…? だってヴァンってまだ新人の頃の初主演役だもの
176 21/11/18(木)22:19:14 No.867936909
良いよね最後の最後でお兄さんそっくりなジョシュア
177 21/11/18(木)22:19:18 No.867936935
一番すごいのはユキコ マシンガンを無反動で撃ってる
178 21/11/18(木)22:19:24 No.867936968
自分のスタイルを曲げたらラッキーに見放されるってのはラスボスの鉤爪にすら適応されるルールだったね
179 21/11/18(木)22:19:27 No.867936980
>ブラウニーのお尻バルカンはなにを思ったんだ 鉄腕アトムからある由緒正しい内蔵武器だし…
180 21/11/18(木)22:19:54 No.867937155
>サンライズじゃないからリマスターとかやるのも予算が… BD箱出たのが奇跡に近かったのかこの際だから全部入れちゃう!してものすごい紙束が付属でついてる…
181 21/11/18(木)22:19:58 No.867937176
配信の時代だったらもっとちゃんと早くから人気出たかなぁ
182 21/11/18(木)22:20:04 No.867937213
>ブラウニーのお尻バルカンはなにを思ったんだ ブラウニー見るとわかるけど機動力と妖精のような軽業のために全身が軽量化されてるもんで 武装仕込めそうなのがあそこ付近しかないんだ…
183 21/11/18(木)22:20:06 No.867937223
変な髭面が関所改造して船にして女性攫って出港って頓珍漢なことをする
184 21/11/18(木)22:20:12 No.867937252
映像ソフトの初動が怪しくて遅れで放送開始する地域あったり色々大変だったそうだ
185 21/11/18(木)22:20:19 No.867937304
>最終話のオーバーフロウからの各所での反撃が繋がってくるとこが最高なんですよ カルロスが目覚めるところで泣く
186 21/11/18(木)22:20:28 No.867937363
でも生きてたとしてもその後の人生メチャクチャ湿っぽいことになるだろあの二人
187 21/11/18(木)22:20:55 No.867937524
スパロボはKが本当にガンソやりたい放題してるけどKなのが惜しい
188 21/11/18(木)22:21:02 No.867937563
鉤爪の計画は理論自体は正しいけど絶対成功はしないんだっけ?
189 21/11/18(木)22:21:12 No.867937631
>自分のスタイルを曲げたらラッキーに見放されるってのはラスボスの鉤爪にすら適応されるルールだったね 夢を取るか 命を取るか
190 21/11/18(木)22:21:19 No.867937669
各ジャンルのマイベストアニメはこの辺の時代に固まってる
191 21/11/18(木)22:21:22 No.867937691
寝れません
192 21/11/18(木)22:21:24 No.867937708
>最終話のオーバーフロウからの各所での反撃が繋がってくるとこが最高なんですよ いいですよね 欠番メンバーは元々改造などしなくても動かせるだけの力があったとしか!付近の OPイントロと共に立ち上がって来るダン
193 21/11/18(木)22:21:25 No.867937711
>変な髭面が関所改造して船にして女性攫って出港って頓珍漢なことをする 監獄戦艦みたいな事しようとするからな…
194 21/11/18(木)22:21:27 No.867937720
あのお尻バルカン効いてるとこみたことねえ
195 21/11/18(木)22:21:32 No.867937749
>鉤爪の計画は理論自体は正しいけど絶対成功はしないんだっけ? 奇跡が起きたら成功するぐらいの確率
196 21/11/18(木)22:21:33 No.867937754
>鉤爪の計画は理論自体は正しいけど絶対成功はしないんだっけ? いやだなあ成功するまでやり直せば成功しますよ
197 21/11/18(木)22:21:37 No.867937777
神は裁きオメー最強技面してるけど止められてたの忘れねーからな
198 21/11/18(木)22:21:46 No.867937845
>鉤爪の計画は理論自体は正しいけど絶対成功はしないんだっけ? 何度シミュレーションしても上手くいかないけどまあ何とかなるだろで全て進行してるぜ!
199 21/11/18(木)22:21:50 No.867937863
>寝れません 寝ろ
200 21/11/18(木)22:21:53 No.867937880
いくらカルロスが目覚めたからってパンチでバリアフィールド相殺してるのなんなのエルドラ…
201 21/11/18(木)22:21:54 No.867937888
>鉤爪の計画は理論自体は正しいけど絶対成功はしないんだっけ? いいえ? 成功するまで続けますので実質成功率100%ですが?
202 21/11/18(木)22:22:04 No.867937955
>>寝れません >寝ろ しかし!
203 21/11/18(木)22:22:05 No.867937957
ニーサンの復讐が成った瞬間のカタルシスやばかったわ
204 21/11/18(木)22:22:07 No.867937970
ヴァンの前だとゲットバッカーズとジパングぐらいだねメイン所の役やってたの
205 21/11/18(木)22:22:11 No.867937998
これ以降谷口さん何かアニメやった?
206 21/11/18(木)22:22:13 No.867938008
>神は裁きオメー最強技面してるけど止められてたの忘れねーからな 止められるし剣は折られて使われるよ
207 21/11/18(木)22:22:24 No.867938071
>スパロボはKが本当にガンソやりたい放題してるけどKなのが惜しい 現行機でエルドラVのヘルアンド…エル・インフェルノ・イ・シエロつかいてぇなぁ…
208 21/11/18(木)22:22:32 No.867938135
鉤爪は母星を失う過程と移民船が内ゲバで全滅する様子を見せられて気が狂って 人間を制御する方法を思い付くも一抹の理性で踏みとどまってたのを 組織を立ち上げた親友の後押しとウーに因る妻の殺害で後に退けなくなったから 計画の成功率が皆無なのは分かってても止まれんかった
209 21/11/18(木)22:22:32 No.867938141
ガンソが2005年でゼーガが2006年か…
210 21/11/18(木)22:22:37 No.867938170
>配信の時代だったらもっとちゃんと早くから人気出たかなぁ 視聴するの難しい作品は本当不遇だったからなぁ
211 21/11/18(木)22:22:44 No.867938210
回想で改造前から動かしてたからな 凄いさらっと挟まっただけだが
212 21/11/18(木)22:22:44 No.867938213
>カルロスが目覚めるところで泣く はじめましてカルロスです!!!
213 21/11/18(木)22:22:57 No.867938288
>あのお尻バルカン効いてるとこみたことねえ そもそもブラウニーは腕のニードルで急所一突きしないと ヨロイ相手じゃまともにダメージ与えられないぐらいパワー不足だから…
214 21/11/18(木)22:23:09 No.867938361
>これ以降谷口さん何かアニメやった? ギアスやらアクティヴレイドやら
215 21/11/18(木)22:23:14 No.867938389
>>自分を曲げたお前に、ラッキーはもうやらない!! >実はこの世界のルールみたいなもんでしたとか想像しとらんよ 鉤爪にも例外なく適用されるのいいよね ミハイルにも最後これくらうし
216 21/11/18(木)22:23:14 No.867938394
鉤爪の息子のとことか贖罪断罪おじさんとかのとこは本当に痛快だった
217 21/11/18(木)22:23:21 No.867938437
>これ以降谷口さん何かアニメやった? コードギアスはこれの後だしそれ以後もいっぱいやっとるがな…
218 21/11/18(木)22:23:26 No.867938470
面識はもちろんあるわけないけど谷口監督が中学の先輩にあたると知ってビックリした 好きな作品だけに驚きもなおさら
219 21/11/18(木)22:23:29 No.867938488
>現行機でエルドラVのヘルアンド…エル・インフェルノ・イ・シエロつかいてぇなぁ… ガオガイガーいるんだからやれよ!とTの時も思った
220 21/11/18(木)22:23:33 No.867938508
>これ以降谷口さん何かアニメやった? コードギアスをご存知無い!?
221 21/11/18(木)22:23:35 No.867938516
ID-0とか
222 21/11/18(木)22:23:36 No.867938525
アホ回にまで伏線を貼っているのいいよね
223 21/11/18(木)22:23:53 No.867938625
>これ以降谷口さん何かアニメやった? つい最近また話題になりだした奴やった!
224 21/11/18(木)22:23:58 No.867938659
いざという時には撃つ覚悟だったウギャーがほんとに撃つからな
225 21/11/18(木)22:24:18 No.867938775
>ガオガイガーいるんだからやれよ!とTの時も思った 居るからやれねぇんだよ!
226 21/11/18(木)22:24:24 No.867938810
MODEROIDあたりでプラモ出して欲しい 立体物はロボ魂あるけどもう手に入りづらいし
227 21/11/18(木)22:24:32 No.867938846
>これ以降谷口さん何かアニメやった? バックアロウ見ろ
228 21/11/18(木)22:24:32 No.867938851
これ作ってる時にサンライズのパーチーに行って ポツンと1人いたSEEDしてた平井さんとキャッキャする谷口
229 21/11/18(木)22:24:38 No.867938887
本当に1話放送までロボ出てくるの隠し通したって話でもうずるい
230 21/11/18(木)22:24:39 No.867938888
アクティヴレイドの続編が絶望的なのが辛いな
231 21/11/18(木)22:24:42 No.867938904
コードギアス1期ももう15年前だからな!
232 21/11/18(木)22:24:44 No.867938914
>>ガオガイガーいるんだからやれよ!とTの時も思った >居るからやれねぇんだよ! 居るからやれ!
233 21/11/18(木)22:24:47 No.867938925
>鉤爪の息子のとことか贖罪断罪おじさんとかのとこは本当に痛快だった ガチペドさん止まるんじゃねぇぞ…って自分に言い聞かせながらおかしくなってるおじさんすぎる…
234 21/11/18(木)22:24:50 No.867938952
ギアスもだけど谷口監督は一話から作品に視聴者引き込むの上手いよね…
235 21/11/18(木)22:24:56 No.867938998
>回想で改造前から動かしてたからな >凄いさらっと挟まっただけだが 今日はちょっと動かしたぞとか言ってるけど設定上適性がないと一切動かないはずだが…
236 21/11/18(木)22:25:09 No.867939063
飛ぶのと重粒子ビーム持ってるサウダーデの圧倒的性能!他のオリジナルとは違う!ってやってたらバカが無理矢理空飛んで来た
237 21/11/18(木)22:25:13 No.867939083
>ヴァンがまともな初仕事くらいじゃないっけ >今ではハハッの声もやったとか聞いたが 星野さんは背が高いから ヴァンとかジャックのコスプレがえらい似合うと聞いた
238 21/11/18(木)22:25:23 No.867939150
クー・クライング・クルーだっけカギ爪の本名 あそこで言われても誰!?ってなったが
239 21/11/18(木)22:25:40 No.867939234
>ギアスもだけど谷口監督は一話から作品に視聴者引き込むの上手いよね… 映画畑から学んだ人だからなのか説明と掴みが絶妙
240 21/11/18(木)22:25:55 No.867939315
ぶっちゃけ悪役が自分ルールを曲げてぼこぼこになるってのがずっと続くと思ってたよ ラッキーとカギ爪除くとルール曲げてダメになったのってヒゲと鉄道屋ぐらい?
241 21/11/18(木)22:25:57 No.867939321
>>回想で改造前から動かしてたからな >>凄いさらっと挟まっただけだが >今日はちょっと動かしたぞとか言ってるけど設定上適性がないと一切動かないはずだが… そこらへん言及せずにサラッと隠すのうまいよね… エレナが生きてるときは改造前って明確に出てるのに
242 21/11/18(木)22:26:19 No.867939424
>居るからやれ! やれません
243 21/11/18(木)22:26:36 No.867939521
カイジは…なんなの?
244 21/11/18(木)22:26:37 No.867939525
これで本当に初仕事のゲットバッカーズ以来に聞いたな星野ボイス
245 21/11/18(木)22:26:51 No.867939608
>クー・クライング・クルーだっけカギ爪の本名 >あそこで言われても誰!?ってなったが ウーのフルネームがウィリアム・ウィル・ウーだったりなんだこの親子
246 21/11/18(木)22:26:55 No.867939638
>ヴァンがまともな初仕事くらいじゃないっけ >今ではハハッの声もやったとか聞いたが FGOで土方歳三もやってるんだけど そこで星4キャラ配布した時にネロ(寝ろ)とエレナって名前のキャラで悩んでエレナを取ってたの好き
247 21/11/18(木)22:26:56 No.867939646
>クー・クライング・クルーだっけカギ爪の本名 >あそこで言われても誰!?ってなったが C.C.C.
248 21/11/18(木)22:27:05 No.867939691
>飛ぶのと重粒子ビーム持ってるサウダーデの圧倒的性能!他のオリジナルとは違う!ってやってたらバカが無理矢理空飛んで来た よく考えたら無理やり飛んでるバカの方が理屈そろえて飛んでるバカ兄貴より 無茶苦茶なことやってるんだよね
249 21/11/18(木)22:27:16 No.867939762
>カイジは…なんなの? カッコいい海の男
250 21/11/18(木)22:27:26 No.867939830
>ぶっちゃけ悪役が自分ルールを曲げてぼこぼこになるってのがずっと続くと思ってたよ >ラッキーとカギ爪除くとルール曲げてダメになったのってヒゲと鉄道屋ぐらい? ミズーギーの彼氏は彼女への愛を曲げたせいでカテジナさんみたいに暴走したブーメラン履いて貫いたらブーメランのように戻ってきた
251 21/11/18(木)22:27:47 No.867939947
最終話の覚醒シーンがいろんな覚醒シーンの中でも一番好きかもしれない
252 21/11/18(木)22:27:53 No.867939986
ロボ魂持ってるけどクリア関節が立体に不向きすぎるんだよな…もう足腰ボロボロのダンだよ
253 21/11/18(木)22:28:13 No.867940116
もともとスクライド2の予定で キャラが全員アルター能力者の流用なんだよなこれ
254 21/11/18(木)22:28:30 No.867940206
>>カイジは…なんなの? >カッコいい海の男 つまりARIAのキャラ
255 21/11/18(木)22:28:32 No.867940216
>星野さんは背が高いから >ヴァンとかジャックのコスプレがえらい似合うと聞いた お披露目のアニメイベントの時にヴァンのコスプレしてきたよ 今より細いからまさしくヴァンだった
256 21/11/18(木)22:28:32 No.867940218
コミカライズは徹底的に情報伏せた状態で描いてねって言われて ダンの存在すら伝えられてなかったとか聞いて可哀想になる
257 21/11/18(木)22:28:53 No.867940334
自分を曲げると死ぬって言うルールは設定的にも裏付けがある?
258 21/11/18(木)22:28:58 No.867940357
初めて見た時OPに出てくる全身機械のやつは宿敵なんかかな…って思ったやつ
259 21/11/18(木)22:29:04 No.867940386
>もともとスクライド2の予定で >キャラが全員アルター能力者の流用なんだよなこれ 基本的に谷口アニメは全部スクライドキャラの流用だから・・・
260 21/11/18(木)22:29:12 No.867940440
無駄な話が一つもない… あのインスタント結婚回ですら世界観説明として完璧だった…
261 21/11/18(木)22:29:27 No.867940535
カイジ回の次回予告とカイジ回の内容全くあってないのが最終回の再登場と次回予告が実際にウェンディが語ってた話だったことの伏線とかわかるか!
262 21/11/18(木)22:29:31 No.867940561
>ミズーギーの彼氏は彼女への愛を曲げたせいでカテジナさんみたいに暴走したブーメラン履いて貫いたらブーメランのように戻ってきた アレも曲げた事になるのか…曲げたかなあ…
263 21/11/18(木)22:29:39 No.867940613
>コミカライズは徹底的に情報伏せた状態で描いてねって言われて >ダンの存在すら伝えられてなかったとか聞いて可哀想になる 谷口は漫画とアニメ同じようなのやっても意味ないだろさんだから
264 21/11/18(木)22:29:41 No.867940626
ルルーシュもアルター使いだったんだよな…
265 21/11/18(木)22:29:50 No.867940679
カイジの話はサウダーデを掘り返す側と海の資源を暴くなってカイジの戦いだからヴァン達が間接的にカギ爪の味方してるんだよね…
266 21/11/18(木)22:29:53 No.867940698
当時はどちらも見てなかったのでレンタルで見てて ARIAのキャラじゃなかったの!?ってなったカイジ
267 21/11/18(木)22:29:59 No.867940722
>コミカライズは徹底的に情報伏せた状態で描いてねって言われて >ダンの存在すら伝えられてなかったとか聞いて可哀想になる だからバイトする
268 21/11/18(木)22:30:03 No.867940743
カメは苦手 なんかすごいでかくなってる…
269 21/11/18(木)22:30:12 No.867940797
>基本的に谷口アニメは全部スクライドキャラの流用だから・・・ 使わないのに一生分のキャラ考えたって何やってんだよ…
270 21/11/18(木)22:30:24 No.867940870
>>ミズーギーの彼氏は彼女への愛を曲げたせいでカテジナさんみたいに暴走したブーメラン履いて貫いたらブーメランのように戻ってきた >アレも曲げた事になるのか…曲げたかなあ… 寝ろ
271 21/11/18(木)22:30:35 No.867940926
>自分を曲げると死ぬって言うルールは設定的にも裏付けがある? 特に無い気がする 実は観測されてないだけで信念子があるのかもしれない
272 21/11/18(木)22:30:42 No.867940964
夢の終わりがいくつの夢に掛かってるんだってなるくらい秀逸なサブタイトル
273 21/11/18(木)22:30:52 No.867941032
作画が異様にいいのは半年放送ズレてその間キムタカがずっとオナニーしながら修正してたってのと 雑誌社か取材が全然こないからロボアニメと宣伝できなかった話めっちゃ好き
274 21/11/18(木)22:30:55 No.867941045
ヴァンのダン呼ぶ時の剣の振りは仮面ライダーの変身!のリズムと聞いた
275 21/11/18(木)22:31:11 No.867941164
「3日の間に何があった!?」 「愛、かな」 「お前もか!」 だいすき
276 21/11/18(木)22:31:16 No.867941193
>寝ろ 寝れません
277 21/11/18(木)22:31:34 No.867941317
カイジさんは平時は普通に人助けやってて世界中の港にカイジさんに惚れてる女の子がいるんだよな…
278 21/11/18(木)22:31:43 No.867941375
ゴーダンナーのブレイドガイナーに似てるのはキャラデザの人の趣味なのかい
279 21/11/18(木)22:31:57 No.867941462
エネルギーが足りない!
280 21/11/18(木)22:32:46 No.867941735
ガン×ソードの×がラストステージの島なのいいよね
281 21/11/18(木)22:32:56 No.867941781
エルドラVはまさひろ山根の引き出しの中にあったガオファイガーのボツ原稿をサンライズに無断で流用したからな
282 21/11/18(木)22:33:06 No.867941849
>ガン×ソードの×がラストステージの島なのいいよね アレそういう事だったのか
283 21/11/18(木)22:33:13 No.867941899
>エネルギーが足りない! 少しだけ足りない!
284 21/11/18(木)22:33:15 No.867941910
>ガン×ソードの×がラストステージの島なのいいよね そうだったの!?
285 21/11/18(木)22:33:27 No.867941983
>作画が異様にいいのは半年放送ズレてその間キムタカがずっとオナニーしながら修正してたってのと >雑誌社か取材が全然こないからロボアニメと宣伝できなかった話めっちゃ好き DVD化したタイミングでの修正が4箇所とかだったから お金は儲かったって言ってたなー
286 21/11/18(木)22:33:27 No.867941989
>エルドラVはまさひろ山根の引き出しの中にあったガオファイガーのボツ原稿をサンライズに無断で流用したからな ひどい
287 21/11/18(木)22:33:28 No.867941991
>ガン×ソードの×がラストステージの島なのいいよね 初めて知ったんだけど!?
288 21/11/18(木)22:33:33 No.867942009
最終回の最初の語りいいよね…
289 21/11/18(木)22:34:06 No.867942188
そういう意味じゃないのはわかってるけどダンとヴォルケインの合体攻撃の名前が「ガン×ソード」なのすごい好きなんだ
290 21/11/18(木)22:34:24 No.867942313
>最終回の最初の語りいいよね… めっちゃ写真大事に持ってる!!
291 21/11/18(木)22:34:41 No.867942408
エルドラのパーツはどうやって飛んでるんだ
292 21/11/18(木)22:34:54 No.867942496
ガンソードちゃんと見た方がいいかな リヴァイアスとスクライドとプラネテス(最終話以外)は見たけど
293 21/11/18(木)22:34:59 No.867942523
俺からエレナの死まで奪うのか!は名シーンで名言だ
294 21/11/18(木)22:35:21 No.867942657
DVDボックスのCMのメインテーマの〆のグァンソォドォってコーラスが素晴らしいんだが これ本編オープニングには入ってないんだよね
295 21/11/18(木)22:35:22 No.867942663
>そういう意味じゃないのはわかってるけどダンとヴォルケインの合体攻撃の名前が「ガン×ソード」なのすごい好きなんだ あの捏造技実装されてるのKだけ?
296 21/11/18(木)22:35:39 No.867942758
>ガンソードちゃんと見た方がいいかな >リヴァイアスとスクライドとプラネテス(最終話以外)は見たけど 1話たりとも捨て回がない異常なアニメだから見たほうがいい
297 21/11/18(木)22:35:42 No.867942771
エネルギーさえ問題無かったらあの山のようなヨロイの群れ全部何とかしたんだろうなエルドラ…
298 21/11/18(木)22:35:50 No.867942803
1話見て面白いと思ったら最後まで見ればいいよ
299 21/11/18(木)22:35:53 No.867942829
>あの捏造技実装されてるのKだけ? だけ ドット無音声スパロボって自由にやれたんだなあって思う
300 21/11/18(木)22:36:38 No.867943095
かみちゅとガンソ書いてた頃の倉田は俺的に日本最高峰のアニメ脚本家だった 宇宙ショーさえコケなければなあ
301 21/11/18(木)22:36:45 No.867943136
>俺からエレナの死まで奪うのか!は名シーンで名言だ 「あなたにも救いがありますよ」に対するまたとない回答だと思う
302 21/11/18(木)22:36:45 No.867943138
ラッキーの人ってスパロボには出ないの?
303 21/11/18(木)22:37:05 No.867943269
痛快娯楽復讐劇の7文字が完璧にこの作品表してる
304 21/11/18(木)22:37:07 No.867943280
ちゃんとカギ爪の命と夢を分け合ってたんだなぁ
305 21/11/18(木)22:37:07 No.867943281
スパロボKは初参戦で戦闘シーン既に完成してる出来で凄い
306 21/11/18(木)22:37:07 No.867943284
捨て回と見せ掛けた超重要設定回が何回もある…
307 21/11/18(木)22:37:29 No.867943408
>1話たりとも捨て回がない異常なアニメだから見たほうがいい しいて言うならバカップル回はまあみなくてもいいかもしれない…
308 21/11/18(木)22:37:29 No.867943411
>ラッキーの人ってスパロボには出ないの? Tにいなかった?
309 21/11/18(木)22:37:34 No.867943438
>ラッキーの人ってスパロボには出ないの? Tだと一話は再現されてたのでいた記憶
310 21/11/18(木)22:37:37 No.867943469
ウーさんとの戦いの話でずっと不気味だった鐘の音がパズル解けた瞬間不気味さが消えて祝福の鐘みたく聞こえるの地味に好き
311 21/11/18(木)22:37:38 No.867943477
ガン×ソードの×はラストステージの島ネタなのこんなに驚かれてなんか自信無くなってきたぞ…ちょっと見直してみるか
312 21/11/18(木)22:37:45 No.867943519
ロフトで話してことを要約すると ガンソはスクライド2でサンライズに企画だしたら蹴られて改造してAICにもっていった ルルーシュは再度スクライド2で企画出したら蹴られて売れるのもってこいって言われたから売れるの作った ギアスとガンソは基本的にスクライドの外伝のようなもの キャラは大半がスクライド時代に黒田と考えたキャラからの流用 ギアスはアルター能力の名残 オリジナルセブンはもともとオリジナルホーリーって名前 このぐらい
313 21/11/18(木)22:37:49 No.867943543
次回予告のウギャーの声が大人っぽい喋りなの良いよね 桑島さんの声はやっぱりいいモンだ...
314 21/11/18(木)22:37:52 No.867943558
>捨て回と見せ掛けた超重要設定回が何回もある… マフィアの年増娘と水着王国・・・
315 21/11/18(木)22:38:08 No.867943661
>ラッキーの人ってスパロボには出ないの? Tで出たよ
316 21/11/18(木)22:38:24 No.867943756
ラッキー!ラッキー!ラッキー!
317 21/11/18(木)22:38:27 No.867943767
>>1話たりとも捨て回がない異常なアニメだから見たほうがいい >しいて言うならバカップル回はまあみなくてもいいかもしれない… あの星でのヨロイの扱いとヴァンがカップルに心底甘いことを示してるので必要
318 21/11/18(木)22:38:30 No.867943790
>ガンソードちゃんと見た方がいいかな >リヴァイアスとスクライドとプラネテス(最終話以外)は見たけど 個人的に谷口監督の最高傑作だから是非見て欲しい
319 21/11/18(木)22:38:46 No.867943880
作らせてやれよスクライド2!
320 21/11/18(木)22:38:48 No.867943887
>ロフトで話してことを要約すると >ガンソはスクライド2でサンライズに企画だしたら蹴られて改造してAICにもっていった >ルルーシュは再度スクライド2で企画出したら蹴られて売れるのもってこいって言われたから売れるの作った >ギアスとガンソは基本的にスクライドの外伝のようなもの >キャラは大半がスクライド時代に黒田と考えたキャラからの流用 ギアスはアルター能力の名残 >オリジナルセブンはもともとオリジナルホーリーって名前 > >このぐらい 監督スクライド好きすぎない?
321 21/11/18(木)22:39:05 No.867943982
水着王国は無かったらミギャーがこんがり焼けちゃう!
322 21/11/18(木)22:39:16 No.867944051
>捨て回と見せ掛けた超重要設定回が何回もある… ヨロイと一体となる事だ! がマジでそういうパロ台詞でもなんでもなく真髄そのものなのがいいよね
323 21/11/18(木)22:39:29 No.867944123
オリジナルセブンに登場するときのウェイクアップ…!も格好良いんだけど レイ兄さんのサンクションズチャージ…ヴォルケインも超カッコいい
324 21/11/18(木)22:39:30 No.867944127
>かみちゅとガンソ書いてた頃の倉田は俺的に日本最高峰のアニメ脚本家だった >宇宙ショーさえコケなければなあ このあたりでノリに乗ってきてたけどそれ前の倉田も正直結構粗製乱造な作家だったけど 旬の時は凄かったからねぇ
325 21/11/18(木)22:39:42 No.867944186
カルメンはファサリナさんに八つ当たりしすぎ問題
326 21/11/18(木)22:39:54 No.867944278
>ギアスはアルター能力の名残 他人を自由に操るってなんか僕のタマみたいだなと思ったんだ!
327 21/11/18(木)22:39:57 No.867944297
谷口さんスクライド好きだよね…スクライドみたいな作品しか作れないともいう
328 21/11/18(木)22:40:01 No.867944318
ガールバイ
329 21/11/18(木)22:40:06 No.867944345
我がメッツァが!
330 21/11/18(木)22:40:21 No.867944427
>ガールバイ ガールバイ
331 21/11/18(木)22:40:22 No.867944430
サウダーデが大気圏突入出来ないのって変形は直せなかったからだっけ元から変形しないからだっけ
332 21/11/18(木)22:40:30 No.867944474
キムタカが自分の嫁仕込んでる話もしてたな 誰かとは明言しないけど見りゃわかるでしょ?って言ってた
333 21/11/18(木)22:40:33 No.867944497
>谷口さんスクライド好きだよね…スクライドみたいな作品しか作れないともいう バックアロウもスクライドみたいなジジイが出てからすごいことになったし…
334 21/11/18(木)22:40:44 No.867944552
>>ガールバイ >ガールバイ ガールバイ
335 21/11/18(木)22:40:52 No.867944603
>誰かとは明言しないけど見りゃわかるでしょ?って言ってた わかり易すぎるんだよねあいつ
336 21/11/18(木)22:40:58 No.867944649
ハニーは結局何歳なんだろ
337 21/11/18(木)22:41:06 No.867944701
>作らせてやれよスクライド2! クラウドファンディングとかしてくれよ!
338 21/11/18(木)22:41:10 No.867944730
>>>ガールバイ >>ガールバイ >ガールバイ ガールバイ
339 21/11/18(木)22:41:28 No.867944835
自動車をヨロイと称してるのもあながちなんだよな
340 21/11/18(木)22:41:49 No.867944961
>サウダーデが大気圏突入出来ないのって変形は直せなかったからだっけ元から変形しないからだっけ プラネットデストロイヤー合体後は変形機能が死ぬため
341 21/11/18(木)22:41:50 No.867944968
悪魔のドクドクタキシードってギャグみたいな名前からの命名理由が超重い