虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

カブい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/18(木)21:26:14 No.867914923

カブいいよね…

1 21/11/18(木)21:27:52 No.867915595

なんかカぶのわりにかっこいいな

2 21/11/18(木)21:28:45 No.867915964

たけえ…

3 21/11/18(木)21:29:14 No.867916161

>たけえ… 高いのは別にいいけど納期がな… お前もだぞジムニー

4 21/11/18(木)21:30:26 No.867916706

新色もいいけど今だとどれくらい待ち?

5 21/11/18(木)21:30:40 No.867916793

クロスカブはよく見かける これもたまに見かける

6 21/11/18(木)21:31:02 No.867916956

中古で買ったほうが早いよ

7 21/11/18(木)21:32:40 No.867917648

カブプロ買ってシールド外せばええねん

8 21/11/18(木)21:32:49 No.867917700

ディーラーで現物見ると想像の2割くらいでかい

9 21/11/18(木)21:33:12 No.867917867

>中古で買ったほうが高いよ

10 21/11/18(木)21:33:25 No.867917954

どこがカブなのこれ

11 21/11/18(木)21:34:17 No.867918298

>どこがカブなのこれ エンジン

12 21/11/18(木)21:34:38 No.867918432

今のカブ系の中ではタンク容量抜きん出てるからそれだけでほしいって人いるよなこいつ

13 21/11/18(木)21:35:11 No.867918686

>>どこがカブなのこれ >エンジン フレーム

14 21/11/18(木)21:35:17 No.867918730

>今のカブ系の中ではタンク容量抜きん出てるからそれだけでほしいって人いるよなこいつ この燃費でこの容量は確かに欲しい >ディーラーで現物見ると想像の2割くらいでかい

15 21/11/18(木)21:36:06 No.867919044

ホンダはスレ画やGB350の納入が半年待ちとかなってたな 他のメーカーも納入伸びてるんかね

16 21/11/18(木)21:36:53 No.867919389

納期すら出ないまま雪が降りそうだ

17 21/11/18(木)21:37:01 No.867919445

>ディーラーで現物見ると想像の2割くらいでかい 現行モンキーもめちゃでかく感じる 排気量上がったから当然だし 他のバイク基準で考えれば全然そんなことないのに

18 21/11/18(木)21:37:06 No.867919477

>どこがカブなのこれ 今のカブは実用モデルの50/110とおしゃれモデルの125があって こいつは125の更に派生モデルだからまあ50/110とは親戚くらいの関係しかないよ

19 21/11/18(木)21:37:55 No.867919815

かっこいいじゃん バーディーだろ!?

20 21/11/18(木)21:38:28 No.867920043

>>どこがカブなのこれ >今のカブは実用モデルの50/110とおしゃれモデルの125があって >こいつは125の更に派生モデルだからまあ50/110とは親戚くらいの関係しかないよ 違う 昔出てたアウトドア仕様110モデルの派生だ そしてC125は先祖返りだ

21 21/11/18(木)21:38:48 No.867920198

趣味兼通勤車でスレ画買ったけど寒くなってくるとやっぱりレッグシールドが恋しい

22 21/11/18(木)21:38:57 No.867920262

>かっこいいじゃん >バーディーだろ!? それはそれでスズ菌どもに殺されるぞ

23 21/11/18(木)21:39:17 No.867920416

>中古で買ったほうが早いよ クロスカブ/ハンターカブは中古でも値段落ちねぇ・・・ 人気なんだなぁ

24 21/11/18(木)21:39:29 No.867920504

真ん中のカバー取っ払ってひょろいフレームとハーネスもろみえにしようぜー

25 21/11/18(木)21:39:32 No.867920517

新色いいよね…

26 21/11/18(木)21:39:46 No.867920616

>趣味兼通勤車でスレ画買ったけど寒くなってくるとやっぱりレッグシールドが恋しい ハンター用のレッグシールド売ってなかったっけ クロスだけ?

27 21/11/18(木)21:39:47 No.867920631

スズキは四輪だとオフロードに強いジムニーとか作ってるけど二輪だとどうなのかしら

28 21/11/18(木)21:39:51 No.867920659

そうか足が風受けるんだな…

29 21/11/18(木)21:40:46 No.867921063

信号待ちで隣にいたけど音いいね…

30 21/11/18(木)21:41:17 No.867921310

C125はおしゃれ全振り過ぎて実用性がキーレスぐらいなのが酷い いやまぁおしゃれで可愛いんだけど

31 21/11/18(木)21:41:56 No.867921621

C125はハイグレードカブだから

32 21/11/18(木)21:42:11 No.867921733

>ハンター用のレッグシールド売ってなかったっけ あるけどこのスタイルが好きだから付けたくないんだ でも寒いと付けたくなるんだ仕方ないんだ

33 21/11/18(木)21:42:23 No.867921830

クロスも全然入ってこないから買取価格がほぼ定価らしくてバグってる

34 21/11/18(木)21:43:41 No.867922362

それこそMDみたいなタンク付けてるんだな 現行のカブプロでも消えたのに

35 21/11/18(木)21:44:24 No.867922661

現状ラインナップの2種で燃費良くて遊べて使いやすい奴!ってなるとカブが選択肢に上がるのはわかるんだがいくらなんでも売れすぎだと思う

36 21/11/18(木)21:45:01 No.867922927

グロム君とエンジン共用なんだねぇ そんなわけで彼も燃費60kml超え・・・gff・・・

37 21/11/18(木)21:45:45 No.867923286

売れてるのもあるけどコロナで生産国ヤバいのと半導体不足のダブルパンチが痛すぎる

38 21/11/18(木)21:46:19 No.867923559

C125乗ってるけどキャリア替えて箱積んでってやってくと車体価格プラス五万くらいはいくから困る 楽しい

39 21/11/18(木)21:46:22 No.867923577

カブ小回りきいて乗りやすいなぁって思ってるけど乗せてもらったベンリィが死ぬほど使いやすい

40 21/11/18(木)21:46:37 No.867923710

俺の予定では今年の今頃にはスレ画の中古が投げ売りされてる外してだったんだがな

41 21/11/18(木)21:46:57 No.867923865

驚くほど生産数が少ないもんなあ

42 21/11/18(木)21:47:08 No.867923930

>C125乗ってるけどキャリア替えて箱積んでってやってくと車体価格プラス五万くらいはいくから困る >楽しい カスタムパーツが無数にあるの良いよね…

43 21/11/18(木)21:47:14 No.867923971

「」も乗ってる人居そう

44 21/11/18(木)21:47:33 No.867924114

>俺の予定では今年の今頃にはスレ画の中古が投げ売りされてる外してだったんだがな 俺もこんな感じでレブルの初期型狙ってたからつらい…

45 21/11/18(木)21:48:43 No.867924603

画像専用のカスタムパーツコーナーとか店で作られててずりいぞ!ってなる

46 21/11/18(木)21:48:48 No.867924643

バイクは年間計画で一年のうち2ヶ月ぐらいしか作らないんだけどそのときに作れなかったらまた来年になってしまうんだ

47 21/11/18(木)21:49:00 No.867924731

クロスやC125に比べて安いしメンテしやすいって理由で6月に110買ったけどカスタムでもう10万ぐらい使ってしまった

48 21/11/18(木)21:49:15 No.867924837

気軽に乗るように欲しいがお値段が気軽じゃ無い

49 21/11/18(木)21:49:49 No.867925063

気軽に乗るにはでかいんだよなこいつ 2種の範囲だけども

50 21/11/18(木)21:50:01 No.867925155

>俺もこんな感じでレブルの初期型狙ってたからつらい… 2年落ちのレブルが今年の夏前に45万で売れたもん多分再来年くらいまで下がらんだろうな…

51 21/11/18(木)21:50:24 No.867925331

ややシート高いのよね 軽いから気にならないが

52 21/11/18(木)21:56:36 No.867927959

スレ画にレッグシールドつけたら楽しそう

53 21/11/18(木)22:03:17 No.867930680

クロスカブ110乗るために免許取ったけどどうやら廃盤らしい… 辛い

54 21/11/18(木)22:03:24 No.867930742

>>>どこがカブなのこれ >>エンジン >フレーム シーソーペダル

55 21/11/18(木)22:04:56 No.867931451

>クロスカブ110乗るために免許取ったけどどうやら廃盤らしい… >辛い え!?

56 21/11/18(木)22:05:08 No.867931533

>スズキは四輪だとオフロードに強いジムニーとか作ってるけど二輪だとどうなのかしら 4大メーカーで唯一現行のオフロードバイクが無い と思ったけどセロー無くなったからヤマハもか

57 21/11/18(木)22:06:35 No.867932093

リトルカブ復活しないかな かわいいんだアレ

58 21/11/18(木)22:06:51 No.867932206

4大ねぇ…

59 21/11/18(木)22:09:07 No.867933100

クロスはまたモデルチェンジじゃないかとは言われてるね…

60 21/11/18(木)22:09:25 No.867933212

北米だとDRZ400もDR650も出してるスズキさんよ… 国内?うn…

61 21/11/18(木)22:09:28 No.867933224

カブとクロスカブはABS規制で一回生産やめた カブは新しくなるけどクロスの方は音沙汰がない

62 21/11/18(木)22:10:23 No.867933556

C125もだけどモデルチェンジの頻度高すぎでない?ってなるけど疫病の関係でその辺も変化あったりしそうだ

63 21/11/18(木)22:10:38 No.867933649

クロスカブはABSかコンビブレーキ付けないとブレーキの法改正対応できないんだけど それやるとハンターカブとの値段の差別化がいまいちになって まあそれならハンターカブのみでいいやってなるよね… あるとしてもクロスカブ50だけじゃないかと自分は見てる

64 21/11/18(木)22:10:54 No.867933763

それはそうとしてCD125とかCS125とか 現代の設計で出さないのかなと

65 21/11/18(木)22:11:05 No.867933844

最近のヤマハの勢いのなさをどうにかしたい

66 21/11/18(木)22:11:36 No.867934037

>最近のヤマハの勢いのなさをどうにかしたい もはや逆に安定してるような…

67 21/11/18(木)22:11:44 No.867934066

世界的に125ccブームなのうれしい

68 21/11/18(木)22:11:53 No.867934121

地味にカブ110もまだ来年のアナウンス無いんだよね こっちは絶対残ると思うけど

69 21/11/18(木)22:12:27 No.867934350

クロスカブはカブプロやNBC110と各部共通化できるから生まれたモデルだし その兄弟どもがどうなるかもあるだろうしな…

70 21/11/18(木)22:13:50 No.867934906

>地味にカブ110もまだ来年のアナウンス無いんだよね そのせいで2020年型が市場から消え去ってるんだが…

71 21/11/18(木)22:14:10 No.867935008

クロスカブとか110のカブは前後ドラムブレーキだよね? ABSつけられるん?

72 21/11/18(木)22:14:40 No.867935219

トリシティ125の背面がスクーター調なのがなー カブみたいにフラットで台座になってればほしいんだが 尻上がりになってるのばっかりでフラットなのは流行じゃないんだろうなそっちのが積載的に便利なんだがな

73 21/11/18(木)22:14:53 No.867935307

>クロスカブとか110のカブは前後ドラムブレーキだよね? >ABSつけられるん? ので辞めたと思われる

74 21/11/18(木)22:14:58 No.867935348

スレ画は現物見ると意外とデカいしゴツくて格好良い

75 21/11/18(木)22:15:04 No.867935376

カブのお尻痛い問題って対処法ある?

76 21/11/18(木)22:15:27 No.867935530

>クロスカブとか110のカブは前後ドラムブレーキだよね? >ABSつけられるん? 改修するとしたら前輪ABSだね

77 21/11/18(木)22:15:36 No.867935601

>カブのお尻痛い問題って対処法ある? シートを変えてジェルマット敷くしかない

78 21/11/18(木)22:16:29 No.867935931

CD125Tは持ってるけど走って5分で飽き…わかる万能さだと思うよ それにパラツインはちょっと…

79 21/11/18(木)22:16:32 No.867935946

ハンターカブゴツすぎるんだよな クロスカブくらいがちょうどいい あとアップマフラー側にもサイドバッグフレーム出してくれ

80 21/11/18(木)22:16:42 No.867936007

H2Cのパーツが国内にあんま入ってこないからだいたい奪い合いになる

81 21/11/18(木)22:16:52 No.867936076

>>地味にカブ110もまだ来年のアナウンス無いんだよね >そのせいで2020年型が市場から消え去ってるんだが… レッドバロンで店員に飼いましょう言われて新車買ったけど勝ってよかったと思う

82 21/11/18(木)22:17:55 No.867936453

>レッドバロンで店員に飼いましょう言われて新車買ったけど勝ってよかったと思う 3回書いて3回とも違う変換とかある?

83 21/11/18(木)22:18:35 No.867936682

>カブのお尻痛い問題って対処法ある? クロスカブのシートに換装する 現行クロスカブのでもいいけど、中古パーツが多いJA10クロスカブのシートも使える

84 21/11/18(木)22:18:39 No.867936706

>それにパラツインはちょっと… CD90とCD100は横型だし いまなら110か125の横型でディスクで出せるし完璧

85 21/11/18(木)22:18:49 No.867936763

>レッドバロンで店員に飼いましょう言われて新車買ったけど勝ってよかったと思う バイク・Oの人かな

86 21/11/18(木)22:18:56 No.867936806

>カブのお尻痛い問題って対処法ある? カブ専用のゲルザブあるよ

87 21/11/18(木)22:19:56 No.867937165

人気車種はここ不便だなってところもカスタムパーツ出てるからいいよな!

88 21/11/18(木)22:21:02 No.867937561

>人気車種はここ不便だなってところもカスタムパーツ出てるからいいよな! 人気車種っていうかカブはなんでもある気がする なくても自作できる

89 21/11/18(木)22:21:15 No.867937647

みんな冬場はバッテリー充電しような!

90 21/11/18(木)22:23:11 No.867938377

株は社外部品でひとつ作れるクラスだろう

91 21/11/18(木)22:23:36 No.867938529

>みんな冬場はバッテリー充電しような! 充電しないとどうなるの

92 21/11/18(木)22:23:50 No.867938612

あえてCT110買おう 飽きが来ない良いバイクだ

93 21/11/18(木)22:25:51 No.867939286

冬場は寒くて乗る機会が減るし 乗らないと鉛バッテリーが自己放電するし 鉛バッテリーは放電で放っておくと劣化するからな 常に満充電が望ましい

↑Top