虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/18(木)21:14:35 耳が痛い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/18(木)21:14:35 No.867910087

耳が痛い

1 21/11/18(木)21:15:34 No.867910468

俺は痛くない

2 21/11/18(木)21:16:44 No.867910978

俺にはそうじゃない人の思考が分からないんだ…

3 21/11/18(木)21:17:14 No.867911173

こんなクソみたいな毎日望んでないよ…

4 21/11/18(木)21:17:38 No.867911345

何となくで生きてもいいんだぞ

5 21/11/18(木)21:18:33 No.867911724

努力が報われない現代社会なら当然の思考では? なんで信じられない…!みたいな顔になるの

6 21/11/18(木)21:19:01 No.867911882

心が波立たない凪の毎日が欲しいんだよ俺は

7 21/11/18(木)21:19:05 No.867911909

特に向上心を持たずに決められた仕事したら帰ってゲームする 明日も明後日もそうするんだ それが幸せなんだ

8 21/11/18(木)21:19:25 No.867912049

前向きに貪欲にならないと資本主義社会での幸せは手に入らない 事にしないと上が楽できないからな

9 21/11/18(木)21:20:13 No.867912406

昔の方がもっとなんとなくで生きてたよ

10 21/11/18(木)21:20:36 No.867912571

まぁそれの何が悪い?って話でもある

11 21/11/18(木)21:20:59 No.867912743

>努力が報われない現代社会なら当然の思考では? >なんで信じられない…!みたいな顔になるの 性善説推してるレベルにめっちゃポジティブな投資家だから 台詞は経営者の兄にお前の理想論じゃ会社の改革は失敗すると諭されてるシーン

12 21/11/18(木)21:21:04 No.867912782

努力しても増えるのは仕事量だし

13 21/11/18(木)21:21:26 No.867912950

もういやだ もうはたらきたくない

14 21/11/18(木)21:21:27 No.867912958

今こんな感じで仕事してるけどすごく楽

15 21/11/18(木)21:22:10 No.867913264

同じ日も来てほしくないだろ…日自体が来てほしくない

16 21/11/18(木)21:23:01 No.867913599

異動や転勤を出世のチャンスとしてテンション上げられる人が羨ましい

17 21/11/18(木)21:23:17 No.867913712

仕事を楽しんでよりよくしようってぐいぐい行ける人の気持ちがわからん… 生活と余暇の為の義務くらいにしか思ってない

18 21/11/18(木)21:23:20 No.867913729

吉良スタイル

19 21/11/18(木)21:23:31 No.867913805

この漫画面白い

20 21/11/18(木)21:23:35 No.867913828

明日が昨日と同じって最高だと思うんだけどな

21 21/11/18(木)21:23:38 No.867913848

じゃあこうしましょう 共産主義国家への変革

22 21/11/18(木)21:24:55 No.867914366

詳細希望件!

23 21/11/18(木)21:24:57 No.867914386

ずっと上向いてるのは疲れるんよ

24 21/11/18(木)21:25:12 No.867914474

生活費を得るためだけに仕事してるから波風は必要ない

25 21/11/18(木)21:25:59 No.867914813

今日よりも明日 明日よりも明後日 ってクリエイター気質の人ってわりといるようでやっぱマイノリティなんかな

26 21/11/18(木)21:26:03 No.867914848

在宅は理想的な環境だったんだけど新型コロナが終息に近づいて事実上撤廃されつつあってつらい… 余所の部署どころか隣の区画からの他人の説教聞きながら仕事しとうない…

27 21/11/18(木)21:26:33 No.867915071

努力して給料きちんと増えるなら努力しますよ…

28 21/11/18(木)21:26:54 No.867915220

中世の農民みたいな一生同じ生活がしたい

29 <a href="mailto:スタンドUPスタート">21/11/18(木)21:27:05</a> [スタンドUPスタート] No.867915299

>詳細希望件! 美獣R

30 21/11/18(木)21:27:18 No.867915383

スタンドアップスタート?

31 21/11/18(木)21:27:37 No.867915507

クリエイティブな仕事してると信じられない

32 21/11/18(木)21:27:42 No.867915539

俺は仕事しないで収入得て生きていたいいいい!

33 21/11/18(木)21:27:47 No.867915572

この漫画面白いけど1話1話が濃くて疲れる

34 21/11/18(木)21:28:31 No.867915857

努力して同僚より任されてる仕事多くなったけど給料は変わらなくてなんかもういいかな…

35 21/11/18(木)21:28:32 No.867915864

何もない一日のありがたさよ 夕方になんか持ってくる奴全員死ね

36 21/11/18(木)21:28:44 No.867915960

>努力が報われない現代社会なら当然の思考では? >なんで信じられない…!みたいな顔になるの おまえの努力が報われてないだけで当然報われた人も居るから

37 21/11/18(木)21:28:58 No.867916048

ほどほどに楽して金が欲しい 変化なら仕事以外で求めたい

38 21/11/18(木)21:29:37 No.867916330

好きな仕事に就いてるわけじゃないから

39 21/11/18(木)21:29:44 No.867916377

会社内ならこんな感じ アフターで色々したいのに…したいのに…

40 21/11/18(木)21:30:10 No.867916569

8時間働いてる人達が信じられない 4時間以上働くと頭がおかしくなる

41 21/11/18(木)21:31:01 No.867916939

>おまえの努力が報われてないだけで当然報われた人も居るから これがアスペか

42 21/11/18(木)21:31:12 No.867917032

努力とか向上心とかは趣味の方にだけ向けて仕事にかんしてはずっと同じことしてたい

43 21/11/18(木)21:32:03 No.867917372

内容聞いてもコミックス読んでもモーニング連載だと頭が処理してて毎回雑誌の読み始めで!?ってなる

44 21/11/18(木)21:32:12 No.867917435

問題はずっと同じ事してて大丈夫な仕事なんて殆どないのがね…

45 21/11/18(木)21:32:14 No.867917441

>これがアスペか 努力が報われない現代社会とか言ってるほうがよっぽどアスペじゃね?

46 21/11/18(木)21:32:22 No.867917504

上に行く事の旨味を示さないと現状出世してもリスクの方が高いし…

47 21/11/18(木)21:32:26 No.867917533

FIREってやつで暮らしたいなぁ でもそれも投資に失敗すれば維持出来ないわけで

48 21/11/18(木)21:32:38 No.867917628

逆に大した努力しなくてもなんぼかは給料上がっていくしなぁ

49 21/11/18(木)21:33:18 No.867917906

孤独なパワハラ社長の話めっちゃ好きだった

50 21/11/18(木)21:34:06 No.867918226

>俺は仕事しないで収入得て生きていたいいいい! 来世は資産家の家に産まれられるよう期待するしかないな

51 21/11/18(木)21:34:24 No.867918341

大して給料上がってないのに色んな仕事させられてる上司とか見たら努力って何だってなる

52 21/11/18(木)21:34:29 No.867918366

仕事が第一じゃない人間はそんなもんじゃない?

53 21/11/18(木)21:34:53 No.867918551

>内容聞いてもコミックス読んでもモーニング連載だと頭が処理してて毎回雑誌の読み始めで!?ってなる ヤンジャンでやる漫画じゃないよね面白いけど

54 21/11/18(木)21:36:26 No.867919188

これ当てはまるのは仕事に限った話じゃねかな…

55 21/11/18(木)21:36:55 No.867919404

仕事柄ちょっと仕事したら待機を繰り返す 拘束時間は長いが休憩時間がやたら多い 給料は安いが時間がめちゃくちゃ取れる 自分にあった仕事ってあるもんだな

56 21/11/18(木)21:37:15 No.867919533

別に昇進とか知らない子供の頃からずっと寝て遊んで暮らして~って思ってたから性根だな

57 21/11/18(木)21:38:20 No.867919989

俺の努力ポイントは朝起きることで全部使い切ってるから

58 21/11/18(木)21:38:49 No.867920202

仕事で褒められても嬉しいと思わない

59 21/11/18(木)21:40:11 No.867920808

今日と同じ日なんて全く望んじゃいない 今日より楽でなおかつ退屈じゃない日を望んでる

60 21/11/18(木)21:40:18 No.867920854

義務とか責任とかにうんざりし続けたまま来てる

61 21/11/18(木)21:40:35 No.867920991

帰宅したらやりたいことあるから仕事では何も起こってほしくないんだよね

62 21/11/18(木)21:43:23 No.867922250

会社から見たらこう見えるかもしれないけど実際は仕事終わった後にがんばってるよ色々と 俺は転職活動頑張ってるし

63 21/11/18(木)21:44:45 No.867922804

家族のことしか考えてないよ…

64 21/11/18(木)21:44:48 No.867922825

格付けされるっていってもその何かしらの格が高くても良いことあるわけでもなくてただ窮屈になるだけだし

65 21/11/18(木)21:45:31 No.867923155

自発的に労力かかる選択する動物って人間以外いない気がする

66 21/11/18(木)21:46:13 No.867923518

天地がひっくり返って出世して役職につけたとしてもあれほどの責任ある仕事を長時間やれる自信が一切ない…

67 21/11/18(木)21:46:31 No.867923660

駄目なの?

68 21/11/18(木)21:47:41 No.867924163

今日も同じ明日が続く 平和ってそう言うことだと思うんですよ

69 21/11/18(木)21:47:48 No.867924202

仕事で成長したら給料据え置きでやるべき仕事が増えるだけ

70 21/11/18(木)21:48:00 No.867924294

なんか知らないけどやたら仕事に責任持てて努力できる人種いるよね お前ができるのは分かるがそれが当然だと思うな

71 21/11/18(木)21:48:20 No.867924447

他人に促されてやり甲斐持たされるのって苦痛だよね 俺は金が欲しかったりたまに面白い事があるから今の仕事をやってるんであって会社をより良くしたり役に立つ人材になりたいわけじゃないんだよキャリアシートだのなんだのごちゃごちゃうるせえな逆に仕事の邪魔なんだよ

72 21/11/18(木)21:50:35 No.867925408

なにか問題見つけてもどうせ発見者に解決丸投げされるだろうと見ない振りばっかしてる

73 21/11/18(木)21:50:43 No.867925472

割り振られた仕事には責任持つし必要なら多少は勉強くらいするけどさ 特に目的も無いのにキャリアだのスキルだので成長強いられるのは嫌いなんだよね

74 21/11/18(木)21:51:18 No.867925723

いやじゃ…特に思い入れの無い母校でのリクルート活動などしとうない…

75 21/11/18(木)21:51:51 No.867925927

>他人に促されてやり甲斐持たされるのって苦痛だよね >俺は金が欲しかったりたまに面白い事があるから今の仕事をやってるんであって会社をより良くしたり役に立つ人材になりたいわけじゃないんだよキャリアシートだのなんだのごちゃごちゃうるせえな逆に仕事の邪魔なんだよ 自営やったら?

76 21/11/18(木)21:52:25 No.867926172

仕事に対する鬱憤では一丸となるな「」

77 21/11/18(木)21:53:47 No.867926769

生き物は変化を嫌うものなんだよ

78 21/11/18(木)21:53:55 No.867926835

スレ画のようなこと言われたら速攻人事か労基行ってパワハラ案件にするだけ 死ぬがよい 死んだ

79 21/11/18(木)21:54:17 No.867926980

日々何事もなくそれとなく働いてそこそこに給料もらって生きていれればいいんだ本当は 仕事に率先して食いついて問題起こったら積極的に引き受けて責任果たさないと社会人じゃないとかおかしい…おかしい…

80 21/11/18(木)21:54:27 No.867927049

仕事じゃないなら本気を出すさ

81 21/11/18(木)21:54:52 No.867927229

仕事のために生きる人生なんて嫌だよ

82 21/11/18(木)21:55:10 No.867927378

>自営やったら? え?たまにしか顔見せないお偉方がムカつくだけだから別に上司や同僚と組織で働くのは嫌いじゃないよ 逆に一つムカつく事あるくらいで辞めんの仕事

83 21/11/18(木)21:55:18 No.867927420

ゲームなら頑張ってるよ

84 21/11/18(木)21:56:17 No.867927815

休日に300時間かけて上位資格取っても基本給は上がらず 10000円×24か月の資格手当なら努力するやつはいなくなるのも当然かなって思う

85 21/11/18(木)21:56:18 No.867927826

>スレ画のようなこと言われたら速攻人事か労基行ってパワハラ案件にするだけ >死ぬがよい >死んだ スレ画はむしろ会社にはそういう人間もいるから年功序列を撤廃して成果主義を謳ってもみんな頑張るわけじゃないって諭してるシーンだ

86 21/11/18(木)21:56:46 No.867928035

FANBOXや配信は今日より明日明日より明後日をやるけど仕事はやる気が起きない

87 21/11/18(木)21:56:51 No.867928069

>>自営やったら? >え?たまにしか顔見せないお偉方がムカつくだけだから別に上司や同僚と組織で働くのは嫌いじゃないよ >逆に一つムカつく事あるくらいで辞めんの仕事 なんか周りから嫌われてそうな性格滲み出てんね君

88 21/11/18(木)21:56:57 No.867928118

やりたいことと仕事が一致してる人は頑張るってだけでしょ

89 21/11/18(木)21:57:05 No.867928167

楽しみとかは仕事の後とか土日で賄うんで…

90 21/11/18(木)21:57:08 No.867928186

>>自営やったら? >え?たまにしか顔見せないお偉方がムカつくだけだから別に上司や同僚と組織で働くのは嫌いじゃないよ >逆に一つムカつく事あるくらいで辞めんの仕事 ああそう すまんね

91 21/11/18(木)21:57:12 No.867928214

>スレ画はむしろ会社にはそういう人間もいるから年功序列を撤廃して成果主義を謳ってもみんな頑張るわけじゃないって諭してるシーンだ 意外だ まぁでも無能がちゃんと稼げたほうが景気はいいんだろうな

92 21/11/18(木)21:57:20 No.867928252

相手のレベルに自分が降りてまで言い返す話じゃないぞ パワハラ扱いにして終わりだ

93 21/11/18(木)21:57:27 No.867928304

毎日何かしら問題が起こるから波風立たない日々を望んでるんだ

94 21/11/18(木)21:58:38 No.867928779

成果主義にするとついてこれるやつしか残らない そこで会社が上手くリビルドできるかは社長次第 うちは全員辞めたよ

95 21/11/18(木)21:58:57 No.867928917

仕事しようとするとストレスで体調崩すが仕事しなくていい基盤を作るには仕事してお金作らないといけないんだよな難しい話だ

96 21/11/18(木)21:59:09 No.867928998

楽しく働けたらいいけどそうもいかない人が大半なんだよね

97 21/11/18(木)21:59:18 No.867929053

早く定年が来るか明日にでも運よく大金が懐に入るのを願ってる もう仕事などしとうない…

98 21/11/18(木)21:59:52 No.867929268

ちゃんとルーチンやってりゃ会社のためになるって方がそりゃ回るだろうな

99 21/11/18(木)21:59:52 No.867929273

数少ない有能に無理させて使い潰すくらいなら無能でもできるぐらい環境整備してやらせた方が皆ハッピー

100 21/11/18(木)22:00:32 No.867929576

昔の人は仕事が人生の全てだったろうけど 今の子は趣味に生きてるから 仕事は生きるために仕方なくやってるだけでしょ

101 21/11/18(木)22:00:32 No.867929581

やりたいわけじゃないのに誰もやろうとしないで沈黙が続くと結局名乗り出て自分で仕事増やしちゃうぜ あの沈黙を耐えられる他の人のメンタルが羨ましい

102 21/11/18(木)22:00:36 No.867929605

仕事にはこれっぽっちも興味がわかない

103 21/11/18(木)22:01:07 No.867929816

俺は早く帰りたいけど気持ちよく早く帰るために周りの人も早く帰ってほしい だから軽くできそうな浮いてる仕事をやっつけたりする 思ったより重かったかえれない

104 21/11/18(木)22:01:12 No.867929849

生活のために働いてるだけであって働かなくて良いなら働かないわ

105 21/11/18(木)22:01:50 No.867930096

だからこうしてソシャゲに課金する

106 21/11/18(木)22:01:51 No.867930104

仕事が楽しいってどういう感情なの?

107 21/11/18(木)22:02:06 No.867930201

仕事はそこそこ楽しいけど無職で生きていけるなら辞めて趣味に没頭したい

108 21/11/18(木)22:02:07 No.867930206

賢く尊敬できる上司やそれに近い同僚がいれば要求されるのもやぶさかではないけど 中卒コミュ障上司であれば早くその仕事を辞めたほうが賢明な気はする

109 21/11/18(木)22:02:37 No.867930418

こう思ってるけど上司に褒められたりボーナス査定Aだったりすると露骨にモチベ上がるから俺チョロいと思う

110 21/11/18(木)22:02:37 No.867930419

いや急に大金が降ってくることを毎日望んでるけど…?

111 21/11/18(木)22:03:01 No.867930564

仕事もまあまあ楽しいけど遊んでる方がもっと楽しい

112 21/11/18(木)22:03:21 No.867930719

>仕事はそこそこ楽しいけど無職で生きていけるなら辞めて趣味に没頭したい その趣味こそが仕事なのでは…?

113 21/11/18(木)22:03:29 No.867930784

気軽に自営とか言うけど自営って自分で仕事探して取って完成させてとかしないといけないんでしょ 自営業やったら?でパッと俺ならこの自営業できるって言えるようなもん無いな

114 21/11/18(木)22:04:39 No.867931314

>自営業やったら?でパッと俺ならこの自営業できるって言えるようなもん無いな 漫画家!

115 21/11/18(木)22:05:13 No.867931538

>仕事が楽しいってどういう感情なの? 楽しいことを仕事にすれば楽しいでしょ

116 21/11/18(木)22:05:22 No.867931632

コスパ悪いからやらないだけで コストと給料が見合う所までは努力出来た

117 21/11/18(木)22:05:40 No.867931751

収入が保証されてるなら自営やるけど

118 21/11/18(木)22:06:01 No.867931889

>気軽に自営とか言うけど自営って自分で仕事探して取って完成させてとかしないといけないんでしょ >自営業やったら?でパッと俺ならこの自営業できるって言えるようなもん無いな そりゃそうでしょ 自営って気軽に言うけど1人で営業と製造やらなきゃいけないんだもん

119 21/11/18(木)22:06:29 No.867932065

毎日患者が死ぬ職場は気分的に嫌だったよ

120 21/11/18(木)22:06:37 No.867932116

仕事はログボで現金貰えるから波風がなければそこそこ楽しめるよ

121 21/11/18(木)22:06:48 No.867932186

親の遺産食いつぶして逃げ切ろうとしてる知り合いいるけど俺以外とろくに会話もしてないみたいで 最初はゲームとかアニメとかでひまつぶしてたけどもうそういうのにも飽きて日がな一日なにもせずぼーっとして過ごしてるらしい

122 21/11/18(木)22:06:50 No.867932198

自営なんて平穏な日常はない理不尽の連発でしょ…コロナでどんだけ色んな店潰れたのか想像するだけ恐ろしい

123 21/11/18(木)22:07:10 No.867932340

ここに多そうな自営といえば漫画家(同人作家)イラストレーターデイトレーダーYouTuber そんなとこかな…

124 21/11/18(木)22:07:12 No.867932350

>親の遺産食いつぶして逃げ切ろうとしてる知り合いいるけど俺以外とろくに会話もしてないみたいで >最初はゲームとかアニメとかでひまつぶしてたけどもうそういうのにも飽きて日がな一日なにもせずぼーっとして過ごしてるらしい ぼけ老人の過ごし方過ぎる…

125 21/11/18(木)22:08:27 No.867932857

>自営なんて平穏な日常はない理不尽の連発でしょ…コロナでどんだけ色んな店潰れたのか想像するだけ恐ろしい 潰れたら潰れたで自己責任とか言われるしな 怖すぎる

126 21/11/18(木)22:09:08 No.867933111

>ここに多そうな自営といえば漫画家(同人作家)イラストレーターデイトレーダーYouTuber >そんなとこかな… ちゃんと稼げてるのが1%もいなさそうだ…

127 21/11/18(木)22:10:22 No.867933554

楽しく生きる為に地位も名誉も別に要らないんだ

128 21/11/18(木)22:10:35 No.867933635

特に何も考えず適当に働いても毎月一定のお金貰えて税金も年金も勝手にさっ引かれてる勤め人が最高だよ 自営なんて考えること多すぎて無理

129 21/11/18(木)22:11:04 No.867933838

働いてちゃんと食っていけるのってそれだけでそれなりに偉いよなあ…

130 21/11/18(木)22:11:58 No.867934162

スレ画はこの後に「会社が潰れそうでも?」「ああ」って続くよ

131 21/11/18(木)22:12:01 No.867934179

自営なんて嫌すぎる 俺は上から与えられる仕事を雛鳥のように受け取りたいんだ

132 21/11/18(木)22:13:28 No.867934768

自分で客に約束し自分で計画を立て自分で発注し自分でフォローするんだ これはもうセックスを超えた快楽だ!

133 21/11/18(木)22:13:44 No.867934871

幸せになりてえなあ幸せがどんな状態なのか知らないけど

↑Top