虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スキー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/18(木)17:38:06 No.867837610

    スキーいいよね 画像はおすすめのゲレンデ

    1 21/11/18(木)17:50:33 No.867840789

    いい… ゴンドラは乗りたくない

    2 21/11/18(木)17:51:54 No.867841160

    車で5分くらいの距離に住んでるけどそんなにいいもんじゃないよ

    3 21/11/18(木)18:33:00 No.867852546

    スキー行きたいけどスレ画みたいなとこめっちゃ混んでたりしない? 行こうと予定は立ててるんだけど選ぶ基準がどうにもわからん

    4 21/11/18(木)18:33:26 No.867852671

    >スキー行きたいけどスレ画みたいなとこめっちゃ混んでたりしない? >行こうと予定は立ててるんだけど選ぶ基準がどうにもわからん むしろスレ画に来てくれ 山奥なので

    5 21/11/18(木)18:36:38 No.867853612

    >むしろスレ画に来てくれ >山奥なので 空いてるのか 割とマジで候補の一つだったから行こうかな 泊まりで行くから大きめのところにしたかったしちょうどいいかもしれん

    6 21/11/18(木)18:37:45 No.867853953

    志賀高原は雪質最高だけどアクセスが他県から来ると大変なんだ でも雪質は本当に最高なんだ というか湯沢あたりのアクセスずるいよアレ

    7 21/11/18(木)18:40:38 No.867854837

    >空いてるのか >割とマジで候補の一つだったから行こうかな >泊まりで行くから大きめのところにしたかったしちょうどいいかもしれん 焼額はいいぞ 雪質もだし圧雪も丁寧で滑りやすい

    8 21/11/18(木)18:41:40 No.867855174

    みんな45°くらいの坂をガンガン降って行って怖い

    9 21/11/18(木)18:43:37 No.867855811

    上の至 奥志賀ってちゃんと至れる?

    10 21/11/18(木)18:44:20 No.867856029

    ゲレンデが複雑で登るのが面倒だった記憶 猛吹雪の翌日の快晴は最高だった