HGMFゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/18(木)14:22:28 No.867791991
HGMFゴッドってどうなの?
1 21/11/18(木)14:37:15 No.867795369
神だよ
2 21/11/18(木)14:38:50 No.867795737
ゴッドガンダムはOKで ヤハウェガンダムとかアッラーガンダムとかは何故いないんだろう
3 21/11/18(木)14:44:06 No.867796897
HGMF…?
4 21/11/18(木)14:46:36 No.867797445
ゴッドも海外ではNGでバーニングに変更してただろ
5 21/11/18(木)14:50:12 No.867798240
肉抜きさえなければパーフェクト
6 21/11/18(木)14:50:54 No.867798396
>肉抜きさえなければパーフェクト 埋めちまえば完璧ってことじゃん!
7 21/11/18(木)14:51:59 No.867798615
肘の造形がなんか不思議 別によく動くわけでもないし
8 21/11/18(木)14:55:00 No.867799289
HGはAGEでまた一気に進化したからその前のキットは結構可動に難があるかも
9 21/11/18(木)14:56:55 No.867799686
本来のスケールよりでかいよ 多分RGも同じ様にスケールオーバーで作ると思う
10 21/11/18(木)15:00:12 No.867800432
>ゴッドガンダムはOKで >ヤハウェガンダムとかアッラーガンダムとかは何故いないんだろう その名前付ける奴は信徒じゃありえないからに決まってんだろ
11 21/11/18(木)15:02:56 No.867801005
FC(フューチャーセンチュリー)じゃないの?
12 21/11/18(木)15:03:57 No.867801223
HGFCゴッドガンダムじゃないキット…?
13 21/11/18(木)15:04:11 No.867801284
しみじみとあーかっこいいなぁ…ってできるよねゴッドガンダム
14 21/11/18(木)15:04:49 No.867801431
エネルギーマルチプライヤーの塗り分けがめんどくさすぎる
15 21/11/18(木)15:04:53 No.867801443
肉抜きは羽の左右逆につけたら後ろに来たような…
16 21/11/18(木)15:06:16 No.867801772
元のデザインの問題だけど胸パカするとスレ画みたいになんともいえなくなるのが
17 21/11/18(木)15:07:06 No.867801993
シャイニングガンダムのコアランダーはキャノピーが別パーツでクリアならぜひ欲しかった
18 21/11/18(木)15:10:31 No.867802827
AGPの煽りをモロに喰らってた時期だっけ?
19 21/11/18(木)15:11:18 No.867803020
>AGPの煽りをモロに喰らってた時期だっけ? 全然違う
20 21/11/18(木)15:11:25 No.867803040
>AGPの煽りをモロに喰らってた時期だっけ? それより相当前じゃなかったっけ…
21 21/11/18(木)15:11:40 No.867803099
これでもMGより可動良いよ
22 21/11/18(木)15:13:59 No.867803683
HGFCゴッドガンダムが2010年の5月でHGACのウイングが2013年の9月らしい
23 21/11/18(木)15:14:08 No.867803721
プラモは割りと出てるが決定版は中々なかったイメージが強い
24 21/11/18(木)15:15:04 No.867803951
目立つとこに肉抜きは無い方が嬉しい
25 21/11/18(木)15:15:18 No.867804002
完成品だとGFFとかロボ魂とかけっこう評判よかったのに不思議なもんだよね
26 21/11/18(木)15:16:05 No.867804181
ゲルマン忍者を待ち続けて幾星霜
27 21/11/18(木)15:16:27 No.867804264
1/60のマッシブさとHGFCのスタイリッシュな感じどっちも捨てがたい
28 21/11/18(木)15:16:49 No.867804349
>プラモは割りと出てるが決定版は中々なかったイメージが強い 1/60が決定版かな…
29 21/11/18(木)15:16:57 No.867804389
>ゲルマン忍者を待ち続けて幾星霜 ほらよMGだ
30 21/11/18(木)15:18:15 No.867804696
1/60再販してほしい または1/60スタイルのPGだしてほしい
31 21/11/18(木)15:20:47 No.867805312
1/60の関節がプラプラじゃなければ完璧なのに
32 21/11/18(木)15:21:34 No.867805530
アニメで胸開いたときここまで顔にかかってたっけ
33 21/11/18(木)15:22:46 No.867805847
スレ画はフトモモぶった切ってロール可動入れてるの結構目立って気になるんだよな
34 21/11/18(木)15:23:09 No.867805944
>アニメで胸開いたときここまで顔にかかってたっけ かかってない だからここが稼働する立体モノの鬼門
35 21/11/18(木)15:23:24 No.867806005
HGFCのシャイニングを再販してほしい…
36 21/11/18(木)15:23:46 No.867806074
>アニメで胸開いたときここまで顔にかかってたっけ あれも腕組みも2次元の嘘だから困る…
37 21/11/18(木)15:25:16 No.867806451
動かなきゃいけない機体なのに立体で動かすのにまったく向いてないデザインだよな だからこそケレンあじがあるんだが
38 21/11/18(木)15:26:21 No.867806723
今更見たけどめちゃくちゃかっこいいなRG
39 21/11/18(木)15:26:38 No.867806798
大体腕組みするようなロボは腕組みに向いてない
40 21/11/18(木)15:27:20 No.867806971
>動かなきゃいけない機体なのに立体で動かすのにまったく向いてないデザインだよな 立体化するとき胸部の展開と肩のマシンキャノンの展開で動体稼働範囲を狭めてやがる
41 21/11/18(木)15:27:38 No.867807034
>スレ画はフトモモぶった切ってロール可動入れてるの結構目立って気になるんだよな デザインの辻褄合わせようとしないでぶった切った感じだからね…
42 21/11/18(木)15:28:10 No.867807166
個人的にはゴッドの決定版はハイレゾだったけどRG良さそうだな・・・
43 21/11/18(木)15:28:12 No.867807174
なんか悪評ばかり言われるけどすごい好きなキット 何より顔がかっこいい
44 21/11/18(木)15:29:36 No.867807505
大した事出来ない身からすると前腕の可動がしんどいのと目の周りの黒&エネルギーマルチプライヤーの塗装が難しいのが難点だったものの 造形は大好きなので買って良かった
45 21/11/18(木)15:29:36 No.867807506
マルチプライヤーの蓋開けると顔が見えねぇ
46 21/11/18(木)15:29:55 No.867807577
手甲がロールしないの地味にきつい
47 21/11/18(木)15:30:36 No.867807739
肉抜きとももロールにこれは仕方ないけど胸顔問題ぐらいでさほど悪くはないよねHGも
48 21/11/18(木)15:30:57 No.867807822
うんそんな頑張って赤いとこに輪っかつけようとしなくてよかったよなという感じのRG
49 21/11/18(木)15:31:43 No.867808011
ガントレットがゴツい 肩がデカイ 胸が張り出してる と腕組みしづらい要素が揃ってるからなゴッド… いっそ専用の固定パーツ作るか…
50 21/11/18(木)15:32:36 No.867808191
そういえばRGは日輪エフェクトの基部クリアパーツスタンドになってるんかな? じゃないとスタンド必須な気がするんだが
51 21/11/18(木)15:33:05 No.867808307
RGもいいけど新しいMGゴッドガンダム欲しいなぁ…
52 21/11/18(木)15:33:23 No.867808367
胸はオープン時用に潰れた感じの差し替えパーツでっち上げちゃって良かったと思うんだけどね
53 21/11/18(木)15:33:38 No.867808428
カミキバーニングがめっちゃ動くんだからもう少し遅く出てたら稼働はマシだったろうな
54 21/11/18(木)15:33:56 No.867808496
日輪くらいしかつけるのないんだからつけろよという気持ちを抑えきれない
55 21/11/18(木)15:36:23 No.867809117
>胸はオープン時用に潰れた感じの差し替えパーツでっち上げちゃって良かったと思うんだけどね TV版ウイングゼロの羽もだけど見栄えなんて知らねえ可動させるんだってなってる
56 21/11/18(木)15:37:18 No.867809348
>ガントレットがゴツい >肩がデカイ >胸が張り出してる >と腕組みしづらい要素が揃ってるからなゴッド… >いっそ専用の固定パーツ作るか… 胴体内部にいろいろ詰まってるせいで可動ギミックも仕込みづらいときてる
57 21/11/18(木)15:37:24 No.867809374
差し替えじゃなかったらこう胸開いたら蓋が押し込まれるとかにしなきゃだめか…
58 21/11/18(木)15:37:41 No.867809445
差しかえになったら多分おっぱいごっそり入れ替えとかになるんだと思う
59 21/11/18(木)15:38:09 No.867809547
首を伸ばそう!
60 21/11/18(木)15:38:25 No.867809605
>胴体内部にいろいろ詰まってるせいで可動ギミックも仕込みづらいときてる あーコアランダーの機首たしかに邪魔だなぁ…
61 21/11/18(木)15:38:48 No.867809702
>首を伸ばそう! DG細胞帰れや!
62 21/11/18(木)15:39:13 No.867809829
結構デカいよね平成三作のHG デスサイズもものはいいんだけどデカい
63 21/11/18(木)15:40:50 No.867810228
画像は真っ青なエネルギーマルチプライヤーを親指で上手いこと目立たなくしてるな…
64 21/11/18(木)15:42:43 No.867810655
籠手がアニメだとグネグネ動きすぎる
65 21/11/18(木)15:42:55 No.867810707
造形はいいんだけど可動しないからブンドドしたけりゃRG待ったほうがいいよ
66 21/11/18(木)15:44:03 No.867810961
EW当時のゼロカスのキットは両手ライフルの為の歪んだ胴体とか付いてたな
67 21/11/18(木)15:47:42 No.867811728
EWのサンドロックもショーテル構える用の胴体付いてた