いやぁ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/18(木)13:21:04 No.867778348
いやぁぁぁぁぁ! とうとううちにも5Gがきたわぁぁぁぁぁ!
1 21/11/18(木)13:22:51 No.867778808
5Gになるとどうなる
2 21/11/18(木)13:23:11 No.867778880
知らんのか?
3 21/11/18(木)13:23:31 No.867778974
ワクチンになれるぞ
4 21/11/18(木)13:23:35 No.867778994
脳が5Gの電波で汚染されるわぁぁぁぁぁ!
5 21/11/18(木)13:23:45 No.867779037
そんなはやくなかった fu535519.jpg
6 21/11/18(木)13:24:16 No.867779153
いいなあ
7 21/11/18(木)13:24:24 No.867779174
ちなみ「5Gに接続するとバッテリーの消耗は速くなるぞ
8 21/11/18(木)13:24:54 No.867779325
ちなみは物知りだな
9 21/11/18(木)13:25:44 No.867779531
うちも5G来たぜ今までは街の方に出ないとなかったのに
10 21/11/18(木)13:25:44 No.867779532
ゲームが遅延無しにできる!とか謳ってた割にしょぼいな5G…
11 21/11/18(木)13:26:16 No.867779660
家だと結局Wi-Fiだからあんまり関係ないよね
12 21/11/18(木)13:27:02 No.867779856
切り替えやらなんやらで接続切れるから5G機能オフにしてるわ
13 21/11/18(木)13:27:19 No.867779941
>ちなみ ちなみchangイズ誰!?
14 21/11/18(木)13:27:38 No.867780013
スマホがやたら5Gきてますよアピールしてくる…無駄な仕事過ぎる…
15 21/11/18(木)13:30:15 No.867780648
正直5Gいらん…
16 21/11/18(木)13:31:46 No.867781011
ギリギリ入るかどうかの所に家や職場あるとバッテリー削られて最悪 なので設定を4Gに固定!
17 21/11/18(木)13:32:37 No.867781230
5G5G言っても通信量の上限がある以上恩恵ないでしょ 24時間フルHDで動画垂れ流せるとかならともかく
18 21/11/18(木)13:32:58 No.867781306
>正直5Gいらん… 設定で4G優先にすればよろしい
19 21/11/18(木)13:33:36 No.867781468
>5G5G言っても通信量の上限がある以上恩恵ないでしょ >24時間フルHDで動画垂れ流せるとかならともかく 無制限のプランニングすればいいじゃない つっても外で動画ばっかり見てますとかでもないとそこまでいかんけど
20 21/11/18(木)13:33:46 No.867781499
>そんなはやくなかった >fu535519.jpg Wi-Fi並に速い!
21 21/11/18(木)13:33:57 No.867781540
特に早くないよね
22 21/11/18(木)13:34:05 No.867781568
>ちなみchangイズ誰!? そりゃ西村だろ
23 21/11/18(木)13:35:16 No.867781839
充電しろ
24 21/11/18(木)13:37:15 No.867782327
fu535535.jpg もしかして4Gって速い?
25 21/11/18(木)13:37:54 No.867782453
近くのスーパーに行ったら5G入ったけどそんな施設限定で入るとかあるのか?
26 21/11/18(木)13:38:07 No.867782521
>Wi-Fi並に速い! どんだけ遅い回線使ってんだよ…
27 21/11/18(木)13:38:17 No.867782558
スマホにはいらない機能では?5G
28 21/11/18(木)13:38:37 No.867782634
5G端末持ってるとかブルジョアかよ
29 21/11/18(木)13:40:53 No.867783145
>どんだけ遅い回線使ってんだよ… VDSLはこんなもんよ ちなみにうちの fu535544.png
30 21/11/18(木)13:42:26 No.867783489
ping が速くなってるのはいいと思う
31 21/11/18(木)13:42:55 No.867783596
逆に通信量制限ある5Gのプランってあるの?
32 21/11/18(木)13:43:43 No.867783783
うちも何て事はないところなのに置き換え終わって5G繋がるわ 120Mbpsぐらいは安定して出る
33 21/11/18(木)13:44:20 No.867783934
>逆に通信量制限ある5Gのプランってあるの? 端末自体が対応してたらプラン関係なく使える
34 21/11/18(木)13:44:25 No.867783962
5G対応のスマホだけど田舎すぎて5G拾ったことない
35 21/11/18(木)13:44:53 No.867784076
5Gっていっても方式の関係で今はそんなに早くならないんじゃなかったか ミリ波使えるとこってまだ殆どなかった気がするし
36 21/11/18(木)13:45:10 No.867784136
うちのwifiだと260Mbpsだった 同じ回線使ってるのにノートPCよりスマホの方が早い…
37 21/11/18(木)13:45:32 No.867784213
>ping が速くなってるのはいいと思う いずれは携帯回線でオンラインゲームも出来るようになっていくのだろうか
38 21/11/18(木)13:46:07 No.867784367
ミリ波はどんだけ進んでもその場所限定みたいな感じだろうね
39 21/11/18(木)13:46:10 No.867784377
うちはイオンモバイルの4Gで69Mbps Asahi NET回線のWi-Fiで150Mbpsだった
40 21/11/18(木)13:46:58 No.867784538
うんご光回線んききききの人が見たら憤死しそう
41 21/11/18(木)13:47:27 No.867784640
はやく10Gとかになって
42 21/11/18(木)13:47:45 No.867784718
将来的に固定回線いらね!5Gテザリングでよくね?みたいな時代が来るんかな
43 21/11/18(木)13:48:21 No.867784838
まんしょん共有!
44 21/11/18(木)13:48:22 No.867784841
>同じ回線使ってるのにノートPCよりスマホの方が早い… ルータやハブの規格 有線ならLANケーブルがカテ5eか6になっているか チェックナウ!
45 21/11/18(木)13:49:00 No.867784979
>うんご光回線んききききの人が見たら憤死しそう 人の回線心配する前にキーボード新調しろ
46 21/11/18(木)13:49:44 No.867785138
>将来的に固定回線いらね!5Gテザリングでよくね?みたいな時代が来るんかな 一家庭丸々テザリングできればワンチャンあるけどそうなるとスマホ持って家から出られなくなりそう
47 21/11/18(木)13:49:50 No.867785157
5Gは秒間5GB通信の意味だったはずでは…
48 21/11/18(木)13:49:58 No.867785187
ガチで5G来てる場所だとスピードテスト1分で1GB持って行かれる 上限があるプランを使ってるならばスピードテストはやってはいけない
49 21/11/18(木)13:50:20 No.867785256
>5Gは秒間5GB通信の意味だったはずでは… 2Gは秒間2GBだったってのかよ!
50 21/11/18(木)13:50:25 No.867785297
>一家庭丸々テザリングできればワンチャンあるけどそうなるとスマホ持って家から出られなくなりそう それはただの依存症では?
51 21/11/18(木)13:50:31 No.867785317
fu535563.jpg ウチも格安SIMだからこんなもんだよ
52 21/11/18(木)13:50:53 No.867785402
>ガチで5G来てる場所だとスピードテスト1分で1GB持って行かれる >上限があるプランを使ってるならばスピードテストはやってはいけない ワハハ!5Gきてるわ!ってテストしまくってたらモリモリ減ったな いやまぁどうせ使いきれないahamoだから構わんが…
53 21/11/18(木)13:51:26 No.867785528
>ガチで5G来てる場所だとスピードテスト1分で1GB持って行かれる >上限があるプランを使ってるならばスピードテストはやってはいけない 今後どんどん早くなった時クソバカでかい容量の画像とか普通にテロになりそうだよね
54 21/11/18(木)13:51:37 No.867785578
>それはただの依存症では? パソコンとかあるしそうでなくてもIoT機器が普及するだろうし
55 21/11/18(木)13:52:16 No.867785726
>今後どんどん早くなった時クソバカでかい容量の画像とか普通にテロになりそうだよね 時代が一周しとる!
56 21/11/18(木)13:54:08 No.867786096
自宅wifi fu535570.jpg
57 21/11/18(木)13:54:09 No.867786102
>>今後どんどん早くなった時クソバカでかい容量の画像とか普通にテロになりそうだよね >時代が一周しとる! テレホマンタイムが!?
58 21/11/18(木)13:54:44 No.867786213
うちのド田舎も5G入ってるけど ギリギリ圏内なので速度は4Gと変わらなかった てか計測中に4Gになっとる! fu535571.png
59 21/11/18(木)13:54:55 No.867786249
>ゲームが遅延無しにできる!とか謳ってた割にしょぼいな5G… 一応言っておくとauやソフトバンクは5Gで4Gを使える仕組みなので5G接続でも中身は4Gだぞ
60 21/11/18(木)13:55:32 No.867786367
>自宅wifi >fu535570.jpg 自宅から出よう!
61 21/11/18(木)13:55:43 No.867786404
俺もID出た時にスマホのwifi切ったら5Gになってて感動した
62 21/11/18(木)13:57:01 No.867786677
>>うんご光回線んききききの人が見たら憤死しそう >人の回線心配する前にキーボード新調しろ (阿部寛のホームページの敗北見たことないんだな)
63 21/11/18(木)13:58:13 No.867786920
5Gなんてありえないって聞いてたのに…
64 21/11/18(木)13:58:30 No.867786974
無線モニタとかそういう方向に伸びて欲しいのに スマホで使うのは無理だろ…
65 21/11/18(木)13:58:39 No.867787009
携帯回線はpingダメなのがゲームに使うにはまだまだキツいだろうね ミリ波方式になればその辺も改善するのかしら でも通信の安定性はどうしようもないしな…
66 21/11/18(木)13:58:55 No.867787061
なんか4Gより5Gの方が遅い
67 21/11/18(木)13:59:18 No.867787152
なんちゃって5Gは詐欺で訴えられろ
68 21/11/18(木)13:59:39 No.867787222
>うちのド田舎も5G入ってるけど >ギリギリ圏内なので速度は4Gと変わらなかった >てか計測中に4Gになっとる! >fu535571.png 4Gでも実行値で100Mbpsでるの速いなau?
69 21/11/18(木)13:59:40 No.867787225
実家はクソ田舎なのに俺の住む横浜と違って5G入るの悔しい
70 21/11/18(木)13:59:46 No.867787242
>fu535519.jpg 5GまでいってようやくADSLの最高速度を個人で出せるようになったのか…
71 21/11/18(木)14:00:52 No.867787467
想像以上に5Gの範囲拡大自体は早いんだけど 切り替えロスでブチブチ切れる不具合が解消されてないから 5Gに対応させるほうがむしろ遅くなるという逆転現象が起こってる
72 21/11/18(木)14:01:00 No.867787487
>将来的に固定回線いらね!5Gテザリングでよくね?みたいな時代が来るんかな 5Gホームルーターは割とアリらしい もちろん安定したエリア内の住居に限るけど
73 21/11/18(木)14:02:39 No.867787823
4gだけど85mbps出てるな
74 21/11/18(木)14:03:16 No.867787948
机に置くと5G 手で持つと4G 俺の家は監視されてる…!?
75 21/11/18(木)14:03:27 No.867787991
ミリ波の方の性質的に考えても 5Gは移動体通信より有線の置き換えに向いてる気がする 非ミリ波のエリアが十分に広がればまた話は変わってくるんだろうけど
76 21/11/18(木)14:04:22 No.867788201
職場が5G圏内なんだけど時たまめちゃくちゃ接続が悪くなって困る
77 21/11/18(木)14:06:58 No.867788763
書き込みをした人によって削除されました
78 21/11/18(木)14:08:27 No.867789043
>机に置くと5G >手で持つと4G >俺の家は監視されてる…!? auで正にこの状態だけど接続自体はずっと安定してる ただIDはころころ変わる cat狙い放題…
79 21/11/18(木)14:09:22 No.867789236
5Gだろうが4gだろうが基地局の先が変わらないと意味ないよ
80 21/11/18(木)14:09:28 No.867789261
チッ…気づかれたんぬ
81 21/11/18(木)14:10:11 No.867789438
基地局より先が無線品質より下である可能性を考慮する必要はないと思う
82 21/11/18(木)14:10:27 No.867789494
5Gと4Gの境目の電波の入り方が不安定になるというか 切り替わりの時に通信きれるからその辺に住んでるとダルそうだなとか思う
83 21/11/18(木)14:11:22 No.867789691
>5Gと4Gの境目の電波の入り方が不安定になるというか >切り替わりの時に通信きれるからその辺に住んでるとダルそうだなとか思う そうでなくとも範囲の境界はマジでだるい…
84 21/11/18(木)14:18:31 No.867791147
部屋で4G 5Gが変わる環境だけど 5Gの方がpingはだいぶいいみたいだ 4Gで40ms 5Gで26ms ただし速度は4Gの方が早かった
85 21/11/18(木)14:19:28 No.867791346
5G用に大容量の中継機器を整備したいのに携帯料金を下げろって圧をかけられて予算が…
86 21/11/18(木)14:23:20 No.867792183
auが4Gスマホは3月で使えなくなりますよ!ってずっと電話かけてくんだけど詐欺じゃねえのこれ
87 21/11/18(木)14:23:43 No.867792250
auじゃないんじゃ…
88 21/11/18(木)14:24:55 No.867792585
一応5Gつながるけど ここ見てる時も動画見る時もゲームやる時もやたら遅延入るし読込自体も遅いから結局4Gしか使ってない
89 21/11/18(木)14:25:36 No.867792756
うちにはまだ3Gすら…
90 21/11/18(木)14:25:45 No.867792794
ミリ波のカバー率がもっとガンガン上がってほしい
91 21/11/18(木)14:25:58 No.867792843
速度計測いっぱいやってギガを無駄に使ってしまった…
92 21/11/18(木)14:27:01 No.867793066
そうか戦国ランスの頃が3Gか…
93 21/11/18(木)14:28:43 No.867793439
8Gになったらヤマタノオロチになるな…
94 21/11/18(木)14:29:31 No.867793612
>8Gになったらヤマタノオロチになるな… 日本が滅ぶ!
95 21/11/18(木)14:30:38 No.867793878
アルミホイル被らないと…
96 21/11/18(木)14:31:32 No.867794107
10年で2Gくらい上がってる つまりあと15年で滅ぶ
97 21/11/18(木)14:37:27 No.867795418
2時間映画が20秒で見れるのが5Gだったはずなのに…
98 21/11/18(木)14:38:01 No.867795557
マンション回線ぐらい速いな
99 21/11/18(木)14:39:23 No.867795846
>2時間映画が20秒で見れるのが5Gだったはずなのに… すげえな5G 360倍速じゃん