虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

始まってた のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/18(木)12:23:30 No.867761943

始まってた

1 21/11/18(木)12:25:59 No.867762784

今どき排出物いじってある引き直しだけでチケ一枚リセマラとか実にビリビリらしいと思った

2 21/11/18(木)12:26:41 No.867763021

サービスインからすでに石配りたくないオーラが凄いビリビリっぽい

3 21/11/18(木)12:27:01 No.867763152

ビリビリよ今回も駄目だったら余はこの三本目の指を折る

4 21/11/18(木)12:28:01 No.867763454

DLが5Gで心が折れそう

5 21/11/18(木)12:29:53 No.867764089

この渋さは最近だとむしろ希少なくらいだな 

6 21/11/18(木)12:30:04 No.867764151

10連1800なのに石90個て…

7 21/11/18(木)12:31:08 No.867764469

リセマラしなくていいと考えるんだ

8 21/11/18(木)12:31:50 No.867764717

リリース前からにじさんじコラボ発表しててブラサジといいV好きね

9 21/11/18(木)12:31:56 No.867764753

石配布渋いし初期キャラ以外明確に課金枠設定するのはビリビリ運営の真骨頂だ

10 21/11/18(木)12:32:32 No.867764930

>10連1800なのに石90個て… そんだけ

11 21/11/18(木)12:32:35 No.867764946

キャラデザは好みの子多いのになあ fu535400.jpg

12 21/11/18(木)12:32:59 No.867765074

事前登録報酬はどうなったんだ? 石とかチケットとかあったよね

13 21/11/18(木)12:33:04 No.867765097

リセマラまでおま国とかさすがビリビリ

14 21/11/18(木)12:34:03 No.867765407

グレフロといいこれといいおま国は反感しか買わないのにね…

15 21/11/18(木)12:34:32 No.867765549

>リリース前からにじさんじコラボ発表しててブラサジといいV好きね コスパいいもの

16 21/11/18(木)12:35:06 No.867765730

ブラサジの石ほんとに渋かったしこれもきつそう

17 21/11/18(木)12:35:55 No.867766010

>事前登録報酬はどうなったんだ? >石とかチケットとかあったよね 全部ログボに回った

18 21/11/18(木)12:35:57 No.867766026

アニメとかL2Dとかよく出来てるなとはなるビリビリゲー

19 21/11/18(木)12:36:09 No.867766097

ハナから客集める気ないの全開なのになんでリリースしたの…

20 21/11/18(木)12:36:23 No.867766181

>アニメとかL2Dとかよく出来てるなとはなるビリビリゲー まあお金はちゃんと使ってそうだなとは…

21 21/11/18(木)12:36:50 No.867766317

>全部ログボに回った そういうとこだよ 出だしでコケるの

22 21/11/18(木)12:37:06 No.867766392

メカ少女で当てたいと言うのは伝わる

23 21/11/18(木)12:37:37 No.867766553

機械化した女の子達とか設定は凄く好みなのに…

24 21/11/18(木)12:37:38 No.867766566

ガチャ0.5回分の石とチケ一枚は逆に新しい

25 21/11/18(木)12:37:52 No.867766631

喧嘩別れして産まれたファイナルギアの妹じゃん

26 21/11/18(木)12:38:54 No.867766994

>機械化した女の子達とか設定は凄く好みなのに… デザインも非常によい 戦闘もまあ…特別悪くはない、演出はこってるし でも続かなさそうだなー

27 21/11/18(木)12:38:57 No.867767016

ビリビリ運営だしこの方針が絶対続くってのが確信できるから逆にわかりやすくてありがたい 心置きなく脱落できる

28 21/11/18(木)12:39:17 No.867767119

趣味でゲーム形式のメカ美少女コレクション作ってるだけなんじゃないのかって気もする

29 21/11/18(木)12:40:12 No.867767402

ファイナルギアと被りそうだけどファイナルギア終わらせるの?

30 21/11/18(木)12:40:15 No.867767426

キャストにぱるにゃすいるからやるしかない

31 21/11/18(木)12:40:24 No.867767461

オート戦闘指示できてバッググラウンドで放置できるみたいだからどっか刺さるものがあれば続けるかもしれない

32 21/11/18(木)12:40:45 No.867767580

全部ログボ送りは悔しさを感じて運営に逆の意味の信頼が持ててよかった

33 21/11/18(木)12:40:50 No.867767597

中国で全然売れてないゲームを日本に持ってきて 新作はとりあえず課金する層からおま国で金搾り取って開発費回収 何度目だビリビリ

34 21/11/18(木)12:42:35 No.867768116

改善絶対しないって言い切れる運営だし初動の方針合わないなら抜けたほうが時間無駄にしないですむよ

35 21/11/18(木)12:43:59 No.867768552

ビリビリは税金対策かなんかでソシャゲ作ってんのか

36 21/11/18(木)12:44:17 No.867768660

中華ソシャゲ好きの「」はこういうのを中華ソシャゲとは認めない感じある 中華ソシャゲは国産よりガチャ緩くてスキンメインという認識だし

37 21/11/18(木)12:44:17 No.867768661

まあログインだけガチャ勢排除できるって意味じゃただしいほうしんといえなくもない その場合でも最初だけは大判振舞いした方が絶対いいけどな ゲームする上で最初手札が無さすぎるってかなりつらい

38 21/11/18(木)12:44:56 No.867768850

中華産ソシャゲっていうよりビリビリリニンサンが運営へたくそでね…

39 21/11/18(木)12:45:33 No.867769046

>中華ソシャゲ好きの「」はこういうのを中華ソシャゲとは認めない感じある 中華ソシャゲと言う括りを覆すブランド それがビリビリソシャゲだ

40 21/11/18(木)12:45:54 No.867769158

単に中華だから駄目とかじゃなくてビリビリだから駄目なんだよ

41 21/11/18(木)12:46:04 No.867769205

ファイナルギアと同じことやってら… あれよりさらに初期配布渋くなってて悪い方に進化してる

42 21/11/18(木)12:46:26 No.867769324

実は前作があって息が長いシリーズ 本国での安定ポジションなのでそのまま持ってくれば日本でも多分行けた そのまま持ってこなかった…

43 21/11/18(木)12:48:03 No.867769814

何回コケれば気が済むんだ

44 21/11/18(木)12:48:19 No.867769883

ははーんこいつさては自分が好きなもの好きなように作ってるだけだな? みたいなゲームは中韓ソシャゲには時々ある 見て幸せになる部分の出来はやたらいいけど凄く商売下手なので付き合うのはしんどいやつである

45 21/11/18(木)12:49:17 No.867770166

中華ゲーこういう雰囲気のストーリー本当好きだな!ってなる

46 21/11/18(木)12:49:24 No.867770196

>見て幸せになる部分の出来はやたらいいけど凄く商売下手なので付き合うのはしんどいやつである 知ってるだけでもアークオーダー魂器学院ファイナルギアブラサジと5回も繰り返してるのは下手なんじゃなくて馬鹿なだけでは…

47 21/11/18(木)12:49:32 No.867770216

ビリビリ直営じゃなければって感じ

48 21/11/18(木)12:49:49 No.867770307

>単に中華だから駄目とかじゃなくてビリビリだから駄目なんだよ Yoがそういう作品を選んでいるだけとも言う 重課金ゲーもあるけど、それでもサブスク課金しときゃ月に40連以上は回せるし

49 21/11/18(木)12:50:41 No.867770561

これやろうと思ってたけどそんな渋いんか…

50 21/11/18(木)12:51:08 No.867770714

>そのまま持ってこなかった… どう違うの?

51 21/11/18(木)12:51:16 No.867770753

これがグランサガってやつか

52 21/11/18(木)12:51:41 No.867770885

ファイナルギアはまだしも配布キャラをガチャ限定に回したブラサジは理解の範疇を超えていた

53 21/11/18(木)12:51:49 No.867770918

>ファイナルギアと同じことやってら… >あれよりさらに初期配布渋くなってて悪い方に進化してる あれより渋いってどんだけ

54 21/11/18(木)12:51:56 No.867770949

どことなくファイナルギアに似てるな…

55 21/11/18(木)12:52:22 No.867771094

それでも中華好きの「」は持ち上げるからいいのさ

56 21/11/18(木)12:52:31 No.867771133

>どことなくファイナルギアに似てるな… テイルズオブファンタジアとスターオーシャンの関係に近い

57 21/11/18(木)12:52:42 No.867771184

ビリビリだしあんま期待しないけどとりあえずは触ると思う

58 21/11/18(木)12:53:21 No.867771370

>>どことなくファイナルギアに似てるな… >テイルズオブファンタジアとスターオーシャンの関係に近い 義理の兄弟くらい?

59 21/11/18(木)12:53:41 No.867771504

今なら単発チケット一枚とガチャ0.5回分の石もらえる

60 21/11/18(木)12:54:12 No.867771667

>中華ソシャゲ好きの「」はこういうのを中華ソシャゲとは認めない感じある 求めてるのはゲームとしての面白さでこういう普通のRPG形式はもう食傷気味なんだよ

61 21/11/18(木)12:54:39 No.867771802

>それでも中華好きの「」は持ち上げるからいいのさ 中華好きは原神とアークナイツあるから見向きもしないだろ

62 21/11/18(木)12:55:36 No.867772054

>>そのまま持ってこなかった… >どう違うの? スタート時の配布石がほぼ10分の1なのと天井が110回から200回になってる ガチャの確率は前に怒られたからか一緒っぽい

63 21/11/18(木)12:55:49 No.867772102

リセマラにどれほどの恨みがあるとこれだけ渋くなるんだ

64 21/11/18(木)12:56:25 No.867772267

ここで定期的に話題になるのって大体Yo運営産と原神とややパニグレぐらいじゃね

65 21/11/18(木)12:56:40 No.867772332

>スタート時の配布石がほぼ10分の1なのと天井が110回から200回になってる なそ にん

66 21/11/18(木)12:56:54 No.867772391

>>それでも中華好きの「」は持ち上げるからいいのさ >中華好きは原神とアークナイツあるから見向きもしないだろ それ中華が好きなのではなくてそのゲームが好きなのでは…

67 21/11/18(木)12:57:12 No.867772478

中華産でよくある放置系も中華ソシャゲ語る時は除外されがち

68 21/11/18(木)12:57:42 No.867772630

それで息してるビリビリゲーはどんだけあるんだよ

69 21/11/18(木)12:58:14 No.867772740

国でゲームが面白くなるなら中国トップ企業の運営のゲームが人気になってるはずだろうが

70 21/11/18(木)12:58:26 No.867772800

ビリビリのゲームやってる「」は 自分はこういうの好みだからつい触っちゃうけど 悪い所が致命的だから褒めないし人には勧めないよって人ばっかじゃないかな…

71 21/11/18(木)12:59:05 No.867772966

>スタート時の配布石がほぼ10分の1なのと天井が110回から200回になってる >ガチャの確率は前に怒られたからか一緒っぽい 初期ブーストで回収するだけ回収しようって魂胆なのかなぁ… おま国にしてもひどすぎる

72 21/11/18(木)12:59:26 No.867773063

公式資料集みたいな本は出して欲しい

73 21/11/18(木)12:59:32 No.867773081

そんだけポンポン作品出せると言うことは 向こうでは人気なのかビリビリソシャゲ

74 21/11/18(木)12:59:36 No.867773098

ビリビリだしなぁ…

75 21/11/18(木)12:59:59 No.867773215

>そんだけポンポン作品出せると言うことは >向こうでは人気なのかビリビリソシャゲ ………

76 21/11/18(木)13:00:36 No.867773370

神椿のためにダウンロードくらいはしといてあげるよ…

77 21/11/18(木)13:01:22 No.867773572

中華ソシャゲで見た感じ凄く良さそうなのに全然スレが立たない感じのゲームは やってる人がみんな俺は好きなんだけど全くおススメ出来ないって思ってる奴だと思う

78 21/11/18(木)13:01:35 No.867773627

日本版はリセマラ楽になってたりあるけどだいぶ改悪というか日本独自のが目立つね

79 21/11/18(木)13:02:20 No.867773792

白夜極光もあんまり流行らなかったよね

80 21/11/18(木)13:02:30 No.867773842

これとグランサガやったがすぐ脱落した もっとカジュアルにガチャ回したい

81 21/11/18(木)13:02:53 No.867773929

こっちのほうが先に作ってたっぽいのにファイナルギアの方が先に出た時は驚いたもんだよ

82 21/11/18(木)13:03:46 No.867774144

他にいっぱい選択肢あるからおま国という一点だけでもやらない理由としては十分なのよね

83 21/11/18(木)13:04:12 No.867774252

ファイナルギアやブラサジみたいに最初にCM爆撃をして後はぱったりやらなくなるのがお決まりになるのかな これもやたらCM見るし

84 21/11/18(木)13:04:28 No.867774315

>これとグランサガやったがすぐ脱落した >もっとカジュアルにガチャ回したい うんこ味のカレーとカレー味のうんこみたいな話にはなるけど俺はグランサガよりはこっちのほうがまだ遊べる感じ… あっちは画面が横になった魔剣伝説だった

85 21/11/18(木)13:04:32 No.867774330

最初の引き直しガチャに☆5タンクポジがいないってことはそういうゲームか

86 21/11/18(木)13:05:16 No.867774504

>他にいっぱい選択肢あるからおま国という一点だけでもやらない理由としては十分なのよね ブルアカがグロ版来るにあたっておま国関連の質問いっぱい来たみたいでそういうのはどこの国でも同じなんだな…ってなった

87 21/11/18(木)13:05:46 No.867774621

グランサガはストーリーが課金前提の難易度になるから微課金までは総じて脱落する作りよ

88 21/11/18(木)13:05:59 No.867774662

これ引き直しガチャの星5は1枚上限かな

89 21/11/18(木)13:07:10 No.867774941

>グランサガはストーリーが課金前提の難易度になるから微課金までは総じて脱落する作りよ どういう設計だよ…

90 21/11/18(木)13:08:43 No.867775309

>ブルアカがグロ版来るにあたっておま国関連の質問いっぱい来たみたいでそういうのはどこの国でも同じなんだな…ってなった 人種というよりも積極的にソシャゲやる層がかなり気にしているだけかもしれん それくらいゲーマーにはおま国が嫌われてるって事

91 21/11/18(木)13:10:57 No.867775830

ブルアカはグロ版でも盛大にやらかしたときいて大丈夫かよとなった

92 21/11/18(木)13:12:44 No.867776235

ビリビリに限った話じゃないけど最低限ローカライズはしっかりやってくれ

93 21/11/18(木)13:14:04 No.867776540

ローカライズが一番難しいところでは?

94 21/11/18(木)13:14:16 No.867776588

正直興味はあったんだけど少し触ってそっとアプリ消しそうだ

95 21/11/18(木)13:16:51 No.867777190

引き直しは誰がいいんだろ

96 21/11/18(木)13:17:13 No.867777292

ファイナルギアの恨みがあるけどインストールだけはした

97 21/11/18(木)13:18:20 No.867777598

>引き直しは誰がいいんだろ ミサイルガン積みの人は通常攻撃が範囲攻撃で周回する時便利そうだと思った

98 21/11/18(木)13:18:34 No.867777660

>引き直しは誰がいいんだろ 一応低レアにも使える子はいるっぽいんでそこらを狙う感じだろうね

99 21/11/18(木)13:18:36 No.867777671

>ファイナルギアやブラサジみたいに最初にCM爆撃をして後はぱったりやらなくなるのがお決まりになるのかな >これもやたらCM見るし めっちゃCMとか動画広告出してvtuberとか人あつめられるのに案件投げてるからうんまあま

100 21/11/18(木)13:19:08 No.867777873

これはいつサ終するんだろうな

101 21/11/18(木)13:20:13 No.867778143

アズレンのパクリっぽいのもすぐ死んだしな…

102 21/11/18(木)13:20:23 No.867778193

βのときは忍者が強かったけど本番はどうだろう

103 21/11/18(木)13:22:29 No.867778720

正直金入れるかどうかってリセマラである程度の安心感を得てからだからこれだとまぁ課金はしないかな…

104 21/11/18(木)13:22:41 No.867778766

ごめん とてもじゃないけどこれは続けらんないわ

105 21/11/18(木)13:22:50 No.867778803

なんでbilibiliちゃん学習しないの…

106 21/11/18(木)13:23:18 No.867778917

ビリビリがあっちで運営してる日本ソシャゲとかは配布どうなってんだろうな

107 21/11/18(木)13:23:58 No.867779089

とりあえず触らなくて良さそうだな

108 21/11/18(木)13:24:40 No.867779253

とりあえず最強シコマラランキング見てT1キャラ狙うか

109 21/11/18(木)13:25:08 No.867779380

ビリビリってだけで警戒されるレベルだしな

110 21/11/18(木)13:25:11 No.867779389

スレ立ててもこうなるの分かりきってるんだから別に立てなくてもって思った

111 21/11/18(木)13:25:12 No.867779392

わかっていたことではあるが駄目っぽい ヴェルヴェットコードに期待するか…あっちはビリビリじゃないし

112 21/11/18(木)13:25:20 No.867779435

おま国されてるかなんてちょっと調べれば直ぐ分かるのに

113 21/11/18(木)13:25:21 No.867779443

ビリビリが全く学習しないのも荒らしたいだけのアホが来るのも一緒だな 実にいつものビリビリだ

114 21/11/18(木)13:25:26 No.867779458

へーオートでスキル設定できるんだなと思ったらなんだこのポンコツ…

115 21/11/18(木)13:25:58 No.867779592

ビリビリって数ヶ月で畳むイメージだけどこれは夏まで持たなそう

116 21/11/18(木)13:26:20 No.867779680

>ビリビリが全く学習しないのも荒らしたいだけのアホが来るのも一緒だな >実にいつものビリビリだ 絶対おま国するし絶対荒れるので最早様式美とさえ言える

117 21/11/18(木)13:26:44 No.867779780

最近の中華ゲー不作すぎない?

118 21/11/18(木)13:27:24 No.867779965

誰が荒らしなんだ…?

119 21/11/18(木)13:27:33 No.867779996

>最近の中華ゲー不作すぎない? 今年は原神という超大型新人が来たし 来年はドルフロ2あたりが来るだろうし

120 21/11/18(木)13:27:35 No.867780002

一応カタログで目につくから初期配布改善されてないかだけ見に来た

121 21/11/18(木)13:27:39 No.867780021

プリコネが中国だとビリビリ運営だけど話題になってたのは中国オリジナルキャラの橋本かんな実装でクランバトルの報酬が日本よりだいぶいい ってのはあった

122 21/11/18(木)13:27:48 No.867780063

>最近の中華ゲー不作すぎない? というかビリビリ運営は昔から軒並みおま国で渋過ぎるカラ…

123 21/11/18(木)13:27:51 No.867780081

>絶対おま国するし絶対荒れるので最早様式美とさえ言える 相手にされない引用なしレス連投からの他のゲーム腐すまでがセットだな

124 21/11/18(木)13:28:30 No.867780213

>最近の中華ゲー不作すぎない? ここでも話題になってるのってヨースターが絡んでるのしかないしね

125 21/11/18(木)13:28:50 No.867780307

>最近の中華ゲー不作すぎない? 個人的にはマナシスはまだ遊べると思うけどあれ長続きしないのが目に見えてるからな

126 21/11/18(木)13:29:22 No.867780440

カウンターサイドはグロ版も流行ってるっぽいけど日本運営ネクソンなんだよな…

127 21/11/18(木)13:29:27 No.867780461

ビリビリは日本人舐めすぎだな あいつら1連でもリセマラやるぞ

128 21/11/18(木)13:29:33 No.867780484

でも中華ゲーだから「」はとりあえずは触るでしょ?いいカモじゃん

129 21/11/18(木)13:29:33 No.867780485

不作というか作物育ててられる環境じゃ無くなってきてるというか…

130 21/11/18(木)13:29:44 No.867780525

中国産は規制が入った4月からほんとうに質がガクンっと落ちたね…

131 21/11/18(木)13:29:50 No.867780550

ビリビリなのに天井があるの凄くない?感心したわ

132 21/11/18(木)13:30:06 No.867780618

>最近の中華ゲー不作すぎない? テンセントが社運を賭けて作る王者栄耀のオープンワールドが本命だろうからいいんだ

133 21/11/18(木)13:30:48 No.867780801

こっちに来て流行るのは上澄みの上澄みだけだし…

134 21/11/18(木)13:31:14 No.867780894

ぶっちゃけビリビリゲーのスレって荒れてて普通だから荒らしがいてもいなくても変わらない

135 21/11/18(木)13:31:32 No.867780956

中国か日本かを問わずソシャゲ自体が原神ウマ娘の流れ以降ろくなの出てない気がする どうしてもその2つと比較されると霞む

136 21/11/18(木)13:31:54 No.867781042

比較するまでもないっていうか…

137 21/11/18(木)13:31:58 No.867781061

グランサガって中国だっけ まんま魔剣伝説っぽいと聞くけど

138 21/11/18(木)13:32:05 No.867781087

>中国産は規制が入った4月からほんとうに質がガクンっと落ちたね… アズレンですら売り上げガタ落ちと聞いてこわっ…っなった

139 21/11/18(木)13:32:23 No.867781160

始めたらいきなりおっぱいおっぱいでちょっと続けようと思った

140 21/11/18(木)13:32:23 No.867781165

ドルフロ2ってβ不評じゃなかったっけ…

141 21/11/18(木)13:32:46 No.867781255

>今年は原神という超大型新人が来たし 今年…?

142 21/11/18(木)13:32:48 No.867781266

ミホヨとヨースター以外の中華ゲーで流行ってるの見たことない

143 21/11/18(木)13:32:53 No.867781285

>ビリビリなのに天井があるの凄くない?感心したわ 中国にしかないぞ

144 21/11/18(木)13:33:02 No.867781326

>ドルフロ2ってβ不評じゃなかったっけ… サンボーンは今まで出したゲーム全部βテストで不評じゃなかったことがない会社だぞ舐めるなよ

145 21/11/18(木)13:33:06 No.867781335

>始めたらいきなりおっぱいおっぱいでちょっと続けようと思った 時間の無駄だからやめときなよ

146 21/11/18(木)13:33:09 No.867781348

オートの技の優先度を変えられるのはいいね エピックセブンにもください

147 21/11/18(木)13:33:34 No.867781454

>グランサガって中国だっけ >まんま魔剣伝説っぽいと聞くけど 韓国 MMO大好きな韓国でも速攻でセールス圏外に落ちた

148 21/11/18(木)13:33:36 No.867781467

>>ビリビリなのに天井があるの凄くない?感心したわ >中国にしかないぞ クソアァ!!

149 21/11/18(木)13:33:37 No.867781471

>時間の無駄だからやめときなよ 余計なお世話だ

150 21/11/18(木)13:33:45 No.867781498

ドルフロ2はあのゲームシステム流行るとは思えない

151 21/11/18(木)13:34:06 No.867781571

ニューラルクラウドも初イベからやらかしてるぜ!

152 21/11/18(木)13:34:08 No.867781584

>ミホヨとヨースター以外の中華ゲーで流行ってるの見たことない それこそドルフロ

153 21/11/18(木)13:34:31 No.867781657

>ニューラルクラウドもβからやらかしてるぜ!

154 21/11/18(木)13:34:37 No.867781685

>それこそドルフロ 日本じゃ流行ってないだろ…

↑Top