あんま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/18(木)12:06:45 No.867756805
あんまり話題にならないけどナルトの単行本表紙ってどれもめっちゃかっこよくない? https://mangamuseum.hatenablog.com/entry/naruto
1 21/11/18(木)12:08:55 No.867757451
まず一巻からしてオーラが違うしな
2 21/11/18(木)12:09:32 No.867757656
パッと思い付くならデイダラvsサスケの巻がすき
3 21/11/18(木)12:09:45 No.867757725
本編で見覚えのない小道具がいっぱい出てくる…
4 21/11/18(木)12:10:28 No.867757942
15巻めっちゃ好き
5 21/11/18(木)12:10:43 No.867757995
イルカ先生とラーメン食ってるやつとシカマルチョウジと並んでるやつ好き
6 21/11/18(木)12:10:53 No.867758052
少年篇は舌出すの好きだね
7 21/11/18(木)12:11:50 No.867758360
鬼鮫 ビー ナルト サブちゃんで並んでるのすごい良いな…
8 21/11/18(木)12:11:56 No.867758383
エロ仙人死ぬ巻とか表紙でもう泣けちゃうんだよね
9 21/11/18(木)12:12:11 No.867758459
最初見た時22巻のナルトがどんなポーズしてんだと混乱した
10 21/11/18(木)12:12:25 No.867758536
72巻表紙で全部ヨシ!ってなっちゃう俺はチョロいよ
11 21/11/18(木)12:12:55 No.867758684
ポーズの躍動感がどれも凄い
12 21/11/18(木)12:13:24 No.867758836
やっぱ絵上手いな!?
13 21/11/18(木)12:14:44 No.867759231
14巻の三代目めっちゃ良いな
14 21/11/18(木)12:15:29 No.867759452
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。2巻のクナイでかすぎ!
15 21/11/18(木)12:15:36 No.867759497
扉絵もいいイラスト多いよね クラマが木の葉の里で寝てるやつすき
16 21/11/18(木)12:15:47 No.867759546
日常っぽい表紙でもちゃんと本編に合わせたキャラが表紙なんだな…
17 21/11/18(木)12:16:02 No.867759613
よく巻物持ってるけどあんま使わんよな…
18 21/11/18(木)12:16:04 No.867759626
グダグダ期あたりに変な表紙ないかな~と思ってみたら別にそんなことはなかった
19 21/11/18(木)12:17:05 No.867759942
やっぱ絵のセンス凄いよ岸影様 話もまあ憎しみの連鎖っていう根幹が凄い
20 21/11/18(木)12:17:35 No.867760073
36巻はちょっとジワジワ来る
21 21/11/18(木)12:17:57 No.867760192
表紙絵だけで見てもあらためてオビト戦から長すぎる…
22 21/11/18(木)12:18:34 No.867760404
ナルトかサスケは必ず表紙に入ってるのか知らんかった
23 21/11/18(木)12:18:52 No.867760497
漫画内での構図も無茶苦茶拘ってたけどアニメと比較して漫画だと表現に限界があるって嘆いてたような
24 21/11/18(木)12:19:00 No.867760555
26.27の対になる感じワクワクする
25 21/11/18(木)12:19:21 No.867760666
>漫画内での構図も無茶苦茶拘ってたけどアニメと比較して漫画だと表現に限界があるって嘆いてたような 遊戯王とか読んでるとまだ行けるよ
26 21/11/18(木)12:19:40 No.867760766
単行本の表紙どころか各話の表紙も結構凝ってない?
27 21/11/18(木)12:19:45 No.867760793
最終巻がやっぱこれしか無いって表紙なんだよな…
28 21/11/18(木)12:20:07 No.867760895
>ナルトかサスケは必ず表紙に入ってるのか知らんかった サクラとイノだけの表紙も一枚あるよ でもまあ大体ナルトかサスケ
29 21/11/18(木)12:20:17 No.867760950
60巻好き
30 21/11/18(木)12:20:31 No.867761040
このサイトいいな…
31 21/11/18(木)12:20:39 No.867761071
>>漫画内での構図も無茶苦茶拘ってたけどアニメと比較して漫画だと表現に限界があるって嘆いてたような >遊戯王とか読んでるとまだ行けるよ コマ割りが独自なのに読みやすくてすげぇ…
32 21/11/18(木)12:20:44 No.867761090
55巻から72巻まで全部戦争編か...長いな
33 21/11/18(木)12:20:47 No.867761112
木の葉の街並みとかそういう背景も好き
34 21/11/18(木)12:20:52 No.867761136
>日常っぽい表紙でもちゃんと本編に合わせたキャラが表紙なんだな… 表紙見てあーこの巻あの辺の話だなってわかるの何気にすごいね
35 21/11/18(木)12:21:19 No.867761265
>>ナルトかサスケは必ず表紙に入ってるのか知らんかった >サクラとイノだけの表紙も一枚あるよ >でもまあ大体ナルトかサスケ 実は後ろ姿が載ってるんだ
36 21/11/18(木)12:21:27 No.867761304
サムライ8も表紙めっちゃいいよ?
37 21/11/18(木)12:21:29 No.867761315
アニメに追い付けない表現もあるけど漫画でしか出来ない表現もあるよ カカシとオビトの万華鏡開眼とかはアニメより漫画の方が良い
38 21/11/18(木)12:21:37 No.867761350
何度か出たビーは優遇されてるな
39 21/11/18(木)12:22:14 No.867761561
>サムライ8も表紙めっちゃいいよ? 一巻の表紙比べて思うのは主人公に華が無さすぎる
40 21/11/18(木)12:22:51 No.867761733
>何度か出たビーは優遇されてるな まあナルトの師匠の一人だからね イルカ先生、カカシ先生、自来也、ビーだから
41 21/11/18(木)12:23:17 No.867761876
我愛羅とナルトの対比絵の表紙見てNARUTO見始めたよ
42 21/11/18(木)12:23:17 No.867761877
>一巻の表紙比べて思うのは主人公に華が無さすぎる 全体的に華がないけどどうも素朴さについては意図的っぽいしなぁ…
43 21/11/18(木)12:24:07 No.867762146
40巻の好き
44 21/11/18(木)12:24:20 No.867762212
自分より絵が上手い作画として画八指名したんだもんね岸八様直々に
45 21/11/18(木)12:24:21 No.867762223
ビーは初っ端無茶苦茶雑魚っぽいキャラじゃん…と思ったら普通に強いし尾獣とめっちゃ仲があいい…
46 21/11/18(木)12:24:22 No.867762233
ここ最近しょっちゅうスレ立つけど語り飽きない マダラとガイ先生が擦られがちだけど他のキャラも面白すぎる
47 21/11/18(木)12:24:51 No.867762392
48巻いい…
48 21/11/18(木)12:24:54 No.867762413
オビト仮面割れた時しか表紙載ってないんだ まぁネタバレになっちゃうか
49 21/11/18(木)12:25:21 No.867762581
最近シノ好き
50 21/11/18(木)12:25:23 No.867762591
クリーチャーデザインは正直あんまりだけどやっぱ動きのある絵が上手いわ
51 21/11/18(木)12:25:24 No.867762597
白バックの表紙が特に好き
52 21/11/18(木)12:26:28 No.867762946
54巻の詰め込みとカオスな感じが凄い
53 21/11/18(木)12:27:40 No.867763344
40巻好き 最初見た時共闘すんのかな…って思った
54 21/11/18(木)12:28:05 No.867763471
スレを見る→見返す→面白いからスレを立てるのループしてる
55 21/11/18(木)12:28:08 No.867763493
尾獣はクラマ以外がどれもぱっと見と中身が一致しないモンスターすぎる…
56 21/11/18(木)12:28:21 No.867763554
最近NARUTOのスレ結構見るけどどこかで無料公開でもしてる?
57 21/11/18(木)12:28:46 No.867763704
最近ナルトのスレよく立ってるけどなんか展開あったの?
58 21/11/18(木)12:29:03 No.867763797
ずっとボルトやっとるやろがい
59 21/11/18(木)12:29:20 No.867763903
1~4くらいまでの額縁に収めてる感好きだったけど割と早々とやめてたんだなって
60 21/11/18(木)12:29:21 No.867763909
49巻のおたまじゃくし誰...
61 21/11/18(木)12:29:37 No.867764008
大戦編ぶっちゃけ長すぎてもっと叩かれてもおかしくなさそうだけど 大体大戦終盤のマダラガイ卑劣様辺りのくだりが面白くて楽しまれてるよね
62 21/11/18(木)12:29:48 No.867764073
>ずっとボルトやっとるやろがい そのボルトの話がここまでない…
63 21/11/18(木)12:29:55 No.867764101
どのキャラ語っても過去とか色んな所で他のキャラに繋がったりするから話が盛り上がる
64 21/11/18(木)12:30:19 No.867764221
ボルトもそれなりには楽しんでるけどアニメはちょっと冗長すぎて語りづらいというか盛り上がりづらいというか
65 21/11/18(木)12:30:21 No.867764228
53巻やっぱりいいな…
66 21/11/18(木)12:30:35 No.867764302
2巻はアニメかなんかのイラストで青年バージョンで再現されてたねクナイでかすぎ...
67 21/11/18(木)12:30:50 No.867764388
>大戦編ぶっちゃけ長すぎてもっと叩かれてもおかしくなさそうだけど >大体大戦終盤のマダラガイ卑劣様辺りのくだりが面白くて楽しまれてるよね というか終盤に入るまで散々バカにもされてたしネタにもされてたろ
68 21/11/18(木)12:31:06 No.867764457
>大戦編ぶっちゃけ長すぎてもっと叩かれてもおかしくなさそうだけど >大体大戦終盤のマダラガイ卑劣様辺りのくだりが面白くて楽しまれてるよね マダラ登場までは正直ダレてたけど出てきたらはっちゃけてたし…
69 21/11/18(木)12:31:21 No.867764554
三代目が死ぬ巻で三代目と寛ぐ表紙とか チョウジが死にかける巻でシカマルとナルトと笑ってる表紙とかそういうの泣いちゃう
70 21/11/18(木)12:31:27 No.867764593
最後の方のやつのカカシ先生が黒幕みたいになってるの面白いと思う
71 21/11/18(木)12:31:34 No.867764636
サム8の表紙も惹きつけるものがあるよね
72 21/11/18(木)12:31:43 No.867764679
大戦編は今読んでもクソなげーよ!
73 21/11/18(木)12:31:46 No.867764688
>というか終盤に入るまで散々バカにもされてたしネタにもされてたろ また…幻術なのか…?
74 21/11/18(木)12:32:16 No.867764852
20巻すき
75 21/11/18(木)12:32:23 No.867764889
大戦編は過去キャラ好きなら復活怪人が大暴れする話だし掘り下げにもなってそこんところは良かったと思う
76 21/11/18(木)12:32:36 No.867764947
終盤にメイン表紙貰ってるガイ先生やっぱりすげぇよ…
77 21/11/18(木)12:32:40 No.867764973
36巻なんどみても真面目な顔して手前方向にズドドドと逃げてるように見えておなかいたい
78 21/11/18(木)12:32:49 No.867765026
オビトの仮面割れるまではつまらんよ戦争編
79 21/11/18(木)12:32:52 No.867765036
サイが不快で見るのやめちゃったなあ
80 21/11/18(木)12:33:19 No.867765182
大戦編こんなに長かったっけ…何してたのか思い出せん
81 21/11/18(木)12:33:30 No.867765243
>サイが不快で見るのやめちゃったなあ やってみろ…!! ピキキ
82 21/11/18(木)12:33:39 No.867765291
59と30だけ絵のタッチがなんか違うんだな
83 21/11/18(木)12:33:41 No.867765304
むしろぐだぐだから持ち直してよくちゃんと完結できたなって思う マダラのあっさりした退場とカグヤのぽっと出感は否めないけど
84 21/11/18(木)12:34:14 No.867765469
36は鬼ごっこAVを思い出した
85 21/11/18(木)12:34:15 No.867765473
>大戦編は過去キャラ好きなら復活怪人が大暴れする話だし掘り下げにもなってそこんところは良かったと思う 単行本でまとめてみる分にはまだいいと思う 連載追ってる時期はまあなんていうかその…
86 21/11/18(木)12:34:36 No.867765570
18巻だったか忘れたけど表紙の綱手の乳見てナルト読み始めた
87 21/11/18(木)12:35:13 No.867765749
エドテンはザブザと白は良かったけど暁は全体的に蛇足感あった ニーサン長門は良かったけど
88 21/11/18(木)12:35:15 No.867765768
総戦力集結させた世界大戦なんだから長くて当然なんだけどな…
89 21/11/18(木)12:35:27 No.867765833
>また…幻術なのか…? 蒸危暴威のネーミングセンスは色々象徴的すぎる…
90 21/11/18(木)12:35:38 No.867765899
穢土転生過去キャラ 穢土転生人柱力 穢土転生歴代影 穢土転生マダラ イタチサスケVSカブト オビト仮面割り 穢土転生歴代火影 ネジ死亡 六道オビト 六道マダラ カグヤ ナルトVSサスケ 詰め込みすぎだよ!!
91 21/11/18(木)12:35:39 No.867765906
1枚絵だけ見るとマジですごいんすよ… 週間連載やらずに画集とかで好き勝手に書いてほしい
92 21/11/18(木)12:36:40 No.867766277
>エドテンはザブザと白は良かったけど暁は全体的に蛇足感あった >ニーサン長門は良かったけど 公式でひじきヤローって煽られる角都はちょっと笑った
93 21/11/18(木)12:36:51 No.867766325
マリオもそうだけど好き勝手やらせるよりある程度誰かに見てもらって修正した方が良いもの出来るんだろうなと思う
94 21/11/18(木)12:36:56 No.867766346
大友リスペクトでスチームボーイを悪意なくネタにするの後にも先にもナルトだけだと思う
95 21/11/18(木)12:37:51 No.867766628
終盤というか完結するまでサスケの迷走ぶりもずっとバカにされてたな
96 21/11/18(木)12:37:54 No.867766645
卑劣様のキャラ付けは誰の仕業なのか知らんけど素晴らしいよね
97 21/11/18(木)12:38:17 No.867766784
>ボルトもそれなりには楽しんでるけどアニメはちょっと冗長すぎて語りづらいというか盛り上がりづらいというか メインの話が動く時は絵もよく動くから結構面白いんだけどねぇ
98 21/11/18(木)12:38:37 No.867766901
なっつかしー全然変わってないってばよ!とここも...ずいぶん変わったなの見開きヤバい
99 21/11/18(木)12:38:54 No.867766999
逆に漫画だとボルトはなんか淡々としてるんだよね
100 21/11/18(木)12:39:27 No.867767167
表紙見てあ~ここはあの話あたりかって分かるのはいい漫画
101 21/11/18(木)12:39:38 No.867767220
>メインの話が動く時は絵もよく動くから結構面白いんだけどねぇ ボルト周りにどんどん不穏なフラグが立っていく…
102 21/11/18(木)12:40:05 No.867767368
>表紙見てあ~ここはあの話あたりかって分かるのはいい漫画 表紙じゃ全く話の内容がわからないハンターとかいう漫画
103 21/11/18(木)12:40:14 No.867767419
ダルイとかの辺りはちょっと読んでてダルかった
104 21/11/18(木)12:40:29 No.867767488
71巻のカカシ怖くない?
105 21/11/18(木)12:40:53 No.867767609
ボルトは漫画だけ読んでるけどカワキとうずまき親子の関係がすごく良いと思う アニメだと日常回とか多めなん?
106 21/11/18(木)12:40:56 No.867767630
>71巻のカカシ怖くない? ラスボスに見える
107 21/11/18(木)12:41:34 No.867767829
カグヤママ表紙貰えなかったんだなぁ
108 21/11/18(木)12:41:59 No.867767937
>カグヤママ表紙貰えなかったんだなぁ 71巻のカカシはカグヤでも良かったと思う
109 21/11/18(木)12:42:12 No.867767997
蛙描きすぎ
110 21/11/18(木)12:42:15 No.867768011
エドテン暁がみんな雑魚になってるのが残念 ニーサンと長門はクソ強かったから全盛期の強さ再現できてないってわけでもないだろうし
111 21/11/18(木)12:42:23 No.867768054
マダラは大分強烈なキャラしてるのに表紙だとあまり出ない上に大人しい感じだな…
112 21/11/18(木)12:42:34 No.867768113
>71巻のカカシ怖くない? 両目神威は殺意の塊だし...そういえば何で片目になってるんだろう
113 21/11/18(木)12:43:01 No.867768251
>エドテン暁がみんな雑魚になってるのが残念 >ニーサンと長門はクソ強かったから全盛期の強さ再現できてないってわけでもないだろうし 傀儡用意されなかったサソリ…
114 21/11/18(木)12:43:07 No.867768281
>エドテン暁がみんな雑魚になってるのが残念 >ニーサンと長門はクソ強かったから全盛期の強さ再現できてないってわけでもないだろうし 傀儡なしで蘇生させられたサソリはともかく他のメンバーは昔のナルトサスケに負けたんだからまあそんなに強くないだろう
115 21/11/18(木)12:43:11 No.867768302
終盤で満を持してガイ主役の表紙になるのズルい
116 21/11/18(木)12:43:14 No.867768325
当時30巻のサクラのスパッツでむっ!となったのは良い思い出
117 21/11/18(木)12:43:18 No.867768337
流し見してたから雰囲気で71の後ろにいるのカグヤだと思ってたらカカシだった
118 21/11/18(木)12:44:15 No.867768647
そもそも暁が一部を除いてそこまで滅茶苦茶強い訳では無いし…
119 21/11/18(木)12:44:32 No.867768741
サクラはむしろボルトになってからの色気が凄い
120 21/11/18(木)12:45:16 No.867768958
サクラちゃんはサスケと結婚してから色気爆上がりしたってばよ...
121 21/11/18(木)12:45:20 No.867768976
暁という組織自体が割と各々思惑ありすぎて組織としてぐだぐだしてたし…
122 21/11/18(木)12:45:29 No.867769030
自来也退場が残念過ぎた
123 21/11/18(木)12:45:43 No.867769104
波の国編の完成度が凄い その次に中忍試験だし
124 21/11/18(木)12:46:06 No.867769219
こいつらレボリューションしたんだ!
125 21/11/18(木)12:46:07 No.867769222
>波の国編の完成度が凄い >その次に中忍試験だし だんだんナルトとサスケが仲良くなっていくのいいよね… そしてこの奪還編
126 21/11/18(木)12:46:24 No.867769310
角都はマダラもいた木の葉から生きて帰ってるんだぞ
127 21/11/18(木)12:46:39 No.867769393
咥えると忍者感出るし デカイとポーズに幅が出るし 開くと躍動感が出るしで巻物って一枚絵に便利な小道具だな
128 21/11/18(木)12:46:52 No.867769459
暁連中は割と仲良さそうなの好き
129 21/11/18(木)12:46:59 No.867769494
岸影ってなんであんな熟女体型描くの上手いんだろう…? 少年漫画ではかなり稀有なスキルだと思う
130 21/11/18(木)12:47:03 No.867769510
ボルトは何かクラマ死んだらしいと聞いてショック
131 21/11/18(木)12:47:36 No.867769681
67と69がちょうど上下の位置で似たような構図で笑ってしまった
132 21/11/18(木)12:47:40 No.867769702
何気にクソ絵上手いよね なのにちょくちょくシュールとしか言い様の無いものがお出しされるけど
133 21/11/18(木)12:47:57 No.867769777
BORUTOアニメのサクラちゃん可愛すぎ問題
134 21/11/18(木)12:48:06 No.867769826
>暁連中は割と仲良さそうなの好き 今思えばオビトはマダラっぽく振舞ってたのが演技でどっちかと言えばトビやってた時が素だったんだなって
135 21/11/18(木)12:48:42 No.867769982
なんか最近ずっとオビト立ってたな
136 21/11/18(木)12:49:00 No.867770061
一部の最後に出てきたゼツが結局のところ全ての黒幕だったのはなんか美しいなって
137 21/11/18(木)12:49:02 No.867770075
暁はそれぞれのコンビ普通に仲良いんだよな イタチと鬼鮫とか普通にお茶してる…
138 21/11/18(木)12:49:10 No.867770123
ナルトはラスト以降から明らかに作画というか雰囲気が変わってるからな…
139 21/11/18(木)12:49:27 No.867770201
>暁はそれぞれのコンビ普通に仲良いんだよな >イタチと鬼鮫とか普通にお茶してる… いや俺たちは魚じゃない
140 21/11/18(木)12:49:40 No.867770257
>何気にクソ絵上手いよね >なのにちょくちょくシュールとしか言い様の無いものがお出しされるけど 何気にって言うか一枚絵とか開きはずっと褒められてるだろ!
141 21/11/18(木)12:49:45 No.867770283
>暁はそれぞれのコンビ普通に仲良いんだよな >イタチと鬼鮫とか普通にお茶してる… 個人的な思惑は別にあるだけでコンビとしては普通に仲良かったからな…
142 21/11/18(木)12:50:04 No.867770388
53巻の表紙だけで泣いちまうってばよ
143 21/11/18(木)12:50:31 No.867770528
鬼鮫はマジでいいキャラしてる
144 21/11/18(木)12:50:43 No.867770572
大蛇丸はやらかしたこと考えるともやもやするけど殺しても封印してもややこしい事になりそうだしあれ以外どう対処すればいいのかわからない
145 21/11/18(木)12:50:45 No.867770583
>今思えばオビトはマダラっぽく振舞ってたのが演技でどっちかと言えばトビやってた時が素だったんだなって トビもグルゼツエミュじゃなかった? でも戦争編も素っぽくはないね
146 21/11/18(木)12:50:50 No.867770613
>42巻の表紙だけで泣いちまうってばよ
147 21/11/18(木)12:50:58 No.867770670
螺旋丸描いてるの52だけかな? 原作では普通のチャクラの色は黄色ってのは一応徹底してるんだよな
148 21/11/18(木)12:51:16 No.867770754
アオリと俯瞰をよく週間で多用できたな…ってなる なんだこの正確な構図…
149 21/11/18(木)12:51:21 No.867770781
大蛇丸も丸くなったと見せかけて自分のクローン作って遊んでるしなんだこいつ…
150 21/11/18(木)12:51:28 No.867770818
デイダラサソリコンビのお互いの芸術感違えどコンビとして認め合ってるの好き
151 21/11/18(木)12:51:44 No.867770902
>トビもグルゼツエミュじゃなかった? >でも戦争編も素っぽくはないね 幼少期見る限りはお調子者というかムードメーカーな感じだったしな それこそ素はナルトが一番近いんだろうけど
152 21/11/18(木)12:52:04 No.867770997
大蛇丸はミツキが居る限り大丈夫っぽいし…
153 21/11/18(木)12:52:13 No.867771044
ボルトで犯罪者の忍者が俺カードになってる?大蛇丸もなってるしイケるでしょ?とか言ってたのは少し笑ってしまった 本当に誰だよ大蛇丸のゲマキ使ったやつ…
154 21/11/18(木)12:52:13 No.867771050
>表紙見てあ~ここはあの話あたりかって分かるのはいい漫画 それは同意だけどガイvs鬼鮫で後ろに虹出してる小南とかは内容まんますぎてすごいネタバレだなと思う
155 21/11/18(木)12:52:34 No.867771151
画力は高い
156 21/11/18(木)12:52:47 No.867771212
ゲマキにサインしてくれる大蛇丸様好き
157 21/11/18(木)12:53:06 No.867771302
大蛇丸はアニメでもなんかギャグキャラとして度々変な使い方されてたしどういうポジションなのかよくわからない
158 21/11/18(木)12:53:10 No.867771318
50巻が 鬼鮫さんとサブちゃんが仲間みたいになってて笑う 鬼鮫さんすげー頼もしそう
159 21/11/18(木)12:53:12 No.867771325
大蛇丸はクローンで不老不死問題はある程度解決したし3代目も居ないし自来也も居ないしもう暴れる理由無さそう
160 21/11/18(木)12:53:35 No.867771458
>それは同意だけどガイvs鬼鮫で後ろに虹出してる小南とかは内容まんますぎてすごいネタバレだなと思う あれ見ただけじゃ内容わかんねーよ!
161 21/11/18(木)12:53:41 No.867771497
もしや大蛇丸が木の葉崩しした理由って猿に構ってもらいたかっただけ?
162 21/11/18(木)12:54:01 No.867771610
アニ影様は良い補完するよね
163 21/11/18(木)12:54:17 No.867771699
躍動感溢れる表紙が多いから60巻がより一層際立つ
164 21/11/18(木)12:54:21 No.867771717
>50巻が >鬼鮫さんとサブちゃんが仲間みたいになってて笑う >鬼鮫さんすげー頼もしそう いつもの四人感あるよね
165 21/11/18(木)12:54:23 No.867771721
>アニ影様は良い補完するよね すっげーヒナタ推してくるじゃん…
166 21/11/18(木)12:54:46 No.867771829
アニ影様はちょっとナルト好きすぎる
167 21/11/18(木)12:55:14 No.867771956
良いアニオリもあるけど矛盾しまくりの虚無アニオリだってたくさんあるぞ!
168 21/11/18(木)12:55:18 No.867771974
再不斬やっぱナイスデザインすぎる
169 21/11/18(木)12:55:46 No.867772090
自転車は歌詞が意味わかんなさ過ぎてもう好きにやっていいよねこれってなってヒナタぶち込んでくるのがもうヒナタ好きすぎるよ…
170 21/11/18(木)12:55:59 No.867772151
>良いアニオリもあるけど矛盾しまくりの虚無アニオリだってたくさんあるぞ! 今ロボナルトの悪口言った?
171 21/11/18(木)12:56:05 No.867772174
鬼鮫とか最初の頃は強い悪役くらいにしか思わなかったけど凄い深み出たな…
172 21/11/18(木)12:56:06 No.867772180
>再不斬やっぱナイスデザインすぎる 百地桃太郎ではこうはならなかった
173 21/11/18(木)12:56:15 No.867772227
>良いアニオリもあるけど矛盾しまくりの虚無アニオリだってたくさんあるぞ! というか本編に対する補完するのはいいとしても完全アニオリは大体微妙
174 21/11/18(木)12:57:12 No.867772479
アニメはミニコーナーでヒナタの大食いネタやったりEDの裏話でヒナタ出して来たり何かにつけヒナタをさりげなく推してくる…
175 21/11/18(木)12:57:34 No.867772591
書き込みをした人によって削除されました
176 21/11/18(木)12:57:56 No.867772680
本編の補完でやるのは良くてもアニオリエピソードって大体地味だからな…
177 21/11/18(木)12:58:07 No.867772717
>アニメはミニコーナーでヒナタの大食いネタやったりEDの裏話でヒナタ出して来たり何かにつけヒナタをさりげなく推してくる… 自転車はやり過ぎだろお前!!ってなった
178 21/11/18(木)12:58:32 No.867772816
激忍に影響受けたって言ってたけどあの表紙かっこいいよね
179 21/11/18(木)12:58:51 No.867772900
アニ影様って元はナルサスの歌なのにマダラの映像流しちゃったんだっけ?
180 21/11/18(木)12:59:15 No.867773013
ナイスデザインにナイスネーミングだ
181 21/11/18(木)12:59:24 No.867773049
>自転車は歌詞が意味わかんなさ過ぎてもう好きにやっていいよねこれってなってヒナタぶち込んでくるのがもうヒナタ好きすぎるよ… ナルトにチャリこがせてサスケに会いに行かせないの!?ってなった
182 21/11/18(木)12:59:33 No.867773084
>アニ影様って元はナルサスの歌なのにマダラの映像流しちゃったんだっけ? (MVで明らかにナルトとサスケ意識したキャラを出す)
183 21/11/18(木)12:59:34 No.867773088
自転車はまず忍者アニメで自転車!するしヒナタだって分かりにくいしペイン編でやるのも意味不明だし本編で突っ込まれるのもどうかしていた
184 21/11/18(木)13:00:52 No.867773450
かと言ってねえ SHIKAMARUのopくらいゴリゴリに寄せてきた曲使われるのもねえ 好き
185 21/11/18(木)13:01:05 No.867773509
>アニ影様って元はナルサスの歌なのにマダラの映像流しちゃったんだっけ? それまではナルサステーマじゃないのに無理矢理ナルサスにした曲ばかりだったのにどうして...
186 21/11/18(木)13:01:15 No.867773548
いいよねこれナルトとサスケをイメージした歌なんですって隠そうともしないMVhttps://www.youtube.com/watch?v=S0uHhAVinVM
187 21/11/18(木)13:02:12 No.867773763
マダハシもナルサスも同じだろ?って言ったら違うのだ!!!!ってめっちゃケオりそうなのがアニ影様
188 21/11/18(木)13:02:14 No.867773768
日向とかうちはとか色んな一族が入り込んでるからなあのアニメ制作の場には
189 21/11/18(木)13:02:40 No.867773882
EDよく言われるけどマサルさんぱろったOPも地味に狂ってると思う
190 21/11/18(木)13:02:42 No.867773890
>アニ影様って元はナルサスの歌なのにマダラの映像流しちゃったんだっけ? fu535478.jpg
191 21/11/18(木)13:03:30 No.867774079
どうでもいいけど単独テーマEDを最初にもらったのはうちはでもヒナタでもなくサイなんだ
192 21/11/18(木)13:04:01 No.867774207
ビー対サスケ表紙からガン無視されてるアニメでもOPにいなかったし …まあ前後シリアスだからちょっと面白くなっちゃうのはな
193 21/11/18(木)13:04:21 No.867774295
歌い手叩きがひどい時期だったのに一転したの好き
194 21/11/18(木)13:04:34 No.867774343
めっちゃ絵は上手いんだけど時々アニメの作画崩壊した時の顔みたいになるのなんなの…
195 21/11/18(木)13:04:35 No.867774346
まあ因縁的な意味でナルトとサスケはそのまま柱間とマダラの関係でもあるから相性抜群なのはしょうがないよね
196 21/11/18(木)13:04:55 No.867774426
OPは真っ当にカッコよく作ってくることばかりなのにな
197 21/11/18(木)13:05:22 No.867774523
ナルトとサスケはナルトがサスケを追いかける感じだけど柱間とマダラはお互いがお互いを追いかけてすれ違った感じ
198 21/11/18(木)13:05:25 No.867774533
>EDよく言われるけどマサルさんぱろったOPも地味に狂ってると思う あれ震災後一発目で明るく行きましょうね!ってコンセプトだったし... なお歌詞
199 21/11/18(木)13:06:22 No.867774754
サブちゃんは新章のレギュラーキャラかな?と思ったら一回きりで拍子抜けした
200 21/11/18(木)13:06:25 No.867774769
胸に宿ってる(物理)は流石に気の毒だなと…
201 21/11/18(木)13:06:33 No.867774806
>どうでもいいけど単独テーマEDを最初にもらったのはうちはでもヒナタでもなくサイなんだ windはナルト単独だろ!
202 21/11/18(木)13:06:33 No.867774807
ナルサスポジションのコンビは作中たくさんでてくるからナルサステーマにしたらそりゃ誰にでも合う 言葉のいらない約束はどう考えてもナルサスじゃなくてマダラ
203 21/11/18(木)13:06:35 No.867774815
>OPは真っ当にカッコよく作ってくることばかりなのにな >EDよく言われるけどマサルさんぱろったOPも地味に狂ってると思う
204 21/11/18(木)13:07:00 No.867774910
わかってんだよ
205 21/11/18(木)13:07:05 No.867774926
言葉のいらない約束はナルサスにしてはホモホモしすぎると思う
206 21/11/18(木)13:07:11 No.867774944
>あれ震災後一発目で明るく行きましょうね!ってコンセプトだったし... >なお歌詞 アニメの映像とビックリする程マッチしない真面目な歌詞だ…
207 21/11/18(木)13:07:17 No.867774966
>EDよく言われるけどマサルさんぱろったOPも地味に狂ってると思う ちゃんとマサルさんの監督やった大地監督呼んで作ったんだよな
208 21/11/18(木)13:07:25 No.867775013
>サブちゃんは新章のレギュラーキャラかな?と思ったら一回きりで拍子抜けした 一楽にレギュラーがいたりサブちゃん出したりとこれ本人に許可取った?って感じのことをさらっとする
209 21/11/18(木)13:07:28 No.867775024
>言葉のいらない約束はナルサスにしてはホモホモしすぎると思う マダラだってそうだよ!
210 21/11/18(木)13:07:43 No.867775074
>ちゃんとマサルさんの監督やった大地監督呼んで作ったんだよな 真面目にふざけてるんだな…
211 21/11/18(木)13:08:06 No.867775167
もしかして…アニ影様ってヤバい?
212 21/11/18(木)13:08:06 No.867775172
初期アニ影様のED雰囲気独特でいいよね
213 21/11/18(木)13:08:16 No.867775215
>>サブちゃんは新章のレギュラーキャラかな?と思ったら一回きりで拍子抜けした >一楽にレギュラーがいたりサブちゃん出したりとこれ本人に許可取った?って感じのことをさらっとする わかってると思うけどそっちのレギュラーじゃないよ!
214 21/11/18(木)13:08:37 No.867775289
>言葉のいらない約束はナルサスにしてはホモホモしすぎると思う ナルサスも大概湿度高いだろ
215 21/11/18(木)13:09:07 No.867775399
このPVナルサス現パロすぎるだろ…
216 21/11/18(木)13:09:09 No.867775408
>もしかして…アニ影様ってヤバい? そうとも言えるしそうでないとも言える
217 21/11/18(木)13:09:17 No.867775441
というかアニメが掘り下げなくても最終決戦後のナルトとサスケはホモの超えた何かだったよ!
218 21/11/18(木)13:09:29 No.867775489
>>言葉のいらない約束はナルサスにしてはホモホモしすぎると思う >マダラだってそうだよ! マダラはホモにしておかないと友情だけであそこまで狂うの怖いじゃん...
219 21/11/18(木)13:09:50 No.867775558
>マダラはホモにしておかないと友情だけであそこまで狂うの怖いじゃん... うちは一族は元々がそういうもんだって言ってるし…
220 21/11/18(木)13:09:55 No.867775575
愛情に深い一族!愛情に深い一族です!
221 21/11/18(木)13:10:06 No.867775623
>>>言葉のいらない約束はナルサスにしてはホモホモしすぎると思う >>マダラだってそうだよ! >マダラはホモにしておかないと友情だけであそこまで狂うの怖いじゃん... だってうちはじゃん…
222 21/11/18(木)13:10:18 No.867775670
>というかアニメが掘り下げなくても最終決戦後のナルトとサスケはホモの超えた何かだったよ! 二人とも片腕欠損して血で手を繋いでるの怖くて好き
223 21/11/18(木)13:10:20 No.867775679
扉間!!!!!
224 21/11/18(木)13:10:26 No.867775708
>愛情に深い一族!愛情に深い一族です! ※個人の感想です
225 21/11/18(木)13:10:38 No.867775754
ナルサスの場合湿度高いのはうちはじゃなくてナルトなんだが…
226 21/11/18(木)13:10:43 No.867775777
和解の印!和解の印です! ハートマークではなく!
227 21/11/18(木)13:10:56 No.867775824
>>>>言葉のいらない約束はナルサスにしてはホモホモしすぎると思う >>>マダラだってそうだよ! >>マダラはホモにしておかないと友情だけであそこまで狂うの怖いじゃん... >だってうちはじゃん… うちはでもオビトみたいにノンケもいただろ!
228 21/11/18(木)13:11:00 No.867775841
>というかアニメが掘り下げなくても最終決戦後のナルトとサスケはホモの超えた何かだったよ! ナルトも兄弟喧嘩っていってたし兄弟でいいよ
229 21/11/18(木)13:11:02 No.867775850
>ナルサスの場合湿度高いのはうちはじゃなくてナルトなんだが… サスケも大概湿度高いし重くねぇかな…
230 21/11/18(木)13:11:09 No.867775869
ナルト側は言うに及ばずなんかサスケも唯一の友よ…とか言い出すからななんだこいつら
231 21/11/18(木)13:11:31 No.867775954
>うちはでもオビトみたいにノンケもいただろ! なんかめっちゃ湿度高い目で見られてる!
232 21/11/18(木)13:11:32 No.867775956
>和解の印!和解の印です! >ハートマークではなく! ハートマークにも見えるし手を繋いでいるようにも見えるし和解の印にも見えるナイス演出! 怖すぎる
233 21/11/18(木)13:11:48 No.867776009
>ナルト側は言うに及ばずなんかサスケも唯一の友よ…とか言い出すからななんだこいつら 両思いじゃん!
234 21/11/18(木)13:11:51 No.867776018
万華鏡開眼するためにナルトを殺すって実質告白じゃん
235 21/11/18(木)13:11:52 No.867776022
オビトは想い人が既に死んじゃったし…
236 21/11/18(木)13:12:14 No.867776111
>両思いじゃん! というかお互いを意識しすぎて拗れた話だし…
237 21/11/18(木)13:12:46 No.867776248
サスケがおかしくなったのは大体お兄ちゃんが悪いよ
238 21/11/18(木)13:12:49 No.867776257
そんな二人も大人になったら良いコンビになってるのいいよね…
239 21/11/18(木)13:13:20 No.867776372
>サスケがおかしくなったのは大体お兄ちゃんが悪いよ でもお兄ちゃんがおかしくなったのも大体里とうちはが悪いから犠牲になったのだ…
240 21/11/18(木)13:13:40 No.867776445
>オビトは想い人が既に死んじゃったし… そうだカカシ お前が殺した
241 21/11/18(木)13:13:52 No.867776500
ボルトの夢が火影になるんじゃなくて火影をサポートするカッケー忍びになるってのはいいなと思った
242 21/11/18(木)13:14:15 No.867776583
まあ世界規模の若気の至りということで…結果的に世界も救えたし?
243 21/11/18(木)13:14:50 No.867776710
>まあ世界規模の若気の至りということで…結果的に世界も救えたし? また滅んでる…
244 21/11/18(木)13:14:53 No.867776724
ナルトとサスケの一騎打ちは集大成感あって本当に好き