ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/18(木)11:35:54 No.867749513
コントみたいだ…
1 21/11/18(木)11:39:12 No.867750129
パネルに突っ込んで誰がはねられるんだよ
2 21/11/18(木)11:39:16 No.867750139
この場合誰が罰せられるの?
3 21/11/18(木)11:40:22 No.867750376
>パネルに突っ込んで誰がはねられるんだよ 後ろで押さえてたんだと
4 21/11/18(木)11:40:26 No.867750386
>パネルに突っ込んで誰がはねられるんだよ パネル持ってた人が跳ねられた
5 21/11/18(木)11:41:50 No.867750653
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6410074 ホンダか
6 21/11/18(木)11:41:53 No.867750663
撥ねられた人もうサポカーのこと信用できなくない
7 21/11/18(木)11:41:57 No.867750670
圧倒的危険予測不足
8 21/11/18(木)11:43:33 No.867750990
実験するのは良いけどヨォ アクセル踏むにも限度ってもんが…
9 21/11/18(木)11:43:47 No.867751033
試験が上手くいかずにぶつかるのは分かるけどなんで裏で人が支えてた…
10 21/11/18(木)11:44:22 No.867751129
パネルって自立させとくもんじゃないの!?
11 21/11/18(木)11:44:43 No.867751205
テレビの画面をスマホで撮ってスレ立てたの?マジで?
12 21/11/18(木)11:44:55 No.867751247
ぶつかったのが身内なだけまだマシだった
13 21/11/18(木)11:45:13 No.867751303
>ぶつかったのが身内なだけまだマシだった それはそう
14 21/11/18(木)11:45:26 No.867751362
重体ということはかなりやばいな
15 21/11/18(木)11:45:58 No.867751472
実験に犠牲は付きものだからな…
16 21/11/18(木)11:46:01 No.867751481
でも重体だぜ…
17 21/11/18(木)11:46:16 No.867751521
轢かれたの社長なんだ…
18 21/11/18(木)11:47:00 No.867751686
>轢かれたの社長なんだ… 下克上だったのか…
19 21/11/18(木)11:47:15 No.867751744
こういうのって徐行速度想定してるもんだと思ってたけど重体になる速度だしても大丈夫なのかな 大丈夫じゃなかったけど
20 21/11/18(木)11:47:17 No.867751751
えっホンダの社長?
21 21/11/18(木)11:47:37 No.867751814
本田宗一郎!?
22 21/11/18(木)11:47:53 No.867751881
なんでパネルの裏側に人がいるの
23 21/11/18(木)11:47:54 No.867751882
嫌な上司がパネルの裏にいたらつい踏んじゃうかもな…
24 21/11/18(木)11:48:23 No.867752002
こんな末端の店にも社長来るのか…しかも実験のパネル持ってくれるのか…
25 21/11/18(木)11:48:26 No.867752010
パネルに押し潰されたとかなのかな もちろん徐行よりもスピード出てたんだろうけど
26 21/11/18(木)11:48:40 No.867752046
合法的に社長を始末できる仕組みか…
27 21/11/18(木)11:48:49 No.867752073
>なんでパネルの裏側に人がいるの 多分パネルが自立するタイプの物じゃなかったのかも
28 21/11/18(木)11:49:08 No.867752151
こういう時にパネル持ってくれる時点でかなり良い社長なのはわかる
29 21/11/18(木)11:49:11 No.867752162
>>轢かれたの社長なんだ… >下克上だったのか… 事故に見せかけて…
30 21/11/18(木)11:49:11 No.867752163
ひかれたのは自動車屋の社長だよぅ!
31 21/11/18(木)11:49:15 No.867752181
自動ブレーキがやった俺じゃない
32 21/11/18(木)11:49:20 No.867752203
>>パネルに突っ込んで誰がはねられるんだよ >後ろで押さえてたんだと これダーウィン賞ノミネート狙えるんじゃね? 子持ちだったら対象外だけど
33 21/11/18(木)11:49:20 No.867752205
>>なんでパネルの裏側に人がいるの >多分パネルが自立するタイプの物じゃなかったのかも 自立するタイプだったって書いてあるだろ
34 21/11/18(木)11:49:26 No.867752226
大丈夫?その辺に名探偵とかいない?
35 21/11/18(木)11:49:30 No.867752248
社長のパネルだったらこんな悲しい事件が起きなかったのに
36 21/11/18(木)11:49:46 No.867752296
ロボコップにこんなシーンあった
37 21/11/18(木)11:49:54 No.867752324
>自立するタイプだったって書いてあるだろ それなのになんでパネル持ってたんだろう…
38 21/11/18(木)11:50:09 No.867752373
>撥ねられた人もうサポカーのこと信用できなくない はねられた人もう72歳で意識不明の重体だから大丈夫
39 21/11/18(木)11:50:14 No.867752394
書類送検されなかったしセーフ
40 21/11/18(木)11:50:35 No.867752489
>撥ねられた人もうサポカーのこと信用できなくない >はねられた人もう72歳で意識不明の重体だから大丈夫 なら良かった…
41 21/11/18(木)11:50:38 No.867752507
ソースに書いてあること無視して あえて想像で補完してくスタイルはやめようよ…
42 21/11/18(木)11:51:25 No.867752700
hondaの社長が惹かれたのかと
43 21/11/18(木)11:51:26 No.867752707
これ現場猫案件じゃん
44 21/11/18(木)11:51:34 No.867752728
風が強くて倒れそうなパネルを押さえてたのかもしれない
45 21/11/18(木)11:51:34 No.867752731
こういうのって複数のカメラとかレーダーとか組み合わせるんじゃないの?
46 21/11/18(木)11:51:38 No.867752745
>>撥ねられた人もうサポカーのこと信用できなくない >>はねられた人もう72歳で意識不明の重体だから大丈夫 >なら良かった… 良かったかなぁ!?
47 21/11/18(木)11:51:39 No.867752749
>>撥ねられた人もうサポカーのこと信用できなくない >>はねられた人もう72歳で意識不明の重体だから大丈夫 >なら良かった… よくねえよ!?
48 21/11/18(木)11:51:57 No.867752815
ホンダの社長が!?
49 21/11/18(木)11:52:00 No.867752834
実験は失敗する前提で準備しろって言ったでしょ!
50 21/11/18(木)11:52:02 No.867752842
重大インンシデンツ!
51 21/11/18(木)11:52:07 No.867752865
ドライバーが躊躇して半端にブレーキ踏んじゃったからむしろ止まらなかった可能性もあるのか
52 21/11/18(木)11:52:11 No.867752876
>本田宗一郎!? 勝負パンツであの世から還ってきた!
53 21/11/18(木)11:52:18 No.867752911
これライバル会社からの刺客…
54 21/11/18(木)11:52:30 No.867752969
こう言う事があるから こういう実験で人が実際にいるのは駄目よされてるのに…
55 21/11/18(木)11:52:41 No.867753012
CEOが乗ってる車にライフル打ちまくるCMに感化されたんだろうか
56 21/11/18(木)11:52:54 No.867753070
重体になる勢いで走行テストするんじゃないよ!
57 21/11/18(木)11:52:57 No.867753084
実験は安全にやれよ… フェイルセーフ機能の確認でフェイルデッドリーの可能性あるやり方するな
58 21/11/18(木)11:53:03 No.867753109
>実験は失敗する前提で準備しろって言ったでしょ! みんなでヘルメットつけて安全なところに集まって眺めてるイメージあるのにらどうして
59 21/11/18(木)11:53:15 No.867753161
現代に転生した本田宗一郎が自社の自動ブレーキに轢かれて異世界転生しちゃうんだ…
60 21/11/18(木)11:53:38 No.867753248
>現代に転生した本田宗一郎が自社の自動ブレーキに轢かれて異世界転生しちゃうんだ… 忙しいな
61 21/11/18(木)11:53:45 No.867753278
>重体になる勢いで走行テストするんじゃないよ! 実験は本気でやらないと実験にならないし…
62 21/11/18(木)11:53:55 No.867753310
そんなに自動ブレーキに自信ないのかこの腰抜けめって挑発されたのかもしれん
63 21/11/18(木)11:53:57 No.867753321
試験なんだから上手くいかないこともあるだろうよ なぜ裏から支えた
64 21/11/18(木)11:54:24 No.867753427
失敗したら犠牲になるのは私だー! 諸君を信頼しているぞオオオオオオ
65 21/11/18(木)11:54:26 No.867753434
>現代に転生した本田宗一郎が自社の自動ブレーキに轢かれて異世界転生しちゃうんだ… 自動ブレーキに轢かれるのか…
66 21/11/18(木)11:54:30 No.867753454
車が悪いとは言え社長轢いちゃった社員はマジ顔青くなりそう
67 21/11/18(木)11:54:44 No.867753511
本気度が無いってなると装置も気を抜くからな 人間が裏で支えないとダメなんだ
68 21/11/18(木)11:54:54 No.867753557
>検証作業のため、実物大の車後部の写真をパネルに張り、同社従業員の40代男性がパネルに向かってサポカーを運転していたところ、サポカーが止まらず、パネルと一緒に裏側にいた西川さんをはねた。 わからん…
69 21/11/18(木)11:55:08 No.867753627
>パネルは自立式となっていたが、西川さんはパネルの裏側で支えるような格好をしていた どうして……
70 21/11/18(木)11:55:24 No.867753685
>車が悪いとは言え社長轢いちゃった社員はマジ顔青くなりそう (まだ生きてやがる…まずい…)
71 21/11/18(木)11:55:26 No.867753698
ホンダの社長なら掃除機が数十メートル跳ぶという夢を叶えたし心残りも無いだろう
72 21/11/18(木)11:55:50 No.867753783
誰かにパネルを支える様に言われたのかも…
73 21/11/18(木)11:56:05 No.867753842
重体って命の危険がある状態だっけ
74 21/11/18(木)11:56:20 No.867753899
ホンダの車はP→RやP→Dの時にしか衝突軽減ブレーキが効かないと聞いた D←→Rだと作動しないとか
75 21/11/18(木)11:56:31 No.867753947
>車が悪いとは言え社長轢いちゃった社員はマジ顔青くなりそう >(まだ生きてやがる…まずい…) (後日入院先の部屋に突っ込む自動ブレーキ車)
76 21/11/18(木)11:56:54 No.867754045
>>パネルは自立式となっていたが、西川さんはパネルの裏側で支えるような格好をしていた >どうして…… 会社に恨みでもあって死ぬチャンスを探してたの?
77 21/11/18(木)11:56:57 No.867754058
社長を殺したプログラムを組んだやつは誰だ
78 21/11/18(木)11:57:05 No.867754092
こういうのって仕様を理解してない人が使って機械が悪い!とかいう たいてい自動ブレーキがかかるのって低速域だけなんだよ
79 21/11/18(木)11:57:20 No.867754156
>誰かにパネルを支える様に言われたのかも… おい社長!裏から支えてろよ!
80 21/11/18(木)11:57:20 No.867754158
>ホンダの車はP→RやP→Dの時にしか衝突軽減ブレーキが効かないと聞いた >D←→Rだと作動しないとか …なんで?
81 21/11/18(木)11:58:13 No.867754334
>…なんで? 駐車の時の切り返しとかで邪魔になると判断したんじゃね?
82 21/11/18(木)11:58:21 No.867754357
>たいてい自動ブレーキがかかるのって低速域だけなんだよ 最近のやつはそうでもない
83 21/11/18(木)11:58:42 No.867754438
社長意識不明の重体って…
84 21/11/18(木)11:58:50 No.867754466
実は社長は恨みを買っていたって話
85 21/11/18(木)11:58:52 No.867754475
>多分パネルが自立するタイプの物じゃなかったのかも 自立するタイプだったけど当時は風が強くて社長が持ってた
86 21/11/18(木)11:59:22 No.867754617
>>多分パネルが自立するタイプの物じゃなかったのかも >自立するタイプだったけど当時は風が強くて社長が持ってた やるなよ!
87 21/11/18(木)11:59:43 No.867754705
>自立するタイプだったけど当時は風が強くて社長が持ってた 延期しろよ!
88 21/11/18(木)12:00:23 No.867754861
県警もとばっちりすぎる…
89 21/11/18(木)12:00:27 No.867754881
でもこういうときに進んで最前線な行動派トップって恨みも買ってそうだしなあ…
90 21/11/18(木)12:00:32 No.867754903
>>多分パネルが自立するタイプの物じゃなかったのかも >自立するタイプだったけど当時は風が強くて社長が持ってた 人が持ってると機能しないことがわかったな
91 21/11/18(木)12:00:33 No.867754908
サポート社長
92 21/11/18(木)12:00:39 No.867754930
やっぱホンダはダメだな トヨタサイコー!
93 21/11/18(木)12:00:52 No.867755002
社長が身を呈して皆を守ったんだ…良い社長だな
94 21/11/18(木)12:00:58 No.867755043
ホンダの軽の自動ブレーキて完全に停車するまでブレーキかかるんじゃなくて ブレーキ作動させて衝突時のダメージ減らすやつじゃないの
95 21/11/18(木)12:01:10 No.867755105
>サポート社長 そういう書き方すると円光社長みたい
96 21/11/18(木)12:01:27 No.867755211
先に自動自立パネルを開発するべきだった
97 21/11/18(木)12:01:28 No.867755216
中国にボロ負けするわけだわ
98 21/11/18(木)12:01:32 No.867755239
わかった 強風なのに強硬に実験実施を主張した人物に事情を訊こう
99 21/11/18(木)12:01:35 No.867755255
こういう時に嬉しいね!サポカー補助金!
100 21/11/18(木)12:01:40 No.867755283
>やるなよ! というか普通に横から支えていれば防げた事故だった 何で裏に隠れたのかは神のみぞ知る
101 21/11/18(木)12:01:42 No.867755300
トタン板だとレーダが反射しないとかあるんかな
102 21/11/18(木)12:01:43 No.867755306
なんでパネルの後ろにいたんだよ危険だろ!
103 21/11/18(木)12:02:03 No.867755404
>なんでパネルの後ろにいたんだよ危険だろ! 社長がパネルを支えてたんだってさ
104 21/11/18(木)12:02:25 No.867755497
危険だからテストできないなんて自動ブレーキの意味があるか!俺を殺すつもりでやるんだ!
105 21/11/18(木)12:02:35 No.867755542
所詮バイク屋よ 車はトヨタ
106 21/11/18(木)12:02:44 No.867755598
>中国にボロ負けするわけだわ 中国の社長は若い頃ヤンチャしてたカンフー達人だったりするからな
107 21/11/18(木)12:02:47 No.867755620
安全にやるためのパネルなのに人に持たせてどうすんだよ!
108 21/11/18(木)12:03:00 No.867755694
それパネルいらなかったんじゃね?
109 21/11/18(木)12:03:05 No.867755712
パネルでした
110 21/11/18(木)12:03:19 No.867755777
>わかった >強風なのに強硬に実験実施を主張した人物に事情を訊こう 死人に口なし
111 21/11/18(木)12:03:32 No.867755837
自社製品への信頼って言うと良い話みたいだ
112 21/11/18(木)12:03:38 No.867755879
社長の屍を越えてゆけ
113 21/11/18(木)12:03:40 No.867755885
そもそも重体になる速度だと元より止まりきれねえだろ
114 21/11/18(木)12:03:40 No.867755887
社長でさえパネルを支える仕事をしないといけない劣悪な労働環境の会社を身を持って世間に訴えたかったのかも…
115 21/11/18(木)12:03:44 No.867755910
トップがこういうことやるのは大体パフォーマンスじゃないか 自身のか製品のかはわからんが
116 21/11/18(木)12:03:56 No.867755972
強風時…突然社長が…パネル裏に…
117 21/11/18(木)12:04:08 No.867756023
よくやったわね47
118 21/11/18(木)12:04:19 No.867756069
社長ならまぁいいか…
119 21/11/18(木)12:04:39 No.867756185
万が一のことを考えて人の代わりにパネルをを置く →パネルを支える人を置く →対策完璧
120 21/11/18(木)12:04:47 No.867756227
もしかして暗殺者が社長の暗殺指令を受けて意図的にセーフティ装置を切って車を突撃させたんじゃないか
121 21/11/18(木)12:05:30 No.867756430
❗安全装置に細工する
122 21/11/18(木)12:05:39 No.867756464
いやなんで安全かどうかわからないからテストするのにパネルの裏に人を…?
123 21/11/18(木)12:05:40 No.867756467
防弾チョッキとか防弾ガラスのデモンストレーションを社長がやるようなもんか… いや宣伝目的じゃないから違うな…
124 21/11/18(木)12:05:52 No.867756528
>もしかして暗殺者が社長の暗殺指令を受けて意図的にセーフティ装置を切って車を突撃させたんじゃないか 社長が居るからってついちょっとだけブレーキを踏んで自動ブレーキが解除された可能性もあるらしい
125 21/11/18(木)12:05:56 No.867756539
社長が実車に乗っていれば被害は防げた
126 21/11/18(木)12:05:59 No.867756560
死ぬほど安全ですよ
127 21/11/18(木)12:06:08 No.867756616
これでサポカーに問題が!って言われてもメーカー困惑するよ
128 21/11/18(木)12:06:11 No.867756642
ではご覧に入れましょう、これが我が社の最新安全装置です!
129 21/11/18(木)12:06:21 No.867756689
>強風時…突然社長が…パネル裏に… それじゃウチの社長ただのバカでしょ
130 21/11/18(木)12:06:50 No.867756837
>これでサポカーに問題が!って言われてもメーカー困惑するよ メーカーは100%じゃねぇかんな!ってちゃんと説明しているから責任はない
131 21/11/18(木)12:07:13 No.867756940
社長を殺す気でアクセル踏んでも自動ブレーキなら大丈夫
132 21/11/18(木)12:07:15 No.867756950
>いやなんで安全かどうかわからないからテストするのにパネルの裏に人を…? 社長の指示の可能性もあるし責任問題になりそうだな…
133 21/11/18(木)12:07:19 No.867756971
>ではご覧に入れましょう、これが我が社の最新安全装置です! それで見事にやらかしたボルボ思い出した
134 21/11/18(木)12:07:32 No.867757029
>ではご覧に入れましょう、これが我が社の最新安全装置です! 轢かれる
135 21/11/18(木)12:07:40 No.867757089
撥ねられるやつは運が悪い!ああよか実験じゃ!
136 21/11/18(木)12:07:42 No.867757099
土のう2つ3つ用意していれば防げた事故だった
137 21/11/18(木)12:07:43 No.867757105
やっぱり運転した社員が悪いよな…
138 21/11/18(木)12:08:21 No.867757278
ダーウィン賞でガラスの強度証明するためにソファ持って突撃して転落死したのを思い出した
139 21/11/18(木)12:08:31 No.867757322
>やっぱり運転した社員が悪いよな… 法的にはそうなる
140 21/11/18(木)12:08:32 No.867757328
>それで見事にやらかしたボルボ思い出した でもあれを公開したのはある意味ボルボらしくて好きよ
141 21/11/18(木)12:08:37 No.867757352
私は君たちと君たちが作った装置を信じている!
142 21/11/18(木)12:08:46 No.867757398
社長が生還すれば良い宣伝になるな
143 21/11/18(木)12:08:48 No.867757408
現地の新聞社は県警と業界団体との連携協定を結ぶ矢先だった為動揺が広がったって報じてるけど これは別の意味の動揺じゃねえかな
144 21/11/18(木)12:08:48 No.867757409
なぜ…販売店で実験を?
145 21/11/18(木)12:08:58 No.867757464
でも勤め先の社長を合法的に轢ける機会なんて滅多に無いし少し気持ちは分かる…
146 21/11/18(木)12:09:03 No.867757488
パネルの角度が悪かったな
147 21/11/18(木)12:09:05 No.867757495
時速20kmくらいだとしても70overの爺さんだと打ちどころ悪いと死ぬと思う
148 21/11/18(木)12:09:08 No.867757506
でも私有地内の事故だろ?
149 21/11/18(木)12:09:11 No.867757521
>>やっぱり運転した社員が悪いよな… >法的にはそうなる かわいそすぎない?
150 21/11/18(木)12:09:18 No.867757563
>やっぱり運転した社員が悪いよな… でもよお パネルの影に隠れて見えなかったんだぜ?
151 21/11/18(木)12:09:56 No.867757782
>なぜ…販売店で実験を? 皆さんに我が社の最高の製品のショーをご覧になって頂きましょう!
152 21/11/18(木)12:10:01 No.867757805
この場合過失になるのか
153 21/11/18(木)12:10:08 No.867757839
>社長が生還すれば良い宣伝になるな 医療機関の?
154 21/11/18(木)12:10:11 No.867757850
パネルを後ろで持ってたならパネル使わないで人が立ってたほうがパネル分のコスト減らせて良くない?
155 21/11/18(木)12:10:25 No.867757929
もしこれが社長を殺すために何者かが意図的に安全装置を切ったとしたら間違いなく超一流の犯行だと思う
156 21/11/18(木)12:10:32 No.867757957
業務上過失傷害でいいのかな
157 21/11/18(木)12:10:45 No.867758007
>パネルの角度が悪かったな いくら強度のあるパネルでも正面から受けるのは危険だ だからこうやって角度をつけ
158 21/11/18(木)12:11:12 No.867758158
>もしこれが社長を殺すために何者かが意図的に安全装置を切ったとしたら間違いなく超一流の犯行だと思う フィクションで手垢にまみれてない?
159 21/11/18(木)12:11:12 No.867758164
パネルは 盾じゃ ねえ
160 21/11/18(木)12:11:20 No.867758205
これで過失傷害になるなら俺なら会社訴えたくなると思う 誰の判断でパネルの裏にいたのかは不明だが
161 21/11/18(木)12:11:20 No.867758207
ちょっと考えればやばいって分かるだろ!
162 21/11/18(木)12:11:39 No.867758294
社長に恨みを持ってたサポカーの仕業
163 21/11/18(木)12:11:45 No.867758326
何年か前に試乗車の自動ブレーキテストを路上でやって事故ったニュースもあったような…
164 21/11/18(木)12:11:46 No.867758332
うるせぇ!パネルを信じろ!
165 21/11/18(木)12:11:47 No.867758341
パネルを轢いたと思ったら社長だった時の心境を答えよ
166 21/11/18(木)12:11:48 No.867758344
自動ブレーキ殺人事件
167 21/11/18(木)12:11:54 No.867758377
「ダメです社長!まだ自動ブレーキは完全では…!」 「かまわん!出せ!」
168 21/11/18(木)12:12:01 No.867758414
書き込みをした人によって削除されました
169 21/11/18(木)12:12:14 No.867758475
全盛期の社長なら車くらい軽く跳ね返していたのに…
170 21/11/18(木)12:12:17 No.867758491
パネルを社長が支えてたと知ってたかどうかが争点か 知ってただろうな…
171 21/11/18(木)12:12:32 No.867758565
なんで車の衝突に耐えられるパネルを用意してぶつけなかったんだ…
172 21/11/18(木)12:12:36 No.867758583
アホか!
173 21/11/18(木)12:12:50 No.867758653
社長なら耐えられる
174 21/11/18(木)12:12:55 No.867758685
だが自分たちが信頼出来ない商品を客に売らないというこの意気込みは素晴らしいと思うぜ だがどうしてパネルの裏に立った…
175 21/11/18(木)12:13:00 No.867758708
パネルの気持ちがわかったか
176 21/11/18(木)12:13:11 No.867758764
でもよお 危ないからパネルの裏には立たないようにしたいです とは言いにくいし…
177 21/11/18(木)12:13:27 No.867758861
>でもよお >危ないからパネルの裏には立たないようにしたいです >とは言いにくいし… 言えよ!!
178 21/11/18(木)12:13:32 No.867758877
>なんで車の衝突に耐えられるパネルを用意してぶつけなかったんだ… 耐えるパネルだと車がダメになるだろ!
179 21/11/18(木)12:13:48 No.867758956
せめてパネルの端を持つとかそういうのないんですかね
180 21/11/18(木)12:13:56 No.867759001
社長!パネルの裏ならいざ実験が失敗しても安全ですからそこに居てください!
181 21/11/18(木)12:14:06 No.867759043
社長がこうする!っていったら止めにくいし…
182 21/11/18(木)12:14:17 No.867759094
どのように動作するのか見ておきたいのはある
183 21/11/18(木)12:14:46 No.867759238
社長「お前は本当に動作するかも分からないシステムを積んだ車をお客様に売る気か?俺を轢き殺すつもりでこい!」
184 21/11/18(木)12:15:12 No.867759357
>だが自分たちが信頼出来ない商品を客に売らないというこの意気込みは素晴らしいと思うぜ >だがどうしてパネルの裏に立った… こんな試験してもあくまでサポートですと周知させる なんか意味あんのかな
185 21/11/18(木)12:15:17 No.867759396
部下に命じて支えさせて怪我させるよりはまぁ…
186 21/11/18(木)12:15:26 No.867759436
>社長「お前は本当に動作するかも分からないシステムを積んだ車をお客様に売る気か?俺を轢き殺すつもりでこい!」 すみませんそのシステム轢き殺せる速度には対応してないんです
187 21/11/18(木)12:15:27 No.867759441
パネルを用意した奴が犯人だな