虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/18(木)11:10:32 No.867744846

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/18(木)11:11:26 No.867744990

グリッドマン良いよね

2 21/11/18(木)11:13:09 No.867745258

訳:鬱すぎて辛い…メンタルクリニック受診を希望します

3 21/11/18(木)11:13:21 No.867745294

笑いながら言ってるは心はギャン泣きしていますよ

4 21/11/18(木)11:13:42 No.867745347

まあ過去改変でもしないと救われないから意味ないんだが

5 21/11/18(木)11:14:24 No.867745463

フィクサービームで人の心は治らないからな

6 21/11/18(木)11:15:00 No.867745564

アカネちゃんの心は修復したよ

7 21/11/18(木)11:16:07 No.867745746

アカネちゃんは壊れてたからね

8 21/11/18(木)11:16:39 No.867745849

>フィクサービームで人の心は治らないからな 原作でもちょっとした事に使う系でなんでもこれで解決って作品じゃないからなぁ

9 21/11/18(木)11:16:43 No.867745861

>アカネちゃんの心は修復したよ どうせゲームのNPCだしと思って遊び感覚で殺してたら実は生きてる存在になりつつあったと教えられて精神崩壊したのを修復したわけだが アッカネンちゃんの心を修復するには何をどうしたらよいのでしょうか

10 21/11/18(木)11:17:06 No.867745938

グリッドマンのことヒーローと呼ぶに値する存在だとは思ってるのが肝心なんだよな

11 21/11/18(木)11:17:21 No.867745974

fu535240.jpg

12 21/11/18(木)11:17:54 No.867746072

この人もなんか辛いことあったの?

13 21/11/18(木)11:17:56 No.867746080

>グリッドマンのことヒーローと呼ぶに値する存在だとは思ってるのが肝心なんだよな ヒーローなんてのが実在しても俺には何もしてくれなかったし今となってはどう足掻いても俺のこと救えねえだろって嘲り混じりだろうしな

14 21/11/18(木)11:18:06 No.867746115

アッカネンちゃんは寄り添ってくれる人がいるだけでよかったんだがなあ 失敗作扱いされてもこいつだけは人間として接してくれる人がいればなぁ

15 21/11/18(木)11:19:13 No.867746306

>アッカネンちゃんは寄り添ってくれる人がいるだけでよかったんだがなあ >失敗作扱いされてもこいつだけは人間として接してくれる人がいればなぁ いたじゃんエリク中尉が わざわざ周囲に根回ししてゾルタンを部隊から孤立させてまで寄り添って支えてくれたぞ

16 21/11/18(木)11:19:49 No.867746413

>この人もなんか辛いことあったの? 人体実験されたり要らない子扱いされたりお母さんみたいな人着けられたり

17 21/11/18(木)11:20:19 No.867746525

>この人もなんか辛いことあったの? 子供の頃に一年戦争でコロニー襲われて非人道的な強化手術されて挙げ句の果てに失敗作扱いされて危険な任務させられてあわよくば死んでくれればいいなって扱いされただけ

18 21/11/18(木)11:20:31 No.867746562

>アッカネンちゃんは寄り添ってくれる人がいるだけでよかったんだがなあ >失敗作扱いされてもこいつだけは人間として接してくれる人がいればなぁ 参戦繰り返してたらそのうちスパロボでは綺麗なエリクさんになりそう 問題は味方入りさせる事による本人のキャラとしての魅力というかキレのある敵キャラってのが魅力なのがね

19 21/11/18(木)11:21:56 No.867746808

正直カテ公が味方に来てゾルタン来れないのは納得行かない

20 21/11/18(木)11:23:39 No.867747119

ゾルタンはコロニー内でビームライフル撃ったからそりゃ許したら駄目だった…

21 21/11/18(木)11:24:05 No.867747202

救う対象が"俺"じゃなくて"俺の心"なのもね…… グリッドマンのヒーローとしての在り方とゾルタンの感情の汲み取りから生まれたかなり容赦のない台詞だと思う

22 21/11/18(木)11:24:18 No.867747257

>ゾルタンはコロニー内でビームライフル撃ったからそりゃ許したら駄目だった… スパロボだとみんなバンバン撃っとる!

23 21/11/18(木)11:24:40 No.867747329

>>この人もなんか辛いことあったの? >子供の頃に一年戦争でコロニー襲われて非人道的な強化手術されて挙げ句の果てに失敗作扱いされて危険な任務させられてあわよくば死んでくれればいいなって扱いされただけ かわうそ…

24 21/11/18(木)11:24:42 No.867747333

もしかして狂ったフリしてるだけの兄ちゃんなの?

25 21/11/18(木)11:24:53 No.867747365

ゾルタンが味方入りして悪役が自軍メンバーにネチネチ言ってきた時にいつもの調子で敵を煽ったらものすごい良い奴に見えてきちゃいそう

26 21/11/18(木)11:25:15 No.867747440

>アカネちゃんの心は修復したよ アッカネンちゃんの心も修復してみせろよ!ヒーロー!

27 21/11/18(木)11:25:21 No.867747460

もっとエリクママに素直に甘えてれば良かったと思うんだ

28 21/11/18(木)11:25:47 No.867747554

家族をジオンに殺されて自分も9歳の時に誘拐されたゾルタン

29 21/11/18(木)11:25:55 No.867747567

>わざわざ周囲に根回ししてゾルタンを部隊から孤立させてまで寄り添って支えてくれたぞ 政治家の愛人マンコが偉そうによぉ!

30 21/11/18(木)11:26:04 No.867747585

>もしかして狂ったフリしてるだけの兄ちゃんなの? 狂ってないとやってらんない性根がまともな人かなぁ。やろうとしてる事はラウルクルーゼだから否定するし止めなきゃダメだが

31 21/11/18(木)11:26:06 No.867747591

>もっとエリクママに素直に甘えてれば良かったと思うんだ アレに甘えて事態が好転すると思いますかあなた

32 21/11/18(木)11:27:09 No.867747787

俺には生きる意味も帰る場所もないからそんな世界滅ぼしてやるんですけおおお!!!とだけ書かれるとすごいよくいる感じのラスボスになる

33 21/11/18(木)11:27:20 No.867747825

クルーゼはどっちに転んでもどうでもいいやだけどゾルタンはこの世界潰した方がエエ!で動いてるからゾルタンの方が危険度高い

34 21/11/18(木)11:27:32 No.867747868

>正直カテ公が味方に来てゾルタン来れないのは納得行かない カテジナさんならほいほい考え変えても違和感ないって気もする

35 21/11/18(木)11:28:23 No.867748023

ゾルタンが部下と親睦会やろうとしたらエリクが艦内にゾルタンの悪口流してゾルタンを孤立させてたって話をここで聞いた

36 21/11/18(木)11:28:32 No.867748054

>もしかして狂ったフリしてるだけの兄ちゃんなの? ぶっ壊れてはいるけど根が真面目すぎるだけだよ

37 21/11/18(木)11:28:41 No.867748092

カテジナさんは下手に良識があって狂った人だからまあ分からなくもない

38 21/11/18(木)11:28:47 No.867748114

>>もっとエリクママに素直に甘えてれば良かったと思うんだ >アレに甘えて事態が好転すると思いますかあなた 本当にママできてれば良かったんだろうが別にそんなんじゃないからなぁ

39 21/11/18(木)11:28:59 No.867748150

エンジェル・ハイロゥもサイコフレームも宇宙世紀の技術なのに宇宙が滅びそうになっててちょっと笑っちゃった

40 21/11/18(木)11:29:25 No.867748249

エリク中尉クズだし…あの部隊にいる以上そういう事だけど

41 21/11/18(木)11:29:37 No.867748295

>俺には生きる意味も帰る場所もないからそんな世界滅ぼしてやるんですけおおお!!!とだけ書かれるとすごいよくいる感じのラスボスになる リアル時間で40年以上ろくでもなさを注ぎ足した世界故の説得感よ

42 21/11/18(木)11:30:06 No.867748379

>エンジェル・ハイロゥもサイコフレームも宇宙世紀の技術なのに宇宙が滅びそうになっててちょっと笑っちゃった それくらいしないと他がヤバすぎてなんでサイコフレーム封印してんのってなるし……

43 21/11/18(木)11:30:18 No.867748417

ゾルタンの悪役としての特徴は「人間は愚かでこれからも変わることがない」っていうよくある主張が宇宙世紀という既に未来が決まっている世界でされることで全く否定できない事実になること

44 21/11/18(木)11:30:25 No.867748436

アニメの中でもエリク中尉一人だけ逃げ出そうとしてたし

45 21/11/18(木)11:30:29 No.867748451

スパロボDのジョッシュを呼べ!

46 21/11/18(木)11:30:39 No.867748485

失敗作だから殺処分って言われたらそりゃこうもなる

47 21/11/18(木)11:31:03 No.867748547

>ゾルタンの悪役としての特徴は「人間は愚かでこれからも変わることがない」っていうよくある主張が宇宙世紀という既に未来が決まっている世界でされることで全く否定できない事実になること それでもと言い続けろ!!

48 21/11/18(木)11:31:36 No.867748642

ヒーローが本当にいるならゾルタンみたいな奴も本来救われるべきだろ!って言うのはヒーローだらけのスパロボ世界だと余計に刺さりそう

49 21/11/18(木)11:31:41 No.867748659

エリク中尉が政治家のスケで鉄砲玉として利用するためにゾルタン引っ張り出してコントロールしてたんで元凶の一人なんだよなぁ…

50 21/11/18(木)11:31:56 No.867748700

フィクサービーム使ってやれよグリッドマン

51 21/11/18(木)11:32:07 No.867748739

一人でも理解者いれば死ぬとしても救いはあったと思うゾルタン

52 21/11/18(木)11:32:11 No.867748751

クルーゼは寿命問題以外は友達いたし部隊でも信用されてたし一定の立場や環境手に入れてた上で被害者でいたいから全部捨てたけどこっちはなぁ……

53 21/11/18(木)11:32:34 No.867748818

>フィクサービーム使ってやれよグリッドマン それでフィクサービームでどの段階まで治せばいいんだ?

54 21/11/18(木)11:32:39 No.867748838

ゾルタンにフィクサービームをあびせて改造されまくった肉体や精神を元に戻したら今のゾルタンの人格がなくなりそう

55 21/11/18(木)11:32:39 No.867748839

>クルーゼは寿命問題以外は友達いたし部隊でも信用されてたし一定の立場や環境手に入れてた上で被害者でいたいから全部捨てたけどこっちはなぁ…… 捨てるものが何もないとは恐れ入った

56 21/11/18(木)11:32:51 No.867748878

>スパロボDのジョッシュを呼べ! シャアに選ばれた側近で強化されても体ボロボロでもなければ狂ってなくて親友もできてるってゾルタンキレるやつだろ

57 21/11/18(木)11:32:53 No.867748883

>フィクサービーム使ってやれよグリッドマン 進行度的にまだ覚えていなくてすまない…

58 21/11/18(木)11:33:10 No.867748953

色々やらかす前に止めてくれる人がいればなぁ…

59 21/11/18(木)11:33:21 No.867748996

>>フィクサービーム使ってやれよグリッドマン >それでフィクサービームでどの段階まで治せばいいんだ? 生まれてこなければよかったんだ…

60 21/11/18(木)11:33:29 No.867749023

フィクサービームはメンタル前向きにできるけど洗脳光線ではないので…

61 21/11/18(木)11:33:41 No.867749059

研究所から逃げ出しても内臓が人工のものに置き換えられてるからメンテナンスのためにジオンに戻らないといけないのひっでぇ 逃げることすら許されないとか

62 21/11/18(木)11:33:45 No.867749075

>色々やらかす前に止めてくれる人がいればなぁ… そもそも肉体に色々やらかされた時点で詰んでるので

63 21/11/18(木)11:34:05 No.867749146

アニメでもヨナがもうよせって止めても止まらなかったからなこの人

64 21/11/18(木)11:34:13 No.867749174

>>色々やらかす前に止めてくれる人がいればなぁ… >そもそも肉体に色々やらかされた時点で詰んでるので サイボーグみたいになってるのか…

65 21/11/18(木)11:34:18 No.867749191

>>フィクサービーム使ってやれよグリッドマン >進行度的にまだ覚えていなくてすまない… グリッドマンは悪くないよ!

66 21/11/18(木)11:34:34 No.867749247

あのめオッドアイじゃなくて片目が実験で潰れてこれ幸いとサイコミュ付きの義眼埋め込まれただけだからな

67 21/11/18(木)11:34:37 No.867749252

>>>色々やらかす前に止めてくれる人がいればなぁ… >>そもそも肉体に色々やらかされた時点で詰んでるので >サイボーグみたいになってるのか… まあ害兄ちゃんよりはマシだが…

68 21/11/18(木)11:34:41 No.867749271

ゾルタンと仲良くなって駆け落ちして内臓が腐って死んでいくゾルタンを看取るだけの二次創作とかもあるのかな

69 21/11/18(木)11:34:43 No.867749276

>>>色々やらかす前に止めてくれる人がいればなぁ… >>そもそも肉体に色々やらかされた時点で詰んでるので >サイボーグみたいになってるのか… 強化人間だからね片目もサイコミュ技術付きの義眼だし

70 21/11/18(木)11:34:46 No.867749285

死人になってやることがヘリウム融合爆裂な所にワシは心底痺れたよ

71 21/11/18(木)11:34:51 No.867749307

>>>フィクサービーム使ってやれよグリッドマン >>進行度的にまだ覚えていなくてすまない… >グリッドマンは悪くないよ! ありがとう悠太

72 21/11/18(木)11:35:03 No.867749348

ゾルタン脳もボディもしっちゃかめっちゃかに実験材料にされたからな…

73 21/11/18(木)11:35:03 No.867749349

>研究所から逃げ出しても内臓が人工のものに置き換えられてるからメンテナンスのためにジオンに戻らないといけないのひっでぇ >逃げることすら許されないとか そんな設定あったっけ

74 21/11/18(木)11:35:19 No.867749405

>まあ害兄ちゃんよりはマシだが… 末路考えると害兄ちゃんの方が未来あるからマシだ

75 21/11/18(木)11:35:27 No.867749426

>研究所から逃げ出しても内臓が人工のものに置き換えられてるからメンテナンスのためにジオンに戻らないといけないのひっでぇ >逃げることすら許されないとか GGGならなんとかしてくれるだろう…

76 21/11/18(木)11:35:41 No.867749470

>そんな設定あったっけ 読もう!小説版NT!

77 21/11/18(木)11:35:46 No.867749490

内蔵を機械に変えられてるって設定はある

78 21/11/18(木)11:35:48 No.867749497

>>>>フィクサービーム使ってやれよグリッドマン >>>進行度的にまだ覚えていなくてすまない… >>グリッドマンは悪くないよ! >ありがとう悠太 自演をやめろよヒーロー!

79 21/11/18(木)11:35:52 No.867749505

俺を進化させてみせろよ!!1ゲッター線!!!11

80 21/11/18(木)11:36:05 No.867749544

(顔の傷がシャアっぽく整形する途中で全裸完成しちゃったから放置した跡って設定だったのが公式か思い出している)

81 21/11/18(木)11:36:25 No.867749606

もしかして器さんの方がマシな人生だった…?

82 21/11/18(木)11:36:30 No.867749617

生きていて 何にもいい事 なかったよ

83 21/11/18(木)11:36:30 No.867749619

そんなゾルタン相手にどんな実がなるかな?とかいうラミアさんひどい

84 21/11/18(木)11:36:35 No.867749633

フィクサービームは治すだけでよくするわけじゃないからな頭さっぱりさせてくれるけど後は本人の努力次第なんだ

85 21/11/18(木)11:36:47 No.867749680

同じ境遇の全裸はマトモなのが不思議でならない

86 21/11/18(木)11:37:13 No.867749762

>もしかして器さんの方がマシな人生だった…? 器さん本人を見てくれてたアンジェロがいる時点でマシ

87 21/11/18(木)11:37:21 No.867749788

>>そんな設定あったっけ >読もう!小説版NT! お辛いディティールがさらに詳細になりそうだ…

88 21/11/18(木)11:37:28 No.867749817

全裸はマトモって言っていいのかアレ

89 21/11/18(木)11:37:31 No.867749826

>同じ境遇の全裸はマトモなのが不思議でならない 同じ境遇じゃないからですかね

90 21/11/18(木)11:37:35 No.867749837

>俺を進化させてみせろよ!!1ゲッター線!!!11 えぇんかそっちはゲッターわからせされて溶け合う羽目になるぞ

91 21/11/18(木)11:37:36 No.867749843

ゾルタンの問題は最終的には境遇より心の問題になるから 世界はこれからも自分たちみたいなものを作っては捨てるを繰り返すという確信も持つしかなかった

92 21/11/18(木)11:37:38 No.867749849

>同じ境遇の全裸はマトモなのが不思議でならない ネオジオング作り出した時点でもう静かに狂ってるよ

93 21/11/18(木)11:37:39 No.867749854

>そんなゾルタン相手にどんな実がなるかな?とかいうラミアさんひどい 造られた花は実をつけない

94 21/11/18(木)11:37:43 No.867749864

ゾンダー化させたらヤバそう

95 21/11/18(木)11:38:07 No.867749929

>同じ境遇の全裸はマトモなのが不思議でならない まともではなくない? 別ベクトルにイカれ切ってるから一周回って落ち着いて見えるだけでさ

96 21/11/18(木)11:38:56 No.867750071

ひどいよね宇宙世紀が最終的に食人まで行くって知ってるから何も反論できないの

97 21/11/18(木)11:38:56 No.867750073

「俺たちみたいな存在がまた奇跡のために切り刻まれる」って台詞がね…

98 21/11/18(木)11:38:56 No.867750078

>アニメでもヨナがもうよせって止めても止まらなかったからなこの人 もうよせでやめるから俺もお前も酷い目に遭ってんだろ?って言われると うn…

99 21/11/18(木)11:39:10 No.867750123

>ゾンダー化させたらヤバそう 通り越してゾンダリアンになりそう

100 21/11/18(木)11:39:13 No.867750134

>>同じ境遇の全裸はマトモなのが不思議でならない >まともではなくない? >別ベクトルにイカれ切ってるから一周回って落ち着いて見えるだけでさ 底無し沼か破壊衝動かってだけだよね

101 21/11/18(木)11:39:23 No.867750167

いくらフィクサービームだからって壊れて時間が経ちすぎたものは直せない

102 21/11/18(木)11:39:30 No.867750189

>同じ境遇の全裸はマトモなのが不思議でならない アイツもメンタルはオカシイけどシャアの亡霊とアンジェロが居るからマシに見える

103 21/11/18(木)11:39:57 No.867750300

>えぇんかそっちはゲッターわからせされて溶け合う羽目になるぞ そっちの方が幸せかもしれん

104 21/11/18(木)11:40:01 No.867750306

スパロボ世界なんて他にもお辛い境遇の中でも頑張ってるやついくらでもいるのにゾルタン君はさぁ…

105 21/11/18(木)11:40:09 No.867750332

>>ゾンダー化させたらヤバそう >通り越してゾンダリアンになりそう 俺も浄解してみせろよ勇者!

106 21/11/18(木)11:40:18 No.867750362

>えぇんかそっちはゲッターわからせされて溶け合う羽目になるぞ どうせ死んだら溶け合えるんだ

107 21/11/18(木)11:40:39 No.867750431

誰もが自分のことを見てくれていなかったという点では全裸もゾルタンも同じだが 全裸は周囲からの対応がかなり穏当で器本人のこと見てくれてるホモがいたからゾルタンに比べればマシもマシだ

108 21/11/18(木)11:40:40 No.867750435

>スパロボ世界なんて他にもお辛い境遇の中でも頑張ってるやついくらでもいるのにゾルタン君はさぁ… あれだけ酷いことされてる人にもっと頑張れは酷じゃないかな!!?

109 21/11/18(木)11:40:44 No.867750452

ゾルタンはNT開幕時点で状況が完全に詰んでるのでどうしょうもないんだ どのタイミングで破滅するかどうかしかなかった

110 21/11/18(木)11:40:54 No.867750494

>スパロボ世界なんて他にもお辛い境遇の中でも頑張ってるやついくらでもいるのにゾルタン君はさぁ… いやー支えてくれる人が誰もいないのはだいぶ... でもまあ世界滅ぼすなら殺すしかないけど...

111 21/11/18(木)11:41:11 No.867750540

>スパロボ世界なんて他にもお辛い境遇の中でも頑張ってるやついくらでもいるのにゾルタン君はさぁ… 不幸自慢バトルはよせ!それは虚無だ!

112 21/11/18(木)11:41:12 No.867750543

>スパロボ世界なんて他にもお辛い境遇の中でも頑張ってるやついくらでもいるのにゾルタン君はさぁ… ヨナはスパロボ時空でだいぶ友達増えて幸せになったな…… それに比べて見てくださいよ!このカギ爪とエンジェルハイロゥ争奪戦してるゾルタン!

113 21/11/18(木)11:41:27 No.867750597

fu535272.jpg お前まで俺を見捨てるのかよぉ!!

114 21/11/18(木)11:41:32 No.867750610

光そのもののを嫌悪してるんじゃなくてそうやって光ったら可能性感じて勘違いするやつ出るから光るのやめろって人だからな

115 21/11/18(木)11:41:44 No.867750639

>>俺を進化させてみせろよ!!1ゲッター線!!!11 >えぇんかそっちはゲッターわからせされて溶け合う羽目になるぞ 死ねば解け合えるんだろう…だからゲッター線に溶けるかニュータイプとしての全体だかに融けるかだから大差ないよ

116 21/11/18(木)11:41:55 No.867750665

>あれだけ酷いことされてる人にもっと頑張れは酷じゃないかな!!? もっと頑張ったやつがスパロボは一杯いるから…

117 21/11/18(木)11:42:03 ID:Ih3RHM5Y Ih3RHM5Y No.867750693

削除依頼によって隔離されました >スパロボだとみんなバンバン撃っとる! ネットで似非方言使うキチガイは喋るな

118 21/11/18(木)11:42:11 No.867750717

>fu535272.jpg ひどい…

119 21/11/18(木)11:42:37 No.867750799

逃げたら地の果てまで追いかけるかんな!を個人で言って脅しになるんだろうか…

120 21/11/18(木)11:42:43 No.867750824

>fu535272.jpg かわいそ…

121 21/11/18(木)11:42:44 No.867750829

酷い事いうと多分ゾルタンはゲッター線に好かれないタイプだよね

122 21/11/18(木)11:42:48 No.867750844

むしろひどい境遇で真っ当な精神持ってるエッジアズが狂ってるように見える

123 21/11/18(木)11:42:58 No.867750878

それでも!

124 21/11/18(木)11:43:11 No.867750913

>fu535272.jpg >お前まで俺を見捨てるのかよぉ!! 事実の羅列があまりにエグすぎる…

125 21/11/18(木)11:43:19 No.867750941

同じ境遇でもMJPは英雄扱いなのに…

126 21/11/18(木)11:43:24 No.867750958

ゾルタンは頼りにするのが完成品のフルフロンタルが作り出したネオジオングなのがなんとも…

127 21/11/18(木)11:43:38 No.867751006

ガンダムNTR...

128 21/11/18(木)11:43:45 No.867751028

自身の不幸語ったらで周りがガチでドン引きしてたスパロボといえばJのDボゥイ

129 <a href="mailto:エルくん">21/11/18(木)11:43:52</a> [エルくん] No.867751045

死んでも溶け合うとか無いですよ

130 21/11/18(木)11:43:54 No.867751050

仮にフィクサービームできれいなゾルタンになったとしてそれはゾルタンと言えるのでしょうか

131 21/11/18(木)11:44:00 No.867751068

>>あれだけ酷いことされてる人にもっと頑張れは酷じゃないかな!!? >もっと頑張ったやつがスパロボは一杯いるから… でもそいつらは孤独ではなかったよね…

132 21/11/18(木)11:44:10 No.867751096

>同じ境遇でもMJPは英雄扱いなのに… ラビッツはちゃんと仕事してるけどスレ画は余計なことするし...

133 21/11/18(木)11:44:11 No.867751098

凱兄ちゃんよりはマシな改造度とはいえ大概だからなゾルタン

134 21/11/18(木)11:44:25 No.867751137

ナラティブD型装備だのNT-Rシステムだの映画公開時は散々な言われようだったⅡネオジオング

135 21/11/18(木)11:44:30 No.867751155

悲しい過去あって完璧な悪役ムーブしてくるてのが便利すぎるよなあ 声もカッコいいし

136 21/11/18(木)11:44:34 No.867751173

戦うために生み出されたデザインベイビーだけどそんな生まれにしてしまった負い目から周りのみんなが埋め合わせのために温かく接してくれていて その上でヒーローに憧れてる少年が今回自軍にいてですね

137 21/11/18(木)11:44:54 No.867751240

>死んでも溶け合うとか無いですよ 説得力がダンチだ…

138 21/11/18(木)11:45:15 No.867751313

>fu535240.jpg 剴にーちゃんは十年前の人だから価値観がアップデートされてないな…

139 21/11/18(木)11:45:17 No.867751324

>ナラティブD型装備だのNT-Rシステムだの映画公開時は散々な言われようだったⅡネオジオング あれはもう笑うしかないよ!

140 21/11/18(木)11:45:26 No.867751364

>でもそいつらは孤独ではなかったよね… ゾルタンが孤独である事を選んでるからなんとも

141 21/11/18(木)11:45:37 No.867751404

コイツに関しては本当にジオンが悪いからな

142 21/11/18(木)11:45:47 No.867751433

>死んでも溶け合うとか無いですよ ホイヘリウム融合

143 21/11/18(木)11:46:12 No.867751507

スパロボではゾルタンも救われそうになってたけどゾルタン自身がもういいや…ってなってたからな

144 21/11/18(木)11:46:18 No.867751528

>ゾルタンが孤独である事を選んでるからなんとも 小説版設定だと最初は隊員と慣れ合おうと頑張ってたのにエリクの根回しのせいで孤立させられたという悲しき過去があるぞ

145 21/11/18(木)11:46:19 No.867751535

>むしろひどい境遇で真っ当な精神持ってるエッジアズが狂ってるように見える ゾルタンみたいに人工臓器入れられて後戻りできなくなってるのに罵られて見捨てられたわけじゃないからなぁ

146 21/11/18(木)11:46:33 No.867751585

脳みそ以外サイボーグとマシとか言われても!

147 21/11/18(木)11:46:37 No.867751599

>>でもそいつらは孤独ではなかったよね… >ゾルタンが孤独である事を選んでるからなんとも 原作はともかく今作は手を差し伸べても拒んでるからなぁ

148 21/11/18(木)11:46:43 No.867751617

>>でもそいつらは孤独ではなかったよね… >ゾルタンが孤独である事を選んでるからなんとも 両親死んで実験材料だから選択の余地が既にない…

149 21/11/18(木)11:46:44 No.867751624

人類が数百年そこらで進化しようとか都合良すぎるよな?!とか現象しか理解しようとしないとか的確に突いてくるんだよな…

150 21/11/18(木)11:46:54 No.867751663

>凱兄ちゃんよりはマシな改造度とはいえ大概だからなゾルタン むしろ凱兄ちゃんがあそこまで改造されて毎日勇気無くなったら死亡の生活を送ってた方がおかしかったし…

151 21/11/18(木)11:47:01 No.867751689

救われるには遅すぎた悪役 いや悪役やってたやつか

152 21/11/18(木)11:47:03 No.867751699

やっぱあの遠藤綾クソだわ

153 21/11/18(木)11:47:06 No.867751711

この話ではフィクサービームは無理 最終決戦ならギリギリ持ち込める?

154 21/11/18(木)11:47:17 No.867751749

>小説版設定だと最初は隊員と慣れ合おうと頑張ってたのにエリクの根回しのせいで孤立させられたという悲しき過去があるぞ あの女割とクソなのでは・・・?

155 21/11/18(木)11:47:23 No.867751773

大尉はどう思う?

156 21/11/18(木)11:47:38 No.867751816

あとは生きてるやつで好きにやりな!ってのは原作よりマシな最後かもしれん

157 21/11/18(木)11:47:43 No.867751840

>やっぱあの遠藤綾クソだわ でもえっちだし…

158 21/11/18(木)11:47:46 No.867751853

>小説版設定だと最初は隊員と慣れ合おうと頑張ってたのにエリクの根回しのせいで孤立させられたという悲しき過去があるぞ それでもと言えないゾルタンが悪いな

159 21/11/18(木)11:47:51 No.867751868

>>小説版設定だと最初は隊員と慣れ合おうと頑張ってたのにエリクの根回しのせいで孤立させられたという悲しき過去があるぞ >あの女割とクソなのでは・・・? 原作でも映画でも一貫してゾルタンの事は失敗作としか見てないよ

160 21/11/18(木)11:47:51 No.867751869

同情できるし主張もわかるよ…ってなる部分はあるけど やらかしとやろうとしてることはダメだっていい塩梅の悪役

161 21/11/18(木)11:47:59 No.867751907

>この話ではフィクサービームは無理 >最終決戦ならギリギリ持ち込める? 無理 アカネ君倒すのどうしてもエンジェルハイロウ後になる

162 21/11/18(木)11:48:06 No.867751935

>やっぱあの遠藤綾クソだわ あからさまにやる気ないやつにベビーシッター任せた本国が悪い

163 21/11/18(木)11:48:11 No.867751958

>大尉はどう思う? 赤い彗星に縛られるな

164 21/11/18(木)11:48:12 No.867751962

犯罪組織に拉致されて調教&不完全サイボーグ化のルネも相当...

165 21/11/18(木)11:48:13 No.867751968

なぁなぁで解決しちまうから馬鹿が同じ事を繰り返すんだろうがっていう面もあるから仕方がない 結局そう思うしかなかった心の問題なんだよ

166 21/11/18(木)11:48:26 No.867752009

>>大尉はどう思う? >赤い彗星に縛られるな 殺すしかねえ…

167 21/11/18(木)11:48:30 No.867752022

>それでもと言えないゾルタンが悪いな バナージはボスキャラとの会話のたびにそれ言いすぎだよ!

168 21/11/18(木)11:48:36 No.867752039

fu535282.jpg

169 21/11/18(木)11:48:47 No.867752067

ゾルタンは主役にすると余りにも辛い話になる… だからこそ辛い面三分割した側を主人公として配置することでバランスをとる

170 21/11/18(木)11:48:53 No.867752086

>人類が数百年そこらで進化しようとか都合良すぎるよな?!とか現象しか理解しようとしないとか的確に突いてくるんだよな… ガンダムXも出てたらD.O.M.E.がその事に関してしっかり言ってくれたんだろうけどNTとの相性が悪すぎる

171 21/11/18(木)11:49:01 No.867752113

>あの女割とクソなのでは・・・? 小綺麗な見た目で緩和されてるように思うかもしれないけどジオンの精神が形になったかのような糞女だぞ

172 21/11/18(木)11:49:04 No.867752133

>fu535282.jpg 毎回的確に投げ返してくるなコイツ…

173 21/11/18(木)11:49:07 No.867752145

>犯罪組織に拉致されて調教&不完全サイボーグ化のルネも相当... 助けが来なかったルネがゾルタンだ

174 21/11/18(木)11:49:17 No.867752191

シャア相手に引導を渡してやるみたいなセリフあるのに シャア側に特殊セリフないのもったいないと思った

175 21/11/18(木)11:49:21 No.867752209

>fu535282.jpg 駄目だった

176 21/11/18(木)11:49:28 No.867752234

>毎回的確に投げ返してくるなコイツ… というか30だとクワトロがピッチャー返し喰らいすぎ男だから…

177 <a href="mailto:全裸">21/11/18(木)11:49:51</a> [全裸] No.867752315

>>赤い彗星に縛られるな >殺すしかねえ… そうだね

178 21/11/18(木)11:50:16 No.867752404

>fu535282.jpg 相変わらずレスバ強すぎる…

179 21/11/18(木)11:50:19 No.867752425

人里に熊が降りてきて人食われたからもう駆除するしかないって感じだから…

180 21/11/18(木)11:50:20 No.867752427

>fu535282.jpg 言われるのわかってたでしょ なんでそこ突っ込んだの大尉…

181 21/11/18(木)11:50:31 No.867752472

>>fu535282.jpg モヒカンなのに頭いいな

182 21/11/18(木)11:50:36 No.867752492

スパロボマジックでボロボロな体を治せた例とかなかったっけなぁと思い返してみたけど ゲッター線が詫び入れてたわ

183 21/11/18(木)11:50:37 No.867752496

>シャア相手に引導を渡してやるみたいなセリフあるのに >シャア側に特殊セリフないのもったいないと思った 一応特殊セリフはあるよ!フロンタルへの台詞の流用だけど

184 21/11/18(木)11:50:37 No.867752497

30クワトロは何を言っても過去の自分が背中をめった刺しにしてくる状態だからな

185 21/11/18(木)11:50:54 No.867752577

>シャア相手に引導を渡してやるみたいなセリフあるのに >シャア側に特殊セリフないのもったいないと思った 池田さんに過去分と遜色ない新録出来るかな…

186 21/11/18(木)11:51:00 No.867752607

もう喋らないでください大尉!

187 21/11/18(木)11:51:02 No.867752617

数十年後に人の革新なんて言葉が風化してニュータイプがパイロット適性を持つ人間を指すところまで変化するのは無常だよね

188 21/11/18(木)11:51:10 No.867752652

>スパロボマジックでボロボロな体を治せた例とかなかったっけなぁと思い返してみたけど >ゲッター線が詫び入れてたわ フィアナも復活してる!

189 21/11/18(木)11:51:14 No.867752666

>>fu535282.jpg >言われるのわかってたでしょ >なんでそこ突っ込んだの大尉… わかってるけど言うわなくちゃいけない責任があるのは間違いないし……

190 21/11/18(木)11:51:19 No.867752683

>バナージはボスキャラとの会話のたびにそれ言いすぎだよ! シャアのバブ味発言や豹馬のガルダ芸といい今回スパロボは一つのネタを乱用しすぎてる気がした 俺がミッション取りこぼさないようにしてたせいでもっとボロボロ取りこぼせば違ったのかもしれない

191 21/11/18(木)11:51:32 No.867752721

根本的に今回のシャアが池田さんにとって解釈違いでやってくれなそう

192 21/11/18(木)11:51:40 No.867752754

元シャアは今回生き恥を晒すのがお仕事だからな…

193 21/11/18(木)11:51:48 No.867752786

>スパロボマジックでボロボロな体を治せた例とかなかったっけなぁと思い返してみたけど >ゲッター線が詫び入れてたわ 一度殺さないと駄目だな もしくは聖戦士になってもらうか

194 21/11/18(木)11:51:51 No.867752793

>人里に熊が降りてきて人食われたからもう駆除するしかないって感じだから… 悔しいだろうが仕方ないんだ

195 21/11/18(木)11:51:59 No.867752830

>根本的に今回のシャアが池田さんにとって解釈違いでやってくれなそう 新録ないってことはもう声でなかったりするのかな池田さん

196 21/11/18(木)11:52:09 No.867752873

宇宙世紀の無敵の人

197 21/11/18(木)11:52:19 No.867752917

>もしくは聖戦士になってもらうか ジャコバぶちギレしない?

198 21/11/18(木)11:52:21 No.867752930

ちなみにゾルタンの最もひどいところは「本来なら倒してスカッとする絶対悪を作りたかったからゾルタンは失敗作」って制作陣にすら失敗作扱いなところ

199 21/11/18(木)11:52:25 No.867752949

>>人里に熊が降りてきて人食われたからもう駆除するしかないって感じだから… >悔しいだろうが仕方ないんだ 元ネタ通りの使用してるの久々に見たな…

200 21/11/18(木)11:52:29 No.867752966

>>根本的に今回のシャアが池田さんにとって解釈違いでやってくれなそう >新録ないってことはもう声でなかったりするのかな池田さん 最近体調崩して休養されてたからたまたまその時期と被ったんじゃね?

201 21/11/18(木)11:52:37 No.867752995

>>根本的に今回のシャアが池田さんにとって解釈違いでやってくれなそう >新録ないってことはもう声でなかったりするのかな池田さん 何の話?

202 21/11/18(木)11:52:41 No.867753013

>剴にーちゃんは十年前の人だから価値観がアップデートされてないな… 身内にルネがいるけど強化人間でダメになった人は見てない事になるのか

203 21/11/18(木)11:52:46 No.867753034

>ちなみにゾルタンの最もひどいところは「本来なら倒してスカッとする絶対悪を作りたかったからゾルタンは失敗作」って制作陣にすら失敗作扱いなところ 人の心とかないんか?

204 21/11/18(木)11:53:02 No.867753106

>もしくは聖戦士になってもらうか 絶対ラスボスになるやつじゃない?

205 21/11/18(木)11:53:05 No.867753115

>ちなみにゾルタンの最もひどいところは「本来なら倒してスカッとする絶対悪を作りたかったからゾルタンは失敗作」って制作陣にすら失敗作扱いなところ 誰も彼も人の心がねぇな!

206 21/11/18(木)11:53:11 No.867753143

>ちなみにゾルタンの最もひどいところは「本来なら倒してスカッとする絶対悪を作りたかったからゾルタンは失敗作」って制作陣にすら失敗作扱いなところ エンブリヲみたいなのを理想にしてたのか…

207 21/11/18(木)11:53:11 No.867753150

>人里に熊が降りてきて人食われたからもう駆除するしかないって感じだから… その熊に餌付けして人間になれさせたのはシャアなんだよね…

208 21/11/18(木)11:53:17 No.867753174

>宇宙世紀の無敵の人 なまじパワーだけは付与されてるのが酷い それ以外のもの一切与えられてないせいで手に負えない

209 21/11/18(木)11:53:19 No.867753181

>もしくは聖戦士になってもらうか 即ハイパーしそう

210 21/11/18(木)11:53:27 No.867753206

>人の心とかないんか? こうしてできたのがガンダムNTです 楽しんでいただけましたでしょうか

211 21/11/18(木)11:53:32 No.867753222

>ちなみにゾルタンの最もひどいところは「本来なら倒してスカッとする絶対悪を作りたかったからゾルタンは失敗作」って制作陣にすら失敗作扱いなところ 頭スタンリーかよ

212 21/11/18(木)11:53:37 No.867753245

>スパロボマジックでボロボロな体を治せた例とかなかったっけなぁと思い返してみたけど >ゲッター線が詫び入れてたわ しかもあれ明確に死んだあとDG細胞でゾンビ兵レベルの蘇生したうえからのゲッター線だからな…

213 21/11/18(木)11:53:38 No.867753249

そんなクワトロもスージィさんとの触れ合いで少しは前向きになれたようです もしもし?ブレイブポリス?

214 21/11/18(木)11:53:58 No.867753326

>>人の心とかないんか? >こうしてできたのがガンダムNTです >楽しんでいただけましたでしょうか 楽しんだけどよぉ…

215 21/11/18(木)11:53:59 No.867753330

連邦のニタ研ならこんなことにならなかったのに

216 21/11/18(木)11:54:05 No.867753350

アクシズの光に人生ぶっ壊れちゃったやつ多すぎだろ

217 21/11/18(木)11:54:09 No.867753370

エル君は殺さなきゃ止まらないなら殺すな多分…

218 21/11/18(木)11:54:12 No.867753380

>こうしてできたのがガンダムNTです >楽しんでいただけましたでしょうか まあ最高の不幸シコできたから許すが

219 21/11/18(木)11:54:14 No.867753393

宇宙世紀中期の闇をぶち撒けたアニメだからなNT…観てて気分が良くなる作品ではない

220 21/11/18(木)11:54:23 No.867753419

実際は無敵でもなんでもないから傷つきまくって最後の最後に全部どうでもよくなっただけなんだ

221 21/11/18(木)11:54:30 No.867753456

池田さんは希望は出しても出演拒否まではしないのでは...

222 21/11/18(木)11:54:33 No.867753464

>連邦のニタ研ならこんなことにならなかったのに うーn……まあ………うーーーーn…………

223 21/11/18(木)11:54:35 No.867753474

>そんなクワトロもスージィさんとの触れ合いで少しは前向きになれたようです >もしもし?ブレイブポリス? なんでや父性を自覚して大人としてしっかりしようと思ってたやろ!?

224 21/11/18(木)11:54:40 No.867753497

でもシャアだってサイコフレームがあんなおかしい代物とは思わなかったろうし…

225 21/11/18(木)11:54:41 No.867753499

>連邦のニタ研ならこんなことにならなかったのに そもそも壊れた奴しか作れないからな

226 21/11/18(木)11:54:43 No.867753506

>アクシズの光に人生ぶっ壊れちゃったやつ多すぎだろ 闇のガンダムおじさんくらいエンジョイ出来てれば良かったんだがな

227 21/11/18(木)11:54:51 No.867753543

だから悪魔の力って言ったじゃん…

228 21/11/18(木)11:54:53 No.867753549

>>剴にーちゃんは十年前の人だから価値観がアップデートされてないな… >身内にルネがいるけど強化人間でダメになった人は見てない事になるのか 勇気でなんとかなる範囲だろ人体改造なんて!なぁルネ!

229 21/11/18(木)11:54:54 No.867753559

>>連邦のニタ研ならこんなことにならなかったのに >うーn……まあ………うーーーーn………… どっちもどっちじゃないかな…

230 <a href="mailto:ヨナ">21/11/18(木)11:54:57</a> [ヨナ] No.867753575

>連邦のニタ研ならこんなことにならなかったのに ......

231 21/11/18(木)11:55:12 No.867753641

生まれ変わったら 鳥になりたいな

232 21/11/18(木)11:55:22 No.867753683

>連邦のニタ研ならこんなことにならなかったのに だってよリタヨナミシェル

233 21/11/18(木)11:55:37 No.867753741

グリッドマンのフィクサービームは物理の修復を為す技ですゆえ それでも珍しい特性なんだが

234 21/11/18(木)11:55:37 No.867753744

>宇宙世紀中期の闇をぶち撒けたアニメだからなNT…観てて気分が良くなる作品ではない でもなんか見終わると爽やかだぜ…?

235 21/11/18(木)11:55:46 No.867753772

ニタ研だと気軽に両足切断されちゃうぞ

236 21/11/18(木)11:55:48 No.867753778

そうか君は逃げ出したとしても身体が限界迎えるし任務をちゃんとこなしても状況が好転することもないって理解してるんだね!

237 21/11/18(木)11:55:57 No.867753811

>アクシズの光に人生ぶっ壊れちゃったやつ多すぎだろ 冷静に考えてホラーだからな

238 21/11/18(木)11:55:59 No.867753820

凱兄ちゃんもサイボーグ時代の境遇考えたら相当アレだし…

239 21/11/18(木)11:56:00 No.867753822

黄金刑事クワトロ・バジーナ

240 21/11/18(木)11:56:01 No.867753827

30だと直接愚痴を叩きつけられても仕方ないグラサンがいるだけ精神状態がマシかな…?

241 21/11/18(木)11:56:01 No.867753828

>そもそも壊れた奴しか作れないからな ギュネイとか青臭い程度で精神的情動に問題があったわけでもないしジオンの方がやっぱ強化人間技術発達してんのかな

242 21/11/18(木)11:56:13 No.867753874

ヨナ君の過去は清算できたのがナラティブの話的には良かったんだと思う

243 21/11/18(木)11:56:17 No.867753885

>あの女割とクソなのでは・・・? どのみちジオンだろう

244 21/11/18(木)11:56:29 No.867753932

いいよね強化筋肉のパワーで自分の頭カチ割って死ぬ実験体

245 21/11/18(木)11:56:40 No.867753992

>ヨナ君の過去は清算できたのがナラティブの話的には良かったんだと思う でもヨナも救いなくない?

246 21/11/18(木)11:56:51 No.867754026

>グリッドマンのフィクサービームは物理の修復を為す技ですゆえ >それでも珍しい特性なんだが 原作通り精神崩壊は治せるぞ 怒りに満ちたゾルタンの心は治すもなにもないが

247 21/11/18(木)11:56:53 No.867754035

>>宇宙世紀中期の闇をぶち撒けたアニメだからなNT…観てて気分が良くなる作品ではない >でもなんか見終わると爽やかだぜ…? 希望は無いけどまっさらな未来だけが残った

248 21/11/18(木)11:56:56 No.867754055

>>ヨナ君の過去は清算できたのがナラティブの話的には良かったんだと思う >でもヨナも救いなくない? 帰る場所が出来た!

249 21/11/18(木)11:56:57 No.867754064

>>ヨナ君の過去は清算できたのがナラティブの話的には良かったんだと思う >でもヨナも救いなくない? 隊長達が受け入れてくれるようになったよ

250 21/11/18(木)11:57:03 No.867754082

>宇宙世紀中期の闇をぶち撒けたアニメだからなNT…観てて気分が良くなる作品ではない そびえ立ってきたクソのクローズアップなのに綺麗な終わり方しやがってよお…

251 21/11/18(木)11:57:07 No.867754105

>>ヨナ君の過去は清算できたのがナラティブの話的には良かったんだと思う >でもヨナも救いなくない? それでもと言い続けて頑張ろうな

252 21/11/18(木)11:57:10 No.867754119

ニタ研とかと比較したら人体実験するけどさっさと殺してくれる早乙女研究所の方が幾分かマシだよね

253 21/11/18(木)11:57:18 No.867754152

ゾルタンの人生は「一生誰にも救出されなかった場合のルネ」だから そりゃ壊れてるよ

254 21/11/18(木)11:57:33 No.867754199

心が怪獣になっちゃった

255 21/11/18(木)11:57:35 No.867754206

エリクママはおっぱいで許されてる所もある

256 21/11/18(木)11:57:37 No.867754210

マジ一つもいいことなかったのに比べればイアゴ隊長いるし…

257 21/11/18(木)11:57:41 No.867754228

>いいよね強化筋肉のパワーで自分の頭カチ割って死ぬ実験体 ブラックジャックで見た

258 21/11/18(木)11:57:42 No.867754238

>生まれ変わったら >鳥になりたいな お出しされるウィングガンダムゼロ

259 21/11/18(木)11:57:59 No.867754294

>ニタ研とかと比較したら人体実験するけどさっさと殺してくれる早乙女研究所の方が幾分かマシだよね 早乙女研は全員アグレッシブなうえについていけない奴はそもそも選ばれないからな…

260 21/11/18(木)11:58:01 No.867754300

君が鳥になるなら...

261 21/11/18(木)11:58:03 No.867754306

>ニタ研とかと比較したら人体実験するけどさっさと殺してくれる早乙女研究所の方が幾分かマシだよね 早乙女研究所は人体実験はしないよ パイロットスカウトの為に殺し屋雇って殺しに来るだけだよ

262 21/11/18(木)11:58:52 No.867754476

>パイロットスカウトの為に殺し屋雇って殺しに来るだけだよ スカウトじゃなくて選別じゃねーか!

263 21/11/18(木)11:58:53 No.867754480

>君が鳥になるなら... 俺はガンダムになる

264 21/11/18(木)11:58:53 No.867754487

書き込みをした人によって削除されました

265 21/11/18(木)11:59:09 No.867754556

フェネクスが元気に飛び回ってる所為でマジでオカルトホラーになってない?

266 21/11/18(木)11:59:11 No.867754564

>>君が鳥になるなら... >俺はガンダムになる お前もガンダムか!

267 21/11/18(木)11:59:15 No.867754581

>池田さんは希望は出しても出演拒否まではしないのでは... ガンダムさんはやらなかったときくが…

268 21/11/18(木)11:59:31 No.867754653

>>>君が鳥になるなら... >>俺はガンダムになる >お前もガンダムか! お前もガンダムだ

269 21/11/18(木)11:59:39 No.867754686

>(顔の傷がシャアっぽく整形する途中で全裸完成しちゃったから放置した跡って設定だったのが公式か思い出している) 片目が潰れた時の傷 もう片っぽは傷跡とお揃いにするためのタトゥー

270 21/11/18(木)11:59:50 No.867754727

何がきついって剴がゾルタンの事全く理解出来てないのが

271 21/11/18(木)11:59:55 No.867754747

>フェネクスが元気に飛び回ってる所為でマジでオカルトホラーになってない? 推進剤なしのまま光の速さで宇宙飛び回るのはオカルトすぎる…

272 21/11/18(木)12:00:16 No.867754832

>もう片っぽは傷跡とお揃いにするためのタトゥー 可愛い

273 21/11/18(木)12:00:17 No.867754839

>何がきついって剴がゾルタンの事全く理解出来てないのが あいつ覇界の眷属じゃね?

274 21/11/18(木)12:00:23 No.867754862

>>池田さんは希望は出しても出演拒否まではしないのでは... >ガンダムさんはやらなかったときくが… ガンダムさんは他のキャラの声も違うから...

275 21/11/18(木)12:00:26 No.867754872

結局サイコフレームってなんだったの?

276 21/11/18(木)12:00:33 No.867754906

>何がきついって剴がゾルタンの事全く理解出来てないのが 理解させる気もないし仕方無い

277 21/11/18(木)12:00:38 No.867754924

早乙女研究所は実験じゃなくて訓練で殺しにくるもっとデンジャラスな研究所だから比較に出してはいけない

278 21/11/18(木)12:00:47 No.867754975

>>>>君が鳥になるなら... >>>俺はガンダムになる >>お前もガンダムか! >お前もガンダムだ あーくまーのちーからー身にーつーけたー

279 21/11/18(木)12:00:48 No.867754980

>>池田さんは希望は出しても出演拒否まではしないのでは... >ガンダムさんはやらなかったときくが… SDガンダムとかもだいぶ嫌がってたという噂はほんとうなのだろうか

280 21/11/18(木)12:00:56 No.867755025

理解したところで助けようがないし...

281 21/11/18(木)12:00:57 No.867755035

敵パイロットのことなんかいちいち理解してられるかよ

282 21/11/18(木)12:01:00 No.867755056

>>>>君が鳥になるなら... >>>俺はガンダムになる >>お前もガンダムか! >お前もガンダムだ 私が...ガンダム...私が...敵!

283 21/11/18(木)12:01:02 No.867755060

>結局サイコフレームってなんだったの? それを説明するには無限の時間が必要なのだ…

284 21/11/18(木)12:01:07 No.867755089

>>>ヨナ君の過去は清算できたのがナラティブの話的には良かったんだと思う >>でもヨナも救いなくない? >隊長達が受け入れてくれるようになったよ 映画では帰る場所あるけど原作では誰も迎えてくれなくてホント救いないんだよな...

285 21/11/18(木)12:01:08 No.867755098

>結局サイコフレームってなんだったの? 金属粒子サイズのサイコミュチップを搭載した金属フレーム なんか凄いことになった

286 21/11/18(木)12:01:09 No.867755103

イッツタイムナーウ

287 21/11/18(木)12:01:12 No.867755119

>フェネクスが元気に飛び回ってる所為でマジでオカルトホラーになってない? アレ某虚空の王みたいな高次存在の表層具現化だと聞いた

288 21/11/18(木)12:01:19 No.867755169

>SDガンダムとかもだいぶ嫌がってたという噂はほんとうなのだろうか でもマロン社でアッガイとかやってくれるし…

289 21/11/18(木)12:01:20 No.867755173

>何がきついって剴がゾルタンの事全く理解出来てないのが 俺もサイボーグだったからわかる!みたいなことも言うけど理解ある彼女や親に囲まれてた凱とじゃ何もかも違うからね…

290 21/11/18(木)12:01:23 No.867755184

>結局サイコフレームってなんだったの? イデオナイト

291 21/11/18(木)12:01:23 No.867755186

>結局サイコフレームってなんだったの? 無茶苦茶なオチをつけるためのデウスエクスマキナ

292 21/11/18(木)12:01:26 No.867755202

いっそのことゾンダー化して浄解して貰えば綺麗なゾルタンになるかもよ

293 21/11/18(木)12:01:27 No.867755203

ガンダム対話やめろ

294 21/11/18(木)12:01:30 No.867755223

>何がきついって剴がゾルタンの事全く理解出来てないのが なんだかんだ言っておじさんも周りがいい人ばっかりだったし…

295 21/11/18(木)12:01:30 No.867755227

やっぱりガンダムは悪魔の力じゃんか…

296 21/11/18(木)12:01:40 No.867755285

ゾルタンとGGGがマジで向き合うと偉いことになるところがあるから仕方がない 人体改造を伴う正義の味方陣はゾルタンを直視できない

297 21/11/18(木)12:01:46 No.867755328

ガオガイガーやグリッドマンの敵キャラだっけこいつ…

298 21/11/18(木)12:01:49 No.867755339

刹那がいても理解はしてくれただろうけど絶対殺しにくるからどうしようもないよね

299 21/11/18(木)12:01:50 No.867755346

凱兄ちゃんから理解者家族恋人友人協力者を全て抜いたものがこちらのゾルタンだからな 改造続けないと死ぬ境遇だけは一緒でな!

300 21/11/18(木)12:01:51 No.867755348

どうせ使い捨ての部隊だし…邪魔になったら始末するだけだし…

301 21/11/18(木)12:02:07 No.867755420

>>>>>君が鳥になるなら... >>>>俺はガンダムになる >>>お前もガンダムか! >>お前もガンダムだ >私が...ガンダム...私が...敵! 光だ

302 21/11/18(木)12:02:08 No.867755428

池田さん頑侍で明らかにシャアっぽい役やってるし…

303 21/11/18(木)12:02:13 No.867755449

覇界の眷族扱いはギャグにもならない価値観の隔絶すぎる

304 21/11/18(木)12:02:19 No.867755471

今更なんだけど強化人間にする実験ってどんな事するの? 臓器変えなきゃいけないぐらいの事するのか

305 21/11/18(木)12:02:31 No.867755521

>サイコミュ そもそもこれ何なんだっけ…

306 21/11/18(木)12:02:41 No.867755580

なんか最近の宇宙世紀カジュアルに幽霊が宇宙うろついてるけど逆シャアのララァも夢とかアムロとシャアの無意識とかじゃなくガチ悪霊だった?

307 21/11/18(木)12:02:42 No.867755585

光速っていっても捕まる程度だからなぁ

308 21/11/18(木)12:02:47 No.867755618

>SDガンダムとかもだいぶ嫌がってたという噂はほんとうなのだろうか それは作品を嫌ってたという話じゃなくて 俺もっと2枚目の役やりたい!って言ってた話なんだ

309 21/11/18(木)12:02:57 No.867755674

逆シャアの最期に関してはお禿が尺なくてあんな感じにしちゃったから作り直してえって言ってるし…

310 21/11/18(木)12:02:58 No.867755683

>結局サイコフレームってなんだったの? アムロの赤ん坊が制作の都合でこれになった

311 21/11/18(木)12:03:17 No.867755761

ヨナくんが言ってた生きてたってなんにもいいことなかったじゃないか! が真に迫りすぎてる

312 21/11/18(木)12:03:22 No.867755787

NTならこれぐらいのG耐えれるよね?ってトールギス級の化物の実験体にされたり色々

313 21/11/18(木)12:03:30 No.867755825

>今更なんだけど強化人間にする実験ってどんな事するの? >臓器変えなきゃいけないぐらいの事するのか どんな外敵刺激で特殊な脳波生み出すかの実験だし想像できる痛いことや嫌なことは全部されるだろう

314 <a href="mailto:監督">21/11/18(木)12:03:50</a> [監督] No.867755943

客は親になったヒーローとか見たくない?それはそうだね...

315 21/11/18(木)12:03:54 No.867755960

次のスパロボで仲間になって救われて欲しいゾルタン

316 21/11/18(木)12:03:55 No.867755963

>覇界の眷族扱いはギャグにもならない価値観の隔絶すぎる だって言葉通じるけど価値観が異次元レベルに隔絶してるから そらザ・パワーでもキメておられる?になる

317 21/11/18(木)12:03:56 No.867755971

ゾルタンは多分いわゆる脳手術以外にもやられてると思う

318 21/11/18(木)12:04:02 No.867755996

もう…俺は疲れた…後は勝手にやりな…

319 21/11/18(木)12:04:15 No.867756050

>逆シャアの最期に関してはお禿が尺なくてあんな感じにしちゃったから作り直してえって言ってるし… アムロとシャアの最終決戦ってシチュで盛り上がるだけで話はなんか…って今思うとなる

320 21/11/18(木)12:04:15 No.867756052

>逆シャアの最期に関してはお禿が尺なくてあんな感じにしちゃったから作り直してえって言ってるし… でも作り手の改善案で本当に良くなるとは限らんからな

321 21/11/18(木)12:04:28 No.867756129

>NTならこれぐらいのG耐えれるよね?ってトールギス級の化物の実験体にされたり色々 トールギスみたいなのに乗せられてもなんだかんだで死なないのはモブと比較したら有能なんだな…

322 21/11/18(木)12:04:40 No.867756190

いいですよね発狂してガラスに頭打ちつけて死ぬ子供 それを見てころされる…っていうガキ

323 21/11/18(木)12:04:43 No.867756204

脳味噌取り出されたリタは死ねて良かったな

324 21/11/18(木)12:04:48 No.867756229

NTは別に体は強くないのに...

325 21/11/18(木)12:05:01 No.867756299

本人がやけになってるからそこをどうにかすればワンチャン

326 21/11/18(木)12:05:06 No.867756321

>次のスパロボで仲間になって救われて欲しいゾルタン ゾルタン本編の時点で殆ど生きる希望持ってないだろうしそこから改変しないと厳しそう

327 21/11/18(木)12:05:14 No.867756356

それでも!がもはや呪いと化してるけどそれでも!の精神を忘れたらもっとひどいことになるだろう世界が宇宙世紀だから 例え血を吐きながら殺しあうことになってもそれでも頑張らないとダメなのがおつらい

328 21/11/18(木)12:05:28 No.867756415

>NTは別に体は強くないのに... 実際は割と強いような気もする…

329 21/11/18(木)12:05:32 No.867756434

>NTは別に体は強くないのに... でも宇宙に適応した新人類だぜ? やってみる価値はありますぜ!

330 21/11/18(木)12:05:32 No.867756436

>なんか最近の宇宙世紀カジュアルに幽霊が宇宙うろついてるけど逆シャアのララァも夢とかアムロとシャアの無意識とかじゃなくガチ悪霊だった? Zガンダムの最終決戦を思い出せ 悪霊呼び出して串刺しにしたら精神崩壊させられてるぞ

331 21/11/18(木)12:05:52 No.867756526

アムロもシャアも最後はクソみたいな口喧嘩しながら消えてくオチは好きだわ

332 21/11/18(木)12:05:56 No.867756540

>次のスパロボで仲間になって救われて欲しいゾルタン それじゃ高い金使ったジオン馬鹿みたいじゃないですか

333 21/11/18(木)12:06:00 No.867756568

>それでも!がもはや呪いと化してるけどそれでも!の精神を忘れたらもっとひどいことになるだろう世界が宇宙世紀だから >例え血を吐きながら殺しあうことになってもそれでも頑張らないとダメなのがおつらい そんな事を続けていたら人が人でなくなってしまわなない?

334 21/11/18(木)12:06:02 No.867756583

>でも宇宙に適応した新人類だぜ? >やってみる価値はありますぜ! 現象しか見ない奴はさぁ…

335 21/11/18(木)12:06:04 No.867756590

>>NTは別に体は強くないのに... >でも宇宙に適応した新人類だぜ? >やってみる価値はありますぜ! ナラティブなのかニュータイプなのか

336 21/11/18(木)12:06:06 No.867756606

悪役なんだけど作劇場の欺瞞みたいなのを徹底的に突いてる気がする

337 21/11/18(木)12:06:09 No.867756625

UC的にはね環境適合で身体も強くなってるんですよ 具体的には常人では5分が限界のデストロイを無条件で乗り回す

338 21/11/18(木)12:06:14 No.867756659

逆シャアの話自体連邦がバカじゃないと話進まないから酷いと思うけど シャアとアムロの戦い見たいし話はどうでもいいかなって…

339 21/11/18(木)12:06:31 No.867756727

>>NTは別に体は強くないのに... >実際は割と強いような気もする… NTになった人がたまたま体も鍛えてただけでNT自体にそういう効果はないから...

340 21/11/18(木)12:06:31 No.867756729

アカネくんは助けてって言えるけどアッカネンくんは助けてって言えないからな

341 21/11/18(木)12:06:38 No.867756769

>脳味噌取り出されたリタは死ねて良かったな いじくられただけで取り出されてはいないって! コクピット見るに肉体はNT-D後に宇宙放り出されて真空ミイラなってる可能性高いけど

342 21/11/18(木)12:06:46 No.867756809

初見でスタインださいなぁと思ってたけどゾルタンが乗って暴れてるの見たら惚れちゃったよ

343 21/11/18(木)12:06:46 No.867756813

>>次のスパロボで仲間になって救われて欲しいゾルタン >それじゃ高い金使ったジオン馬鹿みたいじゃないですか 裏金でこそこそ残党ごっこしてる馬鹿だからいいだろ…

344 21/11/18(木)12:07:01 No.867756882

>>次のスパロボで仲間になって救われて欲しいゾルタン >それじゃ高い金使ったジオン馬鹿みたいじゃないですか 良いだろシャア本人も居るんだし

345 21/11/18(木)12:07:04 No.867756895

>逆シャアの話自体連邦がバカじゃないと話進まないから酷いと思うけど 流石にシャアが地球ぶっ壊そうとするのを想定しろってのは無理があるだろ!

346 21/11/18(木)12:07:08 No.867756912

>脳味噌取り出されたリタは死ねて良かったな 実際はティターンズのニタ研で脳ミソ弄られた後もしばらく生きてたんだ フェネクスに吸収されたか死んでコクピットから放出されたのはUCのちょっと前

347 21/11/18(木)12:07:14 No.867756946

>悪役なんだけど作劇場の欺瞞みたいなのを徹底的に突いてる気がする というか福井がユニコーンで言われたイチャモン全部こいつに言わせてる そいつをぶっ殺す!スカッとしたぜ!

348 21/11/18(木)12:07:17 No.867756964

>アカネくんは助けてって言えるけどアッカネンくんは助けてって言えないからな 助けてって言っても誰も来てくれなかったし…

349 21/11/18(木)12:07:22 No.867756983

ヘリウム3大量に消失してドゥガチがブチギレる間接的原因にもなってそうで…

350 21/11/18(木)12:07:26 No.867757002

>アカネくんは助けてって言えるけどアッカネンくんは助けてって言えないからな 言ってから十年くらい経ってるでしょうからね

351 21/11/18(木)12:07:33 No.867757034

アニメ時空だと風の会残ってんだっけ… UC2の敵はあいつらか?

352 21/11/18(木)12:07:33 No.867757036

ニュータイプを説得力を持って完全否定してくれる奴がいないとどうしようもない

353 21/11/18(木)12:07:43 No.867757107

>逆シャアの話自体シャアがバカじゃないと話進まないから酷いと思うけど >シャアとアムロの戦い見たいし話はどうでもいいかなって…

354 21/11/18(木)12:07:58 No.867757171

脳みそカパってして取り出した訳じゃ無いのか

355 21/11/18(木)12:08:03 No.867757195

ニュータイプなんか夢のお告げ来たら生まれるんですよ

356 21/11/18(木)12:08:05 No.867757203

>NTになった人がたまたま体も鍛えてただけでNT自体にそういう効果はないから... モビルファイターくらいになればいいんだがそうもいくまいし

357 21/11/18(木)12:08:16 No.867757255

アカネくんはそもそもあの世界に命と言えるものがあるって知らなかったのもあるから...

358 21/11/18(木)12:08:21 No.867757282

希望を持てても希望で取り戻せる損失はないからないなりに生きるかもう死ぬかのどっちしかないんだナラティヴのメインキャラ

359 21/11/18(木)12:08:31 No.867757323

>コクピット見るに肉体はNT-D後に宇宙放り出されて真空ミイラなってる可能性高いけど 肉体はサイコフレームに吸われたよ ついでにアムロやシャアも

360 21/11/18(木)12:08:34 No.867757336

>ニュータイプを説得力を持って完全否定してくれる奴がいないとどうしようもない だって何かあれば誰かが人類の為に奇跡を起こしちゃうからね…

361 21/11/18(木)12:08:39 No.867757367

>ニュータイプなんか夢のお告げ来たら生まれるんですよ ウッソ君お前の両親イカれてるよ

362 21/11/18(木)12:08:44 No.867757389

NTのストーリーライン自体どうあがいてもすかっと爽やかに終わるわけねえんだからゾルタンはメタ的な意味でも生贄だよ

363 21/11/18(木)12:08:48 No.867757406

外科手術・精神操作・薬物投与で人格破壊しかねないニタ研パターン 義体入れまくってて補給無しで生きられない軍備物資扱いのゾルタンパターン かなりカネがかかるが肉体精神ともに安定していたギュネイパターン クローン&有機物パーツで成長できて単独活動もできるプルクローンパターン など 好きなものを選ぼう!

364 21/11/18(木)12:08:57 No.867757455

地球産まれの地球育ちのニュータイプウッソが異常者に思える

365 21/11/18(木)12:08:57 No.867757457

オールドタイプは現象にしか興味がないからな

366 21/11/18(木)12:09:12 No.867757530

ゾルタンはウルトラマンとか円谷の特撮ヒーローの天敵だよな

367 21/11/18(木)12:09:19 No.867757571

フェネクスのテストとして乗り込んでから吸収されてるから身体はあった

368 21/11/18(木)12:09:32 No.867757655

>地球産まれの地球育ちのニュータイプウッソが異常者に思える ララァやクェスやハサウェイも地球生まれ地球育ちじゃね

369 21/11/18(木)12:09:44 No.867757721

>地球産まれの地球育ちのニュータイプウッソが異常者に思える アムロやララァからして地球生まれ地球育ちだしな…

370 21/11/18(木)12:10:04 No.867757822

>ニュータイプを説得力を持って完全否定してくれる奴がいないとどうしようもない 他の作品ならD.O.M.E.が補足付きとはいえ完全否定してたけど宇宙世紀でそれを出来る奴はいないしな…

371 21/11/18(木)12:10:23 No.867757917

ゾルタン死んだとき良かったなこのクソみたいな世界からおさらば出来てよ…お疲れ様って気分になった

372 21/11/18(木)12:10:34 No.867757968

オメーらヒーローっつっても俺ひとり救えやしないだろバーカバーカ!って煽りで本人も今更救い求めてないだろうし死なせてやるのが一番の救いだ

373 21/11/18(木)12:10:45 No.867758005

実際に力を持って暴れてるのでヒーローや勇者に倒されて然るべきではある

374 21/11/18(木)12:10:50 No.867758034

アムロは鳥取産まれだけど育ちはコロニーじゃないの

375 21/11/18(木)12:11:11 No.867758154

シリーズでもかなり魅力的な悪役だと思う

376 21/11/18(木)12:11:24 No.867758219

復讐はしてもいいけど八つ当たりはよくない

377 21/11/18(木)12:11:35 No.867758278

ギュネイはどこ製だったっけ

378 21/11/18(木)12:11:40 No.867758303

>アムロは鳥取産まれだけど育ちはコロニーじゃないの あれ宇宙に上がったのはわりと最近なんだ

379 21/11/18(木)12:11:48 No.867758348

先天的なNTっぽい人も実験に使っちゃう機関だし アムロとかカミーユは頭開いて弄られなくてラッキーだったよね

380 21/11/18(木)12:12:04 No.867758426

ガラスに頭打ちつけるシーンはひび割れたガラスに髪の毛挟まって残ってるのがエグい

381 21/11/18(木)12:12:05 No.867758434

オリジンで補完されたけどアムロがコロニーに来たのは結構育ってからだな 半分以上は地球育ちと言っていいと思う

382 21/11/18(木)12:12:09 No.867758451

>復讐はしてもいいけど八つ当たりはよくない 中尉殺すまではギリギリ良くても無関係の人を巻き込むのはね...

383 21/11/18(木)12:12:28 No.867758548

>ゾルタンはウルトラマンとか円谷の特撮ヒーローの天敵だよな 石ノ森系統だったらどっちもおつらすぎる事になりそうだからそこまで天敵にならないよね

384 21/11/18(木)12:12:29 No.867758554

失敗作っていうけど強化人間としては割と成功してるように見えるゾルタン様

385 21/11/18(木)12:12:47 No.867758640

>かなりカネがかかるが肉体精神ともに安定していたギュネイパターン 戦果も核を見つけて破壊というプルクローンや全裸以上の効果もたらしたんだしこれが一番だよなぁ

386 21/11/18(木)12:12:50 No.867758655

ジャミラだって復讐してたけど最後は殺されるしな

387 21/11/18(木)12:13:04 No.867758722

>失敗作っていうけど強化人間としては割と成功してるように見えるゾルタン様 ギュネイが完成度高すぎたから…

388 21/11/18(木)12:13:12 No.867758770

>失敗作っていうけど強化人間としては割と成功してるように見えるゾルタン様 みんな全裸みたいなのが欲しくなってたからな…

389 21/11/18(木)12:13:23 No.867758833

>ゾルタンはウルトラマンとか円谷の特撮ヒーローの天敵だよな 割とそういう敵も出てくるので安心してトラウマ増やしてほしい 具体的には郷さんやリクくん辺りに

390 21/11/18(木)12:13:23 No.867758835

>復讐はしてもいいけど八つ当たりはよくない 奇跡を現象としてしか見ずそのために人間を消費することに何も感じない世界そのものへの復讐だから八つ当たりではないのだ

391 21/11/18(木)12:13:42 No.867758929

ゾルタンは誰に反省を促せばよかったんだろう…

392 21/11/18(木)12:13:52 No.867758983

ギュネイでもアムロからしたら子供扱いだからな

393 21/11/18(木)12:13:59 No.867759014

全裸とは逆に味方殺すし現場に出たがるしそっち方面のシャアだと思う

394 21/11/18(木)12:14:05 No.867759037

ウルトラマンって普通に母親とか家族や故郷地球人に殺された怪獣出てくるよね

395 21/11/18(木)12:14:14 No.867759081

連邦(なんか…えらいことになってんな…)

396 21/11/18(木)12:14:18 No.867759105

八つ当たりというがもうゾルタンさん人類全体憎んでるし いい悪いじゃなくてあそこで殺さないと全員サイコ日輪でやられてしまうんでリタがやってきたわけで

397 21/11/18(木)12:14:23 No.867759123

ショタゾルタン可愛かったよね

398 21/11/18(木)12:14:49 No.867759249

実際ゲッター線に飲み込まれたらどんな感じになるのか気になるゾルタン

399 21/11/18(木)12:15:02 No.867759324

>ウルトラマンって普通に母親とか家族や故郷地球人に殺された怪獣出てくるよね ギエロンやムルロアいいよね

400 21/11/18(木)12:15:09 No.867759352

ゾルタン様はシャアザクで9倍キックしてたころのシャア風味だと思う

401 21/11/18(木)12:15:17 No.867759385

ゾルタンは可哀想だけどその復讐に正当性はないかな...

402 21/11/18(木)12:15:35 No.867759488

シャアのネオ・ジオンNT研究所も おそらく今までのNT研究の成果吸い上げてきた結果安定を勝ち得たのだろうから その足元にはたくさんの屍が転がっていると思われる

403 21/11/18(木)12:15:38 No.867759504

失敗作にされてもエリク中尉が根回ししてケアすればなんとかなったんじゃないの なんで不安定な強化人間を孤立させてさらに不安定にさせるの…

404 21/11/18(木)12:15:47 No.867759551

>ウルトラマンって普通に母親とか家族や故郷地球人に殺された怪獣出てくるよね なんならリアタイで人間に怪獣守らせたり逆に迫害させたりするぞ

405 21/11/18(木)12:15:48 No.867759556

>流石にシャアが地球ぶっ壊そうとするのを想定しろってのは無理があるだろ! ブライトもアムロもわかってるのに聞かないのは馬鹿だし…

406 21/11/18(木)12:15:50 No.867759565

>ゾルタンはウルトラマンとか円谷の特撮ヒーローの天敵だよな 救いようは無いのが前提としてもガイさんなら歩み寄ってはくれそう

407 21/11/18(木)12:15:53 No.867759578

鉄仮面も強化人間なんだよな…

408 21/11/18(木)12:16:10 No.867759656

>家族をジオンに殺されて自分も9歳の時に誘拐されたゾルタン ジオンはさぁ… 悪の宇宙人なの?

409 21/11/18(木)12:16:17 No.867759694

>失敗作にされてもエリク中尉が根回ししてケアすればなんとかなったんじゃないの >なんで不安定な強化人間を孤立させてさらに不安定にさせるの… なんで失敗作のケアなんてしないといけないんですか?

410 21/11/18(木)12:16:22 No.867759719

>実際ゲッター線に飲み込まれたらどんな感じになるのか気になるゾルタン そうだったのか…って殊勝な心持ちになれるとは思えない

411 21/11/18(木)12:16:23 No.867759724

逆に全裸はなんなのアイツ本当に強化人間? 特異点か何かじゃないの

412 21/11/18(木)12:16:28 No.867759742

>失敗作にされてもエリク中尉が根回ししてケアすればなんとかなったんじゃないの >なんで不安定な強化人間を孤立させてさらに不安定にさせるの… せっかく作ったから失敗作でも使わないといけない台所事情なので

413 21/11/18(木)12:16:36 No.867759783

>失敗作にされてもエリク中尉が根回ししてケアすればなんとかなったんじゃないの >なんで不安定な強化人間を孤立させてさらに不安定にさせるの… 孤立させて自分に依存させたほうが使い捨ての兵士としては遥かに扱いやすいから 変に情を沸かせて生きる意志を得てもらっても困るんですよね

414 21/11/18(木)12:16:37 No.867759786

犠牲者はいつもこうだ 文句だけは美しいけれど

415 21/11/18(木)12:16:45 No.867759819

>失敗作にされてもエリク中尉が根回ししてケアすればなんとかなったんじゃないの そこまでする義理もないし...

416 21/11/18(木)12:16:45 No.867759824

>ジオンはさぁ… >悪の宇宙人なの? 連邦のニタ研はうちも負けてられないぞとハッスルした

417 21/11/18(木)12:17:10 No.867759966

ゾルタンに関してはというか人間の無関心と欲望の因果の果てみたいな感じだから復讐するなら全世界に向けてでもしないと晴れないよね

418 21/11/18(木)12:17:20 No.867760009

今回邪悪な研究所多くない?

419 21/11/18(木)12:17:40 No.867760096

>今回邪悪な研究所多くない? 光子力研究所とかもあるし…

420 21/11/18(木)12:17:41 No.867760099

まあほら…ここでの強化人間の成果が鈴の音で相手感知出来たりカテジナさん生み出すから…

421 21/11/18(木)12:17:44 No.867760117

>今回邪悪な研究所多くない? そうだぞシモン司令

422 21/11/18(木)12:17:48 No.867760137

Q.開けろ!ブレイブポリスだ! A.警察や司法は俺を助けてくれたかよ!死ね!

423 21/11/18(木)12:18:05 No.867760239

>孤立させて自分に依存させたほうが使い捨ての兵士としては遥かに扱いやすいから 依存するように甘やかしすらしてねえ…

424 21/11/18(木)12:18:08 No.867760260

NTはニュータイプ研究の犠牲になったガキ共が成長して望まない殺し合いをしてる話です

425 21/11/18(木)12:18:10 No.867760267

「そばに誰か居た」の意味が違うよな ロザミアにゲーツが居たって言われても何の救いでもない調整役でしかなかったし ゾルタンにとってもあの人なんでも無かったんだと思う

426 21/11/18(木)12:18:23 No.867760334

システムは人の心まで救ってはくれないからな…

427 21/11/18(木)12:18:27 No.867760354

>今回邪悪な研究所多くない? それで共通点として使えるって事で主人公もそういう出自なんだろうな…

428 21/11/18(木)12:18:30 No.867760379

スパロボだったら袖付きの残党よりウルガルの戦線でも任せておけばよかったんだ

429 21/11/18(木)12:18:42 No.867760446

>依存するように甘やかしすらしてねえ… >変に情を沸かせて生きる意志を得てもらっても困るんですよね

430 21/11/18(木)12:18:44 No.867760462

おめーは俺の何じゃ 部下です… それとも飼い主かなぁ?

431 21/11/18(木)12:18:55 No.867760522

とりあえず記憶消しとく?

432 21/11/18(木)12:19:40 No.867760769

強化人間は優しく扱うほど強くて安定するぞ 見てくれこの超兵1号マリーちゃんを

433 21/11/18(木)12:19:51 No.867760817

自分がまともだった頃の記憶あるのが悪いよ

434 21/11/18(木)12:20:29 No.867761027

ギュネイは歳の割に恋愛観が幼いくらいしか欠点がないからすごいよ ニュータイプ能力もシャア以上っぽいし

435 21/11/18(木)12:20:30 No.867761030

別に長生きしてほしいわけじゃないし…仕方ないから使ってる今回のガンダムレベルだし…

436 21/11/18(木)12:20:34 No.867761053

>自分がまともだった頃の記憶あるのが悪いよ ちゃんとユズルたちは里親の元にいた時の記憶消されてるのにどうして

437 21/11/18(木)12:20:37 No.867761064

配備先がユニコーン時のガランシェールなら…

438 21/11/18(木)12:20:48 No.867761120

>>逆シャアの話自体シャアがバカじゃないと話進まないから酷いと思うけど >>シャアとアムロの戦い見たいし話はどうでもいいかなって… この視点だとシャアがサイフレ回してきたのがわかるイベントは中盤で済ませててシャアの挑戦を乗り越えて父親になるって決意を固めるアムロとこの勝負で自分の中の馬鹿な男と決別するっていうシャアで正面からぶつかり合うベルチルのほうが好きなんだよな…

439 21/11/18(木)12:21:08 No.867761215

世界が変わっても人は変わらないんだよぉ!

440 21/11/18(木)12:21:08 No.867761216

作中のあれこれとか作者のインタビュー見てると割と本音だよねスレ画

441 21/11/18(木)12:21:11 No.867761231

スパロボでは若干ずれて「赤い彗星の再来を望んだ世界に失敗作の俺がそれ以上を叩きつけてやる!」が最終的な原理なんだけど 本編は「これからも"俺たち"を作り続ける愚かな人間をここで裁く!」なんだよ

442 21/11/18(木)12:21:41 No.867761370

ニュータイプの神秘性が殆ど存在しないF91の世界見たらせせら笑いそうだよねゾルタン

443 21/11/18(木)12:21:47 No.867761410

>配備先がユニコーン時のガランシェールなら… マスターの鉄拳制裁でキレ散らかすやつじゃん

444 21/11/18(木)12:21:54 No.867761439

社会福祉公社ひでぇな

445 21/11/18(木)12:22:09 No.867761537

シャアとアムロにジジイ共ってキレるのが好き

446 21/11/18(木)12:22:10 No.867761547

>ニュータイプの神秘性が殆ど存在しないF91の世界見たらせせら笑いそうだよねゾルタン じゃあだいぶ飛ばして次はGレコの少し前を見せようか

447 21/11/18(木)12:22:14 No.867761560

>作中のあれこれとか作者のインタビュー見てると割と本音だよねスレ画 ニュータイプが感じてるゾルタンへの印象がまんまスレ画だと思う

448 21/11/18(木)12:22:15 No.867761568

Vガンダムの強化人間に比べたらすげえ安定してるよな

449 21/11/18(木)12:22:19 No.867761589

人間が百年そこらで進化するわけねぇだろぉ!って台詞がとっても的確で素敵だと思う

450 21/11/18(木)12:23:05 No.867761817

いつかまたVみたいにフロンタル仲間になったらダブル赤い彗星対ゾルタンやってくれないかな それかダブル赤い彗星の再来対シャアでもいいけど

451 21/11/18(木)12:23:05 No.867761819

>Vガンダムの強化人間に比べたらすげえ安定してるよな 途中でニタ研の技術も失伝して一から調整し直しになったんだろうな…

452 21/11/18(木)12:23:32 No.867761951

>スパロボでは若干ずれて「赤い彗星の再来を望んだ世界に失敗作の俺がそれ以上を叩きつけてやる!」が最終的な原理なんだけど >本編は「これからも"俺たち"を作り続ける愚かな人間をここで裁く!」なんだよ これはスパロボのライターがわるいだけな気がする というかこういうキャラほどヒーローいっぱいいる時どう救われるかで映えるキャラだろうに

453 21/11/18(木)12:23:54 No.867762083

>人間が百年そこらで進化するわけねぇだろぉ!って台詞がとっても的確で素敵だと思う オフィシャルじゃないバルブスくん見せたら喜んでくれそうだよねゾルタン

454 21/11/18(木)12:24:06 No.867762140

>逆に全裸はなんなのアイツ本当に強化人間? >特異点か何かじゃないの アニメはわからんが小説はニュータイプ見捨てたオールドへの怨念で全体と接続したっぽいからね 母体の整形強化人間すごい素質だ

455 21/11/18(木)12:24:18 No.867762202

>これはスパロボのライターがわるいだけな気がする >というかこういうキャラほどヒーローいっぱいいる時どう救われるかで映えるキャラだろうに 1作目でいきなり救ってもなあってのがある気はする

456 21/11/18(木)12:24:21 No.867762225

>人間が百年そこらで進化するわけねぇだろぉ!って台詞がとっても的確で素敵だと思う そう考えると言ってることアムロでやってることシャアなんだよなこいつ…

457 21/11/18(木)12:24:41 No.867762334

ヒーローがいても救われるわけがないしコイツ

458 21/11/18(木)12:24:46 No.867762368

>>スパロボでは若干ずれて「赤い彗星の再来を望んだ世界に失敗作の俺がそれ以上を叩きつけてやる!」が最終的な原理なんだけど >>本編は「これからも"俺たち"を作り続ける愚かな人間をここで裁く!」なんだよ >これはスパロボのライターがわるいだけな気がする 悪いという話じゃなくてシャアが生きてる前提の改変でしょ

459 21/11/18(木)12:24:48 No.867762377

いいですよねこれからも俺達のような奴が切り刻まれる!ってセリフよくねえよ

460 21/11/18(木)12:25:17 No.867762557

>ヒーローがいても救われるわけがないしコイツ 本人もわかってて言ってるからまあ…

461 21/11/18(木)12:25:23 No.867762593

>>これはスパロボのライターがわるいだけな気がする >>というかこういうキャラほどヒーローいっぱいいる時どう救われるかで映えるキャラだろうに >1作目でいきなり救ってもなあってのがある気はする そういう制作者目線の縛りとかどうでもいいし作ってもない人間が言うのはもっと寒い

462 21/11/18(木)12:26:04 No.867762806

>そういう制作者目線の縛りとかどうでもいいし作ってもない人間が言うのはもっと寒い 映えるキャラ云々言ってるのも寒いぞ

463 21/11/18(木)12:26:09 No.867762837

>そういう制作者目線の縛りとかどうでもいいし作ってもない人間が言うのはもっと寒い 作ってもない人間が勝手にこの作品はこうあるべきって定義するのも寒いんじゃないか?

464 21/11/18(木)12:26:10 No.867762841

まぁ今回は初回だから原作のようにぶっ殺しただけで次からある程度フリー素材になると思う そのうち浄化されて仲間になったりもするかもしれない

465 21/11/18(木)12:26:12 No.867762853

大丈夫大丈夫ちょっと脳波コントロール出来る強化されたり人類の半数殺せと命令されたり 死んでなきゃ駄目な人が生きて狂ったりお前はメッチェじゃないって殺したり 強化人間の未来は明るいよゾルタン

466 21/11/18(木)12:26:37 No.867762993

>>そういう制作者目線の縛りとかどうでもいいし作ってもない人間が言うのはもっと寒い >映えるキャラ云々言ってるのも寒いぞ いやそれは別に…

467 21/11/18(木)12:26:39 No.867763004

>連邦のニタ研ならこんなことにならなかったのに エゥーゴなんか強化人間の研究許可出してくれないからクソだ!

468 21/11/18(木)12:26:42 No.867763033

UC200年代の地球でなんだよ地球人滅ぼした方が正解だったじゃんってなると思う…

469 21/11/18(木)12:26:45 No.867763052

全裸仲間になったの何作目だっけ

470 21/11/18(木)12:26:49 No.867763071

同情も共感もけおりそうだしなあ

471 21/11/18(木)12:26:54 No.867763102

復讐は駄目だけどゾルタン自身は罪ないからお辛い

472 21/11/18(木)12:26:55 No.867763114

まず救われるならコロニー襲撃から無くさないとね

473 21/11/18(木)12:26:58 No.867763129

>大丈夫大丈夫ちょっと脳波コントロール出来る強化されたり人類の半数殺せと命令されたり 全部自演じゃねーか!

474 21/11/18(木)12:26:59 No.867763137

>全裸仲間になったの何作目だっけ Vだから3作目

475 21/11/18(木)12:27:03 No.867763161

>いいですよねこれからも俺達のような奴が切り刻まれる!ってセリフよくねえよ ニュータイプの幻想で切り刻まれるのと純粋な戦争の道具として切り刻まれるのはどっちが可哀想なんだろう

476 21/11/18(木)12:27:13 No.867763211

>>>そういう制作者目線の縛りとかどうでもいいし作ってもない人間が言うのはもっと寒い >>映えるキャラ云々言ってるのも寒いぞ >いやそれは別に… 言ってること大して変わんねえよ

477 21/11/18(木)12:27:21 No.867763256

>映えるキャラ云々言ってるのも寒いぞ 的外れのオウム返しやめた方がいいよ

478 21/11/18(木)12:27:24 No.867763266

>まず救われるならコロニー襲撃から無くさないとね 30は襲ってないし...

479 21/11/18(木)12:27:33 No.867763312

ゾルタンは仮に直してもらった所で 俺だけを救ってどうすんだよ!って言うだろうからな 希望の光に惑わされて人間を切り刻むこの世界をどうにかしない限り止まらないんだ

480 21/11/18(木)12:27:51 No.867763398

ゾルタンはまあ…NT幻想が悪いな…

481 21/11/18(木)12:27:56 No.867763424

>言ってること大して変わんねえよ 全然違うから寒い自覚持って

482 21/11/18(木)12:28:21 No.867763553

上記されてるけど強化人間は存在意義として猿のバブルス君とさほど変わらないのが残酷すぎるよね

483 21/11/18(木)12:28:23 No.867763564

赤字にならないと喧嘩もできないのか

484 21/11/18(木)12:28:33 No.867763618

結局俺達みたいな存在が生まれる世界が悪いよーなのかコイツ

485 21/11/18(木)12:28:34 No.867763628

公式映像で霊体アムロに俺たちがやった事無駄だったんじゃないか?って言わせるくらいだしな ララァが説得しなかったらそのまま絶望してただろうなぁ

486 21/11/18(木)12:28:40 No.867763676

ゾルタンは親睦会やろうと考えてるから仲間は作りたい派

487 21/11/18(木)12:28:58 No.867763778

>上記されてるけど強化人間は存在意義として猿のバブルス君とさほど変わらないのが残酷すぎるよね パイロットとしては超強い 軍人として以前に生物として扱いづらい うn…

488 21/11/18(木)12:29:01 No.867763790

ゾルタンは昔救ってほしかっただろうけどD装備の時はもう全部さっぱりさせる事しか頭に無いよ

489 21/11/18(木)12:29:07 No.867763818

フロスト兄弟と意気投合させて仲良く連邦ジオンのお偉いさん消させてからぶん殴って浄化しよう そんで三人でガロティファ粘着を始める

490 21/11/18(木)12:29:09 No.867763834

お前たちのニュータイプ幻想って醜くないか?

491 21/11/18(木)12:29:11 No.867763843

>結局俺達みたいな存在が生まれる世界が悪い それはそう

492 21/11/18(木)12:29:17 No.867763886

単にコロニーのマップを作るのが面倒だっただけかもしれんけど コロニー内で無差別発砲とかしてないから言うほど絶対死なないとダメって事してないよね

493 21/11/18(木)12:29:26 No.867763943

ネオジオングなのにD装備なのか…

494 21/11/18(木)12:29:30 No.867763969

>そういう制作者目線の縛りとかどうでもいいし作ってもない人間が言うのはもっと寒い まあクロスオーバーであれはダメこれはダメって言い出すやつほど寒いやついないしな…

495 21/11/18(木)12:29:42 No.867764039

フロスト兄弟の3人目か…

496 21/11/18(木)12:29:44 No.867764051

>ゾルタンはまあ…NT幻想が悪いな… でもニュータイプ完全否定されたらフロスト兄弟よりも拗らせそう

497 21/11/18(木)12:30:01 No.867764135

現象しか理解しないオールドタイプが全ての元凶

498 21/11/18(木)12:30:24 No.867764245

フロスト兄弟とは微妙に目的ズレてるからどっかで盛大に裏切り合いそう

499 21/11/18(木)12:30:48 No.867764378

>>そういう制作者目線の縛りとかどうでもいいし作ってもない人間が言うのはもっと寒い >まあクロスオーバーであれはダメこれはダメって言い出すやつほど寒いやついないしな… それはそう

500 21/11/18(木)12:30:56 No.867764403

連邦はでかくなり過ぎた ジオンはザビ家に歪められ過ぎた 民衆は速攻忘れる+人があまりに死に過ぎて麻痺った

501 21/11/18(木)12:30:56 No.867764406

ルチル見て普通にショック受けそうな方の強化人間

502 21/11/18(木)12:31:06 No.867764456

>フロスト兄弟とは微妙に目的ズレてるからどっかで盛大に裏切り合いそう アイツら目的自体は前向きだから絶対に噛み合わないタイプだよね

503 21/11/18(木)12:31:13 No.867764504

>フロスト兄弟とは微妙に目的ズレてるからどっかで盛大に裏切り合いそう 認めさせたい欲求はあるけどゾルタンはそこゴールじゃないからね

504 21/11/18(木)12:31:17 No.867764531

>フロスト兄弟とは微妙に目的ズレてるからどっかで盛大に裏切り合いそう 基本的に救われたがってるキャラだからこいつ

505 21/11/18(木)12:31:21 No.867764551

>上記されてるけど強化人間は存在意義として猿のバブルス君とさほど変わらないのが残酷すぎるよね エイプスピーチ…

506 21/11/18(木)12:31:51 No.867764722

>現象しか理解しないオールドタイプが全ての元凶 だと思い込もうとしているけどニュータイプ自体が幻想なんだよね…分りあえたからって人間が変われるかと言ったら刻の流れを見たシャアとアムロが殺し合いやってるし

↑Top