虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あそこ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/18(木)09:17:42 No.867725992

    あそこで死んでて正解だった気がする…

    1 21/11/18(木)09:22:59 No.867726896

    いや、死んだと思われたら全裸とか担ぎ出されて大変なことになったから表向きは死んだ事にしつつ分かる人にはモロバレなクワトロを名乗って牽制しつつ敵味方から罵倒されながら世界のために戦ってもらう

    2 21/11/18(木)09:24:44 No.867727152

    副題は絶望のシャア

    3 21/11/18(木)09:25:39 No.867727287

    >あそこで死んでて正解だった気がする… こいつとアムロが死んだ(扱い)になったらなったでどうなるかは スパロボじゃなくてガンダム正史の方見ればわかるぞ

    4 21/11/18(木)09:32:11 No.867728394

    見かけ上格好良く死んじゃったのが悪い アムロとの最期の会話が残っていればシャアの再来ブームも回避出来たかもしれん

    5 21/11/18(木)09:39:39 No.867729661

    >見かけ上格好良く死んじゃったのが悪い >アムロとの最期の会話が残っていればシャアの再来ブームも回避出来たかもしれん ジオン・ダイクンの息子って所しかシャアに興味無い連中が 本人が15年前にちょっと付き合った女にまだ入れあげてる小さい男と知ったからって計画を止めるかというと 止めないと思うなあ

    6 21/11/18(木)09:40:08 No.867729755

    炭酸買ってきてください先生

    7 21/11/18(木)09:41:05 No.867729905

    エゥーゴへ身を投じてじぶんから身分バラしてまで活動したのに ラストバトルでかってに離脱したあげく地球寒冷化するマンとして復活するのはクソすぎるのでは…

    8 21/11/18(木)09:43:12 No.867730276

    >こいつとアムロが死んだ(扱い)になったらなったでどうなるかは >スパロボじゃなくてガンダム正史の方見ればわかるぞ ユニコーン→NTだけでもお腹いっぱいなのにまだあるからな

    9 21/11/18(木)09:44:02 No.867730417

    >>見かけ上格好良く死んじゃったのが悪い >>アムロとの最期の会話が残っていればシャアの再来ブームも回避出来たかもしれん >ジオン・ダイクンの息子って所しかシャアに興味無い連中が >本人が15年前にちょっと付き合った女にまだ入れあげてる小さい男と知ったからって計画を止めるかというと >止めないと思うなあ 記録が残った媒体あったらラプラスの箱並みに争奪戦になりそう。しょーもないけどイメージ的にバレたら致命的すぎる

    10 21/11/18(木)09:48:16 No.867731141

    授業中罵声が飛び交ってそう

    11 21/11/18(木)09:49:55 No.867731436

    突然出てきてぶん殴って席に帰っていくカミーユ生徒

    12 21/11/18(木)09:50:18 No.867731500

    死んだら死んだでめんどくさい事になるとか最悪じゃんコイツ…

    13 21/11/18(木)09:50:55 No.867731622

    ジオンとネオジオンの残党なんざ色々終わった後ですら未だに誰かのせいにして言い訳しながらテロ行為してうっぷん晴らししてるだけだし…

    14 21/11/18(木)09:51:52 No.867731805

    >授業中罵声が飛び交ってそう 一年戦争篇の語りで甲児と竜馬から恨み節飛んできそう

    15 21/11/18(木)09:55:11 No.867732427

    >死んだら死んだでめんどくさい事になるとか最悪じゃんコイツ… 親の影響力が超強い上に本人も負けないくらいカリスマに溢れた人物なのが不幸だった…

    16 21/11/18(木)09:55:40 No.867732511

    >ジオンとネオジオンの残党なんざ色々終わった後ですら未だに誰かのせいにして言い訳しながらテロ行為してうっぷん晴らししてるだけだし… まあでもネオジオンが元気になったのは間違いなくこいつのせいだから…

    17 21/11/18(木)09:55:58 No.867732551

    生徒席に全裸とゾルダンとアナフランシ

    18 21/11/18(木)09:56:38 No.867732666

    才能があれば適任って訳じゃないのを体現した男

    19 21/11/18(木)09:57:14 No.867732744

    というか担ぎ出されるとか世界の混乱とかよりもお前のこんな姿見とうなかった感がすごい アムロも

    20 21/11/18(木)09:58:17 No.867732911

    下半身絡みのよくあるトラブルも兼ね備えてるのがよくない

    21 21/11/18(木)09:58:30 No.867732945

    >生徒席に全裸とゾルダンとアナフランシ ゾルタンくん逆に情けないエピソードラッシュで「えぇ…」ってなりそう

    22 21/11/18(木)09:58:40 No.867732975

    うちの部隊ではガンダムでエースになった人だ

    23 21/11/18(木)09:59:28 No.867733128

    やったこと大して反省してないから先生にはなれないだろ 反面教師にはできる

    24 21/11/18(木)10:00:54 No.867733346

    >ゾルタンくん逆に情けないエピソードラッシュで「えぇ…」ってなりそう 「待って待って?俺こんなヤツになれって改造されたの?」

    25 21/11/18(木)10:01:15 No.867733400

    シャアはネオジオンの人達とか基本的に嫌いと思う 若くて昔のしがらみで戦争やってないギュネイ辺りは嫌いじゃなさそうだけど

    26 21/11/18(木)10:02:07 No.867733528

    >ジオンとネオジオンの残党なんざ色々終わった後ですら未だに誰かのせいにして言い訳しながらテロ行為してうっぷん晴らししてるだけだし… 元ティターンズでも受け入れる間口の広い組織です

    27 21/11/18(木)10:02:19 No.867733555

    情けないと言うがアムロ関わってなければそんなに戦績的にも悪くはねえんだ

    28 21/11/18(木)10:03:18 No.867733706

    ブレックスが死ななければもう少しマシなルートもあったのかな

    29 21/11/18(木)10:03:58 No.867733813

    >というか担ぎ出されるとか世界の混乱とかよりもお前のこんな姿見とうなかった感がすごい >アムロも 一流のバットエンドより三流のハッピーエンドってやつだ

    30 21/11/18(木)10:04:35 No.867733903

    >情けないと言うがアムロ関わってなければそんなに戦績的にも悪くはねえんだ 「バランサーが狂ったのか」発言で失笑を買う先生

    31 21/11/18(木)10:04:35 No.867733904

    あの時ガルマを殺してなければ…

    32 21/11/18(木)10:05:15 No.867734022

    >ブレックスが死ななければもう少しマシなルートもあったのかな フレックスが生きててもシャアなら何かやれよ、な空気は蔓延してたと思うよ ジオン・ダイクンの息子だとか赤い彗星だとかそういう看板関係無しの一人の男としてティターンズが嫌いでエゥーゴに参加してるだけなのに

    33 21/11/18(木)10:06:34 No.867734232

    >情けないと言うがアムロ関わってなければそんなに戦績的にも悪くはねえんだ そんなに悪くないどころの話じゃなく唯一無二では?

    34 21/11/18(木)10:06:53 No.867734295

    素直に整形して髪染めて別人ルートしかまともに生きる道は無さそう

    35 21/11/18(木)10:07:04 No.867734311

    ちょっと悪いことしてるて自覚と後ろめたさが半端にあったのがよくない

    36 21/11/18(木)10:07:16 No.867734342

    エゥーゴ時代でもアムロもブレックスもシャアにシャアを期待しまくってたからな

    37 21/11/18(木)10:07:31 No.867734395

    >あの時ガルマを殺してなければ… 父親の因果を息子に求めた結果なんか虚しくなったからミネバには父親の業を背負わせたくねぇなぁと思ってたら ちょっと目を離した隙にハマーンがミネバの人格や未来を総無視した御輿に作り替えててキレた そりゃキレるわ

    38 21/11/18(木)10:09:24 No.867734735

    シャアの情けない部分を知ったらゾルたんは割と救われると思う

    39 21/11/18(木)10:09:29 No.867734752

    妹さんは…

    40 21/11/18(木)10:15:53 No.867735776

    >シャアの情けない部分を知ったらゾルたんは割と救われると思う でもそれでゾルタンの人生が返ってくるわけではないんだ

    41 21/11/18(木)10:16:29 No.867735857

    そう、そして私はガルマの次に誰を…と思いつつジオン少尉士官としての毎日を過ごしていたのでした つぎのページを見ていただこう… 『ザビ家への復讐がめどくさくなった』 澤部「雑!」

    42 21/11/18(木)10:17:21 No.867735997

    ジオンの理想にノリノリだったわけでもなく 周囲の期待を無下に出来るほど自分本位でもなく 潰れるほどヤワでもなく 難儀な男よ

    43 21/11/18(木)10:21:20 No.867736680

    半端に律儀なせいで色んな人間が振り回されるの本当にさぁ…

    44 21/11/18(木)10:23:50 No.867737096

    なんか本編で死んだか生死不明になったキャラクターがもし生きてたらってIFの話を考えて自分のやったことを後悔してるとか償いたいとかの方向で原作に関係ないライターが書くのってひでえレイプに思えてきた 今までのスパロボじゃこんなこと思わなかったのに何なんだろ

    45 21/11/18(木)10:24:39 No.867737226

    ハマーン様の話題を振られると口ごもる先生

    46 21/11/18(木)10:25:02 No.867737282

    アムロには勝てないけど酷い実力差はない

    47 21/11/18(木)10:25:29 No.867737360

    なんでこの人アクシズ落とす必要に迫られたの? 脈絡なさ過ぎない?

    48 21/11/18(木)10:27:37 No.867737715

    本人の地の性格としてはマジで一パイロットしてるのが一番幸福なのが本当にひどい

    49 21/11/18(木)10:27:45 No.867737730

    ベルトーチカチルドレンだと本当に最後の最後にはしかしこの結果は地球で暮らしているアルテイシアには良かったのだな?ってアクシズが地球に落ちない結果を受け入れてるけど 映画版だとこんな暖かさを持っていても地球を破壊するのが人間なんだっていう最後まで粛清の立場を崩さなかったよね

    50 21/11/18(木)10:27:52 No.867737744

    >なんか本編で死んだか生死不明になったキャラクターがもし生きてたらってIFの話を考えて自分のやったことを後悔してるとか償いたいとかの方向で原作に関係ないライターが書くのってひでえレイプに思えてきた >今までのスパロボじゃこんなこと思わなかったのに何なんだろ 古い地球人になったんだよ

    51 21/11/18(木)10:28:31 No.867737848

    >>なんか本編で死んだか生死不明になったキャラクターがもし生きてたらってIFの話を考えて自分のやったことを後悔してるとか償いたいとかの方向で原作に関係ないライターが書くのってひでえレイプに思えてきた >>今までのスパロボじゃこんなこと思わなかったのに何なんだろ >古い地球人になったんだよ ライターさんが?

    52 21/11/18(木)10:30:24 No.867738181

    >>>なんか本編で死んだか生死不明になったキャラクターがもし生きてたらってIFの話を考えて自分のやったことを後悔してるとか償いたいとかの方向で原作に関係ないライターが書くのってひでえレイプに思えてきた >>>今までのスパロボじゃこんなこと思わなかったのに何なんだろ >>古い地球人になったんだよ >ライターさんが? 今までも散々あったんだからスパロボ卒業しろとしか

    53 21/11/18(木)10:30:49 No.867738252

    >澤部「雑!」 ドライクロイツに澤部混ざってるの面白すぎるだろ

    54 21/11/18(木)10:30:59 No.867738280

    素の百式のやたら照準が定まらんの下りやって欲しい

    55 21/11/18(木)10:31:55 No.867738444

    >なんでこの人アクシズ落とす必要に迫られたの? >脈絡なさ過ぎない? 人類は変わると思った 何も変わらなかった…

    56 21/11/18(木)10:32:59 No.867738575

    逆シャア直後のUCでシャアにあやかって全裸つくったりしてるのはまだわかる 100年経ってもまだシャアのクローン作ってる…

    57 21/11/18(木)10:33:06 No.867738593

    >なんでこの人アクシズ落とす必要に迫られたの? >脈絡なさ過ぎない? 将来有望なニュータイプの少年が戦争で壊れてしまった こうなったら人類全部ニュータイプにして戦争を無くすしかない その為には地球が一度滅びるくらいの打撃を与えて人類をみんな宇宙に上げるしかない っていう所だと思われる

    58 21/11/18(木)10:33:21 No.867738637

    ダカールの演説とネオジオン総帥としての活動的に真っ当な活動で世界変えられたんじゃねぇかなって思う 性格的にはやりたがらないだろうけど

    59 21/11/18(木)10:33:56 No.867738730

    削除依頼によって隔離されました >>>>なんか本編で死んだか生死不明になったキャラクターがもし生きてたらってIFの話を考えて自分のやったことを後悔してるとか償いたいとかの方向で原作に関係ないライターが書くのってひでえレイプに思えてきた >>>>今までのスパロボじゃこんなこと思わなかったのに何なんだろ >>>古い地球人になったんだよ >>ライターさんが? >今までも散々あったんだからスパロボ卒業しろとしか そうするわ つまんなかったし

    60 21/11/18(木)10:35:12 No.867738952

    >ダカールの演説とネオジオン総帥としての活動的に真っ当な活動で世界変えられたんじゃねぇかなって思う まっとうな活動しようぜーって思ってたブレックス准将は死んじゃうし 残ったエゥーゴは自分たちの権益争いに終始して人類全体のことなんて考えてないしで あの時点のグラサンにそんな精力的な活動をしろというのは無理筋

    61 21/11/18(木)10:35:28 No.867738992

    アムロと決着付けたかったの部分ばっかり言われるけど人類を変えなくちゃも間違いなく本心だよね なまじ血筋とカリスマがあるばっかりに気負っちゃって…

    62 21/11/18(木)10:36:25 No.867739161

    >ダカールの演説とネオジオン総帥としての活動的に真っ当な活動で世界変えられたんじゃねぇかなって思う >性格的にはやりたがらないだろうけど やるならやるで俺が生きてる間になんとかしないとってなるタイプだし 連邦根っこが腐ってるからまっとうな手段じゃ時間かかりすぎぃ!ともなるタイプだと思う アムロから急ぎすぎって指摘されてたのがそのまま当てはまるというか

    63 21/11/18(木)10:36:36 No.867739188

    もともとシャアが連邦寝返るのは構想あったけどできなかったのをイデオンのギジェでやったんでこのシャアも旧旧原作通りみたいなもんよ ただこれが許されるならシナプス艦長もハサウェイも死刑どころか懲役1年くらいで十分だろってなるのは分かる

    64 21/11/18(木)10:36:43 No.867739210

    原作の方はわかるよ でもスパロボ30世界ではなんでそんな突拍子もない事を…

    65 21/11/18(木)10:37:05 No.867739275

    決着をつけたいだけと邪推されるくらいには目的に対する手段が 正直ハサウェイの方が分かるくらい

    66 21/11/18(木)10:38:02 No.867739424

    スパロボのシナリオと原作のシナリオを並列に語るのはやめろ

    67 21/11/18(木)10:38:25 No.867739483

    >>あの時ガルマを殺してなければ… >父親の因果を息子に求めた結果なんか虚しくなったからミネバには父親の業を背負わせたくねぇなぁと思ってたら >ちょっと目を離した隙にハマーンがミネバの人格や未来を総無視した御輿に作り替えててキレた >そりゃキレるわ ぶっちゃけシャアとハマーンのカップリングってこの事実が大前提な時点で無理ありすぎると思ってしまう

    68 21/11/18(木)10:38:49 No.867739544

    士官学校の成績優秀者(本来首席)ってある意味悪い方のフラグではある

    69 21/11/18(木)10:39:05 No.867739584

    土方シャア好き

    70 21/11/18(木)10:39:53 No.867739729

    >スパロボのシナリオと原作のシナリオを並列に語るのはやめろ ネットのミームとしては下手くすりゃスパロボのほうが強いからな…

    71 21/11/18(木)10:40:29 No.867739829

    >ネットのミームとしては下手くすりゃスパロボのほうが強いからな… 流石にガンダムでそれはねえよ

    72 21/11/18(木)10:41:54 No.867740053

    原作とオリジンを並列に語るのも混乱の元になるよね

    73 21/11/18(木)10:42:19 No.867740126

    今更逆シャアのシャアをネタにするのは……というところはあると思います

    74 21/11/18(木)10:43:20 No.867740299

    原作なんて言い出すと小説版の方になってしまう

    75 21/11/18(木)10:43:44 No.867740381

    >原作なんて言い出すと小説版の方になってしまう ならないだろ…

    76 21/11/18(木)10:44:32 No.867740513

    >アムロから急ぎすぎって指摘されてたのがそのまま当てはまるというか でも結局人類の知恵では何も乗り越えられないまま 地球はボロボロになって共食い始めた上に最終的には月光蝶だからな…

    77 21/11/18(木)10:45:46 No.867740734

    小説版と言っても種類があるが…

    78 21/11/18(木)10:46:18 No.867740815

    逆シャア後のシャアを仲間サイドに置く以上何も触れないとか逆におかしくなるだろ

    79 21/11/18(木)10:48:00 No.867741079

    >逆シャア後のシャアを仲間サイドに置く以上何も触れないとか逆におかしくなるだろ それでしくじり先生としていじるの?

    80 21/11/18(木)10:49:08 No.867741263

    悲惨な扱いな気がするが被害規模的に殺されたり拷問にかけられて当然な所業なんで滅茶苦茶温く扱われてるんだなってのが

    81 21/11/18(木)10:49:37 No.867741339

    >>原作なんて言い出すと小説版の方になってしまう >ならないだろ… ハイニューの初出もあの巨大なランチャーも小説版のもので映画には影も形もないけど

    82 21/11/18(木)10:49:46 No.867741368

    アムロが言うほど人類に絶望してるだけじゃなくてなんとか出来るだろ…?って逆シャアの段階になってもまだ思ってそうなのがなんとも

    83 21/11/18(木)10:50:38 No.867741511

    >悲惨な扱いな気がするが被害規模的に殺されたり拷問にかけられて当然な所業なんで滅茶苦茶温く扱われてるんだなってのが それは地球サイドから見た話でコロニー側から見れば英雄だよね?

    84 21/11/18(木)10:50:52 No.867741548

    >でも結局人類の知恵では何も乗り越えられないまま >地球はボロボロになって共食い始めた上に最終的には月光蝶だからな… そこまで巨視的になるならその後も人類存続してるしいいじやん別に

    85 21/11/18(木)10:51:59 No.867741737

    ベルチルは原案であって原作じゃないでしょ

    86 21/11/18(木)10:52:08 No.867741766

    原作者が元々あるものを色々改変して再アニメ化したり小説化してるのが悪い 本来やり方ことは後発の方が強いんだろうけど ただスパロボは本当に関係ないかな

    87 21/11/18(木)10:53:04 No.867741915

    >>>原作なんて言い出すと小説版の方になってしまう >>ならないだろ… >ハイニューの初出もあの巨大なランチャーも小説版のもので映画には影も形もないけど ベルトーチカ・チルドレンと劇場版とはそもそも別物であってどっちが原作だのって話じゃないですけど?

    88 21/11/18(木)10:53:57 No.867742057

    >>ならないだろ… >ハイニューの初出もあの巨大なランチャーも小説版のもので映画には影も形もないけど だから小説は原作じゃないし並列に語れないって話だろ

    89 21/11/18(木)10:54:07 No.867742085

    そういや元のシャアの親族ってどういう気持ちなんだろうね

    90 21/11/18(木)10:54:12 No.867742102

    後出しジャンケン的なものはあるけど話としての完成度はべルチルの方が高いと思う ハイストリーマーまだ読んでないから小説としてどれが面白いかはなんとも言えないけど

    91 21/11/18(木)10:55:14 No.867742299

    何度目だよあんた!

    92 21/11/18(木)10:57:50 No.867742723

    正直オリジン時空のガルマなら真実話したら泣いて謝りそうだし…

    93 21/11/18(木)10:58:22 No.867742830

    なんかのboketeにあったやつみたいに小太りな中年のグラサン金髪のおっさんになってようアムロしてるルートにはならんもんか

    94 21/11/18(木)10:59:27 No.867743021

    そういやザンジバルにバズーカしないルートって無いのかしら?

    95 21/11/18(木)11:00:26 No.867743168

    >なんかのboketeにあったやつみたいに小太りな中年のグラサン金髪のおっさんになってようアムロしてるルートにはならんもんか ガルマをころしちゃった時点でもうそういうルート消えたと思う

    96 21/11/18(木)11:01:57 No.867743435

    能力やカリスマがあってもやれば上手くいくとは限らない でも宇宙時代になってもまだ地球でわちゃわちゃやってる連中と宇宙に飛び立ちながら地球恋しさに戦争する奴らも悪いよいい加減アクシズも落としたくなる

    97 21/11/18(木)11:02:29 No.867743538

    ブレックスもヘンケンもいないからマジでエゥーゴという組織としては死んでんだよな…

    98 21/11/18(木)11:02:30 No.867743543

    そういえばガルマとキシリア暗殺は世間ばれしてないのかな

    99 21/11/18(木)11:02:36 No.867743554

    コックピットダンクシュートされたのになんで無事だったんだよお前…

    100 21/11/18(木)11:03:30 No.867743693

    そういやギレンの遺体ってあの後行方不明なんだっけ

    101 21/11/18(木)11:04:08 No.867743780

    そもそも普通にブレックス准将の後釜継いでればエゥーゴ継続できてたんだよ でも全部捨てた

    102 21/11/18(木)11:04:48 No.867743891

    >そういやギレンの遺体ってあの後行方不明なんだっけ そこの面倒くさいシンパはハゲが引き受けてくれたおかげで後世に残らなかったのは幸いだな…

    103 21/11/18(木)11:05:17 No.867743970

    >そもそも普通にブレックス准将の後釜継いでればエゥーゴ継続できてたんだよ >でも全部捨てた ハマーン戦の終了で抜けてるしカミーユのあれこれは直視したわけでもないのに行方不明になるのマジでお前そういうところ…

    104 21/11/18(木)11:06:31 No.867744166

    アイツロリコンマザコン拗らせとか言われてるけどブレックス艦長の生前死後への態度みるにファザコンも拗らせてない

    105 21/11/18(木)11:07:11 No.867744271

    >アイツロリコンマザコン拗らせとか言われてるけどブレックス艦長の生前死後への態度みるにファザコンも拗らせてない 全体的に家族愛なんだよね 残った妹には凄い過保護だし

    106 21/11/18(木)11:07:51 No.867744387

    >>アイツロリコンマザコン拗らせとか言われてるけどブレックス艦長の生前死後への態度みるにファザコンも拗らせてない >全体的に家族愛なんだよね >残った妹には凄い過保護だし 妹「死んでいてくれれば…」

    107 21/11/18(木)11:08:13 No.867744452

    まさに鬼子の行動なのでセイラさんよくわかってるなって…

    108 21/11/18(木)11:09:00 No.867744585

    >カミーユのあれこれは直視したわけでもないのに これシャアは直接見なきゃそういうの感じ取れるわけ無いだろって感じで好き

    109 21/11/18(木)11:09:09 No.867744616

    見たかったシャアではあるし見たくなかったシャアでもある

    110 21/11/18(木)11:09:14 No.867744629

    仮にも身内がそういうこと言うなや…

    111 21/11/18(木)11:10:16 No.867744805

    だからってシャアが表舞台にいなきゃアルテイシアとして引く手数多だかんな妹! 無関係ゾーンでいられるの鬼子のおかげだかんな!

    112 21/11/18(木)11:10:33 No.867744849

    あの世界であのメンツ相手に一年戦争生き延びるシャアのしぶとさ

    113 21/11/18(木)11:11:52 No.867745041

    クワトロになった時点でバリア効果は消えてるよ…

    114 21/11/18(木)11:11:53 No.867745047

    鬼子が鬼子にならなかったらセイラがそうなってた可能性もあると思う

    115 21/11/18(木)11:12:03 No.867745076

    >だからってシャアが表舞台にいなきゃアルテイシアとして引く手数多だかんな妹! >無関係ゾーンでいられるの鬼子のおかげだかんな! 逆シャアのあと引く手来たんかね

    116 21/11/18(木)11:13:18 No.867745283

    セイラさんそのうちネタ切れで引っ張り出されそう

    117 21/11/18(木)11:14:16 No.867745441

    >逆シャアのあと引く手来たんかね 手を掴もうとする側がシャア諸共落ちぶれて体力がない…

    118 21/11/18(木)11:15:31 No.867745649

    自分がやったことで関係無い異世界にまで悪影響を及ぼした気分はどうだ