虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/18(木)08:34:09 No.867719005

    日本で暴動が起きるラインってどこなんだろう

    1 21/11/18(木)08:34:34 No.867719061

    そろそろかな

    2 21/11/18(木)08:35:23 No.867719182

    エロ全般規制された時

    3 21/11/18(木)08:36:00 No.867719278

    この富裕で怠惰な国で何の暴動が起きるんだい?

    4 21/11/18(木)08:36:44 No.867719393

    真面目な話すると食に関してはガチ

    5 21/11/18(木)08:36:48 No.867719409

    マスコミに扇動されたとき

    6 21/11/18(木)08:36:52 No.867719421

    暴動を恥と思ってる限りは起きない

    7 21/11/18(木)08:37:23 No.867719504

    ハッピーターンの粉をきな粉にするよう国からの要請

    8 21/11/18(木)08:37:24 No.867719511

    暴動起こしてメリットが上回る状況って想像つかないね

    9 21/11/18(木)08:38:02 No.867719617

    最後に起こった暴動って2008年西成暴動になるのか

    10 21/11/18(木)08:39:22 No.867719813

    暴動前のデモ更新の時点で胡散臭い奴が並んでるのを見て冷静になるので起きない

    11 21/11/18(木)08:40:19 No.867719960

    YOUが暴動起こしちゃいなYO

    12 21/11/18(木)08:40:48 No.867720018

    >最後に起こった暴動って2008年西成暴動になるのか ミナミの帝王で大阪は現代日本で唯一暴動が起きる街って読んだけどマジで意外と近年まであったんだな…

    13 21/11/18(木)08:41:07 No.867720074

    >暴動起こしてメリットが上回る状況って想像つかないね 暴動起こすデメリットよりも現状がひどい時

    14 21/11/18(木)08:41:23 No.867720113

    米禁止令が出たら絶対に起こる

    15 21/11/18(木)08:41:56 No.867720214

    >暴動を恥と思ってる限りは起きない 暴動するかしないかは恥とか名誉とかのレベルの話じゃなくてやらざるを得ないからやるんじゃねえかな

    16 21/11/18(木)08:42:23 No.867720285

    何かの間違いで銃社会にしようとしたらキレるかもしれない

    17 21/11/18(木)08:43:21 No.867720440

    マグロ禁漁と米不足

    18 21/11/18(木)08:43:48 No.867720515

    >暴動起こしてメリットが上回る状況って想像つかないね 紙幣が紙くず同然になったとか…

    19 21/11/18(木)08:44:10 No.867720577

    日本だとデモは基本的に後ろめたいこととされてるけど 海外だとデモは為政者に対する抗議のメソッドとして認められているのがカルチャーショックだった それを感じたのが十数年前だったが今は変わったんだろうか

    20 21/11/18(木)08:44:41 No.867720655

    暴動で何か改善するのかな

    21 21/11/18(木)08:44:58 No.867720697

    >暴動するかしないかは恥とか名誉とかのレベルの話じゃなくてやらざるを得ないからやるんじゃねえかな まあそういうことだよね… 秩序の崩壊って恥の意識の崩壊でもあるから

    22 21/11/18(木)08:45:07 No.867720711

    流されやすい人間の多い国だからそこらじゅうで暴動が起こるようになれば勝手に増えていくと思う

    23 21/11/18(木)08:45:43 No.867720804

    >暴動起こしてメリットが上回る状況って想像つかないね 抗議とか反対意志の表明の段階をすっ飛ばして双方の為の改善とか解決する気無くなるって想像つかないよなあ

    24 21/11/18(木)08:46:13 No.867720878

    >暴動で何か改善するのかな しないことの方が多い でもたまに外国が助けてくれる ただ暴動起こす時って大抵は改善しないからやらないとかそういう選択肢がない状況だから…

    25 21/11/18(木)08:46:26 No.867720906

    暴動が起こるとすれば食べ物だろね

    26 21/11/18(木)08:46:46 No.867720965

    暴動とデモは全く違うものだよ

    27 21/11/18(木)08:47:05 No.867721022

    これから日本での正式な読み方は「うまあじ」になります

    28 21/11/18(木)08:47:25 No.867721085

    >日本だとデモは基本的に後ろめたいこととされてるけど >海外だとデモは為政者に対する抗議のメソッドとして認められているのがカルチャーショックだった >それを感じたのが十数年前だったが今は変わったんだろうか デモと暴動は違うのは日本人だってわかってるけどデモは必ず不純物が湧いてブレるイメージがあるんだよ

    29 21/11/18(木)08:47:34 No.867721111

    暴動が起きる原因はめちゃくちゃな政策が施行されてる場合がほとんどだからな