21/11/18(木)07:50:25 ID:dRAqwTK. なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/18(木)07:50:25 ID:dRAqwTK. dRAqwTK. No.867713127
なんだったんだろう
1 21/11/18(木)07:50:46 No.867713167
削除依頼によって隔離されました 薄っぺらい二次創作
2 21/11/18(木)07:55:22 No.867713710
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」の人生の話?
3 21/11/18(木)07:55:39 No.867713734
デッドプールsamurai
4 21/11/18(木)07:55:45 No.867713746
割と良かったよ
5 21/11/18(木)07:57:35 No.867713908
オリキャラ出して最終決戦参加させないのはわざとそうしたんだろうけどそれでも残念だった
6 21/11/18(木)07:57:35 No.867713909
求めてたものだけどあえて見せられると反発したくなるやつ
7 21/11/18(木)07:57:46 No.867713930
アメコミデビューしたってね
8 21/11/18(木)07:58:28 No.867713999
偽広告とかBGM再生ボタンとか電子ならではのネタ好き
9 21/11/18(木)08:03:39 No.867714640
だがサクラスパイダーを出した功績は忘れん
10 21/11/18(木)08:09:30 No.867715464
>偽広告とかBGM再生ボタンとか電子ならではのネタ好き ある程度予算かけてでもちゃんと曲は作ってほしかったのはある…
11 21/11/18(木)08:10:17 No.867715591
>だがサクラスパイダーを出した功績は忘れん ハドラーよ… 途中から出てこないけどどうなってるの?
12 21/11/18(木)08:10:49 No.867715671
ほら皆の思ってるデップーってこういうのだろをそのまま出した感じ
13 21/11/18(木)08:18:25 No.867716808
絵は上手かった
14 21/11/18(木)08:19:30 No.867716968
面白かったよ
15 21/11/18(木)08:21:07 No.867717170
つまらなくはなかったけどそんな面白くもなかった でも企画自体は楽しかったからまたやってほしい
16 21/11/18(木)08:22:20 No.867717351
アシスタントが3日かけて描いた見開き好き
17 21/11/18(木)08:22:42 No.867717406
オールマイト参戦好き
18 21/11/18(木)08:25:27 No.867717773
正直なんで「」のヘイトを集めたのかよくわかっていない
19 21/11/18(木)08:25:30 No.867717787
すごい勢いで尻すぼみになっていった
20 21/11/18(木)08:26:43 No.867717960
>正直なんで「」のヘイトを集めたのかよくわかっていない こういうやつは俺の方がオリジナルをわかってるって人が出てくるからね
21 21/11/18(木)08:27:25 No.867718068
これ評判悪かったの?
22 21/11/18(木)08:27:33 No.867718086
短期集中なのがいい味出してた
23 21/11/18(木)08:28:14 No.867718180
でも終盤の展開はイマイチな感じ ギャグセンスなのか二次創作徹底できなかった弱さなのかちょっと残念
24 21/11/18(木)08:29:14 No.867718310
いい出来だったからあとはギャグと展開の好みだと思うよ
25 21/11/18(木)08:29:22 No.867718334
>正直なんで「」のヘイトを集めたのかよくわかっていない ヒロアカコラボ
26 21/11/18(木)08:31:19 No.867718588
「ビルの爆破シーン3日かけて描いたのにもう読み飛ばしたの?あと数分は見て」みたいなとこで笑った
27 21/11/18(木)08:32:39 No.867718809
>ヒロアカコラボ ほとんど最後の方だったよね…
28 21/11/18(木)08:32:40 No.867718812
スレッドを立てた人によって削除されました >これ評判悪かったの? 一人で壁打ちしてるだけ
29 21/11/18(木)08:35:08 No.867719145
ヒロインその1のベンおじさんは死なない ヒロインその2は家族仲は良好 つまり平和なデップー作品
30 21/11/18(木)08:36:45 No.867719399
>>正直なんで「」のヘイトを集めたのかよくわかっていない >ヒロアカコラボ まるでそれで変なスイッチ入るきちがいが「」にいるみたいじゃない…
31 21/11/18(木)08:37:42 No.867719564
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」のおかげで読み直したくなった
32 21/11/18(木)08:39:23 No.867719818
>ほら皆の思ってるデップーってこういうのだろをそのまま出した感じ じゃあ割と良い作品って事か
33 21/11/18(木)08:40:15 No.867719949
>じゃあ割と良い作品って事か 俺にとってはそう
34 21/11/18(木)08:44:33 No.867720630
オチがいまいちだっただけで 「」も毎回めっちゃキャキャキャ騒いで楽しんでたよ
35 21/11/18(木)08:45:07 No.867720713
最後の方は失速感あったけどそもそもがギャグよりの漫画だと締めが微妙なのって仕方ないところもあるよね
36 21/11/18(木)08:46:26 No.867720905
>まるでそれで変なスイッチ入るきちがいが「」にいるみたいじゃない… それはそう
37 21/11/18(木)08:46:54 No.867720987
皆の思ってるデップーって要するに映画版だろうし ファン拡大のために敷居を下げる方法論って共通してるんだな
38 21/11/18(木)08:48:23 No.867721246
アメコミの原作なんて日本だとごく一部の偏屈しか読んでないし…
39 21/11/18(木)08:53:24 No.867722046
スレ「」がなんなんだよ
40 21/11/18(木)08:56:44 No.867722624
サクラスパイダーとアイドルヴェノムは何らかの形で残して欲しい
41 21/11/18(木)08:58:58 No.867722984
>正直なんで「」のヘイトを集めたのかよくわかっていない Marvelヒーローをジャンプ作家が描くって触れ込みだったから
42 21/11/18(木)08:59:08 No.867723011
キャップ出てきた最初の数話がピーク
43 21/11/18(木)09:00:02 No.867723165
>スレ「」のおかげで読み直したくなった なんでこれ消したの?
44 21/11/18(木)09:01:51 No.867723476
Jデップーわりと好評だな 好きなの俺だけかと思ってた
45 21/11/18(木)09:02:37 No.867723609
これよりもスーパーマンの飯漫画の方がつまんない
46 21/11/18(木)09:03:23 No.867723752
まあこんな感じであんまり…と思ってる人を揶揄してる空気と実際の人気との温度差でなんとなくわかると思う
47 21/11/18(木)09:06:20 No.867724189
叩きたくて立てたの丸出し
48 21/11/18(木)09:06:27 No.867724205
出来良かったよね
49 21/11/18(木)09:08:40 No.867724579
映画版と比べると真面目な本筋がつまらないのがなて思ってる
50 21/11/18(木)09:09:18 No.867724677
ジャンプ本誌はもう20年くらい読んで無いからそっちネタわからないのは自業自得ではあるがちょっともやっとした
51 21/11/18(木)09:10:13 No.867724798
日本に初来日みたいな事言ってたけど原作だと元相撲取り
52 21/11/18(木)09:10:39 No.867724858
なんだったのかとか~を真面目に語りたいとかのスレ文は大抵
53 21/11/18(木)09:10:52 No.867724886
fu535043.jpg ジョーカーは絶妙なバランスしてると思うんだ
54 21/11/18(木)09:10:57 No.867724906
デビルーク星の件でサノスへのヘイトが上がってダメだった
55 21/11/18(木)09:11:30 No.867724999
思い通りの流れにならなかったからって必死すぎるだろ
56 21/11/18(木)09:14:49 No.867725547
あぁ消されてるの肯定的なコメントなのか
57 21/11/18(木)09:15:11 No.867725607
これアメコミの方にも翻訳されて載るんだってね そこまで人気あったんだな
58 21/11/18(木)09:15:55 No.867725718
>これアメコミの方にも翻訳されて載るんだってね >そこまで人気あったんだな 向こうの人もヒロアカ好きだもんね…見たいよね…
59 21/11/18(木)09:17:26 No.867725941
スレ「」が工作してるっぽいし本当にヘイト集めてたのか疑わしいな
60 21/11/18(木)09:18:20 No.867726090
ジャンプ漫画ともちゃんと絡めてネタ出してたの良かった
61 21/11/18(木)09:19:28 No.867726287
>ジャンプ漫画ともちゃんと絡めてネタ出してたの良かった 真面目にコラボしてる…!?
62 21/11/18(木)09:20:08 No.867726397
そんなわかりやすい消し方する?
63 21/11/18(木)09:20:13 No.867726419
一応集英社小学館プロはアメコミの翻訳とかやってるからデップーの資料もきちんとあるはずなのに出来が悪かったそうじゃん
64 21/11/18(木)09:20:57 No.867726545
薄っぺらいオリキャラがどうのとか自虐してたけど正直この作者が描くデップーよりは薄っぺらいオリキャラの方が何倍も魅力あったと思う
65 21/11/18(木)09:21:51 No.867726697
>一応集英社小学館プロはアメコミの翻訳とかやってるからデップーの資料もきちんとあるはずなのに出来が悪かったそうじゃん 全部推測かよ
66 21/11/18(木)09:21:53 No.867726703
>スレ「」のおかげで読み直したくなった ガチでなんでこのレス消したんだ?思い出したから読み直したいってだけのレスだろ
67 21/11/18(木)09:22:41 No.867726848
スレ画のKindle版あるの助かるな
68 21/11/18(木)09:22:46 No.867726858
>fu535043.jpg >ジョーカーは絶妙なバランスしてると思うんだ ハーレイの頭いい設定とかたまに本国でも忘れるのにな…
69 21/11/18(木)09:24:56 No.867727185
>ガチでなんでこのレス消したんだ?思い出したから読み直したいってだけのレスだろ 都合が悪いから
70 21/11/18(木)09:25:05 No.867727209
こいつ毎回何が言いたいのかわかんない疑問形で立てるよね
71 21/11/18(木)09:25:32 No.867727276
マジの疑問なんだけどこれ叩いてスレ「」の人生が好転することあるの
72 21/11/18(木)09:27:47 No.867727624
成功してる人間の足引っ張りたいけど表立ってやる事すら出来ないチキン野郎の末路
73 21/11/18(木)09:28:41 No.867727772
デビルーク星破壊するのはダメだよなあ
74 21/11/18(木)09:29:46 No.867727976
スレ虫的に気に触る内容だったから叩いてるのかな
75 21/11/18(木)09:29:56 No.867728001
サクラスパイダーちゃん好きだからもう一度何らかの形ででてほしいなぁ
76 21/11/18(木)09:29:59 No.867728005
>デビルーク星破壊するのはダメだよなあ ライン越えたね
77 21/11/18(木)09:31:24 No.867728252
自分の人生スレ画にしてなんだったんだろうって問いた方がまだ有意義だと思うよ もう手遅れだろうけど
78 21/11/18(木)09:31:32 No.867728283
でも許されない度と強さアピールにデビルーク星は最高だと思う
79 21/11/18(木)09:32:56 No.867728546
ディスクウォーズの方が良かった
80 21/11/18(木)09:34:09 No.867728759
多少ネタがクドかったかなって印象があるかな
81 21/11/18(木)09:34:56 No.867728893
>自分の人生スレ画にしてなんだったんだろうって問いた方がまだ有意義だと思うよ なんて?
82 21/11/18(木)09:35:42 No.867729003
サクラちゃんの安易なサービスシーンがなかったのが哀しい
83 21/11/18(木)09:37:15 No.867729263
>>デビルーク星破壊するのはダメだよなあ >ライン越えたね でも続編で頭アフロになって地球に戻ってきそうだしあの星の子ら
84 21/11/18(木)09:38:23 No.867729459
いつの間にか終わってた 読み切りは好きだったけど一発屋って感じの漫画だった
85 21/11/18(木)09:38:48 No.867729536
デップーがヤレヤレ系なのがおもしろさを殺してる感じがあった せめて映画に寄せてほしかった
86 21/11/18(木)09:39:43 No.867729675
>サクラちゃんの安易なサービスシーンがなかったのが哀しい わかる
87 21/11/18(木)09:39:58 No.867729716
サクラちゃんもっと推せよ!
88 21/11/18(木)09:41:36 No.867729993
映画しか見てないからヒーローがいっぱいいたらそっ閉じするイメージしかないんで ヒーローと仲良くしてるの見てえ‥?ってなったのはあるかな
89 21/11/18(木)09:43:28 No.867730321
>いつの間にか終わってた >読み切りは好きだったけど一発屋って感じの漫画だった そりゃ一発屋の漫画だろこれ
90 21/11/18(木)09:44:10 No.867730435
日本人が好きなミーム的存在のデッドプールを完璧に理解してるからマーベルすげ~ってなった
91 21/11/18(木)09:44:45 No.867730556
アメコミヒーローにキャラが違う!ってキレるのなんか面白いな 映画見てどう思ったんだろ
92 21/11/18(木)09:44:52 No.867730574
デッドプールに転売屋を殺させたり萌え萌え美少女と絡ませるネタはすごい昔ツイッターにいたデッドプール!って感じで好き
93 21/11/18(木)09:45:16 No.867730648
マーベル漫画として読むとアレだけど マーベルとコラボしたジャンプ漫画として見たらまっとうすぎるくらいまっとう
94 21/11/18(木)09:45:24 No.867730669
コラボとかも含めてハーメルンで読めそうな作品だった
95 21/11/18(木)09:46:13 No.867730807
>アメコミヒーローにキャラが違う!ってキレるのなんか面白いな >映画見てどう思ったんだろ 面白ければ気にしないけどつまんないとキャラ改変の粗が目立つのがね リブート版FFの黒人ジョニーも面白ければいいんじゃね?ってなっただろうし 逆にライミ版は面白いから設定違ってもいいよねされたし
96 21/11/18(木)09:46:49 No.867730900
デッドプール自体が出涸らしみたいなキャラになってた(今もだけど)だから別に…
97 21/11/18(木)09:47:41 No.867731054
>面白ければ気にしないけどつまんないとキャラ改変の粗が目立つのがね 気に入らないなら仕方ないね
98 21/11/18(木)09:47:58 No.867731091
ディスクウォーズとかアルスパの出演もキャラ違くね?ってなるけど文句は言われなかったよ
99 21/11/18(木)09:48:19 No.867731150
プーの漫画は元々つまんね…も結構あるだろ!
100 21/11/18(木)09:48:27 No.867731178
>マーベル漫画として読むとアレ マーベル漫画読んでてもアレだな…って思う時がたまに…そこそこ…あるので適切な気がしてきた
101 21/11/18(木)09:48:33 No.867731191
すごく盛り上がってた印象しかないけど 最後のダブル必殺技とかすごかったじゃない
102 21/11/18(木)09:48:33 No.867731192
正直これに粘着するくらいならもっと文句が出るであろう作品がいくらでもあるしなデッドプール…
103 21/11/18(木)09:48:36 No.867731197
リコピンが先に講談社突撃やったせいで他誌ネタのインパクト弱いの笑う
104 21/11/18(木)09:48:59 No.867731278
>リブート版FFの黒人ジョニーも面白ければいいんじゃね?ってなっただろうし いややっぱ姉弟で人種違うのは待てやとなるわ
105 21/11/18(木)09:49:41 No.867731385
おれこの漫画でロキはへっぽこキャラだってわかった!
106 21/11/18(木)09:49:43 No.867731392
>正直これに粘着するくらいならもっと文句が出るであろう作品がいくらでもあるしなデッドプール… キルズがパニッシャーとの併せ以外翻訳されてねぇのが答えだ
107 21/11/18(木)09:50:30 No.867731541
翻訳されてるのは上澄みだからな…
108 21/11/18(木)09:51:18 No.867731704
邦訳本の中でもこれつま…なやつはいくつかあるぞ!
109 21/11/18(木)09:51:38 No.867731763
>>正直これに粘着するくらいならもっと文句が出るであろう作品がいくらでもあるしなデッドプール… >キルズがパニッシャーとの併せ以外翻訳されてねぇのが答えだ あれはパニッシャーキルズを出したいけど単品じゃ商売にならないからデップーのガワを被せたのであって逆じゃね?
110 21/11/18(木)09:51:43 No.867731780
キルズはインパクトあることやって最後オチに編集者殺したら面白いだろうな~って編集者に考えさせられてるフィクションのキャラクター…を処理する本編のソイツって所だけはメタ演出として手放しで誉めていいと思う あとはね…
111 21/11/18(木)09:52:10 No.867731847
>>キルズがパニッシャーとの併せ以外翻訳されてねぇのが答えだ >あれはパニッシャーキルズを出したいけど単品じゃ商売にならないからデップーのガワを被せたのであって逆じゃね? だからそういってんだろ!
112 21/11/18(木)09:52:38 No.867731935
>おれこの漫画でロキはへっぽこキャラだってわかった! ロキがアレなのは間違ってもないからややこしい
113 21/11/18(木)09:53:04 No.867732010
これよりもっとアレなのはスーパーマン飯だ
114 21/11/18(木)09:53:28 No.867732099
>これよりもっとアレなのはスーパーマン飯だ 話題にもあがんねぇジャスティスバスター忘れんなよ 偽りの赤はそうして死んだ
115 21/11/18(木)09:54:25 No.867732301
偽りの赤面白かったと思うんだけどな…
116 21/11/18(木)09:54:28 No.867732306
つまんなかったのはまあそうなんだけどオリジナル部分は結構好きだったから 全部が全部ダメって言われると悲しい
117 21/11/18(木)09:54:44 No.867732347
>これよりもっとアレなのはスーパーマン飯だ あれは一周回って好き
118 21/11/18(木)09:55:13 No.867732435
ワンオペジョーカーは割と上手くいってんのかな
119 21/11/18(木)09:55:14 No.867732438
偽りの赤はマーケティングやる気なさすぎだろ マガポケ入れてないからここで話聞くまで広告も見たことないし話も聞いたことなかったぞ
120 21/11/18(木)09:57:24 No.867732774
ジャスティスバスターはジェスターとは違う造形のヒーロージョーカーは割りとうまいことやってるけどずっとお前ジェイソンだろって感想が抜けない
121 21/11/18(木)09:58:08 No.867732888
なんならデップーのスレでようやく存在知った「」が割と多かった気がする偽りの赤
122 21/11/18(木)09:58:48 No.867733008
>ジャスティスバスターはジェスターとは違う造形のヒーロージョーカーは割りとうまいことやってるけどずっとお前ジェイソンだろって感想が抜けない ハッシュかもしれない